Makoto Takimoto vs Kiyoshi Tamura : 瀧本誠 vs 田村潔司 煽りV有り PRIDE GP 2nd Round 2005

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 25 дек 2020
  • Makoto Takimoto vs Kiyoshi Tamura : 瀧本誠 vs 田村潔司 煽りV有り PRIDE GP 2nd Round 2005

Комментарии • 164

  • @user-jq5ot2pe3y
    @user-jq5ot2pe3y Год назад +32

    マジでこの頃に戻って欲しい

  • @user-nf6ry4ep2o
    @user-nf6ry4ep2o Год назад +39

    朝倉未来って
    この時代だったら
    大した選手じゃなかったのかもしれませんね

    • @user-fq6tw9dx8q
      @user-fq6tw9dx8q 11 месяцев назад +8

      まだRUclipsもない時代だから、今のような活躍は難しかっただろな。

    • @user-un9tf7en1f
      @user-un9tf7en1f 9 месяцев назад +11

      違うよ。弱い朝倉レベルがこの時代では偉そうに出来ひん。
      今は強い日本人選手がピーク過ぎたり、居ない現状があるし。
      日本の格闘技はオワコンやから。そもそもRIZIN程度には強い選手来日してへん。
      エキシビジョンのメイウェザーは別として。

    • @koukiku2138
      @koukiku2138 Месяц назад +1

      DEEPで負けまくってるかな?
      プライドのリングにも上がれなかったんじゃないかな?

    • @koukiku2138
      @koukiku2138 Месяц назад +1

      DEEPで負けまくってるかな?
      プライドのリングにも上がれなかったんじゃないかな?

  • @freesuper8850
    @freesuper8850 2 года назад +23

    PRIDEマッチメイクと煽りは、天才的だね。

  • @user-rb2cx8dw1e
    @user-rb2cx8dw1e 2 года назад +30

    孤高の天才は、クールだけどちゃんとファンに戻ってまで握手してる所が、カッコいい。大事にしてるのがわかる

  • @mopara19760203
    @mopara19760203 3 года назад +61

    この頃のPRIDEのワクワク感はヤバイな。
    これでもかと魅せるカードが出てきたよね。

  • @user-ob3oo5mw6y
    @user-ob3oo5mw6y Год назад +40

    2戦目で田村は鬼畜過ぎるよな

  • @user-ob3oo5mw6y
    @user-ob3oo5mw6y Год назад +8

    この煽りほんま好き

  • @ch-hr5py
    @ch-hr5py 3 года назад +12

    ありがとうございます!

    • @ch-hr5py
      @ch-hr5py 6 месяцев назад

      追記だが田村選手は18歳から上京だぞ

  • @user-om9ln2gd5d
    @user-om9ln2gd5d 4 месяца назад +4

    桜庭はレスリングだけど
    田村は格闘技のベースが(練習が体系化されてない)UWFなのにガチでも強かったのが素晴らしい

  • @user-vw3kb3qt9z
    @user-vw3kb3qt9z Год назад +16

    田村潔司の入場がシビレマス。最高にテンションあがる

  • @websk666
    @websk666 Год назад +24

    つまんないとか言うやつが沸いてるけど、面白いよ。
    柔道とUWFの両者の間の取り方に、この試合の見どころと面白さがあると思う。
    相手を掴める距離には、お互いに培った技があるし、それを出そうとすれば距離を詰めなければいけないが、対戦前から距離の詰め方はお互いに研究していたはず。
    その視点をもって見ていると、とても面白い。
    瀧本には、「柔道家としての選手の価値」というものがあるから、いかに、どのタイミングで柔道技を出し勝ちにつなげるかかという葛藤は当然あったはず。
    田村も、UWFという自分のやってきたことへのプライドがあるし、プロレスマインドというか、誰を相手にしても戦うという心構えが出ていたと思う。
    田村の突飛ばしは、柔道家へ「こいよ、柔道しないのかよ」という意味がこもっていたように感じる。
    中途半端な距離で何時までもタイミングを探る瀧本の心へ問いのだよね。
    こういう異種格闘技感がめっちゃ面白い。

  • @kenkenken108
    @kenkenken108 Год назад +6

    いいねー。なつかしい。この緊張感。今にはないよ。

  • @user-yk.1997
    @user-yk.1997 3 года назад +6

    高田さんの試合なんかありませんか?ボブチャンチン戦とかケアー戦とかありましたら何卒よろしくお願いします

  • @user-em1vv1nb8o
    @user-em1vv1nb8o 2 года назад +12

    プライドの煽りまじ好き!

