5バルブ4A-G & スーパーストラット AE101登場!! ライバル対決【BestMOTORing】1991

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 май 2020
  • 5バルブ4A-G & スーパーストラット AE101登場!! ライバル対決【BestMOTORing】1991
    ENTRY CAR
    TOYOTA SPRINTER Trueno GT-Z
    TOYOTA COROLLA Levin GT-Apex
    HONDA CIVIC SiR 2 EF9
    NISSAN 180SX
    MAZDA Eunos Presso Fi-X
    HONDA CITY CR-i
    NISSAN NX Coupe type S
    DRIVER
    黒澤元治 / Motoharu Kurosawa  大井貴之 / Takashi Ohi
    STAGE:一般道 〜 日本自動車研究所 / J.A.R.I.
    チャンネル登録はこちら
    / @bestmotoring
    INITIAL D “リアル真子”塚本奈々美STYLE 再生リスト
    • シーズン最高のフィニッシュ!! 塚本奈々美 ...
    English subtitles contents
    • English subtitles content
    Best MOTORing 再生リスト
    • Best MOTORing
    Hot-Version 再生リスト
    • Hot-Version
    NEW Releases!! Hot-Version DVD digest
    • New Releases!! Hot-Ver...
    AE86 CLUB 再生リスト
    • 土屋圭市 人生を賭けた走り!! AE86 C...
    INITIAL D STYLE 再生リスト
    • "INITIAL D" STYLE 「頭文字...
    GT-R SPECIAL 再生リスト
    • GT-R SPECIAL
    HONDA SPECIAL 再生リスト
    • HONDA SPECIAL
    DRIFT KINGDAM ドリフトキングダム 再生リスト
    • ドリフトキングダム Rd.1 筑波大会 プロ...
  • Авто/МотоАвто/Мото

Комментарии • 86

  • @user-it5di7og3c
    @user-it5di7og3c 4 года назад +15

    101の後期型に乗ってました
    あの時の友達と過ごした、この車の時間は人生の中で最高に楽しかったです

  • @yukiyosh
    @yukiyosh 4 года назад +17

    酷評されるAE101だけど、自分は好きだったなあ
    見た目も内装も良かったし、VTECとガチ勝負しない限りはバランスのいいドライブ&デートカーだった

  • @user-pp7mi2tq2v
    @user-pp7mi2tq2v 4 года назад +14

    やっぱりAE101は今見てもクオリティ高いな。

  • @ks14kai
    @ks14kai 4 года назад +10

    GT-Z乗ってました。
    某JA〇Mレーシングの大径プーリー組んでちょいブーストアップ。
    結構速かった気がします。
    180Km/hまでストレスなく加速してくれたな~。

  • @satorusunaga2982
    @satorusunaga2982 4 года назад +12

    この頃に戻りたい

  • @noricom31
    @noricom31 4 года назад +16

    27年前に初めて買った車が、101レビンGT-APEXの5速。
    シビックと迷ったけど、装備でレビンにしましたね。
    内装の質感は確かに高かったです。
    走りはシビックに比べると遅かったですね。
    特に登りではおいて行かれました。
    燃費は12km/Lくらいは伸びましたよ。
    思い出の車ですね。

  • @user-hi1wu8mn3i
    @user-hi1wu8mn3i 4 года назад +11

    スーパーストラット()もVVTも、ホンダのダブルウィッシュボーンとVTECには敵わないけど、それでも引きつける魅力がこのクルマにはある

    • @user-jw7uk1je3r
      @user-jw7uk1je3r 5 месяцев назад

      その後継のVVT-iでも、VVTL-iですら敵わないVTECは頭ひとつ抜けてるよ

  • @grandprix-white2977
    @grandprix-white2977 4 года назад +5

    これVHSで見たとき、シティの速さに衝撃を受けたなぁ!

