ブレーキングと前荷重の話

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 26 апр 2020
  • ブレーキング、荷重コントロールはドライビングテクニックの肝!
    ドライビングってとっても感覚的なんで、早く切る、ゆっくり操作、強く踏む・・・と言っても受け取る人それぞれで大きく変わる。そもそも、プロドライバーの表現自体が人それぞれだったりする。
    結果、笑える伝言ゲームのような状態になったりするからドライビングは難しい。
    今回アップした動画は10年前に撮影したものだが、結構良いこと言ってるんで是非!
  • Авто/МотоАвто/Мото

Комментарии • 50

  • @kapiparacat1900
    @kapiparacat1900 4 года назад +18

    「通勤だって訓練になる」は御尤もで、それも限界性能の低い通勤車ほど勉強になり
    苦手な難所や任意に設定したポイントで操縦と車の動きの相関に毎日集中していると
    いつしか「その部分」では時間の流れがゆっくり感じれるようになりミリ単位での
    操作変化での反応の差異が記憶(データ)と比較できるように自分の感覚も向上するよ

  • @0242OTFT
    @0242OTFT 4 года назад +14

    自分の感覚で、ブレーキングとか荷重移動をスムーズにできるように運転してたけど、この解説の通りになっていてちょっと自信になった

  • @041208gt
    @041208gt 4 года назад +13

    めちゃくちゃ分かり易いです!有り難うございます!
    この動画は殿堂入りです!!

  • @user-ig9lt5nt3g
    @user-ig9lt5nt3g 4 года назад +10

    ちょうどブレーキングで悩んでいる所なので参考になります!

  • @kashiwasxe
    @kashiwasxe 4 года назад +5

    大井さんの SSパークの多目的広場スクール
    これぞ原点! やっぱし最高!!

  • @user-rx7lc4pj5u
    @user-rx7lc4pj5u 4 года назад +2

    勉強になります
    ありがとうございます

  • @nss67t
    @nss67t 4 года назад +6

    大井さんお若い!
    5zigenのロゴが入った、白基調のARDスーツの頃でしょうか……懐かしいです。
    コロナの影響で部屋の掃除をしていますが、改めて こういった、過去にDVDに収録されていたシリーズがオンラインでサクッと観れるのは有り難いです。
    雑誌とDVDがチグハグ保管で、内容も覚えてるし買って観てたはずなのに、いくら掃除しても該当するディスクが出てこない…!w

  • @pearlkun27
    @pearlkun27 4 года назад +7

    すげー、前回言ってた、ほんとにゆっくりアクセル離してる!
    さっそく道路で挙動確かめたくなりました

  • @matuou11
    @matuou11 4 года назад +7

    序盤ブレーキスタートポイントは攻めずに、ブレーキリリースポイントを合わせて行って
    最後のアタック辺りでブレーキスタートポイントを攻めて合わせてベストを狙う感じで走ってます

  • @yoheiketsu
    @yoheiketsu 3 года назад +3

    ブラーゴ製のGT3ですね。懐かしい(ミニカーのこと)

  • @ik2573
    @ik2573 4 года назад +10

    MR2のりにとっては旋回ブレーキは超重要ですので
    とても参考になりました

  • @carwash-ryutamaria
    @carwash-ryutamaria 4 года назад +2

    参考になる!

  • @masaino5185
    @masaino5185 4 года назад +1

    今は家でイメージトレーニング。
    参考になります!

  • @mdibeat
    @mdibeat 4 года назад +15

    アレは大事ですよね!!

