Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
吸血ループといえば、ありさかさんが反対側から台押されて筐体と壁に挟まれながらも吸血完走した話が好き
自ら画面端に追い込まれながらもゲームではしっかり画面端まで運んでいくスタイルかっこいい!
ありさかさんの肉体ならノーダメそうなのがまた・・・w
盛りすぎ晋作
先生がくると先生は依頼されてる側だから用意してくれてる感あるけどどぐらさん1人でやってる回は記憶だけでぼんやりやってる感じがおもろい
吸血×6~7回→パイルバンカー→ロマキャン→パイルバンカー→相手ピヨリ→一撃必殺準備→一撃→ンギモチィィィィッ→ギルティ楽しいなぁ!!はいい思い出。
これでも最強キャラじゃないという青リロの恐ろしさ
デデデの投げ連をみて吸血ループ持ち出してくるの好きすぎる
青リロで青春時代を過ごしたソル使いの目線ではスレイヤーの他にブリジットとエディとミリアとロボカイは親の仇のように憎んでいました……
最初のXXだと10回ループが基礎コンとしてムックに紹介されてて、「何このキャラ…」って思った思い出がありますね…
マッパの突進力エグいから立k振りつつマッパに繋いでロマキャン近S>遠S>前ダッシュ吸血とかで滅茶苦茶にするのが好きだった
デデデみたいに一回の掴みでKOまではいけない代わりに『全キャラに当たって』ピヨリーチorピヨリからコンボで致命傷とかいうとんでもない連携
デデデは全体を見たら弱キャラな分さらにタチ悪いよな
ちなみに一作前の無印スレイヤーは一回吸血入ったら終わるぞ⭐︎
吸血ループ無印XXだと対ポチョ限定とかで非常に長いコンボ(婉曲表現)でしたね
当時無敵吸血の入力が忙しすぎてスレイヤー諦めてました…青リロの髭は改めて見てもヤベーヤツですなぁ。
これでも初登場時よりマイルド化されてるという悪夢
投げハメからの吸血ループとは…噂には聞いてましたけどリバサで無敵技に化けてループ始動…想像の10倍ヒドかった…
この頃の格ゲー、なんか決まったら台ごと蹴られて喧嘩発生みたいな本当のどうしようもないクソ要素結構あったからなぁ…。下手するとキャラセレ決まった時点で瓶が飛んでくるとかそういうのすら…。
スレイヤー、筐体にまでダメージを与えるとかやばい
何気にシリーズ違うとはいえ同じキャラ2回も紹介するの初めてですね
性能が別キャラかってレベルで違うしなあ
シリーズが違ってもクソってそのキャラ...
デデデより頭おかしいクソキャラそうそう居ないやろって思ってたら中々のクソキャラ出てきて笑った
アークゲーなら割とポコポコ出てきそうな気もしますね
原作カービィの高難易度ボスだって、前後択読んで唐突に後ろに攻撃振ってきたり、連撃にディレイかけてきたり、無敵突進技擦ってきたり、リーチの遥か遠方から弾幕張ってきたりと割りとクソキャラばっかだから……
このキャラこそ「あ、ギルティギア!」に相応しいキャラよなぁ
半端なレバガチャだとコンボ補正切られて吸血ループ再始動とかもありましたね
だからバースト連打しながらレバガチャするのが作法です
ソルがめっちゃ痩せて見える
動画じゃ解説あっさりだけど、ぶっぱパイルは結構うっかりヒットする。パイルの前段技のダンディーステップが後ろにスッと下がる動きするのでこれで攻撃すかしてそのままパイルでカウンターは親の顔より見た光景。対チップだと適当にダンディーステップ連打して時々パイルするだけで結構勝てる
もっと親のパイルバンカー見て
空キャン無いから牽制振りそうなタイミングにダンディステップ振ると結構当たんよな
この時代のコンボゲーって意図的にド派手なループ技とか作ってるよねとにかくゲーセンでの盛り上がりを重視してるっていうか
最初にヤバい性能紹介しておいて、そのあとさらにヤバいクソ要素を紹介する流れ、本当に毎回2波目があることに驚くw
