あまりにもカオスな愛知県の非電化路線に全部乗ってみた

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 окт 2024
  • 愛知県の鉄道路線は、2015年の武豊線電化をもって
    ほぼ全ての路線が電化されております。
    しかし、2020年現在でも2つの路線が非電化路線となっていて
    その路線が両方とも面白すぎる路線なので
    今回は2つの路線、つまり愛知の非電化路線に全部乗ってきました!
    ================================
    サブch: / @くろはんどちゃんねる逆光
    Twitter: / shirohand_tyhs

Комментарии • 187

  • @いまだつかさ
    @いまだつかさ Год назад

    高校の最寄駅が尾張星の宮駅だったので、入学前に見に行ったのですが、
    運賃の高さと不便さ、車両のみすぼらしさから自転車通学1本にしたのはいい思い出です。

  • @akismfan5601
    @akismfan5601 2 года назад

    勝川は昔徒歩川(かちがわ)と呼ばれていました
    家康が戦に向かうときこの川を超えて行って戦に勝ったから、勝川となった

  • @孝一寺島-i5f
    @孝一寺島-i5f Год назад

    愛知県はJR線は100パ-セント電化されています。

  • @ベースボールマニア鉄オタク

    勝川駅の留置線に止まっている1編成は、朝夕のラッシュ時の予備です

  • @東武くんの鉄道旅雑談探
    @東武くんの鉄道旅雑談探 4 года назад +40

    ゆとりーとラインって大曽根から小幡緑地までは鉄道扱いって言うのが凄いですよねw

    • @user-maru-8.okugemoriyama
      @user-maru-8.okugemoriyama 2 года назад

      ゆとりーとライン沿線住民ですが、同意致します。法律上建前の体裁を整えたのですよね。

  • @米田昌昭
    @米田昌昭 4 года назад +13

    城北線
    この状態がまだあと12年も続くのか····

  • @ふらいんぐすぱろう
    @ふらいんぐすぱろう 3 года назад +1

    名古屋ガイドウェイバス開業当初は、名古屋市バス 名鉄バス JR東海バスの三事業者に委託する形で始まりましたが、10年前に名鉄とJRが撤退するも、名市バス担当分を運行していた大森営業所が、名鉄バスに運行委託してた関係で、事実上名鉄バスが運行担当してるっていうのも、カオスポイントの一つです。

  • @坂本勇人-d1m
    @坂本勇人-d1m 4 года назад +12

    大曽根駅でのエンディングが路上ライブによってカオスになってる(笑)

    • @user-maru-8.okugemoriyama
      @user-maru-8.okugemoriyama 2 года назад

      ゆとりーとライン沿線住民です。必ず誰かいらっしゃるようでございます、あの広場には。

  • @Kouta.K.
    @Kouta.K. 4 года назад +21

    ゆとりーとラインも確かに鉄道だけど、盲点感がすごい。

  • @西村正記-z4y
    @西村正記-z4y 3 года назад +2

    名古屋はガイドウェイバスだけでなく、基幹バスという専用レーンを走るバスもありますね。

    • @hirataz3
      @hirataz3 3 года назад +1

      基幹バスキター!何気に専用レーンに加え停留所が道路の真ん中にあるから路面電車の代行にも見えたりしてww逆に一般ドライバーがそこを走るのには慣れが必要、特に右折したいときはレーンの文字見てへんと間違えるから。

