【初心者必見】購入フェーズでのセオリーがわかる!「マネーシステム」徹底解説【ヴァロラント/VALORANT】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 фев 2025

Комментарии • 67

  • @pxpbox
    @pxpbox 2 года назад +20

    岸さんが最後に説明した『ナイスエコ』の意味を初めて知りました。
    今日からヴァロラント始めましたので、動画見て沢山勉強します。

  • @らいおん-e1f
    @らいおん-e1f 3 года назад +98

    岸さん時々ニッコニコなのいいよね
    こっちまでなんかうれしくなるw

  • @ib25_
    @ib25_ 3 года назад +195

    とりあえずエコの時は味方に合わせて次にフルに買えるようにしよう

  • @あいあむこめでたー
    @あいあむこめでたー 3 года назад +85

    気になってはいたけど調べる気にならなかったからめっちゃありがたすぎる

  • @a113-apixar
    @a113-apixar 3 года назад +42

    岸さんのアクションに気を取られて、話が何回も巻き戻さないと入ってこないww

  • @Smashlog_VR
    @Smashlog_VR  3 года назад +55

    コメントでリクエストがありました「マネーシステム」についてキャスター陣に解説頂きました!その他リクエストあれば是非教えてください!

  • @sora_0924
    @sora_0924 Год назад +1

    岸さん撮影中に娘さん入ってきたのか、横向いて笑顔なのよき

  • @komugi_ch
    @komugi_ch 2 года назад +29

    初心者の時味方が何買ってるのか観察して買うようにしてた笑

  • @Duckyyy06
    @Duckyyy06 3 года назад +31

    ヴァロ始めたばっかの時アーマーあんの知らなくて買ってなかったの思い出した

  • @satoru1204
    @satoru1204 3 года назад +121

    岸さん子供さんと動画中に戯れてない??

  • @watewate8343
    @watewate8343 2 года назад +2

    クラシック持ってて生き残ったら?って言われたのそーゆうことだったのか!教えて頂きありがとうございます

  • @UhoGoodguyAmazing
    @UhoGoodguyAmazing 3 года назад +151

    気合入れてフルバイしたラウンドよりもしょぼくれて調整バイした時の方がエイム良くなる現象に名前を付けたい

    • @gungmochan
      @gungmochan 3 года назад +87

      絶対金稼ぎたいモード

    • @almondcoco
      @almondcoco 3 года назад +6

      @@gungmochan 草

    • @kotqtsu
      @kotqtsu 3 года назад +14

      なぜかゴーストが全弾ヘッショになるあれな

    • @おうた-n7n
      @おうた-n7n 2 года назад +3

      @@kotqtsu ヴァンダルは掠りもしないのに

  • @mofumaru0209
    @mofumaru0209 2 года назад +3

    深いなこのゲーム。覚えられればいいな

  • @farilk.s556
    @farilk.s556 3 года назад +68

    スパイクキャリアーとして向いているエージェント、キャリアーとしての立ち回り、スパイク設置位置のセオリーや設置をするべきタイミング、後方にスパイクを落としておく立ち回りなどなど、「これがわかってれば野良でも自信を持ってスパイク持てる」「スパイクキャリアーのすすめ」のような動画がほしいです
    初心者帯ではみんなキャリアーになるのを嫌ってベースに忘れてきたり、押し付け合いをしたりすることがあるので…

    • @yamachaaaan8838
      @yamachaaaan8838 3 года назад +4

      わかります。設置の適切な位置がわからず積極的に持とうとは思えない...

    • @newbee7344
      @newbee7344 3 года назад +5

      設置位置のセオリーとしては解除されている時のことを考えて設置すれば大体理想的になると思います。設置後ロングに引くような動きをするのならロングから見える位置に置けばエリアに入らなくても遠くから妨害できます。空爆ポジを知っているor味方が空爆できるのならそのポジに置いてあげると時間稼ぎしやすいかもです。何かに隠れて設置するのは場所や状況によりますがあまりおすすめできません。隠れて設置できる=隠れて解除できる です。

  • @ああ-l3q7p
    @ああ-l3q7p 3 года назад +32

    ちょっと難しいと思うのですが「こんな行動はあまりしない方がいい、こういうのは利敵行為になる」みたいな動画あると、ヴァロラントプレイヤー全体のレベルアップにつながると思うのですがいかがでしょう…。
    あとは以前の動画でも「ジャンプピーク」を紹介していたと思うのですが、その頃の再生回数よりも最近の再生回数の方が圧倒的に多いので、何かの動画の中にちょろっとでもいいのでまた出してほしいです。ジャンプピーク最強なんで。

  • @クロシープ
    @クロシープ 3 года назад +62

    何も考えないで買ってたら野良に頭使えって怒られたから助かる

  • @Tetoa.
    @Tetoa. Год назад +1

    9:08 ここって自殺でもいいんですか?(グレとか)

  • @twinsles465
    @twinsles465 Год назад +2

    相手がエコの時はスペクターとかで十分ってことか

  • @GHQ_FlagCrusher
    @GHQ_FlagCrusher 2 года назад

    ピストルラウンド勝った後にイニシエーターでセカンドラウンドマーシャルってナシですか?

