【15分で解説】嫌われる勇気|承認欲求は生ゴミでした。

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 14 окт 2024

Комментарии • 1,7 тыс.

  • @salatame
    @salatame  4 года назад +256

    ▼サラタメ本『シン・サラリーマン』
    【Amazon】amzn.to/35RVwHg
    【楽天】a.r10.to/h6SQTU
    ▼参照
    タイトル:嫌われる勇気―――自己啓発の源流「アドラー」の教え
    【Amazon】amzn.to/2Fngm0N
    【楽天】a.r10.to/hwgNmz
    著者:岸見 一郎、古賀 史健
    出版社:ダイヤモンド社
    #嫌われる勇気 #アドラー #サラタメ
    今回は、日本国内で200万部以上を売れている超ベストセラー「嫌われる勇気」について解説しました。
    まとめると大事なポイントは、3つ。
    ① 原因論の否定。すべては目的論である
    過去や原因に行動を縛られるな。人生は今この瞬間から変えられる
    ②課題の分離
    生きてるといろんな課題がどんどん降ってきますけど、そこには自分の課題と他人の課題があって、他人の課題にまで悩むのは疲れちゃうだけだよ
    ③タテの関係をつくるな
    相手をホメるって一見いいように見えるんですけど、それは承認欲求の奴隷をつくることにつながってしまうこともあるので、アドラー的には「ありがとう」って感謝するのがおすすめ
    というそんなお話をさせていただきました。
    そして、今回のサラタメ的補足↓
    「とはいえ、私たちはアドラーではない」というポイントです。
    ▼動画もくじ
    00:00 オープニング
    00:11 概要
    01:29 ① 原因論の否定。すべては目的論である
    06:10 ②課題の分離
    10:30 ③タテの関係をつくるな
    12:44 まとめ
    15:05 エンディング
    ▼サラタメさん Twitter
    twitter.com/SALATAME_media
    ▼サラタメさん RUclipsおすすめ再生リスト“本を聞こう”
    ruclips.net/p/PL0EpBm2z46GslQr37df8ytEOnw-uC-aKx
    ▼転職ブログ『サラタメのホワイト転職』
    salatame.co.jp/tenshoku/
    →サラタメが実際に使ってオススメする【転職支援サービス】
    salatame.co.jp/tenshoku/osusume-tenshoku-service/
    ▼転職特化RUclipsチャンネル『サラタメのホワイト転職』
    ruclips.net/channel/UC96jiVMyHT-JsEMF0EOtnbQ
    ▼どんなチャンネル?
    「“サラ”リーマンの“タメ”」をコンセプトに情報発信する「サラタメ」が運営するRUclipsチャンネルです。
    オススメ書籍やニュースの解説など、ビジネスパーソンの方に役立つ知識を、聞くだけで理解できる音声コンテンツにして投稿しています。
    (アニメーションも付けたりしてますが、音声だけでも理解できるように制作しています!)
    通勤中・食事中・寝る前など、スキマ時間にぜひご活用ください!
    ・著作権者(著者、訳者、出版社)のみなさま
    当チャンネルでは書籍やニュースで得た知識を元に、動画を制作しております。
    弁護士指導の下、書籍やニュースの内容解説をするにとどめ、原著作物の表現に対する複製・翻案とはならないよう構成し、まず何より著者の方々、出版・報道に携わる方々への感謝と敬意を込めたチャンネル運営を心懸けております。
    しかしながら、もし行き届かない点があり、動画の取り下げなどご希望される著作権者の方は、お手数お掛けしまして恐れ入りますが、下記いずれかの方法にてご連絡いただけますと幸いです。
    Twitter DM|twitter.com/SALATAME_media
    メール|salatame3(@以下はGmailです)
    ↑Twitter DMの方が確認頻度が高く、早急にご対応できるかと思います。
    引き続き、つくり手の方への感謝と敬意を込めてチャンネルを運営していきます。
    今後とも宜しくお願い申し上げます。

    • @cio1.5
      @cio1.5 4 года назад +3

      承認欲求と過去をそこそこ捨てて目的論よりに生きると言うバランスの取り方ですかねー。ヤンワリやる感じ。

    • @moi8002
      @moi8002 4 года назад +1

      サラタメさん【サラリーマンRUclips

    • @中野順子-r3e
      @中野順子-r3e 4 года назад

      かん1

    • @白雪-d1w
      @白雪-d1w 4 года назад

      かほすやへつ

    • @白雪-d1w
      @白雪-d1w 4 года назад

      ハサ

  • @東大生と身近を哲学する
    @東大生と身近を哲学する 3 года назад +1284

    人生が終わる時人が一番後悔すること、、、他人の目を気にして自分の本当にしたいことを我慢したこと。

    • @ナルト-k8w
      @ナルト-k8w 3 года назад +42

      これすぎるかもしれない。
      神コメント

    • @user-qy6pz7mp3t
      @user-qy6pz7mp3t 3 года назад +23

      どっかで聞いたような言葉自分で考えたかのように言えるの凄い!!

