【麻雀講座】アガり率を上げるために意識したい牌効率の大原則【天鳳位】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 21 ноя 2024

Комментарии • 51

  • @ひなた-e6s
    @ひなた-e6s Месяц назад +2

    シャンテン戻しは基本しない
    【例外】
    7順目くらいまでで打点かスピードが上がる時
    1.愚形リーチのみを避ける
    12.79みたいなときはどちらかを切っていく
    2.タンヤオ
    3.ホンイツ
    ですね。この動画も楽しいです

  • @まっちゃん-b6l
    @まっちゃん-b6l 9 месяцев назад +46

    ふわっとペンチャンを払ったりせずシャンテン戻しをしていることを認識することが結構大事な気がする

    • @あん-m7k
      @あん-m7k 9 месяцев назад +1

      くっつきが2つくらいあれば辺張払いのシャンテン戻しありだね。

  • @yusnsd33
    @yusnsd33 9 месяцев назад +6

    シャンテンに戻したときにはくっつくまでの時間が確定できないうえに孤立牌にくっついても愚形が残ったり欲しい牌がバタバタ切られたりしてさらにアガリづらい形になる場合がある。もちろんアガれそうな愚形もあるので場況とかもみないとうまくいかないイメージ。

  • @3rdbaru492
    @3rdbaru492 9 месяцев назад +12

    7巡目だったら1シャンテンに取るなーとか思ってた
    早すぎるのか

    • @almond6236
      @almond6236 9 месяцев назад +2

      全く同じでした。もう少しだけゆったり構えてもいいんですね(実戦では相手の速度感とかはもちろんあるんでしょうけど)

  • @のば
    @のば Месяц назад

    三人麻雀だとチーができないので向聴戻しはほとんどするパターンが無さそうですね

  • @quangan1288
    @quangan1288 9 месяцев назад +4

    ケース2についてですが、5pか6sを切って一向聴を保ちつつ、58mが上家から出たらチーして1mを出すのはどうでしょうか?
    そうしたら損した有効牌は2pのポンと、「34567p」と「45678s」のツモのどちらですので、速度はあんまり下げていない気がしますが、58mをツモした場合ペン3p待ちリーチの和了率が下がってしまうので、中途半端な感じもします。

    • @yoteru
      @yoteru  9 месяцев назад +1

      中盤過ぎたらそっちの方が良さそうですね!

  • @ひまじん-p9d
    @ひまじん-p9d 9 месяцев назад +12

    最初の例題で2s切る人の主張ってなんでしょうか。(場況による守備面以外で)

    • @竹崎季長-y5z
      @竹崎季長-y5z 9 месяцев назад +1

      2s浮かせ打ちで58pと2s6p 4mくっつきの2シャンテンにしたいんだと思う、2sが 4sとかだとアリかもね。しないけど

    • @かきくけこ-k2v
      @かきくけこ-k2v 9 месяцев назад +2

      リャンメンサイ教の信徒

    • @roger0908haruhi
      @roger0908haruhi 9 месяцев назад +5

      おそらく理由は当人たちにも上手く説明できない感覚的なもので、なんとなく「3枚一組」の部分から1枚切るよりも「2枚一組」の部分から1枚切るほうが心理的抵抗が少ない、っていうのが真相だと思う。

    • @sanaien481
      @sanaien481 9 месяцев назад +4

      ふざけてコメントしてるだけな気もするけどな

    • @Yaki_Usagi
      @Yaki_Usagi 9 месяцев назад +5

      3ヘッド最弱理論と1番弱いターツを払う、っていう知識が働いてる可能性もあるのかな……??とか思いました
      自分のペラペラな知識だとこれくらいしか浮かばないッス……

  • @fatana999
    @fatana999 9 месяцев назад +2

    ホンイツのやつ、46が45とかならどうですかね?感覚的にはそれでも打点違い過ぎるのでギリ染めが良いかなと思いますが。

    • @にんじん-d4n
      @にんじん-d4n 9 месяцев назад +1

      両面でどっちでも良いラインだと思います。
      役ドラ1両面になるのは価値が有りますし、混一色しも速度を落とし過ぎないレベルなので、場況とか点数状況で選択が変わるイメージです。

