Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
見なくなったな…というもの、ありますか?
いつも相談に乗ってくれていた妖精さんたち
社員旅行とか…
テレビ
ちんどん屋、紙芝居屋、カタ屋
右翼団体の黒いバン学生の時午前中に大音量で戦時当時の曲?流してめっちゃ走り回っていたわ今はほとんど見なくなった気がする
関西弁が消えつつあるのは標準語への憧れというより、関西以外の地方から引っ越してくる人が多くなってあちこちの言葉が入り交じって来たからかもしれませんね。今はテレビもネットもあるし、各地方の方言が薄れてきてコッテコテの方言は滅多に聞けなくなってきた。
俺も進学で大阪に住んでいる、偽関西弁だと思っている、ネイティブとは違うよね
関西で生まれて育った方でもイントネーションに変化があるとか…
確かに宅配で判子は使わなくなったね 市役所関係も印鑑使わなくなったような サインが便利だよね
ハンコ無くなれ。発祥の中華圏でも不使用なんだから。
関西弁に限らず、方言の変化はあれどなくなりはしないだろ
公衆電話スマホや携帯の普及で公衆電話でどうやって電話かけるか知らない人います
バブル時代でも公衆電話が当たり前だった。「東京ラブストーリー」のOPでも公衆に群がるサラリーマンの姿が出てくる…
公衆電話どころか家電すらもない家もありますよね…単身世帯の方とか
@@はっちゃん-n3l 知り合いも家電ないです
公衆電話が無くなると、災害時に使い物にならない携帯より繋がりますから困るかも。東日本大震災で公衆電話が見直されていましたが、もう忘れてしまったのかな、、、
路上で大声で電話している人を見ると、電話機は無くても電話するスペースとしてのボックスはあると良いのにと思う。
もしかすると、関東から見ると関西から来た人が標準語話すからそう感じるのかもですね。関東で関西弁話すとかなり目立つんで、方言が少しづつ抜けるイメージはあります。ただ、関西に戻ってくると関西弁帰ってきます。あと、関西住みの無理矢理標準語喋ろうとすると、下手な子役の様な演技がかった喋り方になるので要注意ですね。
転勤族の家で育ちました。国内外の色々な場所で生活出来て楽しい思い出ばかりです。転校の時には慣れるまでに大変でしたが、メンタル強くなったと思います。転勤族がこれから少なくなるのは仕方ないかぁ。
転勤過多な日本が異常だ。
実は明後日から転勤なんです、マジです・・・ハンコは確かにそう思いますね。
確かに印鑑て使わなくなりましたよね。
関西弁が無くなる訳ないやん。標準語に憧れるとか聞いた事無いわ。
関西生まれ関西育ち関西住みやけど標準語に憧れたことは一度も無いかな
関西人は関東嫌いだもんな、関西ローカルのこだわりが強いね
書き言葉が標準語だハイ負け
今後無くなる可能性が有る物の、配信有り難うございます。可愛らしい顔の月夜ちゃん、葵依ちゃんご苦労様でした👍。
判子のたい焼き偽造方法はナニワ金融道の最終章で勉強になったな。
スズメ可愛いのに居なくならないで。゚( ゚இωஇ゚)゚。
雀が居なくなる時代が来るなんて…
コンバインの性能が上がって落ち穂が少なくなったのが致命的だったりします。
スズメが巣を作っていた軒先にシマヘビが来てヒナを食べていく、弱肉強食の凄まじさよ・・・
御中元やお歳暮、年賀状など。以前より騒がなくなった。昔は夏には御中元、冬の年末にはお歳暮のCMが流れた…
京都人の陰謀
核家族化や接待交際費の減少(税制改正で経費化しにくくなった&経費化できてもその枠が大幅に少額になった)による付き合い方の変化も確かにある。ただ、中元や歳暮は本来、買った人が対面で送る方へ赴いてやり取りすべきものをスーパーや百貨店が宅配業者に丸投げしてたのもあって、形骸化してたから、ECが物流のメインになってる今は、むしろ「モノだけ送ってハイ終わり」な「本来の目的から外れた中元・歳暮品のやり取り」は、(宅配業界に身を置いているいち人間としては)無くなってくれてむしろ助かる。(これらが要因となって、この時期に爆増する転居・長期持ち戻り対応等のイレギュラー対応にかかるヒューマンリソース、転送や返品などにかかる輸送コストは生半可なものじゃないから)ま、原点回帰で中元や歳暮を購入者が直接運び、挨拶がてら受け取る方へ直接渡し、そこでのコミュニケーションアイテムとしてギフト商品を…なら、まだ経済的にも意味があるけど、前記の要因や少子高齢化でこーゆーのをやり取りしてるのは実質的に高齢者ばっかだから、このまま無くなったほうが社会的にもメリットが大きいかも。
ネクタイなくなるんじゃないですかね?クールビズの影響で通勤時にネクタイしてる人、どんどん減っています。開襟シャツが増えて東南アジアみたいになっていってる。
冠婚葬祭では必要だろうな
必要だ。ネクタイ着けてればフォーマル。便利だからじゃん?