  • @mokunosuke1930
    @mokunosuke1930 4 года назад +6

    小牧空港に降りる方だったかな?の飛行機がきれいに見えるんですよw

  • @user-hs6er2fh8f
    @user-hs6er2fh8f 4 года назад +11

    12:01 城北線はバリアフルに努めております。
    大草原不可避。

    • @nh4726
      @nh4726 2 года назад

      小田井駅だけをみて「バリアフリー」

  • @westerngourd
    @westerngourd 4 года назад +3

    皆さんのコメントの通り東海交通事業の所有車両は2両で、しかも平日は2両使用で予備車が無い為、全般検査などの時はJR東海から名松線用のキハ11を借りて運用します。

    • @hirataz3
      @hirataz3 3 года назад +1

      昔は美濃太田にいたキハ40を代車にしてたでww

  • @ライナー鉄道373チャンネル
    @ライナー鉄道373チャンネル 4 года назад +68

    城北線は完全にJR東海のものになったら発展していきそう

    • @JS0218Eles
      @JS0218Eles 3 года назад

      なお、最短でも2040年。コロナはまだ解決していないだろうよ

  • @aaaaaaaaaa1236
    @aaaaaaaaaa1236 4 года назад +15

    愛知の鉄道って、本当にカオス満載ですよね・・・

    • @ギガス-s2l
      @ギガス-s2l 2 года назад +1

      豊橋に来ればドリフトする市電がありますよ

    • @user-maru-8.okugemoriyama
      @user-maru-8.okugemoriyama 2 года назад

      @@ギガス-s2l さま。井原ですよね。ゆとりーとライン沿線住民ですが、また蔓延防止が解除次第行きますね。

  • @seagreentaka
    @seagreentaka 4 года назад +23

    12:01バリアフルは草

  • @りょうつ-o4x
    @りょうつ-o4x 4 года назад +8

    大曽根駅の改札を出た時に路上ライブをやられていることに全然気づかなくて「しろはんどさんずいぶんファンキーなBGM流すなぁ。」と思っておりました・・・・。

    • @user-maru-8.okugemoriyama
      @user-maru-8.okugemoriyama 2 года назад

      ゆとりーとライン沿線住民です。コンコースを辿ると福祉施設の方がパンを販売されたり、JRや名城線へ乗り換えます間にユニークな方に出会います。

  • @777ABCD1234
    @777ABCD1234 4 года назад +11

    小田井駅はエレベーターがあるようですね、どれだけ使う人がいるか怪しいですが...

  • @マリオの帽子-r2u
    @マリオの帽子-r2u 4 года назад +10

    城北線は乗ってみました。
    もし勝川駅が接続されたら関西線から名古屋駅でスイッチバックせずに中央本線へ直通できるのにな。

    • @亀山あゆむ-q3t
      @亀山あゆむ-q3t 4 года назад +1

      将来は枇杷島から方向別複々線になって武豊線に乗り入れると思うよ!
      その方が名古屋方面に乗る時に便利だからね

  • @竜二郎野々市
    @竜二郎野々市 3 года назад +2

    高蔵寺〜大曽根40分か…
    吉根、志段味地区があんなに発展するなんて想像されてなかったのかもしれないですが…
    そのおかげで個性的な交通システムができましたね!

    • @user-maru-8.okugemoriyama
      @user-maru-8.okugemoriyama 2 года назад

      ゆとりーとライン沿線住民です。ありがとうございます。JR東海バスや名鉄バスが一時間あたり一本ずつの時代は渋滞していましたから、思いはひとしおです。

  • @トルツメトルアキ
    @トルツメトルアキ 3 года назад +1

    ゆとりーとラインに乗った際、制限速度標を「運転士が指差称呼」していたのを見た時は、「これは鉄道なんだな」思いました。

  • @たけちゃん-w3h
    @たけちゃん-w3h 3 года назад +1

    城北線もゆとりーとライン(大曽根〜小幡緑地)も全駅制覇したことがある!

  • @hisakounosuke2474
    @hisakounosuke2474 4 года назад +3

    ゆとりーとラインって
    鉄道にもバスにもLGTのカテゴリーにも出てきますね。
    竜泉寺の湯、東京都内にもあります。
    八王子市に。

  • @香深理振
    @香深理振 4 года назад +5

    東海交通事業が所有する車両は確かにキハ11-301・302の2両のみですね.

  • @n-yan670
    @n-yan670 4 года назад +2

    県内の非電化路線が全て複線というのも皮肉な話ですねw。私鉄で複線非電化なんて関東鉄道常総線の一部区間位しか思いつかないんですが…。

  • @けろっぴ-b1b
    @けろっぴ-b1b 4 года назад +15

    ネタとしては必ず出て来る城北線登場ですね、あおなみ線も高いけど城北線も料金バカ高いですね
    でも、2032年って・・この気動車2032年まで持つのでしょうか?

    • @hirataz3
      @hirataz3 3 года назад

      JR東海の車両更新基準は概ね30年やから1999年製のキハ11-300はギリギリ持たせるでひょ!?その前にキハ75の更新時期が来てキハ25-1000が入ってくるかもやけどw

  • @Ablet96
    @Ablet96 4 года назад +16

    関係ないですけど、大曽根駅って路上ライブをやる場所なんですね...。

  • @jn2eex
    @jn2eex 4 года назад +6

    城北線が非電化のままなのはそういう理由だったのか。

    • @亀山あゆむ-q3t
      @亀山あゆむ-q3t 4 года назад +1

      真偽は不明だよw
      ネットでそれらしい説が言われてるけどね!

  • @病んだおっさん
    @病んだおっさん 4 года назад +1

    何これ、ちょーカッケーじゃん!!!!!!
    これ乗る為だけに愛知に行く価値有るな。

  • @KL_lias
    @KL_lias 4 года назад +2

    城北線は夕方に乗ったときに夕陽がキレイでした。

  • @land_techi
    @land_techi 4 года назад +7

    ゆとりーとラインよりも城北線のほうが高いとは驚きです

  • @おはなや
    @おはなや 4 года назад +1

    どちらも5年くらい前に1回完乗してるけどまた乗りたくなりました。

  • @小川めぐみ-x7b
    @小川めぐみ-x7b 3 года назад

    「申し訳無さそうに」連呼するしろはんどさんwww

  • @SFSKNI
    @SFSKNI 4 года назад +16

    バリアだらけの城北線勝川駅www
    それに対し、バリアフリーのJR勝川駅

  • @眞後仁美
    @眞後仁美 4 года назад +2

    以前名古屋に行ったときに、不思議な高架を見たのですが、あれがゆとりーとラインだったのですね!

