【知らずにやってる人多数😱】やりがちだけど実はNGな練習❌ピアノ下手になるから止めて😭良かれと思ってやってたのに…

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 26 дек 2024

Комментарии • 50

  • @hdbb-jx6mq
    @hdbb-jx6mq 5 месяцев назад +8

    脳に刷り込むって、ほんとに実感します。苦手な所で不安になってとまる癖がついちゃんですよね。分かります、わかります😂

  • @石塚智子-x6d
    @石塚智子-x6d 6 месяцев назад +10

    めっちゃ勉強になりました❗️
    ありがとうございます😊

  • @hiromitobo9591
    @hiromitobo9591 6 месяцев назад +6

    部分練習の大切さが分かりました。ピアノのレッスンのとき、先生がアドバイスしてくれたことをありがたく思いながら、部分練習、頑張ります。

  • @MARU-s7n
    @MARU-s7n 6 месяцев назад +19

    初めまして。たまたま配信に巡り合いました。
    還暦を機にピアノを始めて1年経ちました。「ド」位置は分かります…のレベルからのスタートで、今は両手が使えてるのが奇跡に思えるような亀の歩みです。
    弾けない人の気持ちをよく分かって下さるアドバイス、教室での30分のレッスンではなかなか聞けない注意点など、とても有り難かったです。
    練習の中で意識させていただきますね。
    本当にありがとうございます。✨

    • @yasu_pianist
      @yasu_pianist  6 месяцев назад +2

      励みになるコメントありがとうございます!参考にしていただけたら嬉しいです😊

  • @tomoka5451
    @tomoka5451 5 месяцев назад +4

    頑張ってるのに!と思ってる子にこんなふうに具体的に伝えられると、ちょっとずつでも変わりそうな気がします。

  • @敬子池口
    @敬子池口 5 месяцев назад +5

    ありがとうございます❤

  • @kabami1204
    @kabami1204 4 месяца назад +1

    すごい😮先生に教わりたい~~~~~~

  • @user-1827
    @user-1827 6 месяцев назад +11

    これ、多分どの先生もおっしゃっていると思います。先生のおっしゃる事を聞いて、そのまま守って練習できるかどうかですね。

    • @yasu_pianist
      @yasu_pianist  6 месяцев назад +2

      コメントありがとうございます!
      基本を忘れないって、意外と難しいんですよね🤔

    • @IH-g6h
      @IH-g6h 6 месяцев назад +1

      幸い、①②③どれもやってないです。レッスン受けたくても受け入れてくれないので独学で練習してるのでこういう情報が凄く助かります。

  • @nocturne_blue
    @nocturne_blue 3 месяца назад +1

    わっ!私だっ!と思いました。止まってしまうと最初に戻り・・また繰り返し同じ個所で止まってしまう🤣🤣・・言われるように止まってしまう所からやってみた!なっ何と出来たじゃないか🥰びっくりっちょっとした感動でした。そして楽譜にドレミをを書き込む・・これもやってました😪yasu先生!有難う御座います。これほど的確に自分の劇的ポイントを指摘してくださった方は初めてです!もう感謝を表す言葉が有りません。嬉しいです!超々超初心者74のフェネックです。エクセレントなチャンネルに出逢えました💝

    • @yasu_pianist
      @yasu_pianist  3 месяца назад

      フェネック様
      コメントありがとうございます!
      自分では一生懸命やっていることが実は逆効果なことって時々ありますよね…(私もたくさん経験しております😂)
      これからも楽しく練習できますように🍀動画が少しでもお役に立てたら嬉しいです✨

  • @SunZR
    @SunZR 6 месяцев назад +7

    本当にありがとう❤

  • @toshik4861
    @toshik4861 5 месяцев назад +6

    何気なく検索していて、タイトルが気になって動画を見ました。まさに、自分がつまっているところを言い当てられて衝撃でした。登録して他の動画も見て練習しようと思います。

    • @yasu_pianist
      @yasu_pianist  5 месяцев назад

      コメントありがとうございます!
      原因さえ分かれば絶対に改善できるので、ぜひ実践してみてください✨

  • @Sabichan-zj3yk
    @Sabichan-zj3yk 6 месяцев назад +4

    とっても勉強になりました! ありがとうございました❣間違えたりつかえたりするとつい最初から弾き直す、ってやっちゃってました😣(やり直せば弾けるような気がして)。  間違えやすい所や苦手な箇所は心のどこかで「嫌だなぁ~😖」と思ってしまうのですが、そういうところこそ何度も練習して克服しないといけないんですね。 脳に正しい情報を記憶させるということも重要なんですね。