通勤時だけならそうかも知れないがフォーマルな場からは無くならないよ。
転勤が消えるのはせいぜいサラリーマン(しかも内勤)だけでしょそれでも減るだけで消えはしないだろうし世の中の現場作業従事者が全員特殊だというなら半数以上が特殊な仕事って事になるけど・・・
警察官だと馴れ合い防止だとかで数年置きの配置換えが当たり前みたいですからね、警部補以下は県内限定だそうだけど。他にも転勤が無くせない職業は有るんだろうな。
転勤か通勤かは別として、今のコロナ騒ぎで在宅勤務出来るのは[情報]を扱うデスクワーカーのみです。[モノ]を相手にする人は、その場に居なければどうにもなりません。何でもロボットで遠隔操作出来ると考えるのは、SFの観すぎです。そのロボットだって、人間がシビアにメンテナンスしなければ稼働しません。材料も現地に搬入する必要があります。交通運搬手段がいくら自動運転化されても、それだけシビアなメンテナンスが必要になります。システムが自動化、高度化、複雑化する程たった一ヶ所のわずかな不具合でシステム全体がダウンする事など、現場実務者以外に理解出来るはずもありますまい。
雀が意外だったな...ハイカットシューズは好きだから無くなってほしくないな
ブーツで充分。中途半端
温暖化というよりもう熱帯化と言った方がしっくりきますね笑
ゲリラ豪雨ではない、スコールだね
竜巻なんか日本にはなかったのに…そのうち化学では証明できない出来事が起こるかも…
@@西島浩-n8q 竜巻は有ったよ。規模は大きくなったけど、数は変わらないんじゃ無いかな地域差も有るかも知れん。
坂本龍馬、高杉晋作、武田信玄が出てこない歴史の教科書ってどうなるんでしょう🤔日本がどうやってできたのかは省けない人物3.1415...の円周率が3.2になるみたいなものか😅
龍馬も高杉もあの辺の時代を作った人間だから出てこないのはなんかアレやなぁ、まぁ好きな人は勝手に勉強するやろうけどその興味を持たせるが教師とか教科書の仕事やのに
明治以降は大東亜戦争被害地に配慮。余計なコト教えない
印鑑は基本特注の珍苗字だから印鑑紛失/忘れで何度絶望したことか…完全に現物の印鑑が無くなるのは時間がかかりそうなので結婚して100均で売ってるような印鑑の苗字になるのが憧れ
方言が廃れて行くのはテレビ離れなどによるメディア移行のせいだと思うよ。テレビ自体も地元ローカル局より東京メディアメインだからね。大阪人だけど東京に憧れはないよ。都心に行けば大阪でも必要な物は手に入るからね。
歴史を紐解くと、方言が廃れたのは明治時代からです。富国強兵に方言は乱れた、悪い日本語と見なされ根絶の対象となったことが最も大きい。教育の普及も、当然大きいですね。
歴史おもろいのに授業が面白くなくなるな
ユニバーサルデザインの普及によって、消えつつあるものは更に増えると思います。具体的に言うと握り玉、サムラッチのドアノブ。使いにくい人もいますから。だいたいが、レバー、プッシュプルに変わると考えられます。
ニュースが配信形式になって新聞紙が無くなれば大量の紙が消費されずに日本経済がかなり負担減になりそう。
月夜ちゃんと同じで何か問題提起されるとつい「温暖化でしょ?」と思ってしまいます😅😅😅😅
ササニシキ…こちらのスーパーとかじゃ絶対売ってないから、ネットで購入してますけど、扱っている店舗も数件のみ…
まだまだやでぇ〜オンライン内見で、Gの糞にすぐ気付くくらいにならないと。
ハンコなんて要らんだろ。でかい会社も省庁も盲判ばっかで、何か起きたら責任の擦り付け合いなんだし。
いま、市場に流れてる判子の大半はコンピュータ制御で刻印された判子ばっかで、一意性の証明度合いは皆無だしな。(まあ、1つウン十万クラスで職人が手彫りする古くからやってるはんこ屋の判子なら話は少し変わるが)まあ、(動画中でも言ってたが)一意性の証明云々で言ったら、サインのほうが判子よりも断然確実だし、判子が文書の証明アイテムとして成り立ってるのは、日本や大戦中に日本の影響を受けた数カ国だけだからね。今やNFTみたいなブロックチェーン技術を活かした証明の方が判子やサインみたいなアナログ技術よりも信頼性は上になってきたから、世界的には取引証明等の記録保存にはそっちをベースとしたモノになるだろうね。
判子を使うのにいちいち出社するからね。
歴史は悪手がすぎるよなぁ…
関西弁の標準語化の件については、関西の人々は標準語使用圏の人々への対抗心が強いから、むしろ意地になって関西弁に固執する様な気がしますけどね。東北地方や九州地方における東北弁や九州弁の標準語化は緩やかに促進すると思いますけど。
日本国中、子供のころから引っ越しさせられた身では一番しみついたのが関西弁ですね。「英語の発音も関西訛り」と外国人さんに言われることがあります。というか外国人さんまで関西弁を知っている方が多い。結局、どれ長く住んだか、教育されたか、ですね。無理に変えようとは思わないですね、今も。
大阪ドームのローリングストーンズのライブに行った時、ミックジャガーの第一声が「まいど!」でびっくりした
九州の外に出る事が無いので、話し言葉は方言でなにも困らないです。私の場合、標準語で話すのは利害関係にある、決して親しくない相手と接する時に頭を戦闘モードに切り替えるツールという感じ。もちろん、全国共通で話しが通じる為に標準語は必要。ちなみに方言を書き言葉にすると、かなりウザイです。(当たり前。)
ササニシキは有名だけど南関東住だと全盛期から余り目にする事も口にする事も無かった。学生の頃の同居人が宮城の農家の娘だったから送って頂きましたが、ハッキリ言ってコシヒカリの方が好みだった。コシヒカリは残っているのに消えそうなのは、そう言う事何でしょうね。
標準価格米も見なくなりました。あとブルーという銘柄のお米もありました…