一流のクソキャラは筐体へのダメージも忘れない。
バクステ無敵の付与のせいでバクステジャンプするだけで簡単に起き攻めをノーリスクで捌けてしまうとか、吸血でゲージたまるせいで吸血ループ>パイルバンカーRC>パイルバンカーでさらに安定してピヨってしまうとかもありましたね。(100%あればRCをさらに加えて一撃必殺が安定して確定)後はレバガチャで抜ける仕様上、吸血>6HSされるとたまーに暴発したジャンプが引っかかってクロスワイズヒールから大ダメージ食らったりとか、イライラ要素も満載だった記憶。
ジャンプが暴発するというか46でレバガチャするとよろけが終わっても地上に居るからまた吸われちゃうから79でレバガチャしてよろけが終わったら即ジャンプして吸血避けられるようにするっていうテクニックがあったのよそれを逆手に取って空中HITすると痛い6HSを混ぜられるとただでさえめんどくさいレバガチャに読み合い要素が入ってうざさが上がるという
スレイヤー実装記念に見に来ました
無敵吸血は起き攻め、起き攻め回避にも使えて一瞬でレバガチャ地獄になるの楽しかったよね無敵付与ジャンプからの空中投げも割りとひどかった、リバサボルカニックも投げれたりして
青リロはガチの名作
久々のギルティ嬉しい
起き攻め無敵吸血に頑張って練習したリバサバクステとかするんだけどバクステ狩りの選択肢をくらうとそのまま終わりが見える火力を持ってる上に仮にバクステからダウン取ってもリバサ無敵吸血が怖すぎる地上戦を破壊する無敵付加Pマッパハンチもありさらにこの頃は空中フォルトレスディフェンスに空投げを仕込む事ができたので無敵付加ジャンプ自体も鬼のように強い対空行動だったりいくらなんでも守りが強すぎるメインだったヴェノムの無法技6P対空がスレイヤーのJHSの前では紙屑同然牽制読みでのダンディーステップ→ぶっぱなしパイルとか完全に厨行動なんだけどリスクリターンが合いすぎててどうしようもないからヤケクソ気味に前HSとか振ってたな対策も兼ねて遊びで使ってたけど格上な人にも無敵吸血の精度次第でまぐれ勝ちがちょいちょいあって、マジでしょうもないキャラでしたね
内容はとても面白いんだけど、なにか寂しいと思ったら、本人が解説役だとリアクション要員がいないんだよな〜笑本人解説の回はリアクションだけのゲストほしい笑
「これ繋がるんすよぉ」「なんで…?」このやり取りは毎回欲しいw
35歳以上の青春に激しく同意。スレイヤー使ってる人の言い訳にスレイヤーのコンボは目押しだから!難しいから!?とかあった気がする…ブリジットがやばかったというか非常にうざかったのって赤リロでしたっけ?空中昇竜連発して城塞化してたようなおぼろげな記憶。
低空星船が最強だったのは無印だね
吸血ループのレバガチャ懐かしい。やってると向こう側の筐体がレバガチャが始まるのが伝わってくる。すさまじい人だと筐体揺れるくらいガチャガチャやってましたね。
無印スレイヤーは因みにもっと無敵付加が乗ってヴォルカニックヴァイパーを無敵ハイジャンプJPで空対空取れたりします。しかも吸血がヒットカウント乗らないんで吸血中にピヨる…など(笑)いい時代だったなぁ~(遠い目)
当時結局この6321447入力が安定しなくてスレ使うの諦めちゃったんだよな
全キャラに刺さるのが控えめに言ってヤバい
ループも無敵吸血も安定して出せなかったけど、コンボが簡単だったのとパイルとデッドオンタイムぶっ放すの楽しくてずっと使ってた
ゲーセン店員としても「あの客スレイヤー使いかよ…最悪…」とかなってたんだろうな
スレイヤー貫禄の特集2回目にわろたw
青リロスレイヤーと斬サム骸羅のせいでどれだけの筐体がイカれたことか…
食べる 食べる ミリアを食べるー おっと10割コンボミスってしまったぁ! これが闘劇マジック!!!