    • @ちゃんのん-f8i
      @ちゃんのん-f8i 2 года назад +3

      くだらぬコメントだ

    • @デコポン-c4t
      @デコポン-c4t 2 года назад

      お前らの人生なんてくだらない。無論、私もだ。

    • @kamisiseker5633
      @kamisiseker5633 2 года назад +7

      @@user-qy6pz7mp3t 死ぬ前の人の言葉、自分で考えてたら意味なくないか

  • @ひよこ豆-s8o
    @ひよこ豆-s8o 3 года назад +489

    承認欲求は必要な欲求。ただ
    『他者』に認められるのではなく
    『自分』に認められる承認欲求が大事だと思う

    • @しゅあ-p4u
      @しゅあ-p4u 3 года назад +6

      なるほど( ゚∀ ゚)( ゚∀ ゚)

    • @ナオ-l4k
      @ナオ-l4k 3 года назад +50

      日本人は謙遜の美学があるから、病んじゃう人が多いのかもね。
      やってる事は自己否定だし。
      他人に言って失礼な言葉でも、自分に対しては躊躇なく使っちゃうもんね。
      「自分は馬鹿だ。ふつつかものですが。私ブスだから」
      ナルシストが嫌われるから色んな言葉で逃げ道作るけど、多分、「自分は素晴らしい」って言いきるくらいで精神衛生的にはちょうど良いのかも。

    • @松井覚-o4r
      @松井覚-o4r 3 года назад +15

      精神安定剤として、良い言葉を頂きました。最大の自分承認といくらかの他人承認を求めて生きて行きます。

  • @xo2260
    @xo2260 4 года назад +247

    頭では分かってて心と体が着いてこないのが私の1番の課題

  • @stupid3409
    @stupid3409 4 года назад +51

    18年前、仕事とは他人の為にすることでは無く、自分の為にやってるんだってことを教えてくれたセンパイに未だに感謝してる。それを思い出しました。

  • @ゆうちゃんゆうちゃん-e1m
    @ゆうちゃんゆうちゃん-e1m 4 года назад +1010

    内容の垂れ流しでは無く、自身の意見を加えている所が好感を持てる。

    • @ゆうちゃんゆうちゃん-e1m
      @ゆうちゃんゆうちゃん-e1m 4 года назад +9

      ラムダちゃん 同感です。
      貴殿のRUclipsに出会ってから読書量が格段に増えました。大袈裟かもしれませんが、私の生き方に大きな影響をあたえていただきました。
      丁寧な返信、とってもうれしかったです。

    • @だいじろう-d7g
      @だいじろう-d7g 4 года назад +9

      同じく。自分の不完全さを理解してる賢い人だと思いました。

    • @綾那小林-c9d
      @綾那小林-c9d 4 года назад +2

      まあおばさんに小言いわれてもいいよね

    • @朝小流
      @朝小流 3 года назад +1

      原因論は間違いではないが考え方としては良くはないってことよね

    • @tapi7086
      @tapi7086 3 года назад +2

      同意見です。

  • @えり-z7x
    @えり-z7x 4 года назад +182

    最近、受験勉強で疲れて体調を崩してつらいのですが、この解説を見て自分がその大学を目指しているのが本当は承認欲求のためなのではないかと思いました!もう一度考え直して、まずは自分を大切にしたいと思います!ありがとうございます!!

  • @ナンちゃん-b6w
    @ナンちゃん-b6w 4 года назад +47

    2020年に入社しました。
    早期入社で2019年9月に入社したんですけど、まさに今自分がこの状況でした。
    この上司を良い人にしたい、それは他人の課題であって自分の課題ではなかった。
    嫌われる勇気、今すぐ買います。
    そして読んで自分の課題に向き合います!
    ありがとうございました!

  • @en0622en
    @en0622en 4 года назад +643

    一対一で話す時はまぁまぁ良い子なのに、集団になったらすごくウザくなる子がいますが、承認欲求そのものだったのだと気付きました。

    • @絢瀬絵里-e7f
      @絢瀬絵里-e7f 4 года назад +13

      Nobuhuro Nishioka めっちゃ分かります

    • @花-t8v
      @花-t8v 4 года назад +13

      どうウザくなるのですか?

    • @playlist1054
      @playlist1054 4 года назад +4

      わかりますうううう

    • @atatatatatatatat0721
      @atatatatatatatat0721 4 года назад +24

      かる 簡単に言うとちょこちょこいじってくる

    • @cocoro5539
      @cocoro5539 4 года назад +5

      わかるわー。

  • @dicyed
    @dicyed 4 года назад +439

    この本読んだけど本当に悩みという概念がなくなった。何より悩みの分の脳のキャパが空いて、頭の回転が早くなった。

    • @dicyed
      @dicyed 4 года назад +33

      ちなみに、個人的にこの本は目次が頂点だと思います。
      ストーリー仕立てになっており、普段ビジネス書などを読む人にとっては非常に読みにくいし、ツッコミどころも満載です。
      論理的思考が習慣化してる人は目次の内容をもとに、自分で論理を構築すれば大体似たような結論になりますし、本を読了するよりも理解の質が高く、早いです。

    • @蓮-b6m
      @蓮-b6m 4 года назад +20

      あわ さん、同感です。今までどれほど他者の課題を悩み時間を費やしたかがよく解りました。頭も心も平和になりました。

    • @steadyc5554
      @steadyc5554 4 года назад +23

      その感覚分かります。悩みがなく過ごせてるときは頭がクリアで回転が良くなります。いかに悩みっていうものが脳のメモリを食うか分かりますね。

    • @cocoro5539
      @cocoro5539 4 года назад +3

      実にスムーズな脳だ。

    • @SAKANACTI0N
      @SAKANACTI0N 3 года назад +4

      本当に悩みが解決したというより悩みが根本的に消えて楽になる本だと思う

  • @るみ音楽系
    @るみ音楽系 4 года назад +212

    承認欲求捨てるのめちゃくちゃ難しそう

  • @saneeeeeeeeyas
    @saneeeeeeeeyas 4 года назад +114

    「嫌われる勇気」「幸せになる勇気」2回づつ読んだけど、実生活で実践していくのは本当に難しいと思う

  • @道明寺つくし-m3g
    @道明寺つくし-m3g 7 месяцев назад +2

    この方は本の説明で終わらず自分の気持ちやもっと緩くでも良いんだよみたいな言葉を付け加えられて人の気持ちに添えられたような‎… 気持ちが和みました ありがとうございます