  • @sm36006920
    @sm36006920 4 года назад +9

    ゆとり~とラインの車両はガイドウエイの設備の為にノンステップの車両に出来ないそうで… どちらの路線もクセが強い!

    • @user-maru-8.okugemoriyama
      @user-maru-8.okugemoriyama 2 года назад

      ゆとりーとライン沿線住民です。加えて、ノンステップ車だと、高架軌道の防護壁に囲まれ眺望悪くする恐れあるのでクレームが入るでしょう。

  • @FumiOe1216
    @FumiOe1216 4 года назад +1

    高蔵寺駅前のシーンが夕方なのは、その前に入線シーンの撮影に行ってたってことですかね?

  • @Shizuku_Maehana
    @Shizuku_Maehana 4 года назад +7

    城北線、立地的にしっかり整備すれば割と利用者くると思うんだけどなあ。それでも全く整備せずに賃借料を少なく抑えた方が損益は少ないんだろうか

    • @mokunosuke1930
      @mokunosuke1930 4 года назад +1

      乗換駅の位置が絶望的に悪いです。小田井で乗り換えたけど悶絶。味美も同じらしい。新秋津や稲田堤のような感じ。駅を作り直さなきゃ。あと稲沢方面もよろしくお願いします

    • @Shizuku_Maehana
      @Shizuku_Maehana 4 года назад +2

      Saito Mokuno-suke 乗り換え駅等も全て整備することは前提として。例えば中央線から東海道線にかけて名古屋を避けた直通線にするとかいう手もあるでしょうし。いろいろ利用者を呼び込む手はあると思います

    • @b-verstheartist6051
      @b-verstheartist6051 4 года назад

      JR東海が払っているのは賃借料ではなく借金の返済みたいな形であって、改造すると返済額が増えるシステムになっている(大人の事情とはそういうこと)せいで2032年まで支払う返済額の完済まで整備することができないのです……

    • @Shizuku_Maehana
      @Shizuku_Maehana 4 года назад

      B-vers the artist? まあだから運用が軌道に乗って乗客がめっちゃ使うみたいな状況までもってけばその増えた返済額の分より多くできるのでは?と思っただけです。まあ確証がないことに先行投資したくないのは分かりますけどね。

    • @hirataz3
      @hirataz3 3 года назад

      鉄建公団という名のキィーングボンビィー♪

  • @JingleJangle73
    @JingleJangle73 2 года назад

    15:00関西本線も津方面は非電化だと思いますよ。

  • @すぴくま
    @すぴくま 4 года назад +4

    システム手帳の名古屋鉄道路線図のリーフルにゆとりーとラインが載っていた。

  • @海海太郎
    @海海太郎 3 года назад +1

    両替機、運賃箱、ということは、各駅に券売機は無いのね😅

  • @SmichiS16
    @SmichiS16 4 года назад +11

    ゆとりーとラインはバスなのにカーブで制限があるのが面白いと思いますw あとゆとりーとラインはバスとして見ても、床下にガイドウェイ機構を設ける必要があるせいでノンステップ車などの低床車両が投入できず、時代遅れのツーステップ車になっているのが特徴です(現在の路線バスはステップがあってもワンステップが基本)。現在の車両は2010年代に投入されましたが、わざわざノンステップ車をツーステップ車に魔改造するという徹底っぷりですw なお現在の車両はハイブリッドなので、非電化といえど半分電車になった感じです。そのうち電気バスになるのかな?

    • @user-maru-8.okugemoriyama
      @user-maru-8.okugemoriyama 2 года назад

      車両や軌道のお話しをして頂きましたありがとうございます。ゆとりーとライン沿線住民です。今でこそ、名古屋中学校・高等学校や名進研小学校の児童生徒学生さんたちで賑わい、東谷山フルーツパークや竜泉寺の湯へのレジャー客が乗りますが、高架軌道の老朽化についても維持困難になったのかなと思いました。ただ、JR東海バスや名鉄バスが一時間あたり一本ずつ、矢田川で渋滞していましたからその頃みたいにはしてほしくないです。

  • @ライスケーキ-r2e
    @ライスケーキ-r2e 4 года назад +10

    面白いですね
    城北線のミスマッチ最高!
    どちらも気になるうー
    月末、仕事で名古屋行くので隙を見てどちらか乗ってみよう!
    楽しみがひとつ増えた(^-^)

  • @kitasan_black178
    @kitasan_black178 4 года назад +4

    ピーチライナー「先に逝くわ」

    • @hirataz3
      @hirataz3 3 года назад +1

      もしピーチライナーがガイドウェイ方式やったらピンチにならずに済んだ!?