  • @kf6372
    @kf6372 3 года назад +25

    田村は優れた打撃を持つ選手だけど根本的なところではグラップラーだから、
    この時の瀧本のように気合いと勢いでセオリー無視して突進してくる相手を打撃で仕留めるのは難しいよな~・・
    それよりも、
    いくら突出した寝技の技術を持っていても、まず向かい合った時の打撃の局面を制することが出来なければそれを生かすことは出来ないわけで、
    この試合でも打撃の技術がまだまだだった瀧本は田村を寝かせることに相当な時間と労力を奪われてる。
    総合格闘技がひとつのバックボーンだけでは勝利を掴むことが難しくなっていたことを感じる。

    • @carson3811
      @carson3811 10 месяцев назад +1

      And wearing the kimono all Judokas ended up not wearing it yoshida and othere Judokas and bjj fighters.. warm enough and the grip's worked against them sakuraba Vs Royce after that he stopped fighting in the kimono

    • @user-vx4id9hm1h
      @user-vx4id9hm1h 4 месяца назад

      全部他の団体から選手強奪してただけだけどね

  • @Couch-Tomato
    @Couch-Tomato Год назад +22

    田村、高校時代相撲部だったらしいから、相当腰が強いんだろうな。

  • @user-bv5oj8tw3s
    @user-bv5oj8tw3s 3 года назад +22

    プライドで活躍出来たプロレスラーって田村と桜庭よな👍️

    • @user-hideyoshi
      @user-hideyoshi 2 года назад +21

      藤田・・・

    • @user-bv5oj8tw3s
      @user-bv5oj8tw3s 2 года назад +8

      @@user-hideyoshi おっ❗️闘魂継承者忘れとったww

    • @_njk
      @_njk Год назад +12

      美濃輪育久

    • @kaze-by4uv
      @kaze-by4uv Год назад +2

      杉浦貴

    • @tenya-hs6ch
      @tenya-hs6ch Год назад +5

      アレクサンダー大塚も入れとけよ
      まぐれとは言えマルコファスに勝ったんだぞ

  • @hidetaka106s16
    @hidetaka106s16 3 года назад +15

    田村は試合後に柔道に借りがあった‼︎
    と話しましたよね。勝ちにこだわったとも。

  • @kuwaharamasatoshi
    @kuwaharamasatoshi 3 года назад +21

    滝本、倒すのは流石に上手いな!あと、ローかなりもらってるけど、よく我慢してる。ローにパンチ合わせれたら、だいぶ展開も違ったはず。メダリストはやっぱり違うね!単純に強いわ!

  • @kinokoantonio2516
    @kinokoantonio2516 10 месяцев назад +7

    田村のKOか一本勝ちだと思ってたら、判定だったんですね。ただ、内容から言うと、田村の圧勝かと。

  • @yurayurari8
    @yurayurari8 2 года назад +4

    轟けDREAM

  • @user-of5ft6qi1g
    @user-of5ft6qi1g Год назад +4

    気が強いからテイクダウンしてもしゃにむに打撃で行っちゃう滝本w
    先達・吉田に通じるものがある😂

  • @sku1574
    @sku1574 3 года назад +113

    これに比べたらライジンの貧相さよ…

    • @user-ch2hv1mn6f
      @user-ch2hv1mn6f 3 года назад +26

      それよそれ

    • @magic58120
      @magic58120 3 года назад +39

      朝倉未来?この時代のPRIDEに出てもモブ扱いで終わりだろうね。

    • @f6p47k5
      @f6p47k5 2 года назад +17

      やる気スイッチ
      フェザー級だからそもそも出られないwwww
      そしてライト級に上げれば五味隆典、ヨアキム・ハンセン、エディ・アルバレス等強豪待ち