  • @ブルブル-l3x
    @ブルブル-l3x 4 года назад +17

    15分が一瞬だった。聴き心地いいし、話もわかりやすい。最高。

  • @がやまがく
    @がやまがく 4 года назад +6

    他人の目を気にして自分の本当にやりたい事を我慢して生きてきました。20歳の今この動画を見る事で、過去の自分にとらわれずに生きていきたいと思うことができてよかったです。

  • @ys2339
    @ys2339 4 года назад +78

    分かったつもりで暫く調子良く過ごしてるうちにまたドカンと事件が起きて、ここに戻ってきて、また楽になるという、、
    そんな繰り返し😂
    ここに戻ってくる度悲しくもなるけど、動画を見るたびサラタメさんに感謝してます!!
    ありがとうございます!

  • @いろ-s3d
    @いろ-s3d 4 года назад +6

    簡潔にまとめててとっても分かりやすいです。
    私はアドラーと正反対のことをいつもして、自分を苦しめてることに気づきました。
    主さん、大事なこと教えてくれてありがとう。
    幸せになる!

  • @阿曽昭吉
    @阿曽昭吉 4 года назад +565

    他人の目ばかり気に過ぎると本当にやりたい事が出来ないよ

    • @Itachi_14789
      @Itachi_14789 4 года назад +6

      @南天群星 なるほど

    • @kh-nj8cr
      @kh-nj8cr 4 года назад +20

      私自身、我が道を行くぞ!というタイプなので、自分自身に縛られるのめっちゃ分かります。
      他人の目を気にするより、自分の中でこうあらなければならない!!!!って気持ちの方が強くてもそれもそれですごくしんどいです。自分が頑固で頭が固いので尚更だと思いますがね。

    • @Itachi_14789
      @Itachi_14789 4 года назад

      @@kh-nj8cr よく分かります。
      自己分析してみてはいかがでしょうか?

    • @sui9146
      @sui9146 4 года назад +5

      女優声優になりたい。だけど、実力もないし、全て普通だし、もうどうすればいいのか、、、
      分からない

    • @eich4268
      @eich4268 3 года назад +1

      嫌われる勇気全て読んだけど、全てがこれに濃縮されています!

  • @なのまる-l2k
    @なのまる-l2k 4 года назад +43

    親から子ども、先生から生徒、上司から部下といったように、常に目上からの評価によって自身の価値が決定する現在の社会では、自分軸で生きることは現実的に難しいと感じました。

  • @iroh-3867
    @iroh-3867 4 года назад +61

    ・絶対に感謝されないようにって思わない
    ・自己満することが大事

    たしかに

  • @あお-d5y2m
    @あお-d5y2m 4 года назад +6

    聞きながら泣いてしまいました…
    特性で長い本が読めないので、わかりやすい動画を作ってくださって本当に感謝です。

  • @kei4871
    @kei4871 4 года назад +17

    すばらしいアニメーションに、聞きやすい声、速いのに聞き取りやすい話し方。とてもわかりやすかったです👍

  • @もちもち-e4k
    @もちもち-e4k 4 года назад +410

    頭ではわかっているけど、承認欲求の本能が手強い

    • @もちもち-e4k
      @もちもち-e4k 4 года назад +15

      @@TN-wg2zf 承認欲求はお酒やタバコと同じで代償があって
      それは、死ぬ間際に人の目を気にして生きたという後悔。
      アドラー心理学。
      時間がかかっても、身に付けたいです。

    • @nwm-wh8mk
      @nwm-wh8mk 4 года назад +6

      それを聞くと部活の必要性がないように感じた
      退部してこよー

    • @mimimimi-mn5tq
      @mimimimi-mn5tq 4 года назад +4

      敵は自分自身ってね

    • @scienceart3811
      @scienceart3811 3 года назад +2

      @@nwm-wh8mk そこまで極端に考えなくてもいいのでは?自分で自分をほめるのでいいのでは?
      「初めて自分で自分をほめたい」有森裕子

    • @野上雨雲
      @野上雨雲 3 года назад +1

      「ほんのひとときでも、自分がどれだけやったか窓に映っている素顔を誉めろ」
      WOW WAR TONIGHT ~時には起こせよムーヴメント
      仕事一筋とかだと難しいから他に承認欲求を満たす趣味なんかがあるといいですね。承認欲求を希釈させる為に。

  • @しゅうまい-v3w
    @しゅうまい-v3w 3 года назад +19

    美容と承認欲求は切り離せない。
    好きな人に綺麗だなと思われたいものね。

  • @Youtuber-qz8pj
    @Youtuber-qz8pj 3 года назад +5

    声のボリュームを大きくする時って、確かに相手へのネガティブな思いがあると思います。勉強になりました。

  • @絵本-m2l
    @絵本-m2l 4 года назад +56

    最後、めっちゃ納得できる。
    自分より明らかに凄くて尊敬してる人から褒められたら喜びを感じるし、自分のモチベーションも上がって自己研鑽により励むことが出来ると思う。