1:45 まさかGGSTに本人が来るとはなぁ…
青リロじゃなくて無印XXの時は吸血10発以上入ってたような…しかもリリース前のアルカディアにヒゲの基本コンボとかって書かれてたような…
むしろもっと、どぐらさんの紹介見たいまである
筐体クラッシャーとかまた新しいベクトルのクソが…
無敵付加ってスレイヤーには必須なんだけど、むっちゃ難しいんだよね……。初心者にとってはパイルバンカーとかマッパハンチとかブッパして「fuuuuuuuuuuuu」ってなるキャラでしかないっていうw
34歳ワイも一応2007年頃にパソリロで触れたから青春と言えるその頃アケでACが稼働してて、パソリロに降臨したどぐら氏が上田氏らと対戦しまくった後で身内とふざけて「っていうか何で青リロなんかやってんの?ww俺ら今からゲーセンでACやってきまーすww」ってゲラゲラ笑って通話終了したのを思い出しました※その後小さく「いや、上田さん強かったっすよ普通に。マジで」みたいに身内とマジトーンで話してる漏れ聞こえっぽい音声が聴こえてました
某県の無印GGXX闘劇店舗予選に参加しましたが、遠征してきた吸血ループ使いスレイヤーに切符とられあげく本戦欠場されるという苦い記憶を思い出しましたちなみにその店舗この欠場があったせいかは不明ですが翌年は店舗予選無くなってしまいました・・・
スレイヤーもスマブラも、レバガチャしないと勝てないシステムは無くした方がいいですよね。
一撃しなくてもダストと直下を上手く使うと即死でしたね、チップへの開幕パイルCH。あとJK>JC>JHSとかエリアルの繋ぎに凝ると、半数くらいのキャラは開幕パイルCHでピヨりに持って行けました。パイルぶんぶんが厨行動なのに、リターン高すぎて実戦的ですらあるという。
当時ギルティはえぐいガラ悪い兄ちゃんたちが占拠しててプレイしてなかったですがアルカディアみて大会情報とか見るの好きでしたね本当に殴り合いになって出禁になってる人とかいたんでスレイヤーの吸血してたかもしれないですね
コマ投げから追撃コンボ行けるのは良いかダメかで議論になるのは見た事あるけどコマ投げから気絶まで持っていくのか……世界は広いのう!
レバガチャと言えばBBのジンも最初の頃は凍結解除がレバガチャだったからレバーの負担が大きくてゲーセンから嫌われてたって話をおじから聞いたもんだなぁ
やっぱこれだねあと3rdのくにさんが吸血ループどれだけ抜けれるか気になる
久し振りのギルティギアXX動画で嬉しい♪
カウンターしたら恐ろしい事になるパイルにGP狙うスリルはたまんねーぜッ!!
やっぱりクソキャラは灰皿が飛んでくるような性能のキャラが面白いですね!
これのギルティシリーズが1番嬉しい
なんかこの前見た大王様と同じ動きしてて初っ端から笑った
大王と違って全キャラに繋がるのが狂ってる
やってることは一緒やぞ
当時チップ使いだった自分がどれだけ煮え湯を飲まされたことか……どんなに頑張ってダメージ稼いでも、事故パイルバンカー1発で終わらされる悲劇。
ゲーム内もだけど外の環境にもダメージ与えるのは本当にクソキャラだな腱鞘炎とかレバー不良起こすとか使われるだけで相当危険じゃん
レバガチャで抜けられるけど、甘いレバガチャだと途中で補正切れてループが再スタートするという恐怖
上入れっぱ野郎(俺)は6HS引っかかって死ぬ理不尽だけどこの頃のギルティが一番面白かったな
Xのデデデからの青リロのスレイヤーはもう意図的にやってるでしょw
当時の闘劇でギルティでは貴重な海外勢チームが外交官蝿にひたすら吸血ループされて1回戦で散っていったな
昔って今みたいに定期的にアップデートとかなかったから、バランス調整した実質新作が出るまでゲーセンでもそのままの仕様だったよなあ。
青リロならブリジット取り上げて欲しいなあ浮かない上に青対応で追撃までできる無敵昇竜それを持ってるだけでずるいのになぜか持ってるずらし起き上がり体力リードしたらタイムアップまで一生逃げ回るクソ技空中ローリング
無印時代CPU戦俳句聞きたいが為にでこれ使ってました。当時21の私ももう40。確か無印時代アルカディアでこの吸血ループ紹介してたな。
恐ろしいことにランク的にはにはこれよりエディジャムのほうが上だったんよね。ドリスペガー不連携で終りと思ったら無敵吸血で吸われてそのままピヨって俳句読まれたりレバガチャ頑張りすぎると復帰→ボタン漏れ→〆パイルカウンターしたりして即死するし吸血の補正切れてさらに被害拡大したりでひどかった思い出。