  • @ichibanservicios
    @ichibanservicios 4 года назад +11

    1. 2023年に開業予定の新路線ですねw
    2. 鉄になんて言われても、一般人にはバスなんだよなぁ

    • @hirataz3
      @hirataz3 3 года назад +1

      どれも日本の法制度がいかに歪んでるか思い知らされるわホンマ。政権交代で是正せなアカンちゃう!?

  • @チャンネル521-o3c
    @チャンネル521-o3c 3 года назад

    枇杷島から名古屋駅まで直通すれば便利になるけど難しいだろうな

  • @ああやあ-r3s
    @ああやあ-r3s 4 года назад

    城北線は複線だったんですね。知らなかったです。
    ところでさすがに非電化では無理ですが、地下鉄上飯田線は「乗り入れ路線区間が単線(小牧-犬山間)なのは珍しいのでは?」と思い他地方の地下鉄を調べたら、福岡市営地下鉄・空港線が乗り入れるJR筑肥線の一部区間がどうも単線の様ですね。他にもあるのでしょうか。

  • @N2024d
    @N2024d 4 года назад +28

    多分だけどゆとりーとラインって
    _人人人人人人人人人_
    > 一生非電化路線 <
     ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

    • @香深理振
      @香深理振 4 года назад +4

      トロリーバスに切り替えようものならば,高蔵寺まで突っ込めませんな…

    • @SmichiS16
      @SmichiS16 4 года назад +5

      【RKKR】 Nozomu わ、ワンチャン蓄電池バスとか・・・

    • @香深理振
      @香深理振 4 года назад +2

      @@SmichiS16 志段味線の距離的に,現在の技術でギリギリですね…
      最大の課題は「1運用毎に充電の時間と場所を確保しなければならない」ことです.
      中志段味から高蔵寺の間にどこかガイドウェイバス専用の充電基地を設けないと… 車両の所有数も増やさないとならないかもしれません.

    • @SmichiS16
      @SmichiS16 4 года назад +1

      化幅理振 なんか真面目な話になって困惑していますが、大曽根・中志段味それぞれの回転場と高蔵寺のロータリーに充電設備を設けるのはダメなのでしょうか?どちらも10分以上停車しているので充電の時間は確保できると思います(その間に充電できるのかはともかく)。

    • @香深理振
      @香深理振 4 года назад +1

      @@SmichiS16 なんかすみません…
      私は烏山線・男鹿線で運行されているACCUMを参考に推定しているのですが,どちらも東北線・奥羽線内に長い間居ることと烏山・男鹿の両駅で長時間停車できることが前提で投入を決断できた様なのです.
      DENCHAの運行区間でも,香椎線の朝ラッシュ時直通運用がかなりギリギリで,他はある程度の余裕を見込んだダイヤになっているのではないのでしょうか.
      日産自動車の蓄電池乗用車「リーフ」だと,62 kWh バッテリー搭載車で満タン時航続距離が458 km,急速充電で満タンにするのに約60分かかるそうです.(電圧に大きな差があるけど… 因みに,1000 V を超える電位差の設備を設ける場合は安全離隔距離(2.0 m 以上)が必要です.この為,宇都宮ライトレールは架空電車線の電圧をJRと揃えることを諦めました.(富山よりは高くしたらしい… ))満員の一般鉄道とゴムタイヤのバス・乗用車で電力効率がどれ程異なるのか,またJR東日本がどれくらいの余裕を見込んでいるのかは分かりませんが,「ガイドウェイバスが立ち往生して県道15号線を支障した」という事態を避けるにはかなり慎重に見極めなくてはならないと考えられます.
      もう1点言えることは,「少しの使用で何回も充電するよりも,ある程度使ってから多く充電する方が結果的に充電容量の減衰を抑えられる.」ということです.これも運用上の余裕の問題がありますから何とも言えませんけどね.
      結局はカネの問題…

  • @いっこう-s5q
    @いっこう-s5q 4 года назад +4

    カオスと言えば基幹2号の大津通から引山まで中央線を専用レーン使う所が路面電車みたいに走るのは、全国的に見ない光景ですね。

  • @mainichi_Osaka1
    @mainichi_Osaka1 4 года назад +2

    いいですね!
    今度7/23名古屋に行きます!