  • @marurumamma6885
    @marurumamma6885 2 года назад +36

    スッキリしましたー😂
    教員なのですが、ここ何日か学生さんから無視されたり問題行動をされたり、でも、教えなきゃいけないけど話しかけるのも面倒臭いという気持ちでいっぱいでした。
    少しの間、上手く教えられていて良い気分だったのですが、このお話しを聞いて私の中の教員としての承認欲求があった事に気づくことができました。
    問題行動を起こす学生に注意して良い行動にしたいと考えていたのですが、課題の分離をして教員の仕事だけに集中致します!😊
    ありがとうございました🎉

  • @no-cl2ic
    @no-cl2ic 4 года назад +173

    承認欲求の奴隷をつくるところが
    小学校である事実....。
    褒めるも叱るも実は根本は同じこと。他人をジャッジする
    評価していることは同じだから。
    できる、できないの見方をするのも小学校。
    学校教育がいかに人生を左右しているか。
    一昨日、アドラー心理学の講演会があったばかりでした。

    • @KOKI-cy3ph
      @KOKI-cy3ph 4 года назад +15

      幼稚園・小学校の先生って、キレイ事ばかり言ってるからね。
      高学年の学級崩壊って、そのキレイ事が通じなくなっただけです。
      また婆ちゃんが、ボクちゃん良い子だねー偉いねー
      ↑それって可愛がってるようで上から目線、大きくなると寄り付かない。

    • @nobuyukimasuda4849
      @nobuyukimasuda4849 4 года назад +8

      元をたどればGHQおよび日教組。

  • @YKIK-ll5xg
    @YKIK-ll5xg 3 года назад +19

    ・人に褒められようとしない→自己満足する
    ・原因(原因論)に囚われるな→目的(目的論)を意識して目的に向かって今を生きろ
    ・課題の分離=承認欲求の廃棄
    自分がコートロールできることを一生懸命やりコントロール出来ないことは考えることすらするな
    つまり相手にどうするかで相手に何をされるかでは無い
    ・縦の関係を作るな
    上下関係は承認欲求の関係を形成するため横の関係を作ろう
    相手にどうするかでどうされたかではない。さらに相手に見返りを求めてもいけない自己満足が良い

  • @SARUEIJI1104
    @SARUEIJI1104 4 года назад +34

    この動画で言っている“嫌われる勇気”とは、正に“存在の肯定”ですね。
     存在の肯定を契約に求めた世界が自由世界であり、釈迦の言う慈悲溢れる世界、キリストの隣人愛の世界ですね。

  • @sachimargaret4063
    @sachimargaret4063 4 года назад +13

    早口でエッセンスのみをまとめてくれていて、さらに、自分の視点も最後に加えていることがすばらしいです。わかりやすいし、サクッと内容をインプットできる。この本は私も読みましたが、この方のラストの意見には共感しました。

  • @銀牙騎士絶狼-q4h
    @銀牙騎士絶狼-q4h 4 года назад +147

    中学生の息子が教師から理不尽なことで怒られ悩んでいたので、目的論の例がしっくりきたのでlineで共有しました。Thanks for your job.

  • @マスターキー-j3n
    @マスターキー-j3n 4 года назад +1

    ありがとうございます。
    毎朝出勤時に聞いて、仕事モードにさせてもらってます。話す内容も話すテンポも、声のトーンも大切ですね。聞いていて気持ちが良いです。

  • @BOHM75
    @BOHM75 4 года назад +24

    毎回、最後に挿入される「サラタメ的補足」がキモですね。大好きです。
    サラタメさんの動画を見ると、次々本が読みたくなります。
    そして、
    このテンポの良さ!
    キレッキレで気持ちいいです。
    承認欲求との向き合い方
    他人の課題という考え方
    そして、
    目的は「幸せに生きる」という部分
    深く共感しました。

  • @AK-bz2wl
    @AK-bz2wl 4 года назад +4

    私もこの本を読んだのですがこれから具体的にどうすればいいかわからなく、むしろ過去のせいにしていた甘い自分を責めてしまい自信をなくしてしまっていました。ですがサラタメさんが完璧に守って苦しくなる必要はなく、あくまでもこの本は幸せになる為にあると言ってくれたおかげで、責めなくていいんだと思えました。ありがとうございました、自分なりに考え、頑張っていこうと思います!

  • @chiyukiono5861
    @chiyukiono5861 4 года назад +17

    特に最後の、この本のすべてを実践しないで良いとの解説が、私の理解の間違えていたところを修正していただき、感謝です。

  • @モーリス-c8q
    @モーリス-c8q 10 месяцев назад +6

    プレゼントを渡して、絶対感謝されようと思わないこと。自己満でオッケーなんだ、ということに感銘を受けました😅

  • @by.94
    @by.94 4 года назад +30

    凄く分かりやすく理解が深まりました。内容もですが、動画の構成が素晴らしいと思いました。

  • @しんのすけ-k5s
    @しんのすけ-k5s 4 года назад +46

    この本持ってるんですが対談形式の文章が読んでたらしんどくて、要約した物があればなぁって思ってたところです。とても分かりやすかったです。ありがとうございます。😊

  • @親愛なるニンジン
    @親愛なるニンジン 4 года назад +84

    私もこの思想を知ってからは人との関わりの線引きを意識するようになりました。それに大成してるカリスマ達って大概他人に媚びない自分を持ってますよね。周りに流されない自分を持てるよう日々研鑽ですね👍

    • @東雄輔-q1q
      @東雄輔-q1q 3 года назад +2

      カリスマになってるということはつまり
      他者からの承認を得れているということですけどね…。

  • @ryoichifujii9343
    @ryoichifujii9343 4 года назад +7

    最後の部分刺さりました。結局、みんな承認欲求で育ってきた。だから、たまには褒められたいよね。ってところ。
    感謝と褒めるバランスが大事だなと感じます。

  • @meitoku5511
    @meitoku5511 4 года назад +4

    「嫌われる勇気」について、一番コンパクトにまとめて下さっていると思います。
    動画を拝見した後、著書を拝読しましたが、著書を読むより、こちらの動画を観る方が、何倍も短時間で要旨を理解する事ができました。
    (著書を読んだ後、もう一度こちらの動画を観たくなった程です!)
    マイクの感度が良く、とても聞き取りやすいですね。
    イラストを交えてお話いただける事で、分かりやすく、且つ記憶に残りやすいです。
    イラストも大変お上手ですね。
    為になる動画をアップ下さりありがとうございます!