    • @user-ky6bd7sw2r
      @user-ky6bd7sw2r 2 года назад +7

      @@f6p47k5 エディはDREAMな

    • @user-lj3dg5lb8x
      @user-lj3dg5lb8x 2 года назад +2

      こんな素人レベルで満足してたおじさんよ・・

  • @user-ft7zp4hg2n
    @user-ft7zp4hg2n 3 года назад +5

    瀧本ベストバウトは弁慶戦

  • @dnt7111
    @dnt7111 Год назад +8

    今の選手はMMA移行に準備期間2、3年とっててあれだからな

  • @user-fx1ie4mz2e
    @user-fx1ie4mz2e Год назад +4

    村上ショージで爆笑してしまったw

  • @jyota
    @jyota Месяц назад

    なんとかダブリュー好き

  • @user-wu8db9nv4y
    @user-wu8db9nv4y 11 месяцев назад +3

    ユンドンシクに勝ったのは凄いと思う

  • @user-ku8sm6ui3m
    @user-ku8sm6ui3m Год назад +4

    赤いパンツの頑固者

  • @user-zg2jy7qo4q
    @user-zg2jy7qo4q 3 года назад +7

    リングスだかUWFだかの映像とPRIDEの時で田村の身体が全然違うように見えるんですが階級とかかわってるんですか?

    • @deception2010
      @deception2010 Год назад +1

      体重は同じです

    • @karoparis350
      @karoparis350 Год назад

      リングスではガチも多く戦ってたからね。ガチの時は絞ってたよ。非ガチの時は30分ぐらい意識して戦うから90キロ弱あった。本人もそんな旨話してたよ

  • @karoparis350
    @karoparis350 Год назад +5

    この時の田村は怪我で拳握れないから練習もできないし体力もなかったんだよな

  • @user-ls9nc2ml7t
    @user-ls9nc2ml7t 3 года назад +33

    滝本の打撃にカウンター合わせられないのはちと寂しい

    • @user-of5ft6qi1g
      @user-of5ft6qi1g Год назад +3

      田村の打撃も中途半端なのよね、総合・立ち技目線で見ちゃうと。あくまでU的な、プロレスの範疇の打撃技術なんだなぁ

    • @karoparis350
      @karoparis350 Год назад +10

      @@user-of5ft6qi1g この時の田村のコンディション悪いのよ。パットミレティッチ戦だとかみてみて

    • @user-ld1gr8sv6q
      @user-ld1gr8sv6q 6 месяцев назад

      @@user-of5ft6qi1g  田村はこの四ヶ月前に右手拳を骨折してるからね
      他の方も書いてますが、元UFC世界ウェルター級王者のミレティッチ戦観てみてみ
      本来のキレキレの打撃が観れるので

    • @karoparis350
      @karoparis350 3 месяца назад +2

      ミレティッチ戦は前田日明チャンネルでノーカット版が観られるよ

  • @user-jq3hh7nm4q
    @user-jq3hh7nm4q Год назад +5

    1Rの前蹴りが全て。

  • @user-ni8yp4yc9c
    @user-ni8yp4yc9c 6 месяцев назад

    瀧本の入場曲って轟けDREAM?
    金原と一緒だったのか

  • @Gulnaz.omarbekova
    @Gulnaz.omarbekova 6 месяцев назад

    Тамуре сейчас 54 года. Он давно бросил бушидо

  • @karoparis350
    @karoparis350 4 месяца назад +3

    この試合、田村はコンディション悪くて蹴りぐらいしか武器がなかった

  • @user-tp1sy2sk4e
    @user-tp1sy2sk4e 2 года назад

    田村が吉田に出してるのってカーフキック??