  • @user-lw2hm4ji5d
    @user-lw2hm4ji5d 4 года назад +1

    動画で説明しているので分かりやすい。

  • @satorusunaga2982
    @satorusunaga2982 3 года назад +5

    AE101は豪華な造りで、走りにこだわってるけど、普通に速いデートカーで。スーパーストラットこそいなかったが、GT-APEXなら結構当時は街中で見ました☺️新車で欲しかったなぁ。

  • @ms-tk
    @ms-tk 4 года назад +7

    100系はバブル景気もあって豪華な内装や装備だった。セダンのSEGは電動シートも付いてたし…後にFXが出てSSサスも受け継がれたが、マリノやセレス、セダンやワゴンには最後まで設定され無かった。110系レビトレには受け継がれたけど。4AGZEと足回りをセレスでやりたかったな〜。

    • @subaruen07
      @subaruen07 4 года назад +1

      自分はマリノ派!
      今でも欲しい!

  • @Arcueid_RA109
    @Arcueid_RA109 4 года назад +12

    あとの頭文字DでまさかこのAE101のエンジンがAE86に載るとはな…
    しかもグループAのエンジンだからね。

  • @user-kq2ju8gf3n
    @user-kq2ju8gf3n 4 года назад +13

    180SXってこの頃新車価格210万円だったのがびっくり

  • @ty-dm3wl
    @ty-dm3wl 4 года назад +7

    極限性能はともかく、普通に乗るにはデザインがモロにソアラの92がお姉ちゃんに一番ウケました。

  • @user-ys1zb7hw4y
    @user-ys1zb7hw4y 3 года назад +5

    親からもらったトレノ😄後期型は、ギア比もローギアで、ソコソコ速かったですよ😉(前期と比べました🍀)

  • @user-du7hc3hv1v
    @user-du7hc3hv1v 3 года назад +5

    101レビンの前期が愛車でした。次にEG6。最高の青春carでした(^^)

  • @akira70s80
    @akira70s80 4 года назад +8

    やっぱり最新技術を採用しても軽量化には敵わない、という事ですね。

  • @yusakurai1975
    @yusakurai1975 4 года назад +6

    免許取ったころ、トレノ買おうかとディーラー周りをしたなぁ。

  • @shogunero3.6
    @shogunero3.6 4 года назад +2

    Good times. Simple cars. Simple life.

  • @user-uc6mp3uh6d
    @user-uc6mp3uh6d 4 года назад +26

    レビン新車でコミコミで200万で買った。最高の車だった

  • @ORANGE5111
    @ORANGE5111 5 месяцев назад +2

    サーキットでは普通に亀でしたけどね。全くエンジン別物でシビック速すぎでしたわ

  • @ayaotoba9475
    @ayaotoba9475 4 года назад +7

    日本車大好き!

  • @user-bn2ps6qy9w
    @user-bn2ps6qy9w 4 года назад +6

    5バルブのシリンダーヘッドカッコいいなぁ( ^ω^)

  • @underbird
    @underbird 4 года назад +18

    ❤️🇯🇵

  • @teppekimurar
    @teppekimurar 4 года назад +14

    悪夢のスーパーストラットサスペンション(;´・ω・)
    整備士泣かせのこの足回り。ほんと難解で、整備しにくい足でした・・・

    • @ms-tk
      @ms-tk 4 года назад +7

      社外品も殆どないし…

    • @user-oj4ek8sp8b
      @user-oj4ek8sp8b 4 года назад +1

      トヨタ・チーム・ヨーロッパのエンジニアさえセッティングが見いだせず、グラベルでは普通のストラットでホモロゲ申請する有り様だったので思った程の効果がなかったということでしょうか。

  • @tsukune0103
    @tsukune0103 4 года назад +6

    GA2シティ乗ってました。ホンマ速かったよ。
    しかも税金安くてレギュラーガソリンでええんやで?
    ブレーキがノーマルだと効かんかロックの2択やけど。

  • @debiandreb5210
    @debiandreb5210 4 года назад +2

    Eng sub pleaasee!

  • @dorifto70
    @dorifto70 4 года назад

    The 101 and the 180, all brand new!

  • @HM51256
    @HM51256 4 года назад +15

    CIVIC SiR2 すげーな、4輪ダブルウィッシュボーンで車重1tで156万って…
    他にもパワー無いけど 186万でV6搭載とか…
    180SXも210万かよ… 頭おかしいわ…そりゃ、世界を席巻するはずだ

  • @bigalalbig
    @bigalalbig 4 года назад +11

    Please add English subs to new releases. It doesn't take long to do and will easily pay for itself. There is a massive US / UK / AUS audience for these vids, plus many others..

    • @mrhorn1447
      @mrhorn1447 4 года назад

      For sure, they'd easily have several million subs if they did that.