  • @masasudo4840
    @masasudo4840 4 года назад +2

    ホームに人を見かけると、第一○○発見と言いたくなります。

  • @まるー-i3f
    @まるー-i3f 4 года назад +2

    城北線以外に思い付きませんでしたが…
    なるほど、ゆとりーとラインですか!盲点でした

  • @chihayaharuka616
    @chihayaharuka616 2 года назад

    15:02 東谷橋→高蔵寺→東谷橋 好き 志段味巡回だけじゃなく藤丘12も高蔵寺まで乗り入れてもいいのに…

  • @片山武-l6f
    @片山武-l6f Год назад

    城北線がJRより早くそして安いとまだ良かったのに。
    早くJR勝川駅に乗り入れて欲しい
    2編成ですラッシュ時には使用します。
    ゆとりーとラインの高架が振動が多くて乗りこごちが悪い
    しかしさすが名古屋リニモといい中途半端な交通網だなぁ〜

  • @中野-q7i
    @中野-q7i 4 года назад +4

    某RUclipsrの根拠地勝川駅は岐阜駅と同じ3階構造

  • @ワイルドメーン
    @ワイルドメーン 4 года назад +8

    大阪東線も成功したんだから、城北線も勝川駅に繋げて電化したら成功する路線である。
    しなのを城北線経由にすれば名古屋まで短縮できるし、
    城北線を介して関西中央ラインやあおなみ線との相互乗り入れが使える。

    • @香深理振
      @香深理振 4 года назад +3

      しなのを流す手があったか!

    • @maguro0612
      @maguro0612 4 года назад +4

      2032年を過ぎたらそうなるでしょう

    • @香深理振
      @香深理振 4 года назад +2

      @Nori Niwa 寧ろ線内無停車でも構わない.
      (現状も多治見より西は実質的に千種しか停まらないので,停めるとしてもギリギリ乗り換えの小田井.金山の代わりに枇杷島に停めるのも可だが.)
      城北線はしなのと貨物の通過連絡で儲け,JRは中央線の輸送体系を強化する.

    • @香深理振
      @香深理振 4 года назад +2

      @NGY JPN あー,それだと名古屋駅での号車番号がひっくり返って大混乱を来すな…
      稲沢貨物線から入線できるホームが多いので使い方次第と言えばそうですが,ダイヤ乱れが起こって列車を間引くといった時にはそのまま別運用に回すことがおいそれとできなくなりますね.
      流石に,東山線との乗換駅には敵いませんか.鶴舞線とは需要層が全く異なりますからね.栄まで歩くのもネックか.
      やっぱり難しいですかね…

    • @alfayoko
      @alfayoko 4 года назад +2

      京阪本線接続してるのに、京阪中之島線という失敗路線があってだな

  • @たまには旅人
    @たまには旅人 4 года назад +10

    ぼくが名古屋三菱で働いてた頃、高架を行くバスを横目に通ってました😅近くに在りすぎて、乗る気あまりなかった…🚌💨😩

  • @BrotherAsazuke
    @BrotherAsazuke 4 года назад +1

    関東住みで、実際に乗ったことがない人間の意見で申し訳ないのですが…
    ゆとりーとラインは「理想のBRT」なんですよね。
    BRTというシステムの「魂」をほぼ完全に実現させた路線。
    ただ、そのおかげで、建設費が大変なことになったと伺いましたがw

    • @hirataz3
      @hirataz3 3 года назад

      建設費が大変つーたら桃花台交通ピンチライナーも(笑)さらに乗客少のぅて廃止やね。ゆとりーとはピンチライナーの二の舞を避けるべくVONAやのぅてバスにしたからまだマシやけど。

  • @dedenmaji
    @dedenmaji 4 года назад +2

    なんでこんな付近住民にタダ乗りされまくる路線が廃線にならないのかねえ

    • @kmasaki10
      @kmasaki10 3 года назад +1

      普通のワンマン運転は整理券方式車内精算だからタダ乗りできませんよ?
      運転手さんがガッチリ確認するんですから

  • @kitasan_black178
    @kitasan_black178 4 года назад +1

    城北線は電化して特急しなのを走らせてほしい

  • @下野勝久
    @下野勝久 4 года назад +1

    今度は、大垣・桑名間を養老鉄道と新快速名古屋乗り換え関西本線快速での対決をお願いします。

  • @2halu
    @2halu 3 года назад

    今は”コストコパニック"の煽りをもろに食らってるんだろうなぁ。
    名古屋市内で唯一地下鉄が来なかった「守山区」にその代わりに「ゆとりーとライン」作ったという
    どこまでホントかわかんない話がありますねぇ。

  • @sakeido2323
    @sakeido2323 4 года назад +6

    すごい!高蔵寺からこんなバスが出てるんですね!
    コロナ落ち着いて岐阜の知人のところに遊びに行く時にこれは乗ってみたいです。(´・ω・`)