そういえば最近てんとう虫見なくなったなぁ
カマドウマ、アメンボウも見なくなった。ゴキブリも以前よりは少なくなった…
蚊とゴキブリは暑過ぎると減るらしいですね。
複数回の受験の方がエグいぞ。1回もミスできないのが複数回とか無理ゲー。
自分の言ってる美容院は雑誌置かなくなってタブレットになってましたねもう2~3年くらい前からそうなってます
大阪出身のRUclipsrの方で常に標準語で話している人がいるんですが、その人が関西弁を話した際にエセ関西弁扱いされるという逆転現象が起こっておりましたな。
年賀状もなくなりそうですねぇ😤ラインで済ませそう(笑)葵依の中途半端な関西弁可愛い〰️❣️………でも標準語けんの人たちも、関西弁を話したいって言ってるんですよ〰️🤣【何でやねん❗️】が1位ですね☝️
要るでしょ?モノとして残すなら紙媒体は最強
携帯(ガラケー)普及期にデジタルデータで「あけおめ〜」とか、「誕生日おめ」などを普通にやりとりしてた40代より下の世代だと、年賀状よりもSNSやLINEみたいなメッセージツールを通じてやり取りしてる方が普通になっちゃってますね。かくいう自分も、ここ10年くらい(リアルタイム性もあいまって)デジタルデータでしか挨拶関連のやり取りしてないから、自分から年賀状や〇〇見舞の類の葉書も出した記憶ないし…(来る年賀状系も取引がある車屋とか保険屋くらいだし)今は個人情報保護で「住所はわからないが、LINEやSNSの連絡先はわかる」って方が大半になってきたから、紙の年賀状も寒中見舞位の立ち位置になるかも。
かつてササニシキを作付けしてたけど、動画の大冷害で全く実が入らず、草刈り機で刈り取った。それ以後は冷害に強い、コシヒカリ系の品種ひとめぼれに切り替えた。
1970年代に日常的に一般家庭がやっていて消える物は多いでしょうね。祝日に日の丸を家の前に建てるなんてあんまり見ないし、マンション住まいでは立てる所もない。お寺や神社、公園で秋の落ち葉清掃をしての「たき火」もほとんど見かけない。・・・・最近、ミノムシを見なくなったなぁ・・・・アドバルーンも少なくなってきましね。テレフォンカードやMDなんか伝統でもなかったが消えるのが早かった。「端午の節供」と聞いて鎧兜を買い揃える家も少ないでしょうね。「卯の花」が判らない20代の方とご飯を食べに行った時に、そういうもんだなぁと感じたりする。
ミノムシは絶滅危惧種になっているよ、菖蒲湯やゆず湯とか
ミノムシが絶滅危惧種になってるなんて。アドバルーンも見なくなりましたね。あと飛行船も…
社員さんがリモートワークするために、毎日出社してますわ😂
大学時代にコテコテの関西弁を喋る同級生がいたが、そいつの野暮ったいキャラのせいも有ってどうしても抵抗を感じてしまっていた。もし自分が関西弁圏で育ったなら?育ちに反発を感じてテレビやマスコミでは普通に流れる標準語を故意的に意識して使うか?身の周りで馴染んだ関西弁に愛着を持って使うか?どちらになっていたかな?
んーどうかなぁ〜標準語を どんなに話しても 標準語の イントネーションが 大阪弁に聞こえるえーお母さん標準語やろう てね❣️
高級寿司屋では良くササニシキを好んで使うと聞きました 冷めても美味しいと。ササニシキは育成が難しいんです農家の私たちの意見、だから廃れてしまいましたとさ。
ササニシキは消えたんだろ?
@@ブ男はセクハラ 一般庶民には無縁
いつか農業試験場でしか見られなく成るんでしょうかね。
@@QTX1234 大丈夫だと思います、好んで食べる人がいるかぎり。
ササニシキ?コシヒカリ?千葉県民なのでふさおとめ、ふさこがね等千葉県産のお米を食べてます。地産地消ならぬ千産千消です。
1:57 父の転勤で幼稚園から中学校まで入学した学校と卒業した学校が全部別ですよ…人間関係リセットはもちろん卒業アルバム見ても半分以上知らない話ばかりだし子供心にすごく虚しかったし寂しかった。
コミュ障のいじめられっ子には合ってるやん?勝ち組の理屈だよそれは?
左手はそえるだけw私は漫画やアニメを見なくなりましたね。単に年取っただけ。
お米はササニシキが一番好き。確かに最近近所のスーパーで買えなくなって、ネットで買ってますが、そんなに高い印象はないです。もしかしてあれニセモノ?なんにせよ、ササニシキなくならないことを願う。
スーパー、ドラッグストアの店員は、転勤ばかりなので、この話は当てはまらないですね。(デスクワークの方が中心の話ですね。)
19:45 元タカラジェンヌだったら、汀夏子氏(元雪組トップ)や紅ゆずる氏(元星組トップ)はコテコテの大阪育ちだが……(;´Д`)
エレベーターと言われて思い出す映画は死刑台のエレベーターとダイハードかなぁ。
確かに、最近はすずめを始めとして見ないな
暫く見てませんでしたが、最近家のベランダに来るようになりました。微笑ましいことです…
他にも和式トイレもありじゃないか。
和式は必要。東南アジアをはじめとして理に敵ってる
@@ブ男はセクハラ 日本も永遠に残すことを願っています。私自身も和式トイレが恋しいです。
膝が悪くなると、いかに和式が使えないか実感します。
商業施設がほぼ洋式になったのが救いです。
三文判自体必要性が薄いただ実印については印鑑証明書をつければ近親者の窃盗以外は防げる
最近役所への提出書類を書いたのですが、印鑑不要になってました。
雀は逆に増えてきたよ内房住宅地では。ここ1~2年の話だが
田んぼの有る地域ではツバメも多いですね。
いつの間にか消えたファジー家電
東京生まれ育ちですが標準語含めて3つ方言喋れます😅😅😅😅
ゆっくり解説にしては分析に論理性が無い。うわべだけのマスコミ情報をそのまま流している感じ。
11:55でも334は消えない傷なんだよな
な阪関無
