特別攻撃隊 音速雷撃隊

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 фев 2025

Комментарии • 43

  • @aoMatsuMushi
    @aoMatsuMushi 6 дней назад +36

    こんなに見ていて切なくて悲しくて苦しい物語はありません。。今ある日本の礎になってくださった英霊に深く感謝します。

  • @しょーびん
    @しょーびん 5 дней назад +43

    今の政治家、官僚共は、英霊達に恥ずかしいと思わんのか!!!
    こんな国の為に散った命と思うと、申し訳ない気持ちでいっぱいだ!!!

  • @guston008
    @guston008 5 дней назад +21

    桜花をメインにした創作物でこれほど正確なものはない。永遠保存版。

  • @乱空
    @乱空 7 дней назад +32

    日本の未来に命をかけてくださった方々に対し
    こんな日本を見せれない
    恥ずかしい

    • @飯岡勲-c1w
      @飯岡勲-c1w 6 дней назад

      売国奴政治屋、悪徳役人だらけの日本に成り果てました😮 残念でならない‼️😢

  • @ii8358
    @ii8358 4 дня назад +13

    テレビ局はこのアニメを流す事しません。。。流して欲しいです。
    失わせつつある、家族を守る日本人としての気概が感じられます。涙して見てしまった。

  • @oyaji810
    @oyaji810 4 дня назад +11

    この人たちがいたから今の日本の繁栄があるんだ。本当に今の日本姿が恥ずかしい

  • @naohana0603
    @naohana0603 5 дней назад +17

    爺ちゃん…貴方は
    こんな思いしたんですか?辛すぎる…。

  • @Zena-qg8cb
    @Zena-qg8cb 5 дней назад +18

    コミックでのこの時の米空母艦長の台詞。桜花から落ちた写真を見て 「日本機のものか?きちがいめ」と言った後、原爆投下の報を聞いて 「おれたちも きちがいか・・・。敵も味方も、みんな きちがいだ・・・。」 どっちが正義かなんかとは別で、戦争の虚しさというかキチガイさを感じさせる台詞だった。

  • @祥樹佐藤
    @祥樹佐藤 2 дня назад +3

    涙なくしてはみれないアニメですね。

  • @ゆっくりやしま
    @ゆっくりやしま 6 дней назад +10

    特攻兵器だとしてもやはり日本の技術は凄かった今の日本を作ってくれた英霊に感謝しましょう

  • @kenji.T8358
    @kenji.T8358 4 дня назад +6

    英霊達に最敬礼っ‼️

  • @誠中西-b4x
    @誠中西-b4x 4 дня назад +7

    桜花の設計者は戦後0型新幹線の設計に携わってます。今の日本が有るのは当時の日本人の魂です。今の日本人はその魂に報いているのだろうか?

  • @ユーザーイージス
    @ユーザーイージス 9 дней назад +21

    野上少尉😢貴方はこの国を守る為に決死の覚悟で桜花のコクピットに、

  • @島茉莉
    @島茉莉 6 дней назад +20

    艦長の言葉が…
    『狂ってる…敵も、味方も狂ってる…』
    戦争の虚しさ、悲しさを強く表してます
    命を懸けて日本を守ろうとした英霊に敬礼
    どうか安らかにお眠りください

    • @nagoyashimin569
      @nagoyashimin569 6 дней назад +1

      このアニメは私は感心しないな、桜花の攻撃をアメリカが脅威に感じたのは事実だが現実まともに攻撃できたのは外周のピケット艦だけで撃沈できたのは駆逐艦1隻だけだ。
      最初の攻撃なんて攻撃すらできずに陸攻は全滅している、実際の戦果と比べてあまりにも美化され過ぎている。