  • @senerv
    @senerv 4 года назад +3

    ゆとりーとラインは、将来的に新交通システムへの転用が可能な設計とか聞いたことがある。
    本当かどうかは知らない。

    • @hirataz3
      @hirataz3 3 года назад

      ある意味桃花台交通ピンチライナー(廃線済)への反省とオマージュやねww

  • @drafan1049
    @drafan1049 4 года назад

    どちらも完乗済み。

  • @マサシイケダ
    @マサシイケダ 4 года назад +3

    東京都内は1996年3月15日まで八高線(八王子~箱根ヶ崎、それ以北は埼玉県)全線非電化でしたね。今現在、八高線は高麗川~北藤岡間が非電化(北藤岡~高崎間は高崎線と共用)として残ってますね。千葉、茨城、栃木、群馬は非電化路線結構有りますね。

  • @smura777
    @smura777 4 года назад +20

    愛知県 と 名古屋市、春日井市、清須市 そして、JR東海 が、協力すれば、電化 と 勝川駅乗り入れは、実現するのでは? 電化できれば、勝川~名古屋 の 別ルート、あおなみ線との相互乗り入れ など、需要があるように思えますが。

    • @香深理振
      @香深理振 4 года назад +6

      元々が貨物の迂回を主目的にしていたので,上手く使えば貨物の通過収入と合わせてなかなかの収益を見込んで可笑しくありません.
      まあ,旅客需要を見込むにはJR勝川駅乗り入れ以外にも小牧線・犬山線・鶴舞線と楽に乗り継げるようにする必要はあると思いますが…
      (ここを事業者間の利害・プライドだけで無視したのが最大の欠陥… )
      真の愛知環状鉄道,確かに欲しいです! (欲を言えば碧南・半田辺りまで尺が欲しかったけど… )

    • @ぬるぽ大帝
      @ぬるぽ大帝 2 года назад

      第二の下山事件を連続で起こしてキングボンビーを脅迫するくらいでないと無理だろうね。
      (それ位JR東海はヘイトあると思う)

  • @しずー-e2n
    @しずー-e2n 4 года назад +1

    この動画知らずに、おととい城北線乗りに行きました。わざわざ乗りに行ったのに、450円払うのは一瞬ためらいました。乗りましたけど・・・。

  • @山口正-t1n
    @山口正-t1n 4 года назад +2

    そのうちに、城北線は高架のBRT路線になり、10分~20分間隔で運行されるかも知れません。
    そのときには、地上とホームを結ぶエレベーターを付けて、バリアフリー化します。

  • @C--vq6vx
    @C--vq6vx 4 года назад

    城北線は、そもそも貨物用だった為、名鉄乗り換え駅でも、駅が離れている て、乗り換えが大変なのが特徴です。

  • @ぬるぽ大帝
    @ぬるぽ大帝 4 года назад

    JR東海が子会社(故意に)破産させて廃線にしないということは飼い殺し終わったら使う計画はあるのかな?

  • @saiko917
    @saiko917 3 года назад

    思いたいと思いまーす

  • @393_Kariumu
    @393_Kariumu 4 года назад +4

    日本初のDMV(大嘘)

    • @hirataz3
      @hirataz3 3 года назад

      たしかにDMVやな、割と大嘘でもないやんwww

  • @マサシイケダ
    @マサシイケダ 4 года назад +2

    武豊線。いつ電化されたんですか?

    • @narita11400
      @narita11400 4 года назад +1

      2015(平成27)年3月ですよ

    • @マサシイケダ
      @マサシイケダ 4 года назад +1

      @@narita11400
      5年前でしたか、ありがとうございます。

    • @hirataz3
      @hirataz3 3 года назад +1

      @@マサシイケダ そのころに高山線美濃太田へ武豊で使うてたキハ75引っ越してきたでホンマ。

  • @akeminanbara3142
    @akeminanbara3142 4 года назад +1

    ゆとりーとライン、バスが専用軌道を走り渋滞知らず…という点で、沖縄にも導入どうかなぁ?と思ってましたが、運転手のダブル免許取得とか、軌道法クリアのためのもろもろも含めると…赤字ですなぁ。

  • @kawamotokoji45
    @kawamotokoji45 4 года назад +1

    勝川の内線、城北線乗り入れまで副本線(待避線)として使えばと思うのだけど、なぜやらないのかな?
    高さが多少違うように見えるけどそのくらい後で工事できるだろうに。

    • @SmichiS16
      @SmichiS16 4 года назад +1

      勝川の内側は完全に城北線専用に作ってあるのでホームが2両分しか無いので中央線のホームとして使うのは絶望的です。あなたはその将来の城北線ホーム部分以外の壁でホームが無い場所も工事でホームにしろと言いたいんでしょうけど、それだけでも結構費用がかかりますし、だったら隣の新守山の待避線で事すみます。
      おそらくあなたは中央線の快速が普通を抜かせるようにして欲しいんでしょうけど、中央線の快速は定光寺と古虎渓を通過するためのものなので(新守山と神領はついで)、快速が普通を抜かすようになる事は無いと思います。

  • @toshinorishibuya5757
    @toshinorishibuya5757 3 года назад

    快速みえは非電化?