関西弁…なくならないで(;_;)
私も他の地域の人から関西弁すごいねッて言われたことあります
両親が関西出身だと、その子供まで関西弁になる(関西に住んだことがなくても)…
関西弁って結局のところイントネーションの問題だから文字上では標準語と同じになっても関西弁の発音のままだろうし関西弁としての単語そのものが使われなくなったとしても残り続ける気がする
要らない日本の恥部
え?関西弁無くなるん?先輩は「憧れ」って言ってはったな
テレビもな
あ、最近お米食べてないです…😅😅😅😅
米の擬人化と言えばラブ米
個人的に、これはいやがらせだなと思う、水田潰しがあった地帯で、白鷺が、農家さんの立てた、肥料の袋を木の枝で用水路のところに立てているアレ(え?知らないの?)を仲間かと思ったかんじで降りたら、ビニール袋だったので、ちょっとものがなしかったらしいふうだったので、近くにいた私が、手持ちの白いビニール袋をガサガサ言わせて、「ビニールだったね。」と、話しかけてみたら、驚いて飛び去ってしまいました。白鷺でも悲しいのに雀になったら、絶望しそう。自然破壊はやめてほしいです。リニアとかな。ロシアの上は、通してと頼めば通れるでしょ?通れなくなったのはロシアさんでしょ?坂本龍馬は、何をしたという訳でも無いけど、人脈から、歴史を学ぶには外せないと思います。坂本龍馬のうちの一つの人格が、岸田首相に転生して、当時はまつり上げられて、偉人の仲間入りをさせてもらったけど、つまりは売国奴でしょと、見抜くヤツも多いから、プライバシー保護を持ち出して、歴史の勉強を邪魔してやるとでも言い出さない限り、坂本龍馬は歴史教科書から消えないと思います。方言は、育った地域と年代がにじみ出るから、出自を偽る人とか、皇室に暗殺された人の入替え要員さんとかには、無い方が気楽だと思います。グズな私には、罵倒がおもしろい関西弁には残ってほしいです。
坂本龍馬は要するにテロリストだしなw
テロリストが権力を握ったから テロリストでは無くなっただけですからねそもそも当時は重要人物では無かったのに 小説家がフィクションで書いたものを信じ込んだ信者が英雄に仕立て上げてしまったんですね
自分的にはローカットのバッシュだと捻挫しやすかったなあ
大阪の大学生だけど、標準語はむしろオネェっぽく感じるから関西弁普通に使うけどなぁ。僕と友達だけかな?
教育はやっぱり対面でないとダメな部分があるから、教員の転勤はなくならないんじゃないかなあ。そういえば「GTO」で丸山校長(ザビエル)が、姉妹校の北海道ムカチャッパ学園へ左遷とかあったっけw関西弁が消えるやて? なんやそれ、めちゃめちゃヤバイやん。ネット配信やようつべで漫才チャンネルを伸ばすしかあらへんな!
教員の転勤は地元癒着を防ぐためです、教員同士の交流も転勤の理由ですね
教員の友人は問題起こすか希望しなければ転勤は無いと言ってました。田舎なので地域との癒着も何も先祖代々住んでいる地元ですからね。
印鑑なんて印鑑業界や印鑑利権に関わる人間以外必要性ゼロだしな歴史も何が原因でどういう結果になったかという事実が大事だから暗記要素が減るのは正しい流れ俺は元号使用も無くなって欲しい元号自体なくせとは言わんが、元号は形だけ残して文書で使うのをやめればいい確定申告のたびに今年令和何年だっけって確認するのダルすぎる
西暦に統一することは反対だね、キリスト教起源の暦は違和感がある、コンピュータの世界では合理的であるが公文書は元号を使うべき
@@小谷和浩 公文書いっても、国会図書館に永久保存するような国の公文書(法律の条文など)には元号記載の文章でもいいとは思う。ただ、日常生活に関わる公文章(確定申告などをはじめとした各種申告用紙、保険証をはじめとした証書系など)は、今のコンピュータ処理を前提とした業務フローを考慮すると、元号ベースでは逆に和暦→西暦の変換処理を挟めないとならないから、(それによる不具合等発生のリスクを考えると)西暦で統一した方が後々の問題も出ないから、日常生活に絡む日時管理に関しては西暦&24時間管理が良いと私も感じる。
@@よっちゃん岩手 大筋では賛成ですよ、ちょっと補足します。ネットのアカウント登録は西暦年で誕生年月日を選択しましすよね、Y2K対応の経験からからコンピュータ処理には和暦⇔西暦変換の簡単なロジックが組み込まれています。西暦2000年は昭和75年とういうバグも経験しました。民間企業が公的機関に書類を提出する場合は和暦を使います。民間企業同士のデータ交換は西暦年月日と処理時間の表現を使いますね、役所の各種申告用紙や保険証は和暦表示が採用されていますね。
ハイカットは永遠に不滅(´;ω;`)
ブーツ履け。半端モンは要らん
世代的にバッシュと言えばハイカットなので履かないけど無くなったら寂しいかな。
30歳から50歳まで一緒に暮らしたりいるのが無理があるとか、大人になってから皮を被った状態で接してるとか偏見すごいね。確かに世の中そゆ人達ざらにいるかもしれないけど、大人になって自分の本当の姿や中身を受け入れてうまくやってる人たちざらにいる。それにつきあっていけば相性なんて嫌でもわかるもの。それでもちゃんと中身や本当の姿を理解した上で、それでも一生一緒にいたい、幸せになろうって気持ちがある上で結婚して何十年も愛し合ってる人たち普通にいるよ。そゆ偏見の動画にgoodボタンは押せない。まるで離婚や別居を遠回しに言ってるみたいで偏見がすごい。今までのアップされた動画の中でめちゃくちゃ不愉快だった。ウチはこの動画を作った人を許せません。
30歳から50年一緒に暮らすことが無理な人とはどういう基準だ、「皮を被った」は本性を隠して結婚したともとれる、偽装結婚や離婚前提の意味で使っているなら不適切な発言だ
見なくなったな…というもの、ありますか?