レバガチャしないと致命傷食らうってスマブラforのベヨ思い出すなぁ
35の自分も青春の青リロ。でも吸血ループは無印イグゼクスのがやばかったような気が。弱体化してこれだからね
無印の吸血はレバガチャが無意味レベルだったから…
※ちなみに無印はこれのほぼ上位互換です
吸血ループや無敵付加は無印から(一応)弱体化してるので当時は(これでも)マシになったという印象でしたむしろ酷かったのは無印から強化されたJHS、6HS、Kマッパ辺りですね何で前作最強候補だったキャラにこんなに強化点が多いんだよとw吸血ループの一発KOがピヨリーチにまで弱体化して可哀想だから他を強くしてあげようみたいな謎の思考回路だったんでしょうかw
頑張って頑張って頑張って頑張ってレバガチャした挙げ句抜けられなくてデュクシッwwwwデュクシッwwwwなんてされてたら俺正気を保ってられる自信がない
レバーに著しいダメージが入り続けるゲームってだけで入れたくねえなぁって心理が働きそうだ
対戦じゃあなかなか決まらないけど、なんなら直下ダブルも紹介して欲しかったなぁ。
レバガチャした結果避けれなくて、もっかい吸血ループ入るまでが定期
あとxx無印でもう一回クソキャラ列伝出場できるよなスレイヤー
青リロの説明もっとしてほしい
東北名物『開幕ぶっパイルバンカー』
格ゲー初めて本気でやったのが青リロでした。クソキャラ、クソゲーって思うかもしれないけど、ほんとずっっっっとやってられるほど青春のゲームでした。今でもコミュニティがあるならお邪魔したいぐらい大好きなゲームです(非公式ですがネトリロとか最高でしたね)
何がヤバいって吸血にバースト出来ないのがヤバい
リバサ起き攻めだけじゃなくて対空でも無敵吸血で吸えたからなぁ
青リロ時代はゲーセン行くたびにスレイヤーの一撃画面は20回は見てた
吸血ループされたら対戦相手殴れば抜けれるんだよなあ
BBCTのジンもD系の技食らったらレバガチャ強要される嫌なキャラだった
前回紹介したデデデの永パも、一部キャラはOPかかってると永パ成立しないから掴み打撃が必要になる=投げが遅くなるからレバガチャで抜けられる。というこのスレイヤーと同じ問題点抱えてるんだよな。レバガチャは悪しき風習かもしれない
懐かしい〜この時代はどれだけぶっ壊れててもアプデ修正とかなかったですからね笑
verは違うけど友人のディズィーを開幕前ステから吸血ループパイル〆で気絶させて立ちHSからの吸血ループパイルRCパイルRCパイルしたらまた気絶した思い出サイクで抜けられるとかどうでもいいレベルでクソだと笑い合った
xrdからレバガチャがボタン連打になったのもやっぱり店舗とかアケコンへの配慮なんですかねー
一番はレバガチャだとよろけ回復しても最速でガードができないからですね。折角回復が間に合っていてもガード方向にレバーが入ってないだけで補正切れて被害が拡大するとかクソでしょ。
まめスパいつもありがとう
クソキャラがギルティで始まりギルティに戻るのは なんからしいと言うか、やはりって感じでええわなwACのスレイヤーはなんだかんだテクニカルに動いてそうだから許されてる感じある(いや無いけど)けど、青リロはマジで吸血ループとぶっパイルでピヨらされて殺されるからなあ吸血食らった瞬間に対戦台の反対側からでガガガガガッ!!ってすげー勢いのレバガチャ音が轟いてたのは全国共通だったかw
青リロでミリア使ってたからスレイヤーはやってやれない対戦カードではなかったけど、吸血ループは不快なんで自分から対戦に行くことはめったになかったですね・・・
35以上じゃないけど青春だったなあ無印はもっと壊れてたけど対戦くっそ楽しかった
スレイヤーと対面するとマジで左手痛かったなぁ。懐かしや。
スレイヤーのJHSもやばいけど、エディのJKも昇竜技と相殺するイカレ判定だった
これだったら初代XXスレイヤーを紹介して欲しい
you素直になっちゃいなYOザッパ待ってる
昔のニコニコ動画に淫夢実況でパイルブッパスレイヤーの対戦動画上げてる人いたなあ
これでも赤リロからナーフされてるという闇
吸血ループといえば、ありさかさんが反対側から台押されて筐体と壁に挟まれながらも吸血完走した話が好き
自ら画面端に追い込まれながらもゲームではしっかり画面端まで運んでいくスタイルかっこいい!
