トンネルの間に現る線路の謎

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 дек 2024

Комментарии • 91

  • @TairaMasakado
    @TairaMasakado 3 месяца назад +6

    私は、特に鉄道等に興味があるわけではないのですが、
    このような動画をよく見ています。
    こちらの動画もとても楽しく拝見しました。
    全編にわたり構成や音声バランスもよく、
    とても心地いいものでした。
    ありがとうございます。

    • @Low-Tetsu
      @Low-Tetsu  3 месяца назад +2

      ありがとうございます。とても励みになります。

  • @miharu3748
    @miharu3748 5 месяцев назад +29

    これこれ!以前よりずっと気になっていたんです
    熱海から帰るときに下り線の右側に廃線跡らしきスペースが鴨宮駅手前からずっと続いてますよね
    線路右側には工場や倉庫が並びいかにも昔貨物輸送をやっていたような線路跡もあって、
    極めつけは廃線跡が徐々に下がってコンクリ製の四角いトンネルに入っていく光景!
    その線路は東海道線を跨いで反対側に抜けていってる感じだったけど謎が解けました!
    これでスッキリしました~ありがとうございます

    • @Low-Tetsu
      @Low-Tetsu  5 месяцев назад +5

      ありがとうございます😊
      ご紹介できて良かったです!

  • @じいじ5810
    @じいじ5810 4 месяца назад +4

    昭和45年の開業時から約7年間この西湘貨物駅で構内係として入れ替え作業に従事しておりました。トンネルの中の線路も山口鉄道様が言われる通りです。DD51で到着貨車を引いて入れ替え作業のためによく通ったものです。あと大蔵省の造幣局もありました。今はこんなに変わっているのですね。懐かしい動画を有難うございました。

    • @Low-Tetsu
      @Low-Tetsu  4 месяца назад

      こちらこそ貴重な経験談をありがとうございました。
      現地の今の様子をご紹介できて嬉しく思います。

  • @benben-jp
    @benben-jp 5 месяцев назад +35

    これは知りませんでした。よく見つけましたね!

    • @Low-Tetsu
      @Low-Tetsu  5 месяцев назад +4

      ありがとうございます。
      マイナーなポイントが魅力的に思えて今回調べました。

  • @山口鉄道YamaguchiRailway
    @山口鉄道YamaguchiRailway 5 месяцев назад +39

    旧西湘貨物駅(現西湘貨物信号所)から久保田鉄工・日本石油の製油・PSコンクリートなどの引込線あとですね!

    • @Low-Tetsu
      @Low-Tetsu  5 месяцев назад +4

      僕もこんなに引込線があったなんて知りませんでした。

    • @70pawadon
      @70pawadon 3 месяца назад +1

      @@Low-Tetsu 私も印刷局への廃線跡を知ったのは最近のことです。道路のカーブからなんかありそうとは思っていましたが、繋がっていたとは思っていませんでした。
      1995年くらいまでかな?石油関連の貨物が動いていた記憶があります。

  • @旅行交通わかめマサラ見聞録
    @旅行交通わかめマサラ見聞録 5 месяцев назад +14

    つぎはここ!とかがめっちゃわかりやすいです!

    • @Low-Tetsu
      @Low-Tetsu  5 месяцев назад +2

      ありがとうございます!
      位置が伝わればと思って極力地図を載せてます。

  • @やつのサブ垢
    @やつのサブ垢 5 месяцев назад +7

    いつも通る道、地下道の短い線路、謎がとけました、
    なるほどなー、
    ありがとうございました。

    • @Low-Tetsu
      @Low-Tetsu  5 месяцев назад +1

      何も知らないで車運転していたらびっくりしそうですね。

  • @ChiyoQ
    @ChiyoQ 4 месяца назад +2

    ありがとうございます。
    サムネの場所、前から気になっていたんですよねぇ

  • @いそべひでき
    @いそべひでき 2 месяца назад +1

    登録しました。面白い、いや、興味深いです。色々な謎解き期待してます。

    • @Low-Tetsu
      @Low-Tetsu  2 месяца назад

      ありがとうございます。
      とても励みになります!

  • @ドンドンドコ
    @ドンドンドコ 5 месяцев назад +3

    懐かしいですね。貨物列車が通るのは見たことが有りませんが、入れ替え用のDD11が単機で通るのは見たことがあります。踏切ですのでちゃんと遮断機は下りていました。

  • @yuzumoe
    @yuzumoe 5 месяцев назад +5

    小田原市民で鴨宮駅が最寄りの場所に一時期住んでたので渋滞回避でたまに通っては不思議に思ってました!ありがとうございます!