  • @ver.2.084
    @ver.2.084 4 года назад +11

    城北線って強烈なのがありますね
    昔は、名古屋港線がwktkฅ(=・ω・=)ฅ

  • @陽子命
    @陽子命 4 года назад +1

    城北線のキハ11形300番、2編成しかないですがこの車両は以前、亀山~新宮、鳥羽を走っていました。

    • @hirataz3
      @hirataz3 3 года назад

      本来TKJ保有のキハ11-200を使えばよかったんやけど貸与先の高山線太多線で走行距離伸びて老朽化進んでたんやろか?当然JR東海的に機種統一の狙いはあったやろけど?

  • @train-coops-tyhs
    @train-coops-tyhs 4 года назад +5

    ゆとりーとライン
    非電化といえば非電化やね(バスだけどw)
    ゆとりーとラインの放送、市バスの声優を使えなかったのかなあ?名鉄バスの旧放送みたいで暗すぎる
    21:36 第一生命と書いたビル、2003年?に爆発事件があった建物

    • @タイロンユピテル
      @タイロンユピテル 4 года назад +1

      名鉄バスって今は結月ゆかりだっけ?

    • @train-coops-tyhs
      @train-coops-tyhs 4 года назад +1

      @タイロンユピテルゲーム実況チャンネル
      京都市営バスや阪急バス、京阪バスで使われているような音声に変わった

  • @原平次基
    @原平次基 4 года назад +1

    城北線は勝川駅に直結するべき。

  • @だいちのきゅーぞー
    @だいちのきゅーぞー 4 года назад +4

    名古屋は名鉄以外にもカオス!

    • @hirataz3
      @hirataz3 3 года назад

      つーかどの鉄道会社も関東関西にはない体系やからカオスやない!?何気に非電化複線多いしww隣の三重県も伊勢鉄が一部非電化複線ww

  • @seiriosoji
    @seiriosoji 4 года назад +6

    ゆとりーとラインの担当営業所は名古屋市営バスの大森営業所だが、
    大森営業所は名鉄バスに委託されているので、運転しているのは名鉄バスの人間

    • @hirataz3
      @hirataz3 3 года назад

      名鉄的には運営撤退で手放したように見えて受託で出戻った感じかな!?以前高蔵寺車庫で同じ塗装のバスを見たけど。

  • @下野勝久
    @下野勝久 4 года назад +1

    大阪(梅田)と天王寺間で、大和路快速と大阪メトロ御堂筋線の対決が見たいです。

  • @稲岡敬二
    @稲岡敬二 4 года назад +6

    中央線勝川駅への乗り入れ、目処たたず。[大人の事情]って子供👦👧にどう説明しようかな。💴💴💴💴💴💴💴💴💴

    • @hirataz3
      @hirataz3 3 года назад

      大人の事情を子供に説明するには長い話を要点ごとにまとめる必要あり。なぜかメンドクサイ性格の人間ほどうまくまとめる気がするんだが!?

  • @jsoizo
    @jsoizo 4 года назад +2

    申し訳程度に、かな。きになった。

  • @quaz5580
    @quaz5580 4 года назад +1

    愛知DCの時に乗りました。愛知DCはJR東海主催だったのにJR以外のばっかり乗ってた。

  • @2611F_Obu
    @2611F_Obu 4 года назад +11

    ステンレスのキハ11形300番台ですね
    JR東海色のままの301と、ラインが変更されたTKJ色の302がいますね
    元々所有していたキハ11形200番台が廃車になったため、JR東海から301,302の2両が譲渡されTKJ所有となっています

  • @nishi153yt
    @nishi153yt 4 года назад +1

    なんでMTにしちゃったんですかね?

  • @mizumi-yazo
    @mizumi-yazo 4 года назад +1

    これ、一部「交通系」ユーチューバーが何故か拘る”新金線@葛飾区”の旅客化の予告されてた将来像だよねぇ~誰が使うんやって噺だわ

  • @タイロンユピテル
    @タイロンユピテル 4 года назад +2

    18:39付近 現在は金屋駅になっています

  • @自在電
    @自在電 4 года назад +5

    ゆとりーとラインはいまはICOCAが使えるそうですね。昔はICOCAが使えなくて焦りました。

    • @user-maru-8.okugemoriyama
      @user-maru-8.okugemoriyama 2 года назад +1

      コスト面をクリア出来たからですが、最初、「マナカ、スイカ、トイカがご利用頂けます」とわざわざアナウンスされました。

  • @ToroInoue-c5y
    @ToroInoue-c5y 4 года назад +10

    借金を完済した2032年以降、城北線は大きく進化すると思いますよ。
    勝川駅に乗り入れて…まぁ恩恵を受けるのはJR東海よりJR貨物でしょうが、中央線沿線の陶磁器やトヨタの車を輸出する際、名古屋駅を回避して名古屋港に持ってゆけるのは大きいでしょう。何より、春日井市が城北線の乗り入れに力を入れているそうなので、建設費を大きく負担してもらえれば、実現の可能性は大ですね。
    ゆとりーとラインは… 確かに無軌条電車扱いだけど…w ハイブリットとか電気車両に変更されたら、非電化というには微妙な感じになってくるのでは?