ありさかさんの肉体ならノーダメそうなのがまた・・・w
盛りすぎ晋作
先生がくると先生は依頼されてる側だから用意してくれてる感あるけど
どぐらさん1人でやってる回は記憶だけでぼんやりやってる感じがおもろい
吸血×6~7回→パイルバンカー→ロマキャン→パイルバンカー→相手ピヨリ→一撃必殺準備→一撃→ンギモチィィィィッ→ギルティ楽しいなぁ!!はいい思い出。
これでも最強キャラじゃないという青リロの恐ろしさ
デデデの投げ連をみて吸血ループ持ち出してくるの好きすぎる
青リロで青春時代を過ごしたソル使いの目線では
スレイヤーの他にブリジットとエディとミリアとロボカイは親の仇のように憎んでいました……
最初のXXだと10回ループが基礎コンとしてムックに紹介されてて、「何このキャラ…」って思った思い出がありますね…
マッパの突進力エグいから立k振りつつマッパに繋いでロマキャン近S>遠S>前ダッシュ吸血とかで滅茶苦茶にするのが好きだった
デデデみたいに一回の掴みでKOまではいけない代わりに『全キャラに当たって』ピヨリーチorピヨリからコンボで致命傷とかいうとんでもない連携
デデデは全体を見たら弱キャラな分さらにタチ悪いよな
ちなみに一作前の無印スレイヤーは一回吸血入ったら終わるぞ⭐︎
吸血ループ無印XXだと対ポチョ限定とかで非常に長いコンボ(婉曲表現)でしたね
当時無敵吸血の入力が忙しすぎてスレイヤー諦めてました…
青リロの髭は改めて見てもヤベーヤツですなぁ。
これでも初登場時よりマイルド化されてるという悪夢
投げハメからの吸血ループとは…噂には聞いてましたけどリバサで無敵技に化けてループ始動…想像の10倍ヒドかった…
この頃の格ゲー、なんか決まったら台ごと蹴られて喧嘩発生みたいな
本当のどうしようもないクソ要素結構あったからなぁ…。
下手するとキャラセレ決まった時点で瓶が飛んでくるとかそういうのすら…。
スレイヤー、筐体にまでダメージを与えるとかやばい
何気にシリーズ違うとはいえ同じキャラ2回も紹介するの初めてですね
性能が別キャラかってレベルで違うしなあ
シリーズが違ってもクソってそのキャラ...
デデデより頭おかしいクソキャラそうそう居ないやろって思ってたら中々のクソキャラ出てきて笑った
アークゲーなら割とポコポコ出てきそうな気もしますね
原作カービィの高難易度ボスだって、前後択読んで唐突に後ろに攻撃振ってきたり、連撃にディレイかけてきたり、無敵突進技擦ってきたり、リーチの遥か遠方から弾幕張ってきたりと割りとクソキャラばっかだから……
このキャラこそ「あ、ギルティギア!」に相応しいキャラよなぁ
半端なレバガチャだとコンボ補正切られて吸血ループ再始動とかもありましたね
だからバースト連打しながらレバガチャするのが作法です
ソルがめっちゃ痩せて見える
動画じゃ解説あっさりだけど、ぶっぱパイルは結構うっかりヒットする。パイルの前段技のダンディーステップが後ろにスッと下がる動きするのでこれで攻撃すかしてそのままパイルでカウンターは親の顔より見た光景。対チップだと適当にダンディーステップ連打して時々パイルするだけで結構勝てる
もっと親のパイルバンカー見て
空キャン無いから牽制振りそうなタイミングにダンディステップ振ると結構当たんよな
この時代のコンボゲーって意図的にド派手なループ技とか作ってるよね
とにかくゲーセンでの盛り上がりを重視してるっていうか
最初にヤバい性能紹介しておいて、そのあとさらにヤバいクソ要素を紹介する流れ、本当に毎回2波目があることに驚くw
一流のクソキャラは筐体へのダメージも忘れない。