  • @yuto5506
    @yuto5506 5 месяцев назад

    CSでヴァロ始めた初心者なんですけど、自分はなるべくクレジット機にするようにしてるんですけど、野良の大半がどのラウンドでも常にフルバイ(お金を使い切るという意味で)するんですけど、それでも合わせるべきなんですかね…?
    (特に次ラウンドがエコだったりしても構わない人が多いので)

  • @minerva8897
    @minerva8897 3 года назад +15

    ソロでやってるんだけどこういうのってセオリー通りにやった方がいいの?
    それともセオリーと外れてみんなが節約してるならそれに合わせた方がいいの?
    誰か教えて!

    • @zw4644
      @zw4644 3 года назад +1

      合わせないとクレジット差が生まれるから自分は合わせてる

    • @jappa6317
      @jappa6317 3 года назад +2

      8:13

  • @ドッスン紐パンゴリラ
    @ドッスン紐パンゴリラ 3 года назад +14

    初心者で申し訳ないのですが、セカンドバイとフォースバイの違いがわかりません…。
    どちらも無理買いするのは同じだけど、
    エコラウンドの次に無理買いするのがセカンドバイ
    純粋にお金がないけど無理買いするのがフォースバイ、という認識で合っていますか…?

    • @rentarou8550
      @rentarou8550 3 года назад +1

      1ラウンド目の次のラウンド2ラウンド目の2をとってセカンドバイでフォースバイは英語のforceのフォースでフォースバイだと思います。
      エコラウンドは次フルバイするためにやってるので大抵エコの次はフルですよ。
      間違ってたらすみません

    • @しわもです
      @しわもです 3 года назад

      セカンドバイはピストルラウンドの次のラウンドに買うこと
      フォースバイはフルバイの次にお金がないのに無理して買うことをフォースバイトいいます。

    • @hayatekoma2644
      @hayatekoma2644 2 года назад

      フルじゃないbuyで2ndbuyでないときがフォースバイなんやね

  • @user-lr3ed1jq9b
    @user-lr3ed1jq9b 2 года назад +1

    10:43の説明がイマイチ分からないのですが、自分がどちらの立場のことを説明していますか?また、1500クレジットというのがよく分かりません。

  • @なめた-p3f
    @なめた-p3f 2 года назад +7

    自分アレスとかスペクターを永遠に買い続けていつまで経ってもヴァンダルが買えないとかしょっちゅうなんで困ってます。キルジョイをよく使うのでアイテムもフルバイしなくちゃいけないので尚更買うのが遠ざかる…

    • @hayatekoma2644
      @hayatekoma2644 2 года назад

      一回エコ挟みましょ

    • @なめた-p3f
      @なめた-p3f 2 года назад

      @@hayatekoma2644 アレス→金無い→エコ→3500クレジット→ウボァァァァ(アレス)とかよくなります

    • @handshakeBT
      @handshakeBT 2 года назад +2

      @@なめた-p3f エコラウンドでスキル使うとそうなるよ。
      だからキルジョイの場合は、次ラウンドに4750になるようにエコするorスキルを使わない、ようにしないとお金無くなるよ

    • @なめた-p3f
      @なめた-p3f 2 года назад

      @@handshakeBT なるほど!意識してみます。ありがとうございますm(_ _)m

  • @TomoBomber
    @TomoBomber 3 года назад +5

    岸しろしか勝たん

  • @うみ蛍
    @うみ蛍 Год назад

    マネーシステムわからんすぎる

  • @Dogezaaaaaa
    @Dogezaaaaaa 2 года назад +1

    岸さんなんか猫撫でてない?

  • @ねぐせ-u8j
    @ねぐせ-u8j 3 года назад

    ゴースト、ヴァンダルしか勝たん!

  • @壺最終形態
    @壺最終形態 3 года назад +4

    10:55
    どうして1500なのか分かりません...。
    誰か解説お願いします...

    • @paki0713
      @paki0713 3 года назад +8

      設置すると全員に300ゴールドなので300×5で1500です

    • @シィンコクトー-h1u
      @シィンコクトー-h1u 11 месяцев назад

      俺もそこ分からんかったから助かる。全員に300ならキルは全員に200なのだろうか..?
      なんかキルした人のクレジットは多いイメージだけど。

  • @ちゃんちゃ-k7f
    @ちゃんちゃ-k7f 2 года назад +1

    むずw最優先はフルバイ目指すのがいいのじゃな?
    多分俺が万年貧乏なのはフォースバイしすぎ?

  • @WAWA-kd4so
    @WAWA-kd4so 3 года назад +3

    やってないけど毎回同じ武器使えんの嫌やな

  • @youtube_zaurusu_gao-
    @youtube_zaurusu_gao- 9 месяцев назад

    岸さん隣に女いる?

  • @masterofpokemon514
    @masterofpokemon514 2 года назад +1

    オペ買って全員ぶち抜いてるわww

  • @tt8706
    @tt8706 3 года назад +22

    エコラウンドにゴーストとか買ったりしてる人やめた方がいいよ。シェリフとかワンチャン狙える武器買ってシールド無しの方が良い。

    • @tt8706
      @tt8706 3 года назад +7

      自称上手い永遠のゴールド
      追記(2023 12)アセ踏んだ

    • @YourBirdCanSing
      @YourBirdCanSing 3 года назад +16

      うーん、それに関してはなんとも言えないと思う。ゴースト+αが強いときも全然ある

    • @るびほた
      @るびほた 3 года назад

      攻めのとこはシェリフ買う

    • @tt8706
      @tt8706 3 года назад

      @@YourBirdCanSing α教えてください。僕も参考にしたいんで。

    • @qronus4858
      @qronus4858 3 года назад +41

      @@grenier5414 どの距離でも頭当てられるならシェリフの方が強いだろw