  • @ko-ep5mk
    @ko-ep5mk 3 месяца назад +1

    この田村さんはU系の御本尊だわw

  • @kuensan26
    @kuensan26 Год назад +4

    伝説のなんとかW

  • @user-jn1ee8yz5r
    @user-jn1ee8yz5r 3 года назад +8

    田村が負けない試合をしちゃったのかな…

  • @user-em7my2kf9t
    @user-em7my2kf9t Год назад

    勝利者很沉穩。後面大有可為。

  • @user-et2gy6vd4f
    @user-et2gy6vd4f 3 месяца назад

    昔の総合格闘技はプロレスU系VS柔道金メダリストの夢の対決で面白かった、今は総合格闘家同士の戦いがメインで面白くなくなった。

  • @user-qp4ge5cg7d
    @user-qp4ge5cg7d 2 месяца назад

    押す番長いいね

  • @user-ye1xp9js2e
    @user-ye1xp9js2e 6 месяцев назад

    サムネが中井佑樹かと思った

  • @user-qc9bt1mi8v
    @user-qc9bt1mi8v Год назад +2

    いや勝ってるし(笑)

  • @sosieman
    @sosieman 26 дней назад

    最初のへぇーへぇーへぇーがターンエーっぽい。その後SEEDだし。
    ってただただ言いたい

  • @user-fk3ui9vj1b
    @user-fk3ui9vj1b 10 месяцев назад

    で、これってどっちが勝った?

  • @user-cr5fb8ln2l
    @user-cr5fb8ln2l 26 дней назад

    実況三宅アナ(フジテレビ)。

  • @user-lh6fg5ne9k
    @user-lh6fg5ne9k Год назад

    Uって 、、

  • @katsuut9445
    @katsuut9445 Год назад +1

    靴履いて蹴りって😱

  • @lalala3401
    @lalala3401 Год назад +6

    シューズ履いてMMAって、今じゃ考えられない。瀧本に相当不利。

    • @3x2x67
      @3x2x67 2 месяца назад

      柔道家に足関節は取られないって思ったんですかね

  • @user-rn8ss4fo4y
    @user-rn8ss4fo4y 2 месяца назад +1

    何とかダブリュー😅

  • @user-vl2pm2nw1t
    @user-vl2pm2nw1t Год назад +3

    これ、田村が「総合を舐めてました」の意味を勘違いしてんだよな。

  • @300fq6
    @300fq6 2 года назад +5

    あ~あ、なんで吉田に負けちゃったんだろ。袖車もちょっと小室が教えた程度の付け焼き刃だったのに。

    • @Couch-Tomato
      @Couch-Tomato Год назад +5

      プロレスラーにとって柔道着技は未知との遭遇だったんでしょう。

    • @karoparis350
      @karoparis350 3 месяца назад

      田村とやったころの車絞めは洗練されてたよ。デビューでホイスとやったころの車絞めは小室にダメ出しされてたけど

    • @karoparis350
      @karoparis350 3 месяца назад

      まあ、田村に柔術スキルがあったらカウンターで十字絞めできたろなあ

    • @karoparis350
      @karoparis350 3 месяца назад

      でも吉田はmmaで日本最強だったろなあ。mmaでもカロパリジャンと並んで柔道を体現したんじゃないか。小室はレオヴィエイラと互角にやりあえた異端

  • @Mrsasuke2002000
    @Mrsasuke2002000 3 года назад +5

    色んな背景があるのかもしれないが、瀧本の間抜けっぷりが目立つ。

  • @shakeup9149
    @shakeup9149 9 месяцев назад

    桜庭ならKOしてただろうな

  • @nobbiamo
    @nobbiamo 6 месяцев назад +2

    しょっぺえ試合だなあ
    田村ぐらいなら弄べるぐらい差があったろうに

    • @karoparis350
      @karoparis350 3 месяца назад

      この時の田村なんか試合出られるコンディションじゃないからね。ほぼ蹴りしか出してないしスタミナも即切れてる。リングスでもプライドでもヒーローズ(だっけ?)でも無理して試合出てた

  • @blacksakura8064
    @blacksakura8064 3 года назад +10

    群れない、媚びない柔道家?
    青木真也みたいな奴だな

    • @Anganyekunduyadawailiyoganda
      @Anganyekunduyadawailiyoganda 3 года назад +8