バクステ無敵の付与のせいでバクステジャンプするだけで簡単に起き攻めをノーリスクで捌けてしまうとか、吸血でゲージたまるせいで吸血ループ>パイルバンカーRC>パイルバンカーでさらに安定してピヨってしまうとかもありましたね。(100%あればRCをさらに加えて一撃必殺が安定して確定)
後はレバガチャで抜ける仕様上、吸血>6HSされるとたまーに暴発したジャンプが引っかかってクロスワイズヒールから大ダメージ食らったりとか、イライラ要素も満載だった記憶。
ジャンプが暴発するというか46でレバガチャするとよろけが終わっても地上に居るからまた吸われちゃうから79でレバガチャしてよろけが終わったら即ジャンプして吸血避けられるようにするっていうテクニックがあったのよ
それを逆手に取って空中HITすると痛い6HSを混ぜられるとただでさえめんどくさいレバガチャに読み合い要素が入ってうざさが上がるという
スレイヤー実装記念に見に来ました
無敵吸血は起き攻め、起き攻め回避にも使えて一瞬でレバガチャ地獄になるの楽しかったよね
無敵付与ジャンプからの空中投げも割りとひどかった、リバサボルカニックも投げれたりして
青リロはガチの名作
久々のギルティ嬉しい
起き攻め無敵吸血に頑張って練習したリバサバクステとかするんだけど
バクステ狩りの選択肢をくらうとそのまま終わりが見える火力を持ってる上に
仮にバクステからダウン取ってもリバサ無敵吸血が怖すぎる
地上戦を破壊する無敵付加Pマッパハンチもあり
さらにこの頃は空中フォルトレスディフェンスに空投げを仕込む事ができたので
無敵付加ジャンプ自体も鬼のように強い対空行動だったりいくらなんでも守りが強すぎる
メインだったヴェノムの無法技6P対空がスレイヤーのJHSの前では紙屑同然
牽制読みでのダンディーステップ→ぶっぱなしパイルとか完全に厨行動なんだけど
リスクリターンが合いすぎててどうしようもないから
ヤケクソ気味に前HSとか振ってたな
対策も兼ねて遊びで使ってたけど格上な人にも無敵吸血の精度次第で
まぐれ勝ちがちょいちょいあって、マジでしょうもないキャラでしたね
内容はとても面白いんだけど、なにか寂しいと思ったら、本人が解説役だとリアクション要員がいないんだよな〜笑
本人解説の回はリアクションだけのゲストほしい笑
「これ繋がるんすよぉ」「なんで…?」
このやり取りは毎回欲しいw
35歳以上の青春に激しく同意。
スレイヤー使ってる人の言い訳にスレイヤーのコンボは目押しだから!難しいから!?とかあった気がする…
ブリジットがやばかったというか非常にうざかったのって赤リロでしたっけ?
空中昇竜連発して城塞化してたようなおぼろげな記憶。
低空星船が最強だったのは無印だね
吸血ループのレバガチャ懐かしい。やってると向こう側の筐体がレバガチャが始まるのが伝わってくる。すさまじい人だと筐体揺れるくらいガチャガチャやってましたね。
無印スレイヤーは因みにもっと無敵付加が乗ってヴォルカニックヴァイパーを無敵ハイジャンプJPで空対空取れたりします。しかも吸血がヒットカウント乗らないんで吸血中にピヨる…など(笑)いい時代だったなぁ~(遠い目)
当時結局この6321447入力が安定しなくてスレ使うの諦めちゃったんだよな
全キャラに刺さるのが控えめに言ってヤバい
ループも無敵吸血も安定して出せなかったけど、コンボが簡単だったのとパイルとデッドオンタイムぶっ放すの楽しくてずっと使ってた
ゲーセン店員としても「あの客スレイヤー使いかよ…最悪…」とかなってたんだろうな
スレイヤー貫禄の特集2回目にわろたw
青リロスレイヤーと斬サム骸羅のせいでどれだけの筐体がイカれたことか…
食べる 食べる ミリアを食べるー おっと10割コンボミスってしまったぁ! これが闘劇マジック!!!