  • @げーりんよっしー
    @げーりんよっしー 2 месяца назад +2

    非常に良くまとめられていて本を読んでみようと思いました。

  • @neruneru20
    @neruneru20 4 года назад +10

    わたし承認欲求めちゃくちゃにあります!自分でわかってても止められなくてなんだこの感情は!ってイライラしたり、何故みんなわかってくれないんだ!って泣いたりしてました。この動画をみて凄く勉強になったし救われました。モヤモヤしてもこれは承認欲求だ。と制御できるよう努めます🙏🙏🙏

  • @supercalifragilistic1574
    @supercalifragilistic1574 4 года назад +10

    この本を読んでから悩むより、もっと前に進むようになりました。
    自分にとっては人生をより豊かにしてくれる心理学ですね😆

  • @naaaiii.3074
    @naaaiii.3074 3 года назад +3

    これは本当に自分のための本だって言い切れるほど、読み終わって何日か経ってから考え方変わってくる。今、若いうちに読んでおいてよかった。

  • @ああ-j7q9s
    @ああ-j7q9s 3 года назад +2

    自分がやるべき行動に集中し、相手の人格を良くも悪くも評価をせず、行動に対する感謝をする。そして、他人に貢献しているという意識になった瞬間幸福になれる。
    ただ、承認欲求だけに限らず、アドラー心理学にも縛られることなく、できることからやろうってことかな
    本を読みました
    後半部分で、アドラー心理学を習得するには今まで生きた人生の半分の時間が必要である
    この様なことが書かれていました
    今この瞬間完璧に出来なくてもいいっていうメッセージが凄く好きです

  • @915chun
    @915chun 4 года назад +6

    6:07でブワッと涙が出ました
    子育てで悩んでいて子供にキツくあたってしまう時が何度もあり自分は母親に向いていない原因があるのだと思いました。
    今この瞬間を生きろ
    やっと腑に落ちました。いいお母さん、優しいお母さんで居たいと思う目的を持って子供たちに接していこうと思います
    嫌われる勇気 買います!

  • @potato4658
    @potato4658 4 года назад +23

    理解力なくてよく分からないなと思ってたけどすごく分かりやすくて、励まされた!勇気を持って生きていきたい。

  • @BlauesMeer
    @BlauesMeer 4 года назад +272

    承認欲求があるから芸術や文化が発展するから捨てちゃいけないと思う。
    他人に依存しすぎない承認欲求を育む事が大事な気がする。

    • @TakinamiTakao
      @TakinamiTakao 3 года назад +3

      他人と、仲良くすることは、依存だけとは、かぎりません。

    • @単発うんち
      @単発うんち 3 года назад +2

      これは捨てろってか向き合えって言う感じがしたけど

    • @sorarikucha
      @sorarikucha 3 года назад +18

      所謂天才や才能のある人は、承認欲求関係なしに我が道を突き進むから大丈夫。
      承認されなくても、お金なくて生活できなくても、作品をたくさん残して、死んでから認められるパターンもある。
      承認されないと作品つくれない人は才能も情熱もその程度なんだと思う。

    • @scienceart3811
      @scienceart3811 3 года назад +8

      承認されるために芸術を行うなんてことはない、本質は
      自分が納得いくものを突き詰めて作っていくだけ
      私の知り合いの芸術家も納得できるまでは世に出さず
      ひたすら作り続けていった人がいる

    • @単発うんち
      @単発うんち 3 года назад

      @@scienceart3811 世に出せない=他人に見せれないつまりそれは承認欲求では?w

  • @user-vf4tr1qw5v
    @user-vf4tr1qw5v Год назад +4

    この本読もうとして読んでいくうちに自分の事を滅多打ちにされてる気がして、落ち込んでしまい、読むの止めてしまったんですが、最後のサラタメさんのフォローのおかげで「そうか!そういう風に捉えればいいのか!」と思えました!
    改めてちゃんとこの本と向き合えそうです!
    動画を作ってくださってありがとうございました!

  • @billion2820
    @billion2820 4 года назад +9

    自己啓発などの本の内容ほとんどが同じ内容に収束してる気がするんですが、同じこと言ってるのに視点が違うので新しい刺激が来てすごく楽しいです!サラタメさんありがとうございます!