    • @felixfelix9084
      @felixfelix9084 4 года назад

      Alan Barber and EU ;D

  • @ida2876
    @ida2876 4 года назад +9

    あまりにも速すぎてジムカーナのクラスと規則を再編させたGA2シティ
    最終的にランエボなどがライバルとなってゆく

  • @brkz
    @brkz 4 года назад +6

    スーパーストラット的なものはホンダとルノーがFFスポーツカー用に今現在も採用してるんだよね

    • @alexbeau348
      @alexbeau348 4 года назад +1

      no - it's just 2 joints knuckle to make axis point to the centre of tire patch
      google fords "revo-knuckle" - its th e same

  • @user-ho4lr9zb5z
    @user-ho4lr9zb5z 4 года назад +3

    У меня ае101 silver top. 29 лет машине, до сих пор ездит по Russia!!!
    По нашим дорогам едет достаточно комфортно, но запчасти заканчиваются...
    30 лет назад это было технологично, но сейчас это старый автомобиль

    • @alexbeau348
      @alexbeau348 4 года назад

      какие запчасти?

  • @gaiacrest
    @gaiacrest 4 года назад +11

    AE101トレノに乗っていましたが、低速はものすごく遅いです。
    特に坂道の登りは、かなり遅かったです。
    4000回転くらいから、やっとトルクが発生する感じでした。

  • @user-tr6uw5xd7w
    @user-tr6uw5xd7w 4 года назад +6

    AE101二台乗り継ぎました
    平成7年式を2年前に廃車
    やっぱりとっておけばよかったな(/--)/

  • @mr.3294
    @mr.3294 4 года назад +2

    これの3ヶ月後にプレリュードがモデルチェンジするのか…

  • @user-tl4wc6xj2n
    @user-tl4wc6xj2n 4 года назад +4

    トイチレビンが一番好きだな
    特にGT-Z

  • @dai2asakaze
    @dai2asakaze 4 года назад +17

    このあと、101は4連スロットルや5バルブのエンジンを86やらに取られて解体される
    運命となるのであった

  • @fc1jz51
    @fc1jz51 4 года назад +1

    古い学校のjdm愛、アップロードしてくれてありがとう。

  • @lemonade4929
    @lemonade4929 4 года назад +2

    180sxたのしそー

  • @user-bx5cl1ks1q
    @user-bx5cl1ks1q 4 года назад +12

    レビトレとシビックは永遠のライバルとはいわれてたけど、いまやシビックは別次元。むきになりすぎてあんなにモンスターマシンになってしまって・・・・値段も一気にあがってしまい、
    もはや学生や新社会人が買える車じゃないwこれも時代の流れか・・・^^;

  • @user-dg3cy3vr1j
    @user-dg3cy3vr1j 4 года назад +7

    translate in english pleaseeeeeee

    • @zzllssffvo
      @zzllssffvo 4 года назад

      please install google translate app ( ・∇・)

    • @geoffcarsten1031
      @geoffcarsten1031 3 года назад

      @@zzllssffvo nice goootteeem homie you killed him broski you eviscerated em

  • @user-ud2zt1rj4x
    @user-ud2zt1rj4x 4 года назад +5

    180大好きすぎる

    • @user-oj4ek8sp8b
      @user-oj4ek8sp8b 4 года назад +2

      まさかリーフのCMでコケにされるとは…(怒)💢

  • @astorbergonzoni
    @astorbergonzoni 4 года назад +6

    LOL the city smoke the levin

  • @hondatrix
    @hondatrix 4 года назад +2

    Honda 1300 kicking ass...lol

  • @Taisaky
    @Taisaky 4 года назад +3

    シティはや!www

  • @wgbskate31
    @wgbskate31 4 года назад +1

    English subtitles wa dokodesuka

  • @goracks69
    @goracks69 4 года назад +2

    Why no english subs?

