Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
19歳の時ペットショップでバイトしていて上司の趣味でコバルトツリーモニターを仕入れて、その管理を任されました(知識なし状態)。餌を全く食べすガリガリで体色が黒になった状態から付きっきりで世話をして健康な状態にすることが出来ました。お客さんに引き取られて行く時は寂しいかった。思い入れの強い生き物です。
頑張ってください
応援してます
我が家にもコバルトツリーとエメラルドツリーいます😊多種に比べて飼育難易度は高めかもですが、自分の体感では思ってたよりも丈夫でツリーモニター同士なら意外と多頭で飼えそうな感じがします!湿度不足になると脱皮不全の皮が目立ち折角の美しい体色がくすんでしまうので、タイマーで操作できる加湿器がおすすめです👍🏻
ヤシガラ、最後の1つにまったくない配分がズボラで大好きや(笑)
コバルトツリー、昔一度ハチクラで見かけて惚れたなぁ・・・!その時は設備もお金も無かったんでお迎えは出来なかったけど、この子をお迎えするのは一つの夢ですねぇ。かっこよすぎる・・・!
一切躊躇ない指ズボで軽石の袋開けるの笑う
1:01 秘孔突くのは反則でしょ
※ 彼は特殊な訓練を制してます。
@@seal8754 …決して鍛えられない秘孔を突くのです!…必殺!!カンチョー拳!!
軽石 指 笑える😂
元CP9でもある
1:01 迷いなく指で軽石袋開けてるの草
青が入ってるところが綺麗さ増してますね…かっこいい…
美しい……この青色好きだ……
5:33 このシーン新入りの子だけ色鮮やかだから白黒世界の新たな光感がすごいw
鰐さんがツリーモニターお迎えしてくれて嬉しいです!我が家はブラックツリーが居るのでこれからさらに動画拝見するのが楽しみになります!
トカゲやカナヘビが好きなので、こんな大きなトカゲが見れて嬉しいです。綺麗な青色ですし、こんなトカゲを飼うことが出来るなんて羨ましいです。
イベントで生体買うの夢❤さすが鰐さん、憧れます👍✨鰐さん所で繁殖したアオダイショウいつかお迎えしたいな🎉
自分は去年ですが、同じお店でエゾグリーンお迎えしてたから親近感湧いて嬉しいです
コバツリ前に長いこと飼ってたけどカッコよくて最高だったわウチのは高頻度で水浴びしてたから大きい水入れがあると喜ぶかもしれないですね
綺麗な青色ですね!😊✨
生き物の色としてあんまりないからすごい異様なカッコ良さがあるよね。
コバルトツリー綺麗すぎる…!!!簡単ではないのは重々承知なのですが、繁殖できるようならベビーたちも見てみたいなぁと思いました🥰
我が家のウチワサボテンは近所に生えていたのを摘んできて鉢底石含め庭の土100%でグングン育つんで楽ですね、
コバルトツリーモニターですね。淡い青が美しい…。難しいけど飼ってみたい…😊
サボテンってそんな感じで植えて増えてくの!?すげぇ
静岡レプお疲れさまでした~小さいお子様連れのご家族にめっちゃファンサしてる鰐さん見ましたwこれはモテますねw
何気なくパワーで軽石指ズボするので笑ってしまったwサボテンめっちゃ育ってますね(*´ω`*)
ツリーモニターかっこいい、腕の感じとか凄く美しい
コバルトツリーモニターは、自分が爬虫類にどハマりするきっかけをくれた生き物だから動画に出てくれると嬉しい
ちょっと青入ってるのもまたかっこいいですね
5年前からコバルトツリーモニターを飼うのが夢です。
青くてすごくきれいなモニターです✨
@sansako11sは?誰が?