  • @カイト-s2t
    @カイト-s2t 3 года назад +3

    30歳男性です。
    いつも、本を読む前と読んだ後に、さらためさんの解説を聞くと非常に内容が入ってきます。
    ありがとうございます。

  • @ひで-c2l
    @ひで-c2l 3 года назад +4

    自分がコントロールできないことは考えることさえするなという言葉が刺さりました

  • @user-qt8gn6np2w
    @user-qt8gn6np2w 3 месяца назад +1

    色々なアドラーの嫌われる勇気の動画で、一番わかりやすかったです😊
    ありがとうございました😊

  • @稲ちゃん-j8x
    @稲ちゃん-j8x 4 года назад +47

    サラタメさんの動画は他の教育系RUclipsrに比べて圧倒的に分かりやすく府に落ちます。しかも、著者に対してもしっかりと自分の意見を持ってるところが尊敬できます。いつも為になる動画をありがとうございます。

  • @1i1i42
    @1i1i42 2 года назад +1

    サラタメさんありがとう!
    この本に出会えてほんとに良かった!今を大切に、今を夢中に生きていくきっかけになりました!

  • @光安大照
    @光安大照 4 года назад +21

    この本がもっと沢山の人に知られてほしいなあ

  • @yoheiyamasaki1587
    @yoheiyamasaki1587 4 года назад +3

    初めて拝見させていただきましたが、感動いたしました。
    書籍の内容はもちろんですが、
    内容のまとめ方に伝え方・言葉選び・グラレコの技術・表現の仕方、全部素晴らしすぎて感動いたしました。
    他の動画も楽しみにさせていただきます!
    周りの人にもガンガンおすすめしたいと思います!

  • @涙愛-f7l
    @涙愛-f7l 3 года назад +6

    原因ではなく目的が行動を決めてる 3:25
    両親が離婚 結婚生活がうまくいかない 4:20
    そんな事言い出す性格が自分勝手だったばっかりにうまくいかなかった両親を言い訳にしようとしているだけなんじゃないか4:35
    今、この瞬間を生きろ! 目的論で生きる5:50
    馬を水辺に連れて行くことはできるが 水をのませることはできない エッセンス 6:43
    間違ってもいい人になることを願う思い通りに変えよう課題に首を突っ込むやめよう8:52
    日本承認欲求刺激頑張らせる仕組み10:00
    ホメるな 上下の関係生み出す 11:01
    頑張ってる部下なんて言ってあげたら 感謝は上下関係を生み出さない 11:42
    結局は、どれだけ誰かに貢献して感謝されるか12:12
    絶対に感謝されようって思わない 課題12:20
    私たちはアドラーではない 13:31
    ハッピーになれるように がんじがらめになって不幸にならないでね! 14:24
    インパクトが強い分、時に毒にもなる14:40

  • @bakaofthedead
    @bakaofthedead 8 месяцев назад +1

    この本の本質を一番わかりやすくしてくれてると思います。ためになりましたありがとうございます

  • @雑木林-k5p
    @雑木林-k5p 4 года назад +24

    受験の合間にふとこの動画を見て、最近悩んでいた親や大学のことについて色々と納得することができました。
    とてもためになりました。この動画を見つけることができて良かったです。ありがとうございます。

  • @HF-th7um
    @HF-th7um 4 года назад +1

    本読みました。読んでから動画を拝見するとさらに理解が深まります。課題の分離は是非明日から実践したいです。

  • @二十五日の夜-p9x
    @二十五日の夜-p9x 4 года назад +8

    最後にサラッと自分の考えを言うのとてもいい!

  • @hull7637
    @hull7637 4 года назад +13

    こんなにコンパクトにアドラーの思想をまとめられるのは才能だと思います。わかりやすいです。ありがとうございます。

  • @小野明美-o7y
    @小野明美-o7y 4 года назад +3

    以前読んだのに、何をどうしたらいいか全く分からず、自分を責めてしまっていました。
    私はサラタメさんの補足が一番共感しやすかったし、アドラーの意図も汲んだ補足で、心に刺さりました。
    ありがとうございます🤗💖✨✨

  • @糖質オフ-h1j
    @糖質オフ-h1j 4 года назад +3

    「承認欲求強い人の自慢がうざい」は自慢がうざいんじゃなくて、自分は自慢するのを我慢しているのにコイツは自分を褒めて気持ちよくなってやがるからうざいってのが正解。個人的に人の自慢を褒めて自分の自慢も褒めてもらうっていう関係が一番だと思う。頭ごなしにうわっ…自慢かよ…ってなるのはお互いに損しかない。

  • @wataco7343
    @wataco7343 3 года назад +11

    『承認欲求生まれ承認欲求育ち』が好き(笑)
    例え話が多くて1番わかりやすかったです!

  • @MT-zt3ti
    @MT-zt3ti 3 года назад +1

    今日もまた何度もサラタメさんのRUclips、アドラー心理学を聞いてます。何度も何度も頭に入れています。四年前にこの本と出会い。四年間たった少し前に、色んな課題が降りまくってきた数年、、、自分が選んできた今の結果。でもこれからは、その経験のお陰でhappyになることマチガエナイ!と思いました。何より自分の問題をきちんと受け入れ責任転嫁しない。相手の問題を取り入れない。そして、今の状態をきちんと受け入れられる。四年たった現在、アドラーの嫌われる勇気は、私が今まで味わったことのない経験したことのない、嘆きたくなるような、、処か悲観的、悲劇のヒロインではなく。この本に書いてあることすべてが私の心を自由にし楽にし、本来の自分の良さ!寛大 他人に対する、得意な許すという心を取り戻したんです。他人を許すということは自分を許す。やはり穏やかでそして自分に対しても優しく、他人に対しても。本当に上手く伝えられませんが、心がhappyになりました。心だけは自由。誰にも縛られない。そしてさっそく、ありがとうや、実践してます。自己満こそが、最高のモチベーションって!福祉ボランティアをさせてもらっていて偽善者だの、のんだの!って言われることがあり、私はいつも自己満だと、させてもらってることにより!自分が得てる。パワーを貰っている!自己満足だと心で思っていましたが改めて、私は自分に自信を取り戻しました。ありがとうございます。

  • @せーはー-v1r
    @せーはー-v1r 4 года назад +14

    この動画と出会ってもう何回見ただろうか...
    励まされました、ありがとう!応援してます!