      脱糞するような奴と一緒にするなよ

    • @dowasyu11
      @dowasyu11 3 года назад +7

      青木は媚びてる
      それに金メダル獲った瀧本とはポテンシャルが天と地の差w

    • @deception2010
      @deception2010 3 года назад

      @@dowasyu11  滝本ほど魅力の無い格闘家って 居ないよなw

    • @user-ul3xs8xu4k
      @user-ul3xs8xu4k 2 года назад +1

      @@deception2010 魅力は無いけど、礼儀はしっかりしてるから好き、
      青木選手は相手選手に中指立てるから、ダメだと思います。

    • @deception2010
      @deception2010 2 года назад +1

      @@user-ul3xs8xu4k  礼儀しっかりしてるならあんな詰まんない試合しないだろ 観客に失礼過ぎだよ 金返せ つか出場すべきでない 
      >金メダル獲った瀧本とはポテンシャルが天と地の差w
      青木の方が圧倒的に上だね 天と地の差w

  • @user-ul5uw6jg8j
    @user-ul5uw6jg8j Год назад

    つまんねぇ試合とは言うが面白い試合が見たいならuwfかプロレス見とけばええやん
    総合の試合に面白み求め過ぎるのもねぇ
    強いやつが弱いやつボコボコにするのは逆につまんないし面白さのベクトルが違うよ

  • @user-si7gy8eh2c
    @user-si7gy8eh2c 5 месяцев назад

    田村ってシューズ履いて蹴り使っていたけど、当時はOKだったものの個人的になんだか腑に落ちなかった。

  • @manboo990
    @manboo990 Год назад +1

    田村の勝ちではないだろ😂

  • @KI-jp3vt
    @KI-jp3vt Год назад +6

    実質的に田村の負けですよ。

  • @user-zx6vp1pe1p
    @user-zx6vp1pe1p 9 месяцев назад +1

    他のコメントにもあるけどプロ二戦目の素人に判定勝ちって情けなさすぎる。田村って大ベテランだし。
    これがブラジルからきた超新星ならわかるけど、瀧本は打撃も近づく(組に行く)テクニックもど素人だしね。シウバなら秒殺だろうね。
    でもその原因はわかってて、確か田村ってグローブつけてても人の顔を殴るなんてあり得ないという考えなんだよね。
    だから瀧本が素人パンチしてきた時もカウンターを合わせないし、カウンターパンチの練習すら田村はしてないだろうね。
    組技やグラウンドでは瀧本に分があるから田村はローとミドルしかしない。時折出してたハイキックは股関節硬いからなのか足が上がっていない始末。
    だから総合なめてるのは圧倒的に田村なんだよ。勝てると思ってるの?ってブーメランもいいとこ、だから田村って最初から判定狙いでしょっぱい試合を量産していた。
    田村ヘンゾで田村が上になっても一発もパウンドしなかったし、セコンドも鬼になれと声出してたね。
    総合舐めてるのは田村、しかも終盤瀧本の素人パンチに押されるって、勝手に自分にハンデを作っている。
    究極を言うと田村は総合向いてない所か格闘技向いてないよね。せめて新日のようなストロングプロレス行けばいいのに総合向きのU系に行くし、新日との交流戦が嫌でリングス行くし。自分がわかってない人の典型だよなあ、もっと成功しただろうに。
    ちなみに高田戦のカウンターパンチは反射で出たそうです。その後ガチヘコみしてましたね。

    • @user-ld1gr8sv6q
      @user-ld1gr8sv6q 6 месяцев назад +3

      >確か田村ってグローブつけてても人の顔を殴るなんてあり得ないという考え
      それ以前に、田村はこの四ヶ月前に右手拳を骨折しています

    • @karoparis350
      @karoparis350 3 месяца назад +3

      田村は手を骨折してリハビリ最中に出た試合だよ

  • @user-ry2sw5si7w
    @user-ry2sw5si7w 8 месяцев назад +2

    田村の負けやね(*^^*)

  • @kosncche
    @kosncche 3 года назад +6

    タッキイびびりすぎww路上の喧嘩いっぺんもしたことねえだろww

  • @kengomorita5997
    @kengomorita5997 3 года назад +13

    プロ2戦目の相手にこれって、実質田村の負けだろ。よくこれで借りを返せたって言えるな…結局田村は過大評価だったなー
    吉田は全盛期超えてから転向して、実績作ったけど