    • @島茉莉
      @島茉莉 5 дней назад +1

      @
      そうなんですね
      戦争末期、一隻の為に多くの尊い命が失われていった
      まさに『狂ってる…敵も、味方も狂ってる…』です

    • @祥樹佐藤
      @祥樹佐藤 2 дня назад +1

      桜花が実際に戦果を出しましたのは、アメリカ海軍の駆逐艦1隻だけですね。

  • @こう-y6w
    @こう-y6w 4 дня назад +1

    キミガタメ好きやな

  • @はらぺぱらだ
    @はらぺぱらだ 5 дней назад +6

    馬鹿げたこの世の中、リセットすべきだ

  • @shingow6595
    @shingow6595 3 дня назад +1

    現代では絶対にこんなことにならないように。
    ましてや子供達には戦地には送らないような世の中にするべき。
    彼らがいたから今があるわけだから。

  • @舞い戻った死神
    @舞い戻った死神 4 дня назад +3

    こういう作戦立てた奴らが敗戦後には隠匿物資で贅沢三昧してたと思ったらホント実行した英霊達は浮かばれなかっただろうなぁ……
    今後も語り継いで感謝を忘れないことしか弔いにはならない……
    今も昔も命懸けで汗水流して一生懸命してる人を踏み台にして何もせず楽してる人達が1番甘い汁吸って贅沢三昧してる……日本の最も悪い裏の文化だ……

  • @nagoyashimin569
    @nagoyashimin569 6 дней назад +10

    悲しいかな、桜花の攻撃の結果沈んだのは駆逐艦1隻だけなんだ、そもそもエセックス級で日本の航空攻撃で沈んだ艦は一隻も無い。

  • @あんちゃん-f4v
    @あんちゃん-f4v 2 дня назад +3

    今。日本何か足りなく無いですか?キミガタメ意味わかって下さい

  • @金澤佑誠
    @金澤佑誠 3 дня назад +1

    この人たちは日本のヒーローだ🫡

  • @トランキーロちゃんねる
    @トランキーロちゃんねる 4 дня назад +2

    悲しい歴史
    回天で亡くなられた英霊も決して忘れてはいけない
    知覧に行きなさい
    そこに答えはあります

  • @吉田ボブ
    @吉田ボブ День назад +1

    こんな国にしてしまい、申し訳ない気持ちしかない。

    • @koujisakurai3056
      @koujisakurai3056  День назад

      @@吉田ボブ アメリカの占領政策で戦後の日本は腑抜けになりました

  • @黄薬師-k5n
    @黄薬師-k5n 5 дней назад +5


    日本の敵は日本国内に居るのに
    誰も戦おうとすらしない
    文句言うだけ

    • @しょーびん
      @しょーびん 5 дней назад

      やってやりたいが、政治家、警察、公安、司法、全部敵の味方だからな、悔しい限りだよ。
      そのうち、何十人と勇者が出るだろう。

    • @黄薬師-k5n
      @黄薬師-k5n 5 дней назад

      @しょーびん さん
      でもね
      安倍さんはそんな中
      一人で戦ってたんだと思いますよ
      安倍さんが居なくなって
      ほんの数年でこの惨状だし
      逆に言えば
      あっち系の人達にとって
      どれだけ邪魔な存在だったか
      よくわかります

  • @下地辰巳-l1i
    @下地辰巳-l1i День назад

    もし、この人たちが戦争を生き抜いてきたら‥戦争好きの国家になっていたのかなぁ‥でも日本国民を蔑ろにする様な政治家はいないと思う

  • @yui5280
    @yui5280 5 дней назад +3

    こういう人達がいだから今がある

  • @pointofnoreturn2837
    @pointofnoreturn2837 3 дня назад +1

    連合国側のコードネーム Baka Bomb
    悲しくなるが・・・言い得て妙

  • @kunibiki181
    @kunibiki181 7 дней назад +7

    私は日本の特別攻撃には反対です。腕の良いのは休暇与える何度も繰り返しする事の方が。、数字だけでは戦果というのは稼げます。大将の首狙いでわ無い戦術で戦略が無いからです。

    • @kaitok2653
      @kaitok2653 6 дней назад +1

      それをするほどの熟練がいないのとそもそも後任をしっかりと育てていなかったことから補充もできない。あとは戦線が広すぎて守る場所が多すぎたことも要因のひとつなり

    • @nagoyashimin569
      @nagoyashimin569 6 дней назад +1

      通常攻撃が出来る練度のパイロットの確保が出来なかったし、一式が雷撃装備だったらもっとどうしようもなかっただろうしね。

    • @まかいチャンネル
      @まかいチャンネル 5 дней назад +1

      戦争が大きくなればなるほど、上層部は人間の命ではなく数字を見るようになる典型だね😅

    • @T丸様
      @T丸様 4 дня назад +1

      それはそうなんだけど、実際ドイツも同じようなことをしているし負けそうになると最後に少しでも希望があるほうにしてしまうんだよ...しかも実際たくさんの船を沈めたしアメリカも戦意を喪失した人もいるみたいだし...