    • @Low-Tetsu
      @Low-Tetsu  5 месяцев назад

      ありがとうございます。
      良い抜け道なのか結構車の往来がありました。

  • @Minato_games
    @Minato_games 5 месяцев назад +4

    まさか地元が紹介されてる動画があるとは…びっくりです。幼少のころ西湘貨物駅にお散歩しながら寄って東海道線を良く観てたものです。その当時のアンダーパスには踏切がありましたが、貨物扱いはその時からしてませんでしたねぇ…懐かしいなぁ

    • @Low-Tetsu
      @Low-Tetsu  5 месяцев назад +3

      アンダーパスの踏切が現役だった頃を見てみたかったですね。

  • @MrLandmine50
    @MrLandmine50 5 месяцев назад +7

    その先の巡礼街道に出る時に抜け道として使います。
    元西湘貨物駅あとにできたコロナワールド駐車場横には廃墟のまま取り壊しもせず放置された貨物駅の建物が残っています。
    印刷局の横の道も本来は貫通して国府津の親木橋付近まで繋がる計画でしたが40年以上放置状態です。

    • @Low-Tetsu
      @Low-Tetsu  5 месяцев назад +2

      あの庁舎、やはり廃墟のようですね。

  • @ジムニージジイ
    @ジムニージジイ 5 месяцев назад +9

    興味ある配信ありがとうございました。
    国土地理院の地図を見ながら確認すると良くわかります。

    • @Low-Tetsu
      @Low-Tetsu  5 месяцев назад +3

      ありがとうございます😊
      地理院地図は歴史を探ることができる素晴らしいツールです👍

  • @hima-lq1xt
    @hima-lq1xt 5 месяцев назад +10

    以前はクボタケミックス(鉄鋼)や鴨宮造幣局に繋がっていたと思います。

    • @Low-Tetsu
      @Low-Tetsu  5 месяцев назад +3

      現クボタケミックスの工場には荷役ホームのようなものが健在だったと思います。

  • @爽國南海
    @爽國南海 5 месяцев назад +6

    09:06 トムとジェリーの2本目なら、渡ってる途中に列車が猛スピードで走り抜けるんでしょうね。

    • @Low-Tetsu
      @Low-Tetsu  5 месяцев назад +3

      確かに!列車が飛び出してきそうな感じです。

  • @SagamiLineE131
    @SagamiLineE131 Месяц назад +1

    国府津駅付近は何回も通っていたのですがこんなところがあったのですか…
    知らなかったです!
    説明もわかり易くかったです!

    • @Low-Tetsu
      @Low-Tetsu  Месяц назад +1

      ありがとうございます
      これからも面白いスポットを見つけてご紹介していきたいと思います

  • @kumavich2010
    @kumavich2010 5 месяцев назад +17

    レジャー施設ができているのは知りませんでした
    5:22 8:17 酒勾→酒匂ですね

    • @Low-Tetsu
      @Low-Tetsu  5 месяцев назад +5

      そうですね😅
      ご指摘ありがとうございます!

  • @senju-kamikoya_hakkaitei
    @senju-kamikoya_hakkaitei 5 месяцев назад +1

    このアンダーパスを、フーデリでよく通ります。
    巡礼街道沿いの、「スーパービバホーム」向かいの「ファミリーマート」の右側にそれに通じる道路があります。

  • @塚塚-l4g
    @塚塚-l4g 5 месяцев назад +2

    これは全然知らなかったです。楽しませてもらいました。今度二宮〜秦野間を結んでいた軽便鉄道跡なんかどうでしょう?

  • @みかん-v8m
    @みかん-v8m 2 месяца назад +1

    懐かしいです まだ線路がある時何度も通りました 今は塞がれてしまったのですね

  • @Anjyo-fh3qq
    @Anjyo-fh3qq 5 месяцев назад +6

    ここ、近くのヨーカドーに行く時よく使ってたなぁ…毎回何だこの廃線!?と思ってちょっと気になってた。

    • @Low-Tetsu
      @Low-Tetsu  5 месяцев назад

      知る人ぞ知る廃線跡かもしれないですね。

  • @ケンシロウ-o9q
    @ケンシロウ-o9q 5 месяцев назад +5

    ダイヤ物産のターミナルがあった時はタンク貨車が常駐してましたね。クボタはワムだったような🤔全盛期はディーゼル機関車に牽引された貨車が引き込み線行ったり来たりして走ってるところ見たことあります。ガードのところ昔、踏切が設置されていたんですよ。当時は国鉄でしたから色んな車両も見れましたよ。