  • @moncochonmignon
    @moncochonmignon 5 месяцев назад +7

    同業者です
    間違えたら最初に戻る子の多いこと💦
    最初ばっかり上手になってぜんぜん先に進めないというデメリットもありますね。
    あと、漫然と最初から最後まで弾くことを繰り返して、練習した気になってる子もめちゃくちゃ多いですね‼️
    自分がどこでいつも間違ってるかわかるために、間違った箇所に付箋を貼る、という練習をさせています。
    付箋のついている所を弾けるまで練習するというものです。
    お互い頑張りましょう٩(ˊᗜˋ*)و

    • @yasu_pianist
      @yasu_pianist  4 месяца назад +2

      コメントありがとうございます!
      なるほど、付箋を自分で貼るのはナイスアイディアですね❗
      自分で練習していても、常に「上手になる練習」をするってすごく難しいなって感じます💦生徒さん達には、私よりもなるべく早く気がついてもらいたいと願ってます😆
      お互い頑張りましょう!

  • @ムナカタシンジロウ
    @ムナカタシンジロウ 6 месяцев назад +14

    すごく共感しました。わたしも間違えると当たり前のように始めから弾き始める。で、弾けてるところでいい気分になって、同じところでまた間違う。動画そのもの。時間ばっかり経ってちっとも上達しないどころか、間違い方が「定着」してしまう。部分練習ってすごく大事だな、と思います。
    何も考えずに練習するのもダメですよね。わたしは、練習というのは指をうごかすことと同じくらい、頭の訓練・・・「ここでどんなことに気を付けて指にどんな仕事させるか、を意識づけすること」・・・のウエイトがあるようにさいきん思います。

    • @yasu_pianist
      @yasu_pianist  6 месяцев назад +2

      コメントありがとうございます!
      練習は頭の訓練…まさにそうですね🥺
      しっかり意識づけして練習できた時って、脳が刺激されて物凄い疲労感がありますよね😆💦疲れますが、嬉しい疲労です♥️

  • @脇本浩一
    @脇本浩一 6 месяцев назад +2

    私は電子オルガンで練習していますが、ドレミを楽譜に書いてましたが、明日から消してルールを守って練習します。

  • @rikak2810
    @rikak2810 6 месяцев назад +4

    とても分かりやすいお話でした!息子がまさに1つ目と3つ目が当てはまるので声をかけるのですが、中々素直に聞いてもらえなかったりするので機会を見つけてこちらの動画を一緒に見させていただこうかと思います!

    • @yasu_pianist
      @yasu_pianist  6 месяцев назад +2

      コメントありがとうございます!
      習い事は特に、ご家族からの指摘は受け入れてもらえないこと多いですよね😅
      息子さんが見てくれましたら、どんなご様子だったかぜひまた教えてください😊

  • @sancrystal7253
    @sancrystal7253 4 месяца назад

    動画見させていただきました
    自分は長年ピアノをやってますが
    ドレミを楽譜を未だに振っています
    でもコードの知識を身につけたら左手の音符は全く振らなくて済みましたし 右手の音もコードの中から考えられるようになりました
    なので音符の振り間違いにもすぐに気づく事ができるようになりました
    あと反復練習や
    無思考の事ですが
    これに関してはピアノの先生の腕の見せどころで
    先生じゃなくても
    どこが足りないのかは自分で分かりにくいので
    意識する事はとても大事だと思います

    • @yasu_pianist
      @yasu_pianist  4 месяца назад

      コメントありがとうございます!
      確かに、コードの知識は譜読みが早くなったり音符も分かるようになったり、いいこと尽くめですよね✨コードを学んで更にご自分で応用されていて素晴らしいですね☺️👍️
      自分で気づくってすごく難しいんですよね🥺だからこそ、第三者(例えばレッスンの先生)に演奏を聞いてもらう経験は何歳になっても貴重です✨

  • @曳舟少年
    @曳舟少年 6 месяцев назад +5

    素敵な動画ありがとうございます♪ 試してみたくなりました♫

  • @chiharu8446
    @chiharu8446 6 месяцев назад +3

    私は3月から先生をかえました。
    今の先生に練習の仕方が悪いと言われました。同じ事を言われました。練習方法って大切ですよね。

    • @yasu_pianist
      @yasu_pianist  6 месяцев назад

      そうですね…同じ練習時間でも、練習の内容によってその成果は全く変わってしまいます🥲

  • @hopbunny12
    @hopbunny12 3 месяца назад

    部分練習することのもう一つのメリットは、発表会とかで止まっちゃっても、途中から弾くことが可能になります。初めから弾くと勢いと筋肉メモリーで弾けるとこも、途中からだと「あれ?」って頭が真っ白になりがちですが、どこからでも弾ける練習をすると、最悪の事態を避けられる、とわかりました!😂