  • @ふじゆ-b3n
    @ふじゆ-b3n 4 года назад +2

    なんだかんだ、最後のところ(サラタメさんの考え?みたいなところ)が1番刺さった。話し方もなんか馴染みやすいし聞きたくなる!
    素敵なお話、知識を教えてくれてありがとうございます😆

  • @playlist1054
    @playlist1054 4 года назад +20

    学生なのですが変わろうと思うようになった時期に目的論のような考えを自然に持つようになってこの動画で深く知ることが出来ました。

  • @conditioningyetcat
    @conditioningyetcat 2 года назад +1

    幸せになる勇気の解説を見たいと思いましたが、2年ぶりにこちらの解説を見つけました。是非幸せになる勇気サラタメver.が見れたらと思ってます。

  • @花好きおばさんチャンネル
    @花好きおばさんチャンネル 4 года назад +17

    15分間で一気に1冊読み終えたような😃満足感
    ありがとうございます

  • @adhd3147
    @adhd3147 4 года назад +445

    まじでインスタやめるとめっちゃ楽
    人と会うのもやめると楽

  • @tokkunn1227
    @tokkunn1227 4 года назад +33

    こんないい本を15分で理解できてしまったこの環境に感謝

    • @SAKANACTI0N
      @SAKANACTI0N 3 года назад +4

      本を読んでじっくり考えるのも良いよ

  • @りえ-s1v
    @りえ-s1v 4 года назад +2

    いつも楽しみにいています!サラためさんの声やオープニングが大好きで、毎日が楽しくなりました。一つでも多く聞きたいのでいつも車でしたが自転車買って通勤してます!!サラタメさんの人生観がとても好きです。これからも楽しみにしています!

  • @ninastart4662
    @ninastart4662 4 года назад +6

    今まで散々この本のまとめに接してきましたが、ここまでポイントを上手くまとめられ、為になり、かつテンポよく面白く飽きないまとめは初めてです👏

  • @西川瑞紀
    @西川瑞紀 3 года назад +1

    サラタメさん、「嫌われる勇気」の分かりやすい説明をありがとうございます‼️💛💛💛とても勉強になりました‼️❤️💙💛

  • @kandorachlifemagazine
    @kandorachlifemagazine 3 года назад +3

    この動画は忘れないように何度も見てしまいますね。名作だと思います!ありがとうございます!

  • @fifa1192
    @fifa1192 3 года назад +1

    普段読書しない自分。他人と比べてしまったり…恋人の生き方で悩んでしまったり…今の自分がいました。そんな自分が初めて読んで見たいと思いました🙏
    サラタメさんに出逢えて良かったです😊物事分離…承認欲求を捨てた他者への自分がしたい事。本当に割り切って自分が楽しく暮らせてける様なそんな気持ちです😊楽になりました。ありがとうございます!この本は買って見ます🙏

  • @davidkeaton-y1j
    @davidkeaton-y1j 4 года назад +10

    他人の課題で悩んでいないか意識して行きたいと思います。暗くなる原因論でなく、明るい目的論で行動します。ありがとうございます。

  • @竹内準-p8v
    @竹内準-p8v 4 года назад +1

    いつも勉強になります。本質はいつの時代も変わらない、本質でないことは変わる。大事なのはしっかり自分で見極めることです

  • @ピッコロマジュニア-x2f
    @ピッコロマジュニア-x2f 4 года назад +12

    凄くテンポ良くて分かりやすかったです!
    最近もやもやしてた気分がだいぶ晴れました!
    大事なのは今、人の事で悩むより自分の課題に注力します!
    ありがとうございます😊

  • @yocoyocoyoco5777
    @yocoyocoyoco5777 4 года назад +10

    気持ちが伝わってきます。読んでいる時のテンポや声のトーンでこちらもより深い理解を得られたかなと思いました💡ありがとうございました😊

  • @大きい赤ピッピ
    @大きい赤ピッピ 2 года назад +3

    自分は子供の頃から大人になってまでいじめられっ子でした。また、承認欲求に飢えてもいました。
    「なぜいじめられるんだろう」と”原因”にばかりフォーカスしても、答えは出ませんでした。そして5年前に心身の不調で失職しました。
    「大人しいからいじめられるのだから、今度イジメに遭ったら叩きのめしてやれば良い!」「自分以外は全部敵だ!」と極論しましたが、罪を犯してまで仕返しすることはできませんでした。
    では、「自分がいじめられてでも守りたかった目的は?」と考えると、「価値観を共有できる関係」とか「仲良くできる友達」を得ることであり、そのために自分に適したパートナーや友達を探すべく移動したり、いじめっ子とは縁を切れば良かっただけです。
    一見仲良さそうでも、褒め合わないと壊れる関係や対等に付き合えない関係、即ち他人を気にしなければならない関係は避けたいものです。

  • @超電磁砲-n8f
    @超電磁砲-n8f 4 года назад +10

    この本は、とても身近なやり取りを具体例として出してくれるのでぶっ飛んだ話も理解できたり、哲人と青年の2人の会話で物語が進んでいるので、高2の僕でも少しはアドラー心理学を理解できた気がします。面白かったので続編の「幸せになる勇気」も買っちゃいました

  • @aboircz107
    @aboircz107 4 года назад +13

    過去と他人は変えられないが自分と未来は変えられる
    この言葉がこの動画の1と2で説明してることをすべて表してる

  • @tomohiromatsumura
    @tomohiromatsumura 6 месяцев назад +1

    最後の補足まで含めて、とてもタメになりました!