    • @komemal3
      @komemal3 3 года назад +14

      柔道メダリストだからな。捕まったらやっぱりヤバいんで、打撃でポイント取りに行ったんだろうね。
      ただ、滝本はパンチを怖がって下向いたりしないだけでも大したものだ。
      転向が早ければ実績残せたと思う。

    • @kengomorita5997
      @kengomorita5997 3 года назад +9

      @@komemal3 あらためて、wiki見たけど、田村よりも滝本の方が実績あるね!UFC王者だったムリーロ・ブスタマンチにも勝ってるし。
      道着着て戦うって不利だし、柔道は総合みたいに大幅な減量はしないので当初は適正階級じゃなかったし。
      潜在能力は高い選手なので、環境とタイミングが良かったらどこかの王者になってたかもね
      なんだかんだいって柔道家は強いね

    • @komemal3
      @komemal3 3 года назад +10

      @@kengomorita5997 田村もPRIDE出た時はピークは過ぎてたんじゃないかな?桜庭と同い年だけど、デビューはずっと早いしね。
      柔道家は吉田もそうだけど、中村とか小見川とか打撃を怖がらない選手が多いね。
      レスリングの方が総合向きと言われるけど、日本においては柔道の方が選手層も厚いし、実績残してる選手は多いんじゃないかな?

    • @deception2010
      @deception2010 3 года назад +4

      @@kengomorita5997  滝本の魅力の無さは 本当にずば抜けているな。斜に構えている?いやべつに普通の奴だろ。w 括弧付けているだけの人。

    • @Couch-Tomato
      @Couch-Tomato Год назад +1

      @@komemal3 石井慧の総合適応力の無さ…

  • @user-iw9te7zh8o
    @user-iw9te7zh8o Год назад +1

    そもそも田村は天才じゃない

  • @pjimpjim
    @pjimpjim 5 месяцев назад

    古い格闘技の動画好きでよく見るけど、何ともレベルの低い孤高の天才だこと。

  • @kentaishiyama8135
    @kentaishiyama8135 2 года назад +5

    判定おかしくね?

    • @f6p47k5
      @f6p47k5 2 года назад +2

      おかしいのはお前の目な

  • @user-wd6uv7bp8r
    @user-wd6uv7bp8r 2 года назад +2

    つまんねー試合、というより、
    田村がつまらん

  • @user-ke4yy3zm2j
    @user-ke4yy3zm2j Год назад

    2戦目の相手に判定勝ち ダサい やっぱりUWF

  • @zinc_a_en
    @zinc_a_en Год назад +2

    柔道家の大振り初心者パンチに追い込まれる孤高の打撃技術、総合初心者との寝技から徹底的に逃げ回る孤高の回転体、最後の対抗戦アピールのシラケっぷりまで全て期待ハズレですね…

  • @user-ry2sw5si7w
    @user-ry2sw5si7w 11 месяцев назад

    身長差6cm
    田村180
    滝本選手174
    体重差もあるから、
    事実上、田村の、負けやろな。
    打撃でも押されて最後、なんとか肉逃げ切ったがアップアップやった。

    • @user-ld1gr8sv6q
      @user-ld1gr8sv6q 6 месяцев назад +4

      面白いこと書きますね。
      身長差が判定に響く総合格闘技なんてありませんし、
      動画のテロップを見ればわかりますが
      滝本87キロ。田村85キロです

    • @user-om9ln2gd5d
      @user-om9ln2gd5d 4 месяца назад

      格闘技は基本大きい方が強い
      仮に判定で差が無ければ大きい方が強いと見なすべき

  • @user-qb9en2cu8g
    @user-qb9en2cu8g 5 месяцев назад +2

    田村よー失う物なんか何も無いんだから、もっとガンガン攻めて、余裕を持って勝てよ。
    プロレスラーの端くれなら、相手の技を全て受け止めて、最後にしっかり倒せ。

  • @user-lj3dg5lb8x
    @user-lj3dg5lb8x 2 года назад +2

    つまんねえ試合だな。

  • @yoko-yoko1260
    @yoko-yoko1260 2 года назад +3

    つまんね~試合