コバルトツリーモニター美しすぎる🥰いつか本物を生で拝見したい🥺この子の雌雄は分かるのかなぁ??顔は女の子の様に感じる😊てか女の子出会って欲しいくらいの美人さん❤❤❤夏レプ地元なのに毎回行けないから辛い。手を出したくても色んな理由で躊躇しててのお迎えだから余計にテンションあがりますね♪♪♪うちもいつか子供達が自立して巣立った時に憧れのブルーコンドロ様をお迎えして一緒に歳とって逝けたら本望ですわぁ🥹
野生のサボテンを採取する動画が好きでした。
7:40 かわいい…うつくしい…舌チョロ助かる…
樹上性だから身軽で細身なんですね、食が細い訳じゃなく。どうしてもミズオオトカゲ基準に見ちゃう
沖縄の爬虫類ショップで同じ種類のトカゲ見たけど、青色めちゃくちゃ綺麗だった😳😳
コバルトツリーだー!!!めちゃくちゃ綺麗ですね!イエローツリーもそのうちいってほしい🥹✨
ここまで泥まみれのリクガメ初めて見た本来の色がほぼわからんね
しっぽも長くてカッコいいですね😊エサやりも早くみたいです😃
わー、綺麗な子〜…直接見に行きたいな〜
これ、一番好きかもしれない。
オタ活に精を出していたので久々に動画見にきましたが、、まさかのワイの好きな、、コバルトツリーモニターをお迎えされるなんて…爬虫類館俺得すぎます…うああああああ
ヒョウモンガメ泥だらけ過ぎておもろいwwwww
6:57 うつくしい…うつくしい…
まるで宝石
4日に行きましたが、やっぱ来てたんですね、お会いしたかったです😭
かっこよすぎだろ家庭科のドラゴン裁縫セットの色みたい!
ヒョウモンガメって、八万くらいなのか。アダルトに近いからかな。まだリクガメの子供産まれたとこ見たことないから、期待してます!青色すげぇ…
真っ青なんじゃなくて黒青ってのが男心をくすぐる
なんか毎回サボテン買ってるようなイメージが🤣
樹上性の生き物ってなんか好きだわ
いつか飼うと思ってたけど遂にか、、、てか鰐さんツリーモニター系にはまっていつかエメラルドとかブラックお迎えしそう
綺麗な青色ですね😊
エメラルドツリーモニターを飼っていましたが、2年強で死なせてしまいました。ただ、自分が思っていたよりも丈夫で驚いた記憶があります。鰐さんの手でツリーモニターが大きく元気に育つのを祈っています!
映画アバターのバンシーみたいでかっこいいんご
コバツリ、エメツリ、ブラツリ、いつか全て揃えて飼いたいなぁ…今は住宅事情で無理なので近く「ポーラーカベカナヘビ」をお迎え予定ツリーモニターは大きすぎて無理だけど青いトカゲ飼いたいって人にお勧めの種です難点は大きさがツリーモニターの1/4くらいだけど、お値段は1/2以上する事かなw
もしかしたら鰐さんがみてないところでヒョウモンガメ「アーーーーッッッ!!」ってなってたのかもね
アオホソオオトカゲ!!!ついに飼うんですね!!オオトカゲの中で一番美しいと思ってます!笑
自分が飼育してるコバルトツリーは、飼育初めは綺麗な青があったんですけど、今は青色が抜けてて、ちょとがっかりしてます
土に刺すだけで根が出るとはさすがの生命力サボテン😳😳
カメさんモテモテなるね
鰐さんは、力技が通常運転ですよね~😂
軽石袋「まさか指でワイを開けるヒトカスなんかおらんやろがっはっはっ……ゲフゥッ‼️……お、おったわ………」
しれっとまたアオダイショウ増えた…w
これは超人的体技の6式の一つ 指銃ですね
サボテンが育つときって地面の中の根の方はどうなるんですか...?
新しいヒョウモンガメのフェンダーエグい
1:01 当然のように指で開けてて草
爬虫類館なんでも、あるなw
かっこよ
ヒョウモンガメ性別ガチャやべえw
コバルトツリー エメラルドツリーどっちも飼育難易度高くてサバンナモニター飼ってました笑 宝石みたいで綺麗ですね💎
エメツリもいいですよね
8/4行きましたー!ワニさんには会えませんでしたがワニさんのガチャガチャしました!
コバルトツリーモニターじっくり観察してみたかったので爬虫類館に来るの嬉しいです❣️
沼の近くに行って、蚊が皮膚に留まれなくなるクリームを塗って刺されないか検証お願いします。😂
I'm Mexican and I don't know what the heck I'm doing here but for a moment I thought you were gonna cook the cactus (nopal), lol
鰐さんのまた餌やり動画出しますって発言は、ヤリラフィーの先っちょだけぐらい信頼度低いwww
遂にワニさんがコバルト行った!
ですねー😊コバルトツリーモニタービバガの表紙で初めて本種の写真を見て、本屋で思わず「嘘だろ!」って言ってしまった記憶がある😅
鰐さんの指は、ワンピースで例えるなら指銃(笑)
泥まみれのヒョウモンガメの甲羅なんかモンハンで見たことある気がする
やっぱ黒カッケー
1:01 あまにも速い指銃、俺じゃなければ見逃しちゃうね。
1:20ヤシガラの調整を間違えた鰐さん
コバルトツリーモニター良いなぁ… でもスペース結構いるし難しいって聞くから自分には無縁そう…
ラギアクルス亜種みたいでかっこいい
他のひょうもん達、甲羅すすボケてる💦
碧トカゲは高級で良いものですね。
指スボが全て持っていってしまった動画ww
購入結果報告動画はタイムラインのサムネでカエルが映らないことを確認してから見るのがこのチャンネルにおける私の必須事項
食い気のリクガメかわいい
「こいついっつもサボテン買ってんな」ってみんな思ってますよ!
こういう動画あがるたびにチャンネル登録してて良かったって思う
すげぇ、、青すぎる
カメの女の子、色の無い世界に迷い込んだように見える
深谷アオダイショウ館ふたたび!
うわーー!いつか飼育してみたいと思ってたので色々勉強させてもらいます!
何を?主語をつけたら?
@@hyakkiyakou7.13 サムネの子です。なんでいちいちあなたに高圧的な態度取られないといけないのか分からないけど笑
@@いおりん-e8x分からないから、聞いたんだよ?
@@hyakkiyakou7.13 あんたに対してコメントしてないのにあんたが分からなくてなんの支障があるの?
@@いおりん-e8x喧嘩はやめろ!
ヒョウモンガメってこんな泥だらけなのw?
ちょっとだけシルクさんを思い出した
鉢植えは鉢底から水が出てくるまでやらないと、場合によっては根腐れしますよ。特に初回は多すぎるくらいやったほうがいいと思います。
カッコいいですね😎
でっかいトカゲ飼いたいなぁ
4:02二度あることは三度あるというけれど…
おお、高いやつやん
19歳の時ペットショップでバイトしていて上司の趣味でコバルトツリーモニターを仕入れて、その管理を任されました(知識なし状態)。餌を全く食べすガリガリで体色が黒になった状態から付きっきりで世話をして健康な状態にすることが出来ました。お客さんに引き取られて行く時は寂しいかった。思い入れの強い生き物です。
頑張ってください
応援してます
我が家にもコバルトツリーとエメラルドツリーいます😊
多種に比べて飼育難易度は高めかもですが、自分の体感では思ってたよりも丈夫でツリーモニター同士なら意外と多頭で飼えそうな感じがします!
湿度不足になると脱皮不全の皮が目立ち折角の美しい体色がくすんでしまうので、タイマーで操作できる加湿器がおすすめです👍🏻
ヤシガラ、最後の1つにまったくない配分がズボラで大好きや(笑)
コバルトツリー、昔一度ハチクラで見かけて惚れたなぁ・・・!
その時は設備もお金も無かったんでお迎えは出来なかったけど、この子をお迎えするのは一つの夢ですねぇ。かっこよすぎる・・・!
一切躊躇ない指ズボで軽石の袋開けるの笑う
1:01 秘孔突くのは反則でしょ
※ 彼は特殊な訓練を制してます。
@@seal8754
…決して鍛えられない秘孔を突くのです!
…必殺!!カンチョー拳!!
軽石 指 笑える😂
元CP9でもある
1:01 迷いなく指で軽石袋開けてるの草
青が入ってるところが綺麗さ増してますね…かっこいい…
美しい……この青色好きだ……
5:33 このシーン新入りの子だけ色鮮やかだから白黒世界の新たな光感がすごいw
鰐さんがツリーモニターお迎えしてくれて嬉しいです!
我が家はブラックツリーが居るのでこれからさらに動画拝見するのが楽しみになります!
トカゲやカナヘビが好きなので、
こんな大きなトカゲが見れて嬉しいです。
綺麗な青色ですし、こんなトカゲを飼うことが出来るなんて羨ましいです。
イベントで生体買うの夢❤
さすが鰐さん、憧れます👍✨鰐さん所で繁殖したアオダイショウいつかお迎えしたいな🎉
自分は去年ですが、同じお店でエゾグリーンお迎えしてたから親近感湧いて嬉しいです
コバツリ前に長いこと飼ってたけどカッコよくて最高だったわ
ウチのは高頻度で水浴びしてたから大きい水入れがあると喜ぶかもしれないですね
綺麗な青色ですね!😊✨
生き物の色としてあんまりないからすごい異様なカッコ良さがあるよね。
コバルトツリー綺麗すぎる…!!!
簡単ではないのは重々承知なのですが、繁殖できるようならベビーたちも見てみたいなぁと思いました🥰
我が家のウチワサボテンは近所に生えていたのを摘んできて
鉢底石含め庭の土100%でグングン育つんで楽ですね、
コバルトツリーモニターですね。淡い青が美しい…。難しいけど飼ってみたい…😊
サボテンってそんな感じで植えて増えてくの!?すげぇ
静岡レプお疲れさまでした~
小さいお子様連れのご家族にめっちゃファンサしてる鰐さん見ましたw
これはモテますねw
何気なくパワーで軽石指ズボするので笑ってしまったw
サボテンめっちゃ育ってますね(*´ω`*)
ツリーモニターかっこいい、腕の感じとか凄く美しい
コバルトツリーモニターは、
自分が爬虫類にどハマりするきっかけをくれた生き物だから
動画に出てくれると嬉しい
ちょっと青入ってるのもまたかっこいいですね
5年前からコバルトツリーモニターを飼うのが夢です。
青くてすごくきれいなモニターです✨
@sansako11s
は?誰が?
コバルトツリーモニター美しすぎる🥰
いつか本物を生で拝見したい🥺
この子の雌雄は分かるのかなぁ??
顔は女の子の様に感じる😊
てか女の子出会って欲しいくらいの美人さん❤❤❤
夏レプ地元なのに毎回行けないから辛い。
手を出したくても色んな理由で躊躇しててのお迎えだから余計にテンションあがりますね♪♪♪
うちもいつか子供達が自立して巣立った時に憧れのブルーコンドロ様をお迎えして一緒に歳とって逝けたら本望ですわぁ🥹
野生のサボテンを採取する動画が好きでした。
7:40 かわいい…うつくしい…舌チョロ助かる…
樹上性だから身軽で細身なんですね、食が細い訳じゃなく。どうしてもミズオオトカゲ基準に見ちゃう
沖縄の爬虫類ショップで同じ種類のトカゲ見たけど、青色めちゃくちゃ綺麗だった😳😳
コバルトツリーだー!!!めちゃくちゃ綺麗ですね!
イエローツリーもそのうちいってほしい🥹✨
ここまで泥まみれのリクガメ初めて見た
本来の色がほぼわからんね
しっぽも長くてカッコいいですね😊エサやりも早くみたいです😃
わー、綺麗な子〜…
直接見に行きたいな〜
これ、一番好きかもしれない。
オタ活に精を出していたので久々に動画見にきましたが、、まさかのワイの好きな、、コバルトツリーモニターをお迎えされるなんて…爬虫類館俺得すぎます…うああああああ
ヒョウモンガメ泥だらけ過ぎておもろいwwwww
6:57 うつくしい…うつくしい…
まるで宝石
4日に行きましたが、やっぱ来てたんですね、お会いしたかったです😭
かっこよすぎだろ
家庭科のドラゴン裁縫セットの色みたい!
ヒョウモンガメって、八万くらいなのか。アダルトに近いからかな。まだリクガメの子供産まれたとこ見たことないから、期待してます!
青色すげぇ…
真っ青なんじゃなくて黒青ってのが男心をくすぐる
なんか毎回サボテン買ってるようなイメージが🤣
樹上性の生き物ってなんか好きだわ
いつか飼うと思ってたけど遂にか、、、
てか鰐さんツリーモニター系にはまっていつかエメラルドとかブラックお迎えしそう
綺麗な青色ですね😊
エメラルドツリーモニターを飼っていましたが、2年強で死なせてしまいました。ただ、自分が思っていたよりも丈夫で驚いた記憶があります。鰐さんの手でツリーモニターが大きく元気に育つのを祈っています!
映画アバターのバンシーみたいでかっこいいんご
コバツリ、エメツリ、ブラツリ、いつか全て揃えて飼いたいなぁ…
今は住宅事情で無理なので近く「ポーラーカベカナヘビ」をお迎え予定
ツリーモニターは大きすぎて無理だけど青いトカゲ飼いたいって人にお勧めの種です
難点は大きさがツリーモニターの1/4くらいだけど、お値段は1/2以上する事かなw
もしかしたら鰐さんがみてないところで
ヒョウモンガメ「アーーーーッッッ!!」
ってなってたのかもね
アオホソオオトカゲ!!!
ついに飼うんですね!!
オオトカゲの中で一番美しいと思ってます!笑
自分が飼育してるコバルトツリーは、飼育初めは綺麗な青があったんですけど、今は青色が抜けてて、ちょとがっかりしてます
土に刺すだけで根が出るとはさすがの生命力サボテン😳😳
カメさんモテモテなるね
鰐さんは、力技が通常運転ですよね~😂
軽石袋「まさか指でワイを開けるヒトカスなんかおらんやろがっはっはっ……ゲフゥッ‼️……お、おったわ………」
しれっとまたアオダイショウ増えた…w
これは超人的体技の6式の一つ 指銃ですね
サボテンが育つときって地面の中の根の方はどうなるんですか...?
新しいヒョウモンガメのフェンダーエグい
1:01 当然のように指で開けてて草
爬虫類館なんでも、あるなw
かっこよ
ヒョウモンガメ性別ガチャやべえw
コバルトツリー エメラルドツリーどっちも飼育難易度高くてサバンナモニター飼ってました笑 宝石みたいで綺麗ですね💎
エメツリもいいですよね
8/4行きましたー!
ワニさんには会えませんでしたがワニさんのガチャガチャしました!
コバルトツリーモニターじっくり観察してみたかったので爬虫類館に来るの嬉しいです❣️
沼の近くに行って、蚊が皮膚に留まれなくなるクリームを塗って刺されないか検証お願いします。😂
I'm Mexican and I don't know what the heck I'm doing here but for a moment I thought you were gonna cook the cactus (nopal), lol
鰐さんのまた餌やり動画出しますって発言は、ヤリラフィーの先っちょだけぐらい信頼度低いwww
遂にワニさんがコバルト行った!
ですねー😊コバルトツリーモニター
ビバガの表紙で初めて本種の写真を見て、本屋で思わず「嘘だろ!」って言ってしまった記憶がある😅
鰐さんの指は、ワンピースで例えるなら指銃(笑)
泥まみれのヒョウモンガメの甲羅なんかモンハンで見たことある気がする
やっぱ黒カッケー
1:01 あまにも速い指銃、俺じゃなければ見逃しちゃうね。
1:20ヤシガラの調整を間違えた鰐さん
コバルトツリーモニター良いなぁ… でもスペース結構いるし難しいって聞くから自分には無縁そう…
ラギアクルス亜種みたいでかっこいい
他のひょうもん達、甲羅すすボケてる💦
碧トカゲは高級で良いものですね。
指スボが全て持っていってしまった動画ww
購入結果報告動画はタイムラインのサムネでカエルが映らないことを確認してから見るのがこのチャンネルにおける私の必須事項
食い気のリクガメかわいい
「こいついっつもサボテン買ってんな」ってみんな思ってますよ!
こういう動画あがるたびにチャンネル登録してて良かったって思う
すげぇ、、青すぎる
カメの女の子、色の無い世界に迷い込んだように見える
深谷アオダイショウ館ふたたび!
うわーー!いつか飼育してみたいと思ってたので色々勉強させてもらいます!
何を?主語をつけたら?
@@hyakkiyakou7.13 サムネの子です。なんでいちいちあなたに高圧的な態度取られないといけないのか分からないけど笑
@@いおりん-e8x
分からないから、聞いたんだよ?
@@hyakkiyakou7.13 あんたに対してコメントしてないのにあんたが分からなくてなんの支障があるの?
@@いおりん-e8x
喧嘩はやめろ!
ヒョウモンガメってこんな泥だらけなのw?
ちょっとだけシルクさんを思い出した
鉢植えは鉢底から水が出てくるまでやらないと、場合によっては根腐れしますよ。特に初回は多すぎるくらいやったほうがいいと思います。
カッコいいですね😎
でっかいトカゲ飼いたいなぁ
4:02
二度あることは三度あるというけれど…
おお、高いやつやん