  • @senerv
    @senerv 4 года назад +9

    城北線、アナウンスで「電車」って言ってるように聞こえるんだけど。
    非電化なのに。

    • @りょうつ-o4x
      @りょうつ-o4x 4 года назад +3

      普通の人は気動車とか、電車とかはどうでもよいのでは。

    • @稲岡敬二
      @稲岡敬二 4 года назад +4

      若い世代の頭の中に、[気動車]、[ディーゼルカー]の単語がインプットされてない。

    • @NTYTNM195
      @NTYTNM195 4 года назад +4

      昔の人が、気動車であろうと電車であろうと、「汽車」って呼んでいたのと同じ様な感じですかね。

    • @稲岡敬二
      @稲岡敬二 4 года назад +3

      @@NTYTNM195 昔は汽車即ち国鉄といったイメージなんですね。母の場合、汽車→蒸気機関車、地元のローカル線→ガソリンカー、成人して街に住むと電車→80系です。

    • @alfayoko
      @alfayoko 4 года назад

      朝ドラ「あまちゃん」の中で、東京出身の天野アキ(能年玲奈)が三陸鉄道のことを「電車」と言いまくり、そのたびに鉄オタが「電車じゃない、気動車だ!」と突っ込みまくってたのを思い出す。

  • @NakanoMiku_1224
    @NakanoMiku_1224 4 года назад +2

    小幡緑地からさらに中志段味まで高架延長計画があったのですが白紙になりました。
    ジェットコースターみたいなバスだと思います

    • @alfayoko
      @alfayoko 4 года назад

      ゴムタイヤだから、鉄道より急勾配に対応できるな

    • @hirataz3
      @hirataz3 3 года назад

      @@alfayoko 2006年廃止のピーチライナーも2008年廃止の名鉄犬山モノレールもゴムタイヤやったで。何気に犬山モノレールは当時の名鉄最急勾配ともいわれてたww

  • @ぽんこつぱんだ-j9h
    @ぽんこつぱんだ-j9h 4 года назад +2

    以前ナゴヤドーム行ったときに気になってたゆとりーとライン、試合観戦時に乗ってみたいと思います。

  • @palcamirai
    @palcamirai 4 года назад +7

    借金完済後JRになった後からが本番だな。名古屋環状線になれば名鉄との乗り換え駅は、栄えると思う。ややこしい名古屋で名鉄乗るのを避ける

    • @Hussy-vh7ru
      @Hussy-vh7ru 4 года назад +1

      他路線との接続がダメダメなんですが
      あと、枇杷島駅から名古屋駅までの線路に問題があったと思う
      確か、旅客線の東海道線ではなく、貨物線の稲沢線だったとか

    • @亀山あゆむ-q3t
      @亀山あゆむ-q3t 4 года назад

      @@Hussy-vh7ru そのとおりだね
      枇杷島~名古屋間は線路を方向別に直して作り直さないといけない
      あと貨物線は旅客化すると貨物の使用料がものすごく減少するから負担が増えるんだよね

    • @hirataz3
      @hirataz3 3 года назад

      小田井での乗り換え、この少子高齢化で進むかどうか見物やね!?まずバリアフルをどげんかせんといかんが…コロナ禍で名古屋一点集中を避けりゃちったぁ発展するんやないですか!?

  • @heromr3352
    @heromr3352 4 года назад

    みなさん、「カオス」の意味を勘違いしていませんかね。
    カオスって「混沌」とか「無秩序」っていうことですよね。

  • @tetuotank_toor
    @tetuotank_toor 4 года назад +2

    ゆとりーとライン乗るけど電車なんかぁ。

  • @雨引の文五郎
    @雨引の文五郎 4 года назад +2

    城北線はイメージ出来たけど、あとひとつゆとりーとラインだとは思いませんでした(笑)
    愛知県じゃないけど、高山本線岐阜~美濃太田と太多線美濃太田~多治見は電化してもいいような気が^^

    • @hirataz3
      @hirataz3 3 года назад +1

      たしかに岐阜ー美濃太田ー多治見は電化してもエエ気ぃしますけど車庫が問題やな。美濃太田車両区の電化のみならず検修員も再教育が必要になるから。まだ蓄電池電車なら可能性あるな(美濃太田10分停車で充電可能)