Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
※2分すぎくらいまで音が悪いですが、戻るので勘弁してください【参考文献】◯自然発生説の検討amzn.to/3Ms8hdY◯物質から生命へ―自然発生説論争amzn.to/3u1xiXl【Lab BRAINSさんのよしのぶ執筆記事】lab-brains.as-1.co.jp/tag/yuru-seitai/【サポーターコミュニティ】ゆる哲学&ゆる生態学ラジオのサポーターコミュニティができました! ⇨ yurugakuto.com/seitai【公式Twitter】 ゆる生態学ラジオのTwitterアカウントがあるので、是非フォローしてください! ⇨ twitter.com/yuru_seitai【おたよりフォーム】 皆様からの楽しいおたよりをお待ちしています! ⇨ forms.gle/NpFuqGdM27pTojA78
過去のことだから面白おかしく聞けてましたが現代でも似非科学やデマ等に現代科学の知識で反論するには労力の非対称性から難しいという話しを思い出し、今でも地続きなんだなと感じれました
今回の〆の部分のよしのぶはなかなか言葉に力がこもっててめちゃくちゃ響いた知らず知らずのうちに自分が「空気の劣化説」を唱えてないか内省しないとなぁ
悪魔の証明て割と色んなところで見かけますからね…
マジで最近のよしぶさん調子いいな、めっちゃ面白い
もし堀元さんが19世紀に生まれてアランベール賞に目をつけていたら逆張り力で自然発生説が勝利していたかもしれないと考えるとぞっとする
音質の劣化説も否定されてよかった
綿栓には脱脂綿ではなく、布団などに使われる綿(木綿綿)が使われます。脱脂綿は、くず綿から長い繊維のものを選んで脱脂したものなので水が染みやすく、綿栓には適しません。
ヴェルタースオリジナルのイントネーションが独特すぎて笑ってしまった
睡眠導入のために小難しい話聞こう……と思って再生したら面白すぎて寝れなかったしシリーズ全部聞いちゃった
サムネのよしのぶのPixarみがすごい。
10:12 ゴム状硫黄の色が最近になって教科書上の表記が変わった話と似てる。あれよく気をつけてやると黄色になるんだよね
表記を変更させたのが山形の鶴岡高専3年生なのも凄い。そして改訂が2010年度教科書から。案外、教科書に掲載される煮詰まってそうな知識はまだ途上段階かもしれない…
サムネイルの表情に今世紀最大の賛辞を送りたい
「空気劣化説」最強。面白かったです。
面白い話だなあやっぱり結果だけ学ぶより過程を知ることって大事だなって
結局、科学的な証明は、対論を100%完全に否定しうる物ではなく、人類は間違っている可能性はありながらもより確からしい説を選ぶしかないってのがよく分かりますね。(陰謀論が無くならないわけだ)
空気の劣化説を使って他方の理論を否定したいんなら空気が劣化するメカニズムを明らかにしてくれないと検討のしようがないような気がするんだけどその辺どうだったんだろう
堀本さんの口には脱脂綿詰めないでくださいね
次回のオープニングに脱脂綿詰められてたらおもろいなあ😂
面白い発想で非常に参考になりましたb
言い切りが危険なのは、ゆる言語学ラジオの初期回でみんな経験してるから間違いない個人でも学界レベルでも、現在持ってる知識体系で言い切れないものはごまんとあるからなぁのちの時代に厳密に考証すればどうかってのは別重要なことは、明確な誤りを排除して、検証可能な情報からもっともらしい推論を行った結果を積み重ねること
俺たちが空気の劣化説を唱えずに生きれてるのは結局のところそれを持ち出さずに説明できる理屈があるからでそもそも自分が信じてる説が正しいのか間違ってるのかそこまで意識せずに生きてる
サムネの表情が良過ぎる
火は強そうだから壊れるは発想としてはしょうがなく感じるけど綿通したら壊れるとか引っ掛かって止まる生命を産み出す力は神秘性が無いから支持されにくいのはありそう
微生物、細菌、菌汚染などの話になるとゼンメルワイズのことが思われます。間違ったプライドと思い込みが正しい人と多くの患者の命を奪った事象です。そういえばその結論を決定づけたのはパスツールの実験だったのではなかったかと思います。
12:01 16:20 ここのチャプター右上がずっと小馬鹿にしてて草生える
6:56 右上、「エアーマンが倒せない」の言い方やんけ
11:00 の「煮沸が悪いって言うから硫酸使ったよ」→「硫酸が悪い」。無敵の論法じゃないか・・・
進化と種の保存に関しては、結果と目的がごっちゃになって話してる人いるからなぁ。そこを整理すると変なこと言えなくなる。
なんか急によしのぶさんがかわいくみえてきたな
議論説明と、論理構造の説明が (前提確認、前提知識確認)が、難しいよね。 聞いて理解できる人 <> できない人 反論できる人 <> 反論できたと思ってる人
空気の劣化説、インテリ悪口に使えそう
かっこいい〜👕
最後に残ったのは、生命は1番最初にどうやって生まれたのか。
空気の劣化説は雀の戸締まり認知科学説などのたまう深読みおじさんに対するカウンターということですか
高評価しました
ヴェルタースオリジナル知らないってマジ!?