    • @ohisan
      @ohisan  4 года назад +4

      そーなんですよ!w

  • @satorusunaga2982
    @satorusunaga2982 4 года назад +11

    あの〜アレだ❗️アレ❗️
    わがっぺ❓(笑)

    • @ohisan
      @ohisan  4 года назад +2

      やっぱアレだよね〜

  • @user-il3jq6fr1z
    @user-il3jq6fr1z 3 года назад +1

    ご老公の荷重マジックもありましたね(^-^)

  • @Wanganfisher
    @Wanganfisher 4 года назад

    20年位前(笑)に十勝24時間後のベスモ走行会にて
    大井さんに同乗走行してもらったときに教わった
    ブレーキングによる前荷重のコントロール。
    未だに自分のドライビングの基礎になっています。
    そこからアレコレ速い人の操作を少しづつ学んで現在に至ります。
    荷重コントロールが速く走るばかりでなく
    家族等を乗せて安全に移動する運転でも大変役に立っております。

  • @t-zir
    @t-zir 4 года назад +2

    これもすごくイイ話ですね。
    自分はアクセル緩める&ブレーキが早め過ぎるかな?と思ったりするけど、侵入の前荷重維持には気を付けてて…逆に自信もてそうw。
    でも右コーナーはなんか苦手な印象で…たぶん右コーナーでは前荷重のかけ方がヘタクソで、そーなるほどに立ち上りアクセルは踏みめになる悪循環と思われます(汗)。
    右コーナーの前荷重かけ方を変えないとと、これ見て思わせてくれました。ありがとう!

  • @user-yg3cw7th5h
    @user-yg3cw7th5h 4 года назад +13

    ブレーキ早すぎてタイム出ない人に比べれば突っ込みすぎる人の方が一歩レベルアップしたって感じなんですかね。あと旋回時にブレーキ離すの早かったらアンダー出るって事はアンダー出るくらいの旋回スピードを保ってるって事で、初心者に比べたら少しだけ成長してるんでしょうね。私の感覚だと、ここ迄いくのが大変だった気がします(笑) まだタイヤ温まってないとか、内圧上がって曲がらないとか分かるようになってから上手にブレーキを使えるようになりました。ピッチングを利用して自分の思ったヨーを作れるようになってドライビングは劇的に変化しましたね。でも上手な人と比べると細かいとこの精度で差がついちゃいますよね。落ち着いて丁寧に無理、無駄、ムラの無い運転を心がけるのが成長の早道かも。

  • @ZZE123_RUNX
    @ZZE123_RUNX 4 года назад +8

    Z1スタスペ懐い

    • @ohisan
      @ohisan  4 года назад +2

      オレは大好きなタイヤでした。Z1は・・・でしたがw

  • @towa_yamato
    @towa_yamato 4 года назад +2

    めっちゃタメになった!!!
    コースは走らないけどイメージしやすかった

    • @ohisan
      @ohisan  4 года назад +7

      サーキット以外でもやるべきことは一緒です。

  • @Ben-ji5ct
    @Ben-ji5ct 4 года назад +3

    若っ😁けど、あまり変わってないですね👍ランサーは、コーナー手前できっちり減速してとにかくアクセル踏んでACD・AYCに頑張ってもらわないと曲がらないんですよね。

  • @eastfar100
    @eastfar100 4 года назад +1

    s2000の腹下から出っ張っている線?の様な物が何なのか気になります。

  • @koichankoichan3262
    @koichankoichan3262 4 года назад +1

    SSパークトレーニングに参加していた時代が懐かしいです。最近広場トレーニング流行ってますね。自分も砂子塾やワンスマに顔を出しています。今更ながら基本が大切なことを実感しています。ぜひ、広場トレーニング復活させてください(その節の希望、多くの他の広場トレよりもお安くしてください(笑))

    • @ohisan
      @ohisan  4 года назад +1

      最近のは高いの?