いつも相談に乗ってくれていた妖精さんたち
社員旅行とか…
テレビ
ちんどん屋、紙芝居屋、カタ屋
右翼団体の黒いバン
学生の時午前中に大音量で戦時当時の曲?流してめっちゃ走り回っていたわ
今はほとんど見なくなった気がする
関西弁が消えつつあるのは標準語への憧れというより、関西以外の地方から引っ越してくる人が多くなってあちこちの言葉が入り交じって来たからかもしれませんね。今はテレビもネットもあるし、各地方の方言が薄れてきてコッテコテの方言は滅多に聞けなくなってきた。
俺も進学で大阪に住んでいる、偽関西弁だと思っている、ネイティブとは違うよね
関西で生まれて育った方でもイントネーションに変化があるとか…
確かに宅配で判子は使わなくなったね 市役所関係も印鑑使わなくなったような サインが便利だよね
ハンコ無くなれ。発祥の中華圏でも不使用なんだから。
関西弁に限らず、方言の変化はあれどなくなりはしないだろ
公衆電話
スマホや携帯の普及で公衆電話でどうやって電話かけるか知らない人います
バブル時代でも公衆電話が当たり前だった。「東京ラブストーリー」のOPでも公衆に群がるサラリーマンの姿が出てくる…
公衆電話どころか家電すらもない家もありますよね…単身世帯の方とか
@@はっちゃん-n3l 知り合いも家電ないです
公衆電話が無くなると、災害時に使い物にならない携帯より繋がりますから困るかも。東日本大震災で公衆電話が見直されていましたが、もう忘れてしまったのかな、、、
路上で大声で電話している人を見ると、電話機は無くても電話するスペースとしてのボックスはあると良いのにと思う。
もしかすると、関東から見ると関西から来た人が標準語話すからそう感じるのかもですね。
関東で関西弁話すとかなり目立つんで、方言が少しづつ抜けるイメージはあります。
ただ、関西に戻ってくると関西弁帰ってきます。
あと、関西住みの無理矢理標準語喋ろうとすると、下手な子役の様な演技がかった喋り方になるので要注意ですね。
転勤族の家で育ちました。国内外の色々な場所で生活出来て楽しい思い出ばかりです。転校の時には慣れるまでに大変でしたが、メンタル強くなったと思います。
転勤族がこれから少なくなるのは仕方ないかぁ。
転勤過多な日本が異常だ。
実は明後日から転勤なんです、マジです・・・ハンコは確かにそう思いますね。
確かに印鑑て使わなくなりましたよね。
関西弁が無くなる訳ないやん。標準語に憧れるとか聞いた事無いわ。
関西生まれ関西育ち関西住みやけど標準語に憧れたことは一度も無いかな
関西人は関東嫌いだもんな、関西ローカルのこだわりが強いね
書き言葉が標準語だハイ負け
今後無くなる可能性が有る物の、配信有り難うございます。可愛らしい顔の月夜ちゃん、葵依ちゃんご苦労様でした👍。
判子のたい焼き偽造方法はナニワ金融道の最終章で勉強になったな。
スズメ可愛いのに居なくならないで。゚( ゚இωஇ゚)゚。
雀が居なくなる時代が来るなんて…
コンバインの性能が上がって落ち穂が少なくなったのが致命的だったりします。
スズメが巣を作っていた軒先にシマヘビが来てヒナを食べていく、弱肉強食の凄まじさよ・・・
御中元やお歳暮、年賀状など。以前より騒がなくなった。昔は夏には御中元、冬の年末にはお歳暮のCMが流れた…
京都人の陰謀
核家族化や接待交際費の減少(税制改正で経費化しにくくなった&経費化できてもその枠が大幅に少額になった)による付き合い方の変化も確かにある。
ただ、中元や歳暮は本来、買った人が対面で送る方へ赴いてやり取りすべきものをスーパーや百貨店が宅配業者に丸投げしてたのもあって、形骸化してたから、ECが物流のメインになってる今は、むしろ「モノだけ送ってハイ終わり」な「本来の目的から外れた中元・歳暮品のやり取り」は、(宅配業界に身を置いているいち人間としては)無くなってくれてむしろ助かる。(これらが要因となって、この時期に爆増する転居・長期持ち戻り対応等のイレギュラー対応にかかるヒューマンリソース、転送や返品などにかかる輸送コストは生半可なものじゃないから)
ま、原点回帰で中元や歳暮を購入者が直接運び、挨拶がてら受け取る方へ直接渡し、そこでのコミュニケーションアイテムとしてギフト商品を…なら、まだ経済的にも意味があるけど、前記の要因や少子高齢化でこーゆーのをやり取りしてるのは実質的に高齢者ばっかだから、このまま無くなったほうが社会的にもメリットが大きいかも。
ネクタイなくなるんじゃないですかね?
クールビズの影響で通勤時にネクタイしてる人、どんどん減っています。
開襟シャツが増えて東南アジアみたいになっていってる。
冠婚葬祭では必要だろうな
必要だ。ネクタイ着けてればフォーマル。便利だからじゃん?
通勤時だけならそうかも知れないがフォーマルな場からは無くならないよ。
転勤が消えるのはせいぜいサラリーマン(しかも内勤)だけでしょそれでも減るだけで消えはしないだろうし
世の中の現場作業従事者が全員特殊だというなら半数以上が特殊な仕事って事になるけど・・・
警察官だと馴れ合い防止だとかで数年置きの配置換えが当たり前みたいですからね、警部補以下は県内限定だそうだけど。
他にも転勤が無くせない職業は有るんだろうな。
転勤か通勤かは別として、今のコロナ騒ぎで在宅勤務出来るのは[情報]を扱うデスクワーカーのみです。[モノ]を相手にする人は、その場に居なければどうにもなりません。何でもロボットで遠隔操作出来ると考えるのは、SFの観すぎです。そのロボットだって、人間がシビアにメンテナンスしなければ稼働しません。材料も現地に搬入する必要があります。交通運搬手段がいくら自動運転化されても、それだけシビアなメンテナンスが必要になります。システムが自動化、高度化、複雑化する程たった一ヶ所のわずかな不具合でシステム全体がダウンする事など、現場実務者以外に理解出来るはずもありますまい。
雀が意外だったな...