  • @月茶-b1b
    @月茶-b1b 4 года назад +8

    大切なのは誰からの承認欲求を満たすかを自分で選び、それ以外はゴミのように捨てることだと思いました。
    誰から認められたいかを選ぶということは誰のために生きるかを決めることだと考えられます。
    そう考えればどうでもいい奴や嫌いなブラック上司からの承認欲求など満たしたくなくなり、嫌われてもいいやと思えてくる。
    自分や大切な人の人のためにのみ生きることが嫌われる勇気だと思います。

    • @もりー-x5z
      @もりー-x5z 4 года назад

      誰かのために生きるってさ、その人がいなくなったらどうするの?

  • @かえるちゃん-c4z
    @かえるちゃん-c4z Год назад +1

    じっくり見入ってしまいました。最近色々と悩むことがあり、こちらのチャンネルに辿り着きました。今の自分とって目から鱗のお話しでした。嫌われる勇気、早速読んでみようと思います。

  • @nokoko9556
    @nokoko9556 4 года назад +3

    本日、サラタメさんを発見出来て良かったぁ😃
    聞きやすい声とテンポ…ご自身の解説、絶妙です👌
    私は人に期待をしないで、自分が良いと思った事を淡々として行けば心が平和に過ごせると思って生きて来ました。
    ビジネスマンの皆さん、頑張って✊

  • @mkr-n2d
    @mkr-n2d 10 месяцев назад +1

    すごくよくわかります。
    ありがとうございます。
    オフラインにさせていただき、
    繰り返し、繰り返し、聞かせていただきます。

  • @デモニウムパン
    @デモニウムパン 3 года назад +22

    この本読むと、よくモテるテクニックとして「相手をとにかく褒める」があるけど、実は上下関係を生み出して相手を下にすることで支配して操作することによって相手から好意を強制的に寄せる仕組みかもしれないって感じてゾッとした

  • @user-on2yh4xc8x
    @user-on2yh4xc8x 4 года назад +2

    嫌われる勇気の紹介やってるRUclipsrたくさんいるけど、サラタメさんのが一番わかりやすかった。

  • @user-164uhjz
    @user-164uhjz 4 года назад +258

    「お前のために怒ってあげてる」という上司があまりにも多い

    • @ようつべ-s9g
      @ようつべ-s9g 4 года назад +38

      ありがとうございます
      肝に命じて努力します
      って言っとけ
      こいつはここまでの人間なんだな
      と内心思ってるわ

    • @FIRE-jx6ps
      @FIRE-jx6ps 4 года назад +6

      親心とか

    • @升田満博
      @升田満博 4 года назад +9

      それで身体壊したり自殺されてもお前のためと言い切れるのか?とソイツに問いたい

    • @FIRE-jx6ps
      @FIRE-jx6ps 4 года назад +7

      問題の多くは自責と他責だと実感します。1コメさんの仰るように、見下す時点で学び(成長)なし。本当に優れた上司なら怒る必要があれば的確に怒った後に、言葉にして「俺にも落ち度があったな」とか言わないにしても行動に現れたりするように思います。ただただ文句を言っては同じなので、もし自分が誰かの上司になったら経験を活かしてこうしよう。寄り添おう。相手がどうではなく自分は選ばれた者で使命なんだなと思えば気は楽かな。

    • @升田満博
      @升田満博 4 года назад +2

      @@FIRE-jx6ps 日本の様な年功序列文化や低賃金の強要強いとこはっきりいって難しい

  • @R0TTENJAM
    @R0TTENJAM 3 года назад +1

    本の内容がすごく良いのはそうなんだけど、何よりまとめ方が凄いと思った。この付け足しがあるだけでだいぶ変わりますね。ありがとうございます。🤍

  • @shotafujii12
    @shotafujii12 4 года назад +25

    承認欲求を基にした人生は、他人に人生を支配されるのと同然ですよね。自分で決めてきた人生だと思っていたら、傍から観ると、全て他人の意思を基にした悲しい人生… まぁ身近な例でいうと、車や物、学歴などのブランド大好きな方に多く当てはまる気がしますね。

    • @shotafujii12
      @shotafujii12 4 года назад +7

      @南天群星確かに、学歴を得ることを含め何事にもそれなりの努力が必要かとは思いますが、努力するにも、他人にすごいと思われたいがためにブランドイメージが高いことにこだわって有名な学校を目指して努力をするのと、自分が学びたい事があるために有名な学校目指して努力するのじゃ全く意味が違いますよね。前者は完全に他人の価値観に支配されて人生決定してますが、後者は完全に自己実現ですよね。あくまで個人的にですが、前者の努力は哀しい努力だとも思います。また、南天群星さんの言うとおり、後者の人間にはブランドという糞みたいなものとは全く完全に無関係だろうとも思いますね。

  • @ruhi4331
    @ruhi4331 4 года назад +1

    マコなりさんの動画から来ました。めっちゃおもろいです。
    なんというか、正直さに好感がもてるし、ふふっと笑いながら真面目に聞いてためにしてますよ。

  • @秋時雨-k6q
    @秋時雨-k6q 4 года назад +7

    素晴らしい要約本当にありがとうございました。すごく勉強になりました!この本を買ってじっくりと読んでみようと思います。