    • @Low-Tetsu
      @Low-Tetsu  5 месяцев назад

      ありがとうございます。
      やはりあの場所は踏切ですよね。
      クボタも荷役ホームっぽい形なのでワムがピッタリですね。

  • @多摩湖はん
    @多摩湖はん 4 месяца назад +1

    祖母の家が国府津でした。小学校の夏休みに行った際に、動画の9:37辺りに出て来る踏切を通過する貨物列車を見ていました。
    今から40年以上前の出来事ですがw。

  • @KawaguchiTakadaJun
    @KawaguchiTakadaJun 5 месяцев назад +8

    実は、貨物線の上下線の間にも西湘貨物駅へと向かうアンダーパスの線路がありましたが、現在ではトンネルの部分は埋められている様で跡形も無いくらいに痕跡が判りづらく発見しづらくなっています。敷地面積で言えば、多分湘南貨物駅よりも大きかった様に思えます。当時は、確か茅ヶ崎機関区所属のDL DE11 2000番代が貨車の入れ替えを行なっていたのを東海道線から見えていたのを思い出します。

    • @Low-Tetsu
      @Low-Tetsu  5 месяцев назад +1

      過去の航空写真を見ると敷地の大きさを実感しますよね。

  • @allex3321
    @allex3321 2 месяца назад +1

    この動画と同じ様な場所は他にも存在していましたね。昔 登坂能力が弱い列車が急坂勾配を登る為にスイッチバック用の引き込み線が有りました。今は使われて無く跡も有りませんが・・

  • @ペンネ-y9u
    @ペンネ-y9u 3 месяца назад +3

    こういう動画が見たいんだよ

    • @Low-Tetsu
      @Low-Tetsu  3 месяца назад

      ありがとうございます!
      分かりやすい解説を目指していきます!

  • @kumakumabaka
    @kumakumabaka 5 месяцев назад +2

    こういう風景羨ましい

    • @Low-Tetsu
      @Low-Tetsu  5 месяцев назад +2

      とても長閑で良い場所です。

  • @jgmtakgjgm467554
    @jgmtakgjgm467554 5 месяцев назад +4

    こういうのは「歩鉄の達人」というサイトが役に立つ

    • @Low-Tetsu
      @Low-Tetsu  5 месяцев назад

      僕も楽しみでよく見ています!

  • @averageguy365
    @averageguy365 5 месяцев назад +4

    前に誰かが砂利運搬の線路跡を探索していたな。

    • @Low-Tetsu
      @Low-Tetsu  5 месяцев назад +3

      砂利線の方も本線にピッタリ沿っているのでとても分かりやすかったと思います。

  • @たつ-e5g
    @たつ-e5g 5 месяцев назад +2

    当時ゼネラル石油傘下であったダイヤ物産は残念ながら倒産してしまいました。ゼネラル石油自体の業界シェアモ
    10%前後でした。

  • @ひろぽん-p9o
    @ひろぽん-p9o 3 месяца назад +1

    小田原駅の大雄山線寄りのホーム上で配送物か何かの仕分けをしていた記憶があります。
    専用の貨物ラインだったのかなって思ってました。

  • @otokogi4649
    @otokogi4649 5 месяцев назад +1

    国府津辺りかな?と思ったらそうだった。原付で通った時「何じゃこの線路?」って思ったのを思い出します。

  • @yugawarahakone
    @yugawarahakone 3 месяца назад +1

    今から35年ほど前、友人がこの線路脇に住んでいたのでその家からよく撮影していました。DE11-1901機がタンク車を数両けん引して入れ替えしていたところをワクワクしながら見ていた記憶があります。

    • @Low-Tetsu
      @Low-Tetsu  3 месяца назад +1

      タンク車であればダイヤ物産だったかもしれませんね。
      現役当時は子供だったので専用線よりも「貨物列車」という認識しかありませんでした。

  • @錯乱坊-k3y
    @錯乱坊-k3y 5 месяцев назад +1

    小田原に親戚が居り東海道線で行く度に気になっていた線路跡でした。
    酒匂川寄りは砂利採取というのもアンダーパスも答えが分かりました。
    ありがとうございました。

    • @Low-Tetsu
      @Low-Tetsu  5 месяцев назад +1

      マイナーな廃線跡ですが、やはり気になっていた方も多いようですね。

    • @錯乱坊-k3y
      @錯乱坊-k3y 5 месяцев назад

      @@Low-Tetsu 有難い限りで良いチャンネルを見つけました。
      遅ればせながら登録をさせて頂きました。
      これからも応援します。

  • @大槻邦久
    @大槻邦久 5 месяцев назад +26

    富士フイルムの引き込み線ではないですか?