ハイカットシューズは好きだから無くなってほしくないな
ブーツで充分。中途半端
温暖化というよりもう熱帯化と言った方がしっくりきますね笑
ゲリラ豪雨ではない、スコールだね
竜巻なんか日本にはなかったのに…そのうち化学では証明できない出来事が起こるかも…
@@西島浩-n8q 竜巻は有ったよ。規模は大きくなったけど、数は変わらないんじゃ無いかな地域差も有るかも知れん。
坂本龍馬、高杉晋作、武田信玄が出てこない歴史の教科書ってどうなるんでしょう🤔
日本がどうやってできたのかは省けない人物
3.1415...の円周率が3.2になるみたいなものか😅
龍馬も高杉もあの辺の時代を作った人間だから出てこないのはなんかアレやなぁ、まぁ好きな人は勝手に勉強するやろうけどその興味を持たせるが教師とか教科書の仕事やのに
明治以降は大東亜戦争被害地に配慮。余計なコト教えない
印鑑は基本特注の珍苗字だから印鑑紛失/忘れで何度絶望したことか…
完全に現物の印鑑が無くなるのは時間がかかりそうなので結婚して100均で売ってるような印鑑の苗字になるのが憧れ
方言が廃れて行くのはテレビ離れなどによるメディア移行のせいだと思うよ。
テレビ自体も地元ローカル局より東京メディアメインだからね。
大阪人だけど東京に憧れはないよ。
都心に行けば大阪でも必要な物は手に入るからね。
歴史を紐解くと、方言が廃れたのは明治時代からです。富国強兵に方言は乱れた、悪い日本語と見なされ根絶の対象となったことが最も大きい。教育の普及も、当然大きいですね。
歴史おもろいのに
授業が面白くなくなるな
ユニバーサルデザインの普及によって、消えつつあるものは更に増えると思います。具体的に言うと握り玉、サムラッチのドアノブ。使いにくい人もいますから。だいたいが、レバー、プッシュプルに変わると考えられます。
ニュースが配信形式になって新聞紙が無くなれば大量の紙が消費されずに日本経済がかなり負担減になりそう。
月夜ちゃんと同じで何か問題提起されるとつい「温暖化でしょ?」と思ってしまいます😅😅😅😅
ササニシキ…こちらのスーパーとかじゃ絶対売ってないから、ネットで購入してますけど、扱っている店舗も数件のみ…
まだまだやでぇ〜
オンライン内見で、Gの糞にすぐ気付くくらいにならないと。
ハンコなんて要らんだろ。でかい会社も省庁も盲判ばっかで、何か起きたら責任の擦り付け合いなんだし。
いま、市場に流れてる判子の大半はコンピュータ制御で刻印された判子ばっかで、一意性の証明度合いは皆無だしな。(まあ、1つウン十万クラスで職人が手彫りする古くからやってるはんこ屋の判子なら話は少し変わるが)
まあ、(動画中でも言ってたが)一意性の証明云々で言ったら、サインのほうが判子よりも断然確実だし、判子が文書の証明アイテムとして成り立ってるのは、日本や大戦中に日本の影響を受けた数カ国だけだからね。
今やNFTみたいなブロックチェーン技術を活かした証明の方が判子やサインみたいなアナログ技術よりも信頼性は上になってきたから、世界的には取引証明等の記録保存にはそっちをベースとしたモノになるだろうね。
判子を使うのにいちいち出社するからね。
歴史は悪手がすぎるよなぁ…
関西弁の標準語化の件については、関西の人々は標準語使用圏の人々への対抗心が
強いから、むしろ意地になって関西弁に固執する様な気がしますけどね。東北地方や
九州地方における東北弁や九州弁の標準語化は緩やかに促進すると思いますけど。
日本国中、子供のころから引っ越しさせられた身では一番しみついたのが関西弁ですね。「英語の発音も関西訛り」と外国人さんに言われることがあります。というか外国人さんまで関西弁を知っている方が多い。結局、どれ長く住んだか、教育されたか、ですね。無理に変えようとは思わないですね、今も。
大阪ドームのローリングストーンズのライブに行った時、ミックジャガーの第一声が「まいど!」でびっくりした
九州の外に出る事が無いので、話し言葉は方言でなにも困らないです。私の場合、標準語で話すのは利害関係にある、決して親しくない相手と接する時に頭を戦闘モードに切り替えるツールという感じ。もちろん、全国共通で話しが通じる為に標準語は必要。ちなみに方言を書き言葉にすると、かなりウザイです。(当たり前。)
ササニシキは有名だけど南関東住だと全盛期から余り目にする事も口にする事も無かった。
学生の頃の同居人が宮城の農家の娘だったから送って頂きましたが、ハッキリ言ってコシヒカリの方が好みだった。
コシヒカリは残っているのに消えそうなのは、そう言う事何でしょうね。
標準価格米も見なくなりました。あとブルーという銘柄のお米もありました…
そういえば最近てんとう虫見なくなったなぁ
カマドウマ、アメンボウも見なくなった。ゴキブリも以前よりは少なくなった…
蚊とゴキブリは暑過ぎると減るらしいですね。
複数回の受験の方がエグいぞ。
1回もミスできないのが複数回とか無理ゲー。
自分の言ってる美容院は雑誌置かなくなってタブレットになってましたね
もう2~3年くらい前からそうなってます
大阪出身のRUclipsrの方で常に標準語で話している人がいるんですが、その人が関西弁を話した際にエセ関西弁扱いされるという逆転現象が起こっておりましたな。
年賀状もなくなりそうですねぇ😤
ラインで済ませそう(笑)
葵依の中途半端な関西弁可愛い〰️❣️
………でも標準語けんの人たちも、関西弁を話したいって言ってるんですよ〰️🤣
【何でやねん❗️】が1位ですね☝️
要るでしょ?モノとして残すなら紙媒体は最強
