stop motion studio for iPad レゴ動画の撮り方 ~ミニフィグの歩き方~

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 31 янв 2025
  • 使用曲- YMO---千のナイフ
    友達のリクエストでつくりました。
    参考にしてもらえると嬉しいです。
    動画に広告が表示されることがあります。
    動画には著作権で保護されたコンテンツが使用されています。
    申立人は RUclips 動画でのコンテンツの使用を許可していますが、広告が表示されることがあります。

Комментарии • 37

  • @hamtaro_san
    @hamtaro_san 6 лет назад +22

    YMO使う辺り、既にセンス感じる

  • @5年前8ヶ月前1週間前4日
    @5年前8ヶ月前1週間前4日 6 лет назад +10

    1歩で5枚とか思ってたより地道すぎる..
    ホントすごいわ

  • @悲しいけど薬局開設させる

    とても分かりやすくて、良かった。

  • @mrwhp522haru
    @mrwhp522haru 6 лет назад +5

    すごーい!!こうやってできてるんですね!!わかりやすい!
    髪の毛つけられるところが好きです♫

  • @pompom-34
    @pompom-34 6 лет назад +42

    小学生が一人でやっているとは思えない完成度。今後も期待してます。

    • @DropBlockStudio
      @DropBlockStudio  6 лет назад +1

      ありがとうございます!

    • @an6228
      @an6228 6 лет назад

      親がやって子供が手伝ってるんじゃないかなぁ。

    • @DropBlockStudio
      @DropBlockStudio  6 лет назад +11

      一人で撮ってます!

    • @大塚泰-q8d
      @大塚泰-q8d 4 года назад

      貴方は、天才ですね。
      最も、色々な童画を観てみたいですね。
      私も、アニメが好きです。
      自分でも、遣ってみたいです。
      有難う御座いました。

  • @zauruschikushino
    @zauruschikushino 6 лет назад +9

    なるほど~!一歩の動作に5コマ使ってるんですね。滑らかな動きはそんな地道な努力のおかげですよね。すごい。
    BGMは千のナイフですね。私も大好きな曲です♪

    • @DropBlockStudio
      @DropBlockStudio  6 лет назад +2

      ありがとうございます!僕もYMOが好きなんです。

    • @DaftPunkDaft
      @DaftPunkDaft 5 лет назад

      本物だあ!

  • @kojirof7822
    @kojirof7822 4 года назад +2

    物凄く参考になりました!

  • @りりきなこ
    @りりきなこ 3 года назад +1

    参考になりました!ストップモーション作ってみます!

  • @black_gas_mask_0
    @black_gas_mask_0 3 года назад +1

    うまくレゴの動画作れるようになりました!ありがとうございます!

  • @ただの暇人の王
    @ただの暇人の王 2 года назад +2

    参考にしてます

  • @昇平-g4u
    @昇平-g4u 6 лет назад +3

    レゴ動画の撮り方を分かりやすく学ばせてもらいました。

  • @あんぽんたん三世
    @あんぽんたん三世 6 лет назад +2

    わかりやすかったです‼とても面白かったのでこれからも応援してます‼

    • @DropBlockStudio
      @DropBlockStudio  6 лет назад

      ありがとうございます!励みになります!

  • @MasalaYLegoStopMotion
    @MasalaYLegoStopMotion 5 лет назад +3

    僕の場合は手抜きだから・・・
    (僕の場合のやり方)
    1立たせる
    2どちらかの足を上げる
    3 1と同じ状態に戻る
    4 2とは反対の足を上げる
    5 1に戻る
    ↑コレの繰り返しです。僕はこのやり方でも満足してます。

    • @MasalaYLegoStopMotion
      @MasalaYLegoStopMotion 3 года назад +1

      ちなみに今はほとんどの場合Dropさんのやり方でやってます。

  • @mikacoco974
    @mikacoco974 6 лет назад +15

    新宝島にどのくらいの労力がかかったのかな…
    ほんとうにありがとうと言いたい。

  • @legogames9289
    @legogames9289 5 лет назад +2

    1歩5枚で撮っているんですね!
    自分もやってみます(^ω^)

  • @ぴよ太郎-x9v
    @ぴよ太郎-x9v 5 лет назад +4

    ぽっち、の間に入れるおススメは、
    ありますか?

    • @DropBlockStudio
      @DropBlockStudio  5 лет назад +2

      大変かもしれませんが、慣れることが大事です!
      ぼくも最初の頃は、ぽっちの間に入れたらすぐに倒れて、イライラしてましたが、今は一発で立たせることが出来るようになりました!!

  • @カスツナ博士のストップモーションラボ

    つくりました!

  • @日本兵-t7f
    @日本兵-t7f 3 года назад +1

    音とか出せるんですか?

  • @dforest2234
    @dforest2234 6 лет назад +3

    ぽっちとぽっちの間に立たせるのが難しいですよね😭

    • @DropBlockStudio
      @DropBlockStudio  6 лет назад

      そうなんですよ〜〜〜
      すぐに倒れるんです。

  • @充小松
    @充小松 4 года назад +1

    すんごい時間かかりそう

  • @pi_suke_comadori
    @pi_suke_comadori 5 лет назад

    真似してみました!↓
    ruclips.net/video/2XRVNyWcT8Y/видео.html

    • @pi_suke_comadori
      @pi_suke_comadori 5 лет назад

      編集後↓
      ruclips.net/video/2HGZSc56Osw/видео.html

    • @DropBlockStudio
      @DropBlockStudio  5 лет назад

      おおおおおお!ありがとうございます〜〜