マジです。なぜなら彼もまた、低文化資本な環境で育った特別な存在だからです。でもワンチャンときひろさんのイントネーションがCMと違うせいかもしれないのです。
画像検索したり、ヴェルタースおじいさんに見覚えがあったり、実際に舐めれば知ってたってなるかも
まぁ、飴とか名前知らない状態で食べることも多いしね純露とかも食べたことあるけど名前は知らない人多そう
ばあちゃん家にあったなぁそれも大量に
俺は10分前から知っていた
よしのぶはヴェルタースオリジナルが貰えない子供だったのか。あ、こんなこと言ったらまるでよしのぶが特別じゃないみたいに聞こえてしまってよくないですね、ごめんあそばせ。
パスツールピペットの頭(ゴム付けるところ)に綿を詰めた状態で滅菌して、ゴムからくる菌をブロックした状態で実験に使ったりします。なお、動物の行動に関して、種の保存の目的を無い事とするというのは、思想としては正しいんだろうけど、もし効果まで無視するとしたら生き物の理解のうえではまずいことも多いんじゃないのかね……。「川は海(または湖)に向かって流れる」と言われても、否定するのかな。
7:3には突っ込まんのかい!
微生物のお話、楽しかったです♪『ソマチット』をよく理解できてないので教えてほしいなぁ。NASAも地球と一体になってる地球外生命体と説明してるそうですが、ロマン特盛な生き物ですよね~
以下劣化説。空気の劣化説が反証できないのは、A⇒Aが反証できないのと同じなのかなぁと思います。「劣化していない空気」の厳密な定義があると仮定したとして、それは「生物が自然発生する空気」という事柄を超えることも下回ることもないように聞こえました。要するに、「劣化していない空気ならば自然発生する空気」という命題は「自然発生する空気ならば自然発生する空気」というA⇒Aしか述べていないのではないでしょうか。A⇒A(劣化していない空気ならば自然発生する空気)は、A(自然発生する空気)という事柄が真であろうが偽であろうが否定できませんから、結局よしのぶさんがまとめられていた通りAのことなんて考えなくてもいいじゃんということなのでしょうね。
25:45 鶴首フラスコと習いました
んなるほどなぁ😮
熱した空気の中でカエル繁殖させりゃいいじゃん
そもそも「空気の劣化説」って反証可能性満たしてる?否定するためには空気に何らかの細工をして滅菌しなきゃいけないけど、そうすると「その滅菌の工程で空気が劣化した」って言えるから反証不可能な気がする。もはや科学かも怪しいのでは?
ソフトバンクホークスへの応援を見て、低評価を押しそうになりました(笑)
過去動画少し見たのですが、汚れたシャツと小麦粉でネズミが発生するって事だったはずなのに何もない所からに変わったの、なぁぜなぁぜ?空気劣化説は「劣化具合の数値化してください」でいいんじゃない?