    • @koichankoichan3262
      @koichankoichan3262 4 года назад +1

      3枚や4枚は飛ぶ感じ。もう少し懐に優しいと参加しやすいのですが・・・。よって、若者が少ないですね。

  • @ysykktmr5134
    @ysykktmr5134 4 года назад +4

    ブレーキから旋回に入った時の前内輪のブレーキロックで、ついペダルを戻しすぎている気がしています。
    それでも曲がるような感じはしますが、少々ロックしてもペダルは戻さない方がより曲がるんでしょうか?
    試してみりゃわかる話ですが、なかなか自分では判断つかないものでして。
    あと最近のABS付き車でも、ABS無しと同様の操作は必要なのか気にしなくてもいいのかお聞きしたいです。

    • @ohisan
      @ohisan  4 года назад +4

      内輪ロックが発生したらペダルを戻すか踏み続けるか・・・。
      その判断はスピード次第。減速の必要があるか否か。
      しかし、それを続けていたらタイヤを痛めてしまうので、その場の対処としては、より真っ直ぐの状態で止めることを考えるべきだと思います。セッティングを変更して内輪のグリップを上げる必要もありますね。
      最近のABSなら・・・という件は、クルマによって差があります。
      中にはクリップ近くまでABSを作動させてもガッツリノーズが入るクルマもありますが、それはそれでドライビングは難しい。積極的にその領域を使うのは上級者限定です。

    • @ysykktmr5134
      @ysykktmr5134 4 года назад

      @@ohisan
      アドバイスありがとうございます。色々考えてみます。

  • @nyanyago1
    @nyanyago1 4 года назад +3

    若い

  • @YY-ug3gc
    @YY-ug3gc 4 года назад +8

    ロガーと言うかGをグラフにすると上手い人はおばさんのパンツ
    下手な人はギャルのパンツになるんでしたっけw
    これガンさんのセリフだったかなぁ

    • @ohisan
      @ohisan  4 года назад +9

      師匠の彼女はTじゃなかったということですねw
      冗談はともかく、クルマの性能でもパンツの形は変わります。

  • @rikuto80
    @rikuto80 4 года назад +1

    アルテッツァabsキャンセルしてるんだー

    • @kashiwasxe
      @kashiwasxe 3 года назад +1

      クローズドを走る時は absキャンセルして訓練しています。

  • @ku3310
    @ku3310 4 года назад +1

    よく日本のレーサーはブレーキを残してコーナーに入る
    海外のレーサーはブレーキ残さずコーナーに入ると聞きますが
    これは結局どっちがいいんですかね🤔

    • @ohisan
      @ohisan  4 года назад +7

      クルマのセットアップの違いだと思います。

  • @vagabond993
    @vagabond993 4 года назад +4

    峠の登りカーブでブレーキをいつもより多めに残してハンドル切ったらお尻が出てタコ踊りになった思い出。
    路面が濡れてたんです。
    ファイター山田さん、浦和レッズに居た山田暢久に似てますね(*'ω'*)

  • @pucorin
    @pucorin 4 года назад +2

    大変参考になります。
    鈴鹿の第1ですが、やはりブレーキングが怖く、理想のラインの前にブレーキングが終わってしまいハンドルを切る前にブレーキを離してしまいフロントの荷重が逃げてしまう事がよくあります。
    理想のラインにブレーキングを終えるようにストレートを頑張ると怖いのですがどのように練習すれば良いでしょうか?
    理想では第1の奥で減速が終わるようになればいいと思うのですが。
    車にパワーがあって怖いのです、、

    • @ohisan
      @ohisan  4 года назад +2

      後半で説明しています。もう一度観てくださいね。

  • @15745
    @15745 4 года назад +1

    フロント荷重の乗せ方ってよりリア荷重の抜き方って感じ?

    • @ohisan
      @ohisan  4 года назад +3

      フロントに荷重が乗った分、リアが抜けるとは限りません。

  • @user-rv9qi7gb2b
    @user-rv9qi7gb2b 4 года назад

    ドラテクを磨きたければタクシードライバーをすればいい。運転が下手だと罵られるから嫌でも上達する。

    • @user-rm4nn7iq1p
      @user-rm4nn7iq1p 4 года назад +5

      って言うじゃん?そんな暇ないのよ昼間はいいかもしれんが夜なんか運転がどうこうの前に色々あるんだ笑