    • @Low-Tetsu
      @Low-Tetsu  5 месяцев назад +3

      富士フイルムの引込線もあったのですか?それは知りませんでした。

  • @403.Forbidden.
    @403.Forbidden. 4 месяца назад +1

    鉄の価格も上がっている事だし、断線して放置しているレールや鉄橋は 全て撤去してくず鉄屋に売れば(余剰の土地も含めて売れば)JR貨物の収入になるのでは?
    高島も含めて無駄なレールや鉄橋、土地が多過ぎる。

  • @伊鈴屋ヒミコ
    @伊鈴屋ヒミコ 5 месяцев назад +1

    温泉施設の先にハードオフがあって、時たまこの道は使ってましたけど、そういう歴史があったんですね。

    • @Low-Tetsu
      @Low-Tetsu  5 месяцев назад

      気にしていないと貨物駅の存在含めて素通りしてしまいますよね。

  • @野良ネコパンチ-z7t
    @野良ネコパンチ-z7t 5 месяцев назад +2

    誰も取り上げない田浦沢(横須賀に向かって左側)にある手動で切り替えられるポイントが残る廃線跡お願いします

    • @野良ネコパンチ-z7t
      @野良ネコパンチ-z7t 5 месяцев назад +1

      田浦沢→田浦駅の間違いです

    • @Low-Tetsu
      @Low-Tetsu  5 месяцев назад

      田浦駅のダイヤモンドクロスは当チャンネルで一度公開していますが、敷地内に入れない為、公道からの撮影となっています。

  • @mabo_channel4235
    @mabo_channel4235 4 месяца назад +3

    昔は鉄道輸送が盛んで工場への引き込み線が多かったですね
    南武線なんかは東芝始め沿線にメーカーが多かったので引き込み線が多くありました
    一時は東芝本拠だった堀川町にもあって、へーこういうもんなんだと思った記憶があります
    トラック運転手不足問題などで一部復活しますかね

  • @だいだい-b9c
    @だいだい-b9c 4 месяца назад +1

    8:39 住人の方でしょうか、急に何か動いてびっくりしました(;'∀')

  • @yoshikin7830
    @yoshikin7830 4 месяца назад

    私の記憶が確かなら、となりの国府津駅北側には、1975年ぐらいまで、SLの操車場があったと思う。「今は30件ほどの住宅地になっている」
    国府津駅でSLを保管して、鴨宮駅で貨物の輸送基地にしていたと思うと、昔は工場地帯として栄えていたと思うと・・・

  • @権三郎平衛
    @権三郎平衛 5 месяцев назад +8

    昭和40年代ごろまでは、何でもかんでも鉄道で運ぶというのが普通の時代でした。そのため引き込み線も多数ありました。刑務所や造幣局、病院、学校にまで引き込み線があった場合もあります。
    この頃にSLも淘汰されていったのですが、同時にモータリゼーションの波及によるトラック輸送への転換時期でもありました。それで引き込み線もどんどん廃止になっていきました。
    最近トラックドライバー不足から鉄道による貨物輸送が見直されてきています。歴史は繰り返されるのでしょうか。