    • @dra429
      @dra429 9 месяцев назад +1

      良形リーチ出来そうだしバチくそ悩みますね。ホンイツは他家に余裕でバレるので自分は染めないかもです。

    • @yoteru
      @yoteru  9 месяцев назад +4

      すぐリーチいけそうなのでかなり微妙なところだと思います!ただ中ポンの2600は渋いので巡目早かったら染めたいですね〜

    • @fatana999
      @fatana999 8 месяцев назад

      ぎりぎりのライン、状況次第ということですね。皆さんありがとうございます。

  • @bbbb-cc1fx
    @bbbb-cc1fx 9 месяцев назад +2

    ここ最近、打点と最終形重視の打ち方で、最初は和了率をそこそこ維持しましたが、少しずつ落ちてきました。ペンチャン・カンチャンともう少し仲良くしてみようかなって思い直しました。

  • @ゆいやん-v6e
    @ゆいやん-v6e 9 месяцев назад +13

    初心者の人が2s切りするのは良いんですが、他のコメント欄で自称上級者っぽい言い方で2s切る人がいるのにはびっくりしました。
    勝ててるんでしょうか?
    それとも無課金だから牌操作されてて負けだしたとか思ってるんですかね

  • @urjbvpsvknfv
    @urjbvpsvknfv 9 месяцев назад

    4:36 普段仲間内は、どのグループもみんな喰い断么九は無しのルールでやっているので、その場合でもこの手牌は断么九を目指した方がいいかな…。自分はそれでも目指しそうですが。

    • @yoteru
      @yoteru  9 месяцев назад +1

      喰いタンなしだとタンヤオにいくメリットがダマテン効くくらいしかないので一旦一向聴に取りそうです……

    • @urjbvpsvknfv
      @urjbvpsvknfv 9 месяцев назад

      @@yoteru ありがとうございます。参考にします。

    • @MrMaster3270
      @MrMaster3270 8 месяцев назад

      ​@@urjbvpsvknfv5pか6sどちらかはのこるんだからそっちにくっつくまでは一向聴でいいんじゃないですか?

  • @inokihuro0111
    @inokihuro0111 9 месяцев назад

    勉強になります(^-^)

  • @てんけつ
    @てんけつ 9 месяцев назад +1

    これ2s切るのって巡目とかの問題じゃなく完全に失着だと思うんだけど… 別に3s5m引きの良形変化だってあるし、わざわざ1ブロック落としてまで良型狙うほどリャンメンの価値は高くないと思う

  • @どらまさ-l9s
    @どらまさ-l9s 9 месяцев назад

    これ2sする人がそんなにいるのか…と思ってるが、これもブロック理論とかの弊害なんですかね

    • @yoteru
      @yoteru  9 месяцев назад +1

      おそらくスリーヘッド最弱理論を言葉だけ聞いて上手く使いこなせてないみたいな人が多いんじゃないかなって推測してます

    • @MrMaster3270
      @MrMaster3270 8 месяцев назад +1

      リャンメントイツ
      カンチャントイツ
      トイツ
      の中から一見一番受けが悪そうなトイツから切っちゃうみたいな感覚じゃないでしょうか

  • @ウェーイウェーイ-c5k
    @ウェーイウェーイ-c5k 7 месяцев назад +1

    最初のこの手で2ソー切る理由を知りたい😅

  • @mahjong773
    @mahjong773 5 месяцев назад

    まぁ〜そのほうがの無難

  • @jap-b8z
    @jap-b8z 9 месяцев назад +1

    2ソー切りって何をどうしたいのか全く理解できない…

    • @あん-m7k
      @あん-m7k 9 месяцев назад +2

      考える順番として
      ①シャンテン数
      ②5ブロック理論
      ③3対子最弱理論
      なのに③が最初に来ちゃってるんだよね

  • @ゲッターマウス-y1f
    @ゲッターマウス-y1f 9 месяцев назад +1

    これを2ソウ切りをしたがる意味が分からん😅
    つまり、この動画のサムネにはふさわしくないな。