1:45 まさかGGSTに本人が来るとはなぁ…
青リロじゃなくて無印XXの時は吸血10発以上入ってたような…しかもリリース前のアルカディアにヒゲの基本コンボとかって書かれてたような…
むしろもっと、どぐらさんの紹介見たいまである
筐体クラッシャーとかまた新しいベクトルのクソが…
無敵付加ってスレイヤーには必須なんだけど、むっちゃ難しいんだよね……。
初心者にとってはパイルバンカーとかマッパハンチとかブッパして「fuuuuuuuuuuuu」ってなるキャラでしかないっていうw
34歳ワイも一応2007年頃にパソリロで触れたから青春と言える
その頃アケでACが稼働してて、パソリロに降臨したどぐら氏が上田氏らと対戦しまくった後で
身内とふざけて「っていうか何で青リロなんかやってんの?ww俺ら今からゲーセンでACやってきまーすww」ってゲラゲラ笑って通話終了したのを思い出しました
※その後小さく「いや、上田さん強かったっすよ普通に。マジで」みたいに身内とマジトーンで話してる漏れ聞こえっぽい音声が聴こえてました
某県の無印GGXX闘劇店舗予選に参加しましたが、遠征してきた吸血ループ使いスレイヤーに切符とられあげく
本戦欠場されるという苦い記憶を思い出しました
ちなみにその店舗この欠場があったせいかは不明ですが翌年は店舗予選無くなってしまいました・・・
スレイヤーもスマブラも、
レバガチャしないと勝てないシステムは
無くした方がいいですよね。
一撃しなくてもダストと直下を上手く使うと即死でしたね、チップへの開幕パイルCH。
あとJK>JC>JHSとかエリアルの繋ぎに凝ると、半数くらいのキャラは開幕パイルCHでピヨりに持って行けました。パイルぶんぶんが厨行動なのに、リターン高すぎて実戦的ですらあるという。
当時ギルティはえぐいガラ悪い兄ちゃんたちが占拠しててプレイしてなかったですが
アルカディアみて大会情報とか見るの好きでしたね
本当に殴り合いになって出禁になってる人とかいたんでスレイヤーの吸血してたかもしれないですね
コマ投げから追撃コンボ行けるのは良いかダメかで議論になるのは見た事あるけど
コマ投げから気絶まで持っていくのか……世界は広いのう!
レバガチャと言えばBBのジンも最初の頃は凍結解除がレバガチャだったからレバーの負担が大きくてゲーセンから嫌われてたって話をおじから聞いたもんだなぁ
やっぱこれだね
あと3rdのくにさんが吸血ループどれだけ抜けれるか気になる
久し振りのギルティギアXX動画で嬉しい♪
カウンターしたら恐ろしい事になるパイルにGP狙うスリルはたまんねーぜッ!!
やっぱりクソキャラは灰皿が飛んでくるような性能のキャラが面白いですね!
これのギルティシリーズが1番嬉しい
なんかこの前見た大王様と同じ動きしてて初っ端から笑った
大王と違って全キャラに繋がるのが狂ってる
やってることは一緒やぞ
当時チップ使いだった自分がどれだけ煮え湯を飲まされたことか……どんなに頑張ってダメージ稼いでも、事故パイルバンカー1発で終わらされる悲劇。
ゲーム内もだけど外の環境にもダメージ与えるのは本当にクソキャラだな
腱鞘炎とかレバー不良起こすとか使われるだけで相当危険じゃん
レバガチャで抜けられるけど、甘いレバガチャだと途中で補正切れてループが再スタートするという恐怖
上入れっぱ野郎(俺)は6HS引っかかって死ぬ
理不尽だけどこの頃のギルティが一番面白かったな
Xのデデデからの青リロのスレイヤーはもう意図的にやってるでしょw
当時の闘劇でギルティでは貴重な海外勢チームが外交官蝿にひたすら吸血ループされて1回戦で散っていったな
昔って今みたいに定期的にアップデートとかなかったから、バランス調整した実質新作が出るまでゲーセンでもそのままの仕様だったよなあ。
青リロならブリジット取り上げて欲しいなあ
浮かない上に青対応で追撃までできる無敵昇竜
それを持ってるだけでずるいのになぜか持ってるずらし起き上がり
体力リードしたらタイムアップまで一生逃げ回るクソ技空中ローリング
無印時代CPU戦俳句聞きたいが為にでこれ使ってました。
当時21の私ももう40。
確か無印時代アルカディアでこの吸血ループ紹介してたな。
恐ろしいことにランク的にはにはこれよりエディジャムのほうが上だったんよね。
