咬んで痛いのは何故?超大事!歯根膜のお話

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 сен 2022
  • 大人気?!
    親不知は抜かなければいけないのか??動画はこちら↓
    • [疑問解決]親知らずは本当に抜かないといけ...
    必見のむし歯シリーズはこちら!!!↓
    ☆むし歯治療をする前に絶対みて欲しい!治療の原理原則について突然語ってみた!
    • むし歯治療をする前に絶対みて欲しい!治療の原...
    ☆熱血ノエル塾!むし歯の本質について語ります。むし歯治療する前に絶対見て欲しい。
    • 熱血ノエル塾!むし歯の本質について語ります。...
    ☆必見!何故「おやつ」は一回じゃないとダメなのか?!歯が溶ける原理を分かりやすく説明します^^
    • 必見!何故「おやつ」は一回じゃないとダメなの...
    ノエルクリニックに6台目のマイクロプローブが到着しました。
    今後も松山顕微鏡歯科として、治療に励んでいきます!
    台本は一切ありません。
    だらりと、ゆるりとこれからもやっていきます。
    臨場感あふれる様子を御覧ください。
    #セラミック治療
    #根管治療
    #マイクロスコープ
    #ラバーダム
    #インプラント
    #歯石
    ぜひ、チャンネル登録と高評価をよろしくお願いいたします。
    *BGMもノエルオリジナルになりました!!!院長の佐藤が全ての楽器を演奏してます〜♪
    HP:noel-clinic.or.jp/
    instagram: noelclinic....

Комментарии • 14

  • @user-kv9jg1tk7t
    @user-kv9jg1tk7t Месяц назад +3

    虫歯(痛み無し)で神経を抜いてCADCAM冠を被せて以来、噛んだ時に鈍痛がするようになり続くので何回か歯科医に相談しましたが、炎症もなし、冠の高さも問題無し…で歯根膜炎の説明もなく同じ説明をされるだけだったので、歯医者を変わりました。
    高さが合ってなかったようで削っていただいたら痛みが和らぎました。
    冠を被せて半年経っているので、その間ずっと無理な力が加わって打撲しているような状態だと言われ、ものすごくわかりやすく納得しました。
    打撲なので速攻痛みは引かず、痛みが引くか他に原因があるかはしばらく様子を見ましょうとのことで、今は痛い側では噛まずに安静を保っています。歯根膜炎という言葉は言われていませんが、きっとそうなっているんだと思います。
    あとは私が口を閉じている時の歯や舌の正しい位置を今まで知らず、常に上下の歯が接触している状態だったので、口内の状態も改善しながら経過観察中です。噛まなければ痛くないのですが、いつまでこれが続くのか、経過観察も我慢のみなのでしんどいですね。

  • @user-dw9jf9tg3z
    @user-dw9jf9tg3z 3 месяца назад

    なるほど勉強になりました。

  • @user-zc3py5pr9u
    @user-zc3py5pr9u Год назад +2

    マジで分かりやすい

    • @noeldentalclinic
      @noeldentalclinic  Год назад

      お褒めの言葉嬉しいです!励みになります!

  • @user-zc3py5pr9u
    @user-zc3py5pr9u Год назад +2

    力で歯根膜傷つけてしまって医者に行くべきか迷ってたので本当に助かりました。
    ありがとうございます

    • @noeldentalclinic
      @noeldentalclinic  Год назад

      コメントありがとうございます!!^^また宜しくお願いします!

  • @105naho
    @105naho Год назад

    すごい!
    わかりやすかったです。
    マイクロスコープ!!
    治療してほしいです😂

    • @noeldentalclinic
      @noeldentalclinic  Год назад +1

      嬉しいコメントありがとうございます!

  • @user-xg5nh6uh1u
    @user-xg5nh6uh1u Месяц назад

    噛んだ時の違和感で通院中です。軽度の歯周病の始まりとの診断で治療中ですが全く改善されず困っていました。こちらの動画で原因が分かったようで少しスッキリしました。
    「非感染性の歯根膜炎に力が加わったことかも⁈」です。睡眠中の食い縛り用にマウスピースは付けているので今後の対策が課題。そもそもこのような知識を歯科医が知っているのかどうか不安になりました。
    配信どうも有難うございます。

  • @tekuteku853
    @tekuteku853 28 дней назад

    歯根膜は一部をガリガリと削ってしまったら、歯根膜自体で元の歯根膜の位置に戻ろうとする力は働かず、その部分の歯根膜はなくなってしまう、、、、のですね。歯根膜は神経のよりも、多少は細菌感染に強いのでしょうか。

  • @user-kq3jt8eg1k
    @user-kq3jt8eg1k 3 дня назад

    強く噛んだ時にミシっと響いた感じがして、痛みがはしりました。
    歯医者にいってレントゲンで異常なし、安静にしましょうとなっておりますが、噛んだ時の痛みとしみたりします。このような症状は、歯根膜炎にもありますか?力による原因で歯根膜炎になると、どれくらい安静にするとよくなりますか?よろしくお願いします。

  • @aheahetaroman
    @aheahetaroman Год назад

    こんにちわ。質問させてください。
    左下7番のクラウンなのですが、食事時の温冷痛で激痛が走るので、歯医者で診てもらいました。
    様子を見てくださいと言われ、出来るだけその歯で噛まず安静にしていたところ、9割方は症状がおさまりました。
    しかし、多少の温冷痛は残っています。
    この安静期間は2週間ほどですが、だいぶ長引いたなという印象です。
    一般的にどのくらいの期間で治癒するものか教えていただけますか?
    そもそもの原因であると考えられる、歯軋りなどが取り除かれていなければ長引くのかもしれません。
    歯軋りへの処置はありませんでしたが、以前に作成したナイトガードを自己判断で使っています。
    なお、歯医者からははっきりと歯根膜炎と言われたわけではありません。

    • @noeldentalclinic
      @noeldentalclinic  Год назад

      コメントありがとうございます!
      歯根膜炎の場合…長引く方は数ヶ月なんて場合もあります。
      ただ、今回の場合はクラウン入ってますので、クラウン外した中に何かトラブルがある可能性もあります。
      例)神経が死にかけている….等
      ただ、本当に死にかけているかは、病理組織みて確定診断しないといけないので….
      現実的にはレントゲン、治療歴、力を排除した場合の痛みの変化、そして実は大事なのが痛みの既往(過去に痛かったことがある)...等をみて総合的に診断します。
      あまり回答になっていないかもしれませんが….
      治ることを祈っております!

    • @aheahetaroman
      @aheahetaroman Год назад

      @@noeldentalclinic
      ありがとうございます。幸い、だいぶ良くなってきました。
      クラウンなので神経はすでにありません。