携帯(ガラケー)普及期にデジタルデータで「あけおめ〜」とか、「誕生日おめ」などを普通にやりとりしてた40代より下の世代だと、年賀状よりもSNSやLINEみたいなメッセージツールを通じてやり取りしてる方が普通になっちゃってますね。
かくいう自分も、ここ10年くらい(リアルタイム性もあいまって)デジタルデータでしか挨拶関連のやり取りしてないから、自分から年賀状や〇〇見舞の類の葉書も出した記憶ないし…(来る年賀状系も取引がある車屋とか保険屋くらいだし)
今は個人情報保護で「住所はわからないが、LINEやSNSの連絡先はわかる」って方が大半になってきたから、紙の年賀状も寒中見舞位の立ち位置になるかも。
かつてササニシキを作付けしてたけど、動画の大冷害で全く実が入らず、草刈り機で刈り取った。
それ以後は冷害に強い、コシヒカリ系の品種ひとめぼれに切り替えた。
1970年代に日常的に一般家庭がやっていて消える物は多いでしょうね。祝日に日の丸を家の前に建てるなんてあんまり見ないし、マンション住まいでは立てる所もない。お寺や神社、公園で秋の落ち葉清掃をしての「たき火」もほとんど見かけない。・・・・最近、ミノムシを見なくなったなぁ・・・・アドバルーンも少なくなってきましね。テレフォンカードやMDなんか伝統でもなかったが消えるのが早かった。「端午の節供」と聞いて鎧兜を買い揃える家も少ないでしょうね。「卯の花」が判らない20代の方とご飯を食べに行った時に、そういうもんだなぁと感じたりする。
ミノムシは絶滅危惧種になっているよ、菖蒲湯やゆず湯とか
ミノムシが絶滅危惧種になってるなんて。アドバルーンも見なくなりましたね。あと飛行船も…
社員さんがリモートワークするために、毎日出社してますわ😂
大学時代にコテコテの関西弁を喋る同級生がいたが、そいつの野暮ったいキャラのせいも有ってどうしても抵抗を感じてしまっていた。もし自分が関西弁圏で育ったなら?育ちに反発を感じてテレビやマスコミでは普通に流れる標準語を故意的に意識して使うか?身の周りで馴染んだ関西弁に愛着を持って使うか?どちらになっていたかな?
んーどうかなぁ〜標準語を どんなに話しても 標準語の イントネーションが 大阪弁に聞こえる
えーお母さん標準語やろう てね❣️
高級寿司屋では良くササニシキを好んで使うと聞きました 冷めても美味しいと。ササニシキは育成が難しいんです農家の私たちの意見、だから廃れてしまいましたとさ。
ササニシキは消えたんだろ?
@@ブ男はセクハラ
一般庶民には無縁
いつか農業試験場でしか見られなく成るんでしょうかね。
@@QTX1234
大丈夫だと思います、好んで食べる人がいるかぎり。
ササニシキ?コシヒカリ?千葉県民なのでふさおとめ、ふさこがね等千葉県産のお米を食べてます。地産地消ならぬ千産千消です。
1:57 父の転勤で幼稚園から中学校まで入学した学校と卒業した学校が全部別ですよ…人間関係リセットはもちろん卒業アルバム見ても半分以上知らない話ばかりだし子供心にすごく虚しかったし寂しかった。
コミュ障のいじめられっ子には合ってるやん?勝ち組の理屈だよそれは?
左手はそえるだけw
私は漫画やアニメを見なくなりましたね。
単に年取っただけ。
お米はササニシキが一番好き。確かに最近近所のスーパーで買えなくなって、ネットで買ってますが、そんなに高い印象はないです。もしかしてあれニセモノ?なんにせよ、ササニシキなくならないことを願う。
スーパー、ドラッグストアの店員は、転勤ばかりなので、この話は当てはまらないですね。(デスクワークの方が中心の話ですね。)
19:45 元タカラジェンヌだったら、汀夏子氏(元雪組トップ)や紅ゆずる氏(元星組トップ)はコテコテの大阪育ちだが……(;´Д`)
エレベーターと言われて思い出す映画は死刑台のエレベーターとダイハードかなぁ。
確かに、最近はすずめを始めとして見ないな
暫く見てませんでしたが、最近家のベランダに来るようになりました。微笑ましいことです…
他にも和式トイレもありじゃないか。
和式は必要。東南アジアをはじめとして理に敵ってる
@@ブ男はセクハラ 日本も永遠に残すことを願っています。私自身も和式トイレが恋しいです。
膝が悪くなると、いかに和式が使えないか実感します。
商業施設がほぼ洋式になったのが救いです。
三文判自体必要性が薄い
ただ実印については印鑑証明書をつければ近親者の窃盗以外は防げる
最近役所への提出書類を書いたのですが、印鑑不要になってました。
雀は逆に増えてきたよ内房住宅地では。ここ1~2年の話だが
田んぼの有る地域ではツバメも多いですね。
いつの間にか消えたファジー家電
東京生まれ育ちですが標準語含めて3つ方言喋れます😅😅😅😅
ゆっくり解説にしては分析に論理性が無い。うわべだけのマスコミ情報をそのまま流している感じ。
11:55でも334は消えない傷なんだよな
な阪関無
関西弁…なくならないで(;_;)
私も他の地域の人から関西弁すごいねッて言われたことあります
両親が関西出身だと、その子供まで関西弁になる(関西に住んだことがなくても)…
関西弁って結局のところイントネーションの問題だから
文字上では標準語と同じになっても関西弁の発音のままだろうし
関西弁としての単語そのものが使われなくなったとしても残り続ける気がする
要らない日本の恥部
え?関西弁無くなるん?先輩は「憧れ」って言ってはったな
テレビもな
あ、最近お米食べてないです…😅😅😅😅
米の擬人化と言えばラブ米
個人的に、これはいやがらせだなと思う、水田潰しがあった地帯で、
白鷺が、農家さんの立てた、肥料の袋を木の枝で用水路のところに立てているアレ(え?知らないの?)