ドリスペガー不連携で終りと思ったら無敵吸血で吸われてそのままピヨって俳句読まれたり
レバガチャ頑張りすぎると復帰→ボタン漏れ→〆パイルカウンターしたりして即死するし吸血の補正切れてさらに被害拡大したりでひどかった思い出。
レバガチャしないと致命傷食らうって
スマブラforのベヨ思い出すなぁ
35の自分も青春の青リロ。でも吸血ループは無印イグゼクスのがやばかったような気が。弱体化してこれだからね
無印の吸血はレバガチャが無意味レベルだったから…
※ちなみに無印はこれのほぼ上位互換です
吸血ループや無敵付加は無印から(一応)弱体化してるので当時は(これでも)マシになったという印象でした
むしろ酷かったのは無印から強化されたJHS、6HS、Kマッパ辺りですね
何で前作最強候補だったキャラにこんなに強化点が多いんだよとw
吸血ループの一発KOがピヨリーチにまで弱体化して可哀想だから他を強くしてあげようみたいな謎の思考回路だったんでしょうかw
頑張って頑張って頑張って頑張ってレバガチャした挙げ句抜けられなくてデュクシッwwwwデュクシッwwwwなんてされてたら俺正気を保ってられる自信がない
レバーに著しいダメージが入り続けるゲームってだけで入れたくねえなぁって心理が働きそうだ
対戦じゃあなかなか決まらないけど、なんなら直下ダブルも紹介して欲しかったなぁ。
レバガチャした結果避けれなくて、もっかい吸血ループ入るまでが定期
あとxx無印でもう一回クソキャラ列伝出場できるよなスレイヤー
青リロの説明もっとしてほしい
東北名物『開幕ぶっパイルバンカー』
格ゲー初めて本気でやったのが青リロでした。
クソキャラ、クソゲーって思うかもしれないけど、ほんとずっっっっとやってられるほど青春のゲームでした。
今でもコミュニティがあるならお邪魔したいぐらい大好きなゲームです(非公式ですがネトリロとか最高でしたね)
何がヤバいって吸血にバースト出来ないのがヤバい
リバサ起き攻めだけじゃなくて対空でも無敵吸血で吸えたからなぁ
青リロ時代はゲーセン行くたびにスレイヤーの一撃画面は20回は見てた
吸血ループされたら
対戦相手殴れば抜けれるんだよなあ
BBCTのジンもD系の技食らったらレバガチャ強要される嫌なキャラだった
前回紹介したデデデの永パも、一部キャラはOPかかってると永パ成立しないから掴み打撃が必要になる=投げが遅くなるからレバガチャで抜けられる。というこのスレイヤーと同じ問題点抱えてるんだよな。レバガチャは悪しき風習かもしれない
懐かしい〜
この時代はどれだけぶっ壊れててもアプデ修正とかなかったですからね笑
verは違うけど友人のディズィーを開幕前ステから吸血ループパイル〆で気絶させて
立ちHSからの吸血ループパイルRCパイルRCパイルしたらまた気絶した思い出
サイクで抜けられるとかどうでもいいレベルでクソだと笑い合った
xrdからレバガチャがボタン連打になったのもやっぱり店舗とかアケコンへの配慮なんですかねー
一番はレバガチャだとよろけ回復しても最速でガードができないからですね。
折角回復が間に合っていてもガード方向にレバーが入ってないだけで補正切れて被害が拡大するとかクソでしょ。
まめスパいつもありがとう
クソキャラがギルティで始まりギルティに戻るのは なんからしいと言うか、やはりって感じでええわなw
ACのスレイヤーはなんだかんだテクニカルに動いてそうだから許されてる感じある(いや無いけど)けど、青リロはマジで吸血ループとぶっパイルでピヨらされて殺されるからなあ
吸血食らった瞬間に対戦台の反対側からでガガガガガッ!!ってすげー勢いのレバガチャ音が轟いてたのは全国共通だったかw
青リロでミリア使ってたからスレイヤーはやってやれない対戦カードではなかったけど、吸血ループは不快なんで自分から対戦に行くことはめったになかったですね・・・
35以上じゃないけど青春だったなあ
無印はもっと壊れてたけど対戦くっそ楽しかった
スレイヤーと対面するとマジで左手痛かったなぁ。懐かしや。
スレイヤーのJHSもやばいけど、エディのJKも昇竜技と相殺するイカレ判定だった
これだったら初代XXスレイヤーを紹介して欲しい
you素直になっちゃいなYO
ザッパ待ってる
昔のニコニコ動画に淫夢実況でパイルブッパスレイヤーの対戦動画上げてる人いたなあ
これでも赤リロからナーフされてるという闇