    • @Low-Tetsu
      @Low-Tetsu  5 месяцев назад +3

      形こそ変われど鉄道での輸送に風向きが変わりつつあるのは確かかもしれませんね。

    • @toshioono1508
      @toshioono1508 4 месяца назад +1

      府中市の古い地図を見ると、三億円事件現場横の府中刑務所へ入る専用線、とか出てますね。

    • @権三郎平衛
      @権三郎平衛 4 месяца назад +1

      @@toshioono1508 さん
      引き込み線は面白かったのでずいぶんあちこち行きました。
      東京の府中市には下河原線(しもがわらせん:現在の武蔵野線)の北府中駅があり、ここからいくつもの引き込み線が出ていました。
      駅の北のすぐ東に下河原線と並行する都道17号府中街道を挟んで府中刑務所があり、駅から出た刑務所線が府中街道をカーブしながら横断して刑務所内にまで線路が敷設されていました。私が行った頃は線路が撤去されており、その跡だけを確認できました。
      三億円事件は、当該刑務所北の学園通りで起き、現在はその場所にある電柱のプレートに小さい字で「三億支」と書かれているだけです。犯人の移動ルートも全て行きました。
      「現在でも存在する引き込み線は、駅の西にある東芝府中工場に入る東芝線のみ」です。今も鉄道車両をつくっているからです。駅の北側から西の工場の方に線路が伸びています。
      そのほか、駅の南側で少し西に分岐して、現在の新オフィスビル群のある日鋼町にも日鋼線が伸びており、また、駅の南側で東に90°ほど折れ曲がり、現在の都立府中の森公園(昔の米軍府中基地)まで1.5kmほど伸びていた基地線もありました。現在の富士見通りはその線路の跡にできた道路です。
      さらに驚くのは、駅北の横街道付近で、西に斜めに分岐し、現在の都道14号東八道路の武蔵台小学校信号の所で二手に分かれ、
      北側の線路は、府中市立武蔵台小学校校庭を斜めに突っ切り、現在の高齢者等医療支援型施設(旧都立府中療育センター)の南辺りをかすめて通り、都道17号新府中街道と直角に交差して、7小通りのすぐ東手前にあるせせらぎ公園付近まで伸びていました。
      また、南側の線路は、武蔵台公園遊具広場の西の脇にある都道17号新府中街道の南側の信号のところを直角に突っ切り、府中市立第七小学校の北側に出て、その校舎の北べりを平行に擦る形で、7小通りと直角に交差し、そのまま西に進んで国立市(くにたちし)との市境を超え、国立市立第3小学校特別支援学級の東の脇にある南北方向の道路(三小通り)のすぐ東手前まで伸びていました。
      北側の線路は、せせらぎ公園から700Mほど北西の国立市内にある一橋大学の校舎へ、南側の線路は国立市立第3小学校特別支援学級の東の位置から、西1kmほどの所の同じく国立市内にある東京都立第5商業高等学校の敷地内に延ばす予定だったそうです。
      それぞれに中島飛行機の工場を隠密裏につくる予定だったようです。戦時中のことでした。そして、これら線路建設の中途で終戦を迎えたとのことです。
      いずれも昭和20年代から昭和30年代頃の地図には載っています。

  • @ricephoto2993
    @ricephoto2993 4 месяца назад +1

    国土地理院の地図は十字マークを非表示に出来ますよ。

    • @Low-Tetsu
      @Low-Tetsu  4 месяца назад

      そうなんですね!
      ずっと消したくて気になっていました。
      ありがとうございます。

  • @ひろん-y9c
    @ひろん-y9c 3 месяца назад +1

    レジャー施設の近くの廃墟がなにか知れた!!

    • @Low-Tetsu
      @Low-Tetsu  3 месяца назад

      ご紹介できて良かったです。
      ありがとうございます。

  • @桃世リリカ
    @桃世リリカ 5 месяцев назад +1

    地元だ!!

  • @bictaka29
    @bictaka29 5 месяцев назад +4

    これだけのものを造っておきながら捨ててしまったのはもったいないな・・・。「時代が変わった」と言えばそれまでなんだけど。

  • @かとまさ鉄道
    @かとまさ鉄道 3 месяца назад +1

    東海道線やな

  • @user-yv8jt4eg7jChalenisi
    @user-yv8jt4eg7jChalenisi 5 месяцев назад +1

    有効活用できそうな箇所がありましたね。

    • @Low-Tetsu
      @Low-Tetsu  5 месяцев назад

      昔の貨物駅の敷地は相当なものだった事が伺えますね。

  • @さがみのこ
    @さがみのこ 5 месяцев назад +3

    ゆっくり走らないと下擦りますよ~

  • @fayevalentine2800
    @fayevalentine2800 5 месяцев назад +1

    近所ですw w w

    • @Low-Tetsu
      @Low-Tetsu  5 месяцев назад +1

      お邪魔いたしましたm(_ _)m

  • @平形豊士-h6e
    @平形豊士-h6e 5 месяцев назад +1

    声は良いけど、なんだか暗そうな喋り方だね…

    • @Low-Tetsu
      @Low-Tetsu  5 месяцев назад +1

      ありがとうございます。
      まだまだ台本棒読みの未熟者です。頑張ります!