を仲間かと思ったかんじで降りたら、
ビニール袋だったので、
ちょっとものがなしかったらしいふうだったので、
近くにいた私が、手持ちの白いビニール袋をガサガサ言わせて、
「ビニールだったね。」
と、話しかけてみたら、驚いて飛び去ってしまいました。
白鷺でも悲しいのに雀になったら、絶望しそう。
自然破壊はやめてほしいです。リニアとかな。
ロシアの上は、通してと頼めば通れるでしょ?
通れなくなったのはロシアさんでしょ?
坂本龍馬は、何をしたという訳でも無いけど、人脈から、歴史を学ぶには外せないと思います。
坂本龍馬のうちの一つの人格が、岸田首相に転生して、
当時はまつり上げられて、偉人の仲間入りをさせてもらったけど、
つまりは売国奴でしょと、見抜くヤツも多いから、
プライバシー保護を持ち出して、歴史の勉強を邪魔してやるとでも言い出さない限り、
坂本龍馬は歴史教科書から消えないと思います。
方言は、育った地域と年代がにじみ出るから、出自を偽る人とか、
皇室に暗殺された人の入替え要員さんとかには、無い方が気楽だと思います。
グズな私には、罵倒がおもしろい関西弁には残ってほしいです。
坂本龍馬は要するにテロリストだしなw
テロリストが権力を握ったから テロリストでは無くなっただけですからね
そもそも当時は重要人物では無かったのに 小説家がフィクションで書いたものを信じ込んだ信者が
英雄に仕立て上げてしまったんですね
自分的にはローカットのバッシュだと捻挫しやすかったなあ
大阪の大学生だけど、標準語はむしろオネェっぽく感じるから関西弁普通に使うけどなぁ。僕と友達だけかな?
教育はやっぱり対面でないとダメな部分があるから、教員の転勤はなくならないんじゃないかなあ。そういえば「GTO」で丸山校長(ザビエル)が、姉妹校の北海道ムカチャッパ学園へ左遷とかあったっけw
関西弁が消えるやて? なんやそれ、めちゃめちゃヤバイやん。ネット配信やようつべで漫才チャンネルを伸ばすしかあらへんな!
教員の転勤は地元癒着を防ぐためです、教員同士の交流も転勤の理由ですね
教員の友人は問題起こすか希望しなければ転勤は無いと言ってました。田舎なので地域との癒着も何も先祖代々住んでいる地元ですからね。
印鑑なんて印鑑業界や印鑑利権に関わる人間以外必要性ゼロだしな
歴史も何が原因でどういう結果になったかという事実が大事だから暗記要素が減るのは正しい流れ
俺は元号使用も無くなって欲しい
元号自体なくせとは言わんが、元号は形だけ残して文書で使うのをやめればいい
確定申告のたびに今年令和何年だっけって確認するのダルすぎる
西暦に統一することは反対だね、キリスト教起源の暦は違和感がある、コンピュータの世界では合理的であるが公文書は元号を使うべき
@@小谷和浩 公文書いっても、国会図書館に永久保存するような国の公文書(法律の条文など)には元号記載の文章でもいいとは思う。
ただ、日常生活に関わる公文章(確定申告などをはじめとした各種申告用紙、保険証をはじめとした証書系など)は、今のコンピュータ処理を前提とした業務フローを考慮すると、元号ベースでは逆に和暦→西暦の変換処理を挟めないとならないから、(それによる不具合等発生のリスクを考えると)西暦で統一した方が後々の問題も出ないから、日常生活に絡む日時管理に関しては西暦&24時間管理が良いと私も感じる。
@@よっちゃん岩手 大筋では賛成ですよ、ちょっと補足します。ネットのアカウント登録は西暦年で誕生年月日を選択しましすよね、Y2K対応の経験からからコンピュータ処理には和暦⇔西暦変換の簡単なロジックが組み込まれています。西暦2000年は昭和75年とういうバグも経験しました。民間企業が公的機関に書類を提出する場合は和暦を使います。民間企業同士のデータ交換は西暦年月日と処理時間の表現を使いますね、役所の各種申告用紙や保険証は和暦表示が採用されていますね。
ハイカットは永遠に不滅(´;ω;`)
ブーツ履け。半端モンは要らん
世代的にバッシュと言えばハイカットなので履かないけど無くなったら寂しいかな。
30歳から50歳まで一緒に暮らしたりいるのが無理があるとか、大人になってから皮を被った状態で接してるとか偏見すごいね。
確かに世の中そゆ人達ざらにいるかもしれないけど、大人になって自分の本当の姿や中身を受け入れてうまくやってる人たちざらにいる。
それにつきあっていけば相性なんて嫌でもわかるもの。
それでもちゃんと中身や本当の姿を理解した上で、それでも一生一緒にいたい、幸せになろうって気持ちがある上で結婚して何十年も愛し合ってる人たち普通にいるよ。
そゆ偏見の動画にgoodボタンは押せない。
まるで離婚や別居を遠回しに言ってるみたいで偏見がすごい。
今までのアップされた動画の中でめちゃくちゃ不愉快だった。
ウチはこの動画を作った人を許せません。
30歳から50年一緒に暮らすことが無理な人とはどういう基準だ、「皮を被った」は本性を隠して結婚したともとれる、偽装結婚や離婚前提の意味で使っているなら不適切な発言だ