パリストリートフィッシングでついに出た淡水鱸【ザンダー】!!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 фев 2025

Комментарии • 12

  • @ringo-no-papa
    @ringo-no-papa Год назад

    ザンダー!かっこいいですね!😊
    おめでとうございます!🎉

    • @ActibuCh
      @ActibuCh  Год назад

      ありがとうございます!!ザンダーかっこいいんです!また出会えたら嬉しいですね!

  • @TobyTobyChopper
    @TobyTobyChopper Год назад +4

    スメルトヘッドのストップ&ゴーはあまりしないので新鮮な感じでした〜!
    ザンダー確保お見事でした👍
    次回はサイズアップ狙いですね〜