  • @Wiggy321
    @Wiggy321 4 года назад

    Let it have been dry, the levin would have won

  • @user-lp4el3iw3d
    @user-lp4el3iw3d 4 года назад +13

    5バルブは車重のせいか、低速トルクが無いせいかわからなけど、立ち上がりや登りが遅すぎて車検まで我慢できなかった。37年車乗って1番気に入らなかった車

    • @user-iw8kl1sy1p
      @user-iw8kl1sy1p 4 года назад

      この前この RUclips を止める

    • @takashi1966813
      @takashi1966813 4 года назад +1

      スーチャーは良かったですよ!タイトなワインディングは、上のクラス食えます

  • @scencbf
    @scencbf 4 года назад +6

    シティってシビックSi-RⅡより速いのかよ・・・
    そりゃモータースポーツで無双してたわけだ

    • @Hussy-vh7ru
      @Hussy-vh7ru 4 года назад +8

      GA2は、なんてったって車重700キロ台ですからね
      鋼板ぺらぺらでボデーぐにゃんぐにゃん

    • @scencbf
      @scencbf 4 года назад +4

      @@Hussy-vh7ru 以前MTRECのトゥデイを借りて乗ったことがあり、確かに速いんですが剛性感が無くてグニャグニャしてました。

    • @Hussy-vh7ru
      @Hussy-vh7ru 4 года назад +9

      早いっちゃあ早いんだけど、この時代のホンダ車は総じてボデーの剛性が足らんですよ
      剛性「感」ではなく剛性そのもの
      EF、EG、GA2、DC2と一通り乗りましたが、コーナリング時にルームランプ点灯しなかったのって、インテの4枚くらいですかねw

    • @user-jw7uk1je3r
      @user-jw7uk1je3r 5 месяцев назад

      この年代のホンダ車はエンジンよりボディが先に逝くことで有名ですね😅

  • @zhou_oz
    @zhou_oz 4 года назад +2

    RE-71ですって!?

    • @ymasukou
      @ymasukou 4 года назад +2

      今の71は昔のモデル名を復活させてるんですね

  • @sibamarin1
    @sibamarin1 4 года назад +9

    スーパーストラットは結構良かったんだよね、体感出来る単純なトラクションとしてはシビック系のウィッシュボーンに勝ってたし。
    まぁトータル性能と言うか全域ではボロ負けだったけど。
    当時より格段に性能が上がっている現在のタイヤとショック、高張力鋼板ボディとの組み合わせならワンチャンあると思う
    蘇らせても良い技術だと思うよ。

    • @Hussy-vh7ru
      @Hussy-vh7ru 4 года назад

      日本で廃れた技術は海外で発展を遂げてますよ
      SSサスは、メガーヌやシビックのデュアルアクシスストラットへ
      ハイキャスはAMG GTやカレラの4WSに生かされています

  • @rg250ew23
    @rg250ew23 5 месяцев назад +7

    小学校の通学路に101レビンがあって、コロンとしたクーペがカッコ良くみえました。
    でも「COROLLA」が読めなくて、「ころーろら?」とか思ってたのを思い出した(⁠。⁠ノ⁠ω⁠\⁠。⁠)

  • @user-we8qw7hq3q
    @user-we8qw7hq3q 4 года назад +3

    そんなに燃費悪くないぞ‼️
    👇

  • @kq2100siemens
    @kq2100siemens 4 года назад +6

    おなじみAE86、歴代で一番売れたAE92、最後のレビトレのAE111に比べるとどうしても地味な印象が拭えない

  • @user-fc9gk4ib9u
    @user-fc9gk4ib9u 5 месяцев назад +1

    ハイオクじゃなかったら今でも安く楽しめたんだけどなぁ

  • @Houji-T
    @Houji-T 4 года назад +3

    プレッソ………?馴染みないな……

  • @atsuya2114
    @atsuya2114 4 года назад +2

    トレノのスペル間違えてます😅
    概要欄です(・8・)

    • @slr4338
      @slr4338 4 года назад

      だいぶ徳ちゃん 正しくはなんですか?

    • @user-hx5pc1fn8g
      @user-hx5pc1fn8g 4 года назад

      スペルは「TRUENO」合ってますよ

    • @atsuya2114
      @atsuya2114 4 года назад

      @@user-hx5pc1fn8g 現在は合ってますよ。

  • @turbo_excellent
    @turbo_excellent 4 года назад +2

    ヤマハのジェネシスエンジン由来の技術。あと技術解説でシビックの事を出すのは印象操作っぽい。

  • @user-he3iz8zq7i
    @user-he3iz8zq7i 4 года назад +6

    ぶっちゃけ失敗作