※2分すぎくらいまで音が悪いですが、戻るので勘弁してください
【参考文献】
◯自然発生説の検討
amzn.to/3Ms8hdY
◯物質から生命へ―自然発生説論争
amzn.to/3u1xiXl
【Lab BRAINSさんのよしのぶ執筆記事】
lab-brains.as-1.co.jp/tag/yuru-seitai/
【サポーターコミュニティ】
ゆる哲学&ゆる生態学ラジオのサポーターコミュニティができました!
⇨ yurugakuto.com/seitai
【公式Twitter】 ゆる生態学ラジオのTwitterアカウントがあるので、是非フォローしてください!
⇨ twitter.com/yuru_seitai
【おたよりフォーム】 皆様からの楽しいおたよりをお待ちしています!
⇨ forms.gle/NpFuqGdM27pTojA78
過去のことだから面白おかしく聞けてましたが現代でも似非科学やデマ等に現代科学の知識で反論するには労力の非対称性から難しいという話しを思い出し、今でも地続きなんだなと感じれました
今回の〆の部分のよしのぶはなかなか言葉に力がこもっててめちゃくちゃ響いた
知らず知らずのうちに自分が「空気の劣化説」を唱えてないか内省しないとなぁ
悪魔の証明て割と色んなところで見かけますからね…
マジで最近のよしぶさん調子いいな、めっちゃ面白い
もし堀元さんが19世紀に生まれてアランベール賞に目をつけていたら逆張り力で自然発生説が勝利していたかもしれないと考えるとぞっとする
音質の劣化説も否定されてよかった
綿栓には脱脂綿ではなく、布団などに使われる綿(木綿綿)が使われます。脱脂綿は、くず綿から長い繊維のものを選んで脱脂したものなので水が染みやすく、綿栓には適しません。
ヴェルタースオリジナルのイントネーションが独特すぎて笑ってしまった
睡眠導入のために小難しい話聞こう……と思って再生したら面白すぎて寝れなかったしシリーズ全部聞いちゃった
サムネのよしのぶのPixarみがすごい。
10:12 ゴム状硫黄の色が最近になって教科書上の表記が変わった話と似てる。あれよく気をつけてやると黄色になるんだよね
表記を変更させたのが山形の鶴岡高専3年生なのも凄い。そして改訂が2010年度教科書から。案外、教科書に掲載される煮詰まってそうな知識はまだ途上段階かもしれない…
サムネイルの表情に今世紀最大の賛辞を送りたい
「空気劣化説」最強。面白かったです。
面白い話だなあ
やっぱり結果だけ学ぶより過程を知ることって大事だなって
結局、科学的な証明は、対論を100%完全に否定しうる物ではなく、人類は間違っている可能性はありながらもより確からしい説を選ぶしかないってのがよく分かりますね。
(陰謀論が無くならないわけだ)
空気の劣化説を使って他方の理論を否定したいんなら空気が劣化するメカニズムを明らかにしてくれないと検討のしようがないような気がするんだけどその辺どうだったんだろう
堀本さんの口には脱脂綿詰めないでくださいね
次回のオープニングに脱脂綿詰められてたらおもろいなあ😂
面白い発想で非常に参考になりましたb
言い切りが危険なのは、ゆる言語学ラジオの初期回でみんな経験してるから間違いない
個人でも学界レベルでも、現在持ってる知識体系で言い切れないものはごまんとあるからなぁ
のちの時代に厳密に考証すればどうかってのは別
重要なことは、明確な誤りを排除して、検証可能な情報からもっともらしい推論を行った結果を積み重ねること
俺たちが空気の劣化説を唱えずに生きれてるのは結局のところそれを持ち出さずに説明できる理屈があるからで
そもそも自分が信じてる説が正しいのか間違ってるのかそこまで意識せずに生きてる
サムネの表情が良過ぎる
火は強そうだから壊れるは発想としてはしょうがなく感じるけど綿通したら壊れるとか引っ掛かって止まる生命を産み出す力は神秘性が無いから支持されにくいのはありそう
微生物、細菌、菌汚染などの話になるとゼンメルワイズのことが思われます。間違ったプライドと思い込みが正しい人と多くの患者の命を奪った事象です。そういえばその結論を決定づけたのはパスツールの実験だったのではなかったかと思います。
12:01 16:20 ここのチャプター右上がずっと小馬鹿にしてて草生える
6:56 右上、「エアーマンが倒せない」の言い方やんけ
11:00 の「煮沸が悪いって言うから硫酸使ったよ」→「硫酸が悪い」。無敵の論法じゃないか・・・
進化と種の保存に関しては、結果と目的がごっちゃになって話してる人いるからなぁ。
そこを整理すると変なこと言えなくなる。
なんか急によしのぶさんがかわいくみえてきたな
議論説明と、論理構造の説明が (前提確認、前提知識確認)が、
難しいよね。
聞いて理解できる人 <> できない人
反論できる人 <> 反論できたと思ってる人
空気の劣化説、インテリ悪口に使えそう
かっこいい〜👕
最後に残ったのは、生命は1番最初にどうやって生まれたのか。
空気の劣化説は雀の戸締まり認知科学説などのたまう深読みおじさんに対するカウンターということですか
高評価しました
ヴェルタースオリジナル知らないってマジ!?