  • @ともりん-d8q
    @ともりん-d8q 6 месяцев назад +3

    間違えたら最初に戻るのって子供アルアルだよね😢
    だからレッスンで
    「それって最初ばかり弾いてるじゃん」って言った。
    出来ないところやらないと
    意味ないよって。

  • @rhythm8532
    @rhythm8532 5 месяцев назад +2

    今、まさにこれでつまづいてるなぁ(・・;)下手な練習を続けて定着させてた。こんな風に教えてくれる先生に就きたかった😭

    • @yasu_pianist
      @yasu_pianist  5 месяцев назад +1

      一生懸命練習している間に気づかないクセって出来てしまうものなんです🥲
      動画が参考になれば嬉しいです!

    • @スカイ-v1s
      @スカイ-v1s 5 месяцев назад

      @@yasu_pianist

  • @tadanobu3362
    @tadanobu3362 5 месяцев назад

    基本、このような動画の一流のピアニストの弾き方を参考にしてます。先に進みたい気持ちがあれば最初には戻らないが、恐ろしいですね。ヘ音記号は慣れてないので大変でした。誠に恐ろしいお話でした。😅気を付けて練習します、有難う御座いました。

    • @yasu_pianist
      @yasu_pianist  5 месяцев назад

      コメントありがとうございます!
      ヘ音記号は慣れるの大変ですよね🥹努力なさって素晴らしいです✨
      これからも動画が参考になれば嬉しいです😊

  • @tinakimu5098
    @tinakimu5098 19 часов назад

    間違えたら始めに戻っていました。
    今日から止めます。

  • @明日はどこから
    @明日はどこから 6 месяцев назад +1

    初めて見させていただきました(*^^*)少し前の自分は始めに戻っていたので懐かしかったです😆ドレミは何か所かだけ書くことがあるのですが、先生の「一日一音符覚える」というのは凄くいいですね👏一つでいいんだ〜と思ったら気持ちが楽になりました😊音符🎵覚えられそうな気がしてきました💞ありがとうございます(^^)/

    • @yasu_pianist
      @yasu_pianist  6 месяцев назад

      コメントありがとうございます!
      「無理なく楽しく」が長く続ける秘訣だと思います^^ 参考になったら嬉しいです😊

  • @user-ony
    @user-ony 6 месяцев назад +4

    たまに見返すと良い動画かもですね。🎉

  • @子安桃子
    @子安桃子 6 месяцев назад +4

    こんばんは。先生、私は間違えたら最初に戻っていました。今日の練習は、もう終わったので、明日から初めに戻るのは、止めることにします。
    ありがとうございました。

    • @yasu_pianist
      @yasu_pianist  6 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます!
      動画を参考にしていただけて嬉しいです!お互い練習頑張りましょう😄

  • @mikadoyama
    @mikadoyama 13 дней назад

    🎉🎉🎉🎉🎉

  • @山口薫-y1q
    @山口薫-y1q 6 месяцев назад +4

    小学生の時に、音楽の先生にドレミを楽譜に書き込みしたため、先生に怒られました😵

    • @yasu_pianist
      @yasu_pianist  6 месяцев назад +3

      一生懸命書いたでしょうに、怒られた時は悲しかったですね😢
      個人的には、学校の授業では書いてもいいのでは?と思いますが🙄

  • @shoe-l9y
    @shoe-l9y 5 месяцев назад +8

    練習の仕方は、先生がレッスンの時にしっかり教えてくれますよ。

  • @ぽんぽこ犬-z5q
    @ぽんぽこ犬-z5q 6 месяцев назад +1

    何十年とピアノをしてなくて、久しぶりにと思って動画を観ましたが「始めに」ですか?
    「初めに」では無いのですか?最初にの意味ですね?
    「始め」は始まると言う意味?
    日本語の使い方の動画では無いけれど、どちらが正しのかと思いました。最初から始めると言う意味でしょうか?些細な事を煩くてすみません😢⤵⤵

    • @yasu_pianist
      @yasu_pianist  6 месяцев назад +1

      ご指摘ありがとうございます!
      「初めに」です😆失礼しました💦
      久しぶりにピアノを再開されるとのこと、ぜひ楽しんでください😊🎶