マジです。なぜなら彼もまた、低文化資本な環境で育った特別な存在だからです。
でもワンチャンときひろさんのイントネーションがCMと違うせいかもしれないのです。
画像検索したり、ヴェルタースおじいさんに見覚えがあったり、実際に舐めれば知ってたってなるかも
まぁ、飴とか名前知らない状態で食べることも多いしね
純露とかも食べたことあるけど名前は知らない人多そう
ばあちゃん家にあったなぁ
それも大量に
俺は10分前から知っていた
よしのぶはヴェルタースオリジナルが貰えない子供だったのか。あ、こんなこと言ったらまるでよしのぶが特別じゃないみたいに聞こえてしまってよくないですね、ごめんあそばせ。
パスツールピペットの頭(ゴム付けるところ)に綿を詰めた状態で滅菌して、ゴムからくる菌をブロックした状態で実験に使ったりします。
なお、動物の行動に関して、種の保存の目的を無い事とするというのは、思想としては正しいんだろうけど、もし効果まで無視するとしたら生き物の理解のうえではまずいことも多いんじゃないのかね……。「川は海(または湖)に向かって流れる」と言われても、否定するのかな。
7:3には突っ込まんのかい!
微生物のお話、楽しかったです♪『ソマチット』をよく理解できてないので教えてほしいなぁ。
NASAも地球と一体になってる地球外生命体と説明してるそうですが、ロマン特盛な生き物ですよね~
以下劣化説。
空気の劣化説が反証できないのは、A⇒Aが反証できないのと同じなのかなぁと思います。
「劣化していない空気」の厳密な定義があると仮定したとして、それは「生物が自然発生する空気」という事柄を超えることも下回ることもないように聞こえました。要するに、「劣化していない空気ならば自然発生する空気」という命題は「自然発生する空気ならば自然発生する空気」というA⇒Aしか述べていないのではないでしょうか。
A⇒A(劣化していない空気ならば自然発生する空気)は、A(自然発生する空気)という事柄が真であろうが偽であろうが否定できませんから、結局よしのぶさんがまとめられていた通りAのことなんて考えなくてもいいじゃんということなのでしょうね。
25:45 鶴首フラスコと習いました
んなるほどなぁ😮
熱した空気の中でカエル繁殖させりゃいいじゃん
そもそも「空気の劣化説」って反証可能性満たしてる?
否定するためには空気に何らかの細工をして滅菌しなきゃいけないけど、そうすると「その滅菌の工程で空気が劣化した」って言えるから反証不可能な気がする。もはや科学かも怪しいのでは?
ソフトバンクホークスへの応援を見て、低評価を押しそうになりました(笑)
過去動画少し見たのですが、汚れたシャツと小麦粉でネズミが発生するって事だったはずなのに何もない所からに変わったの、なぁぜなぁぜ?
空気劣化説は「劣化具合の数値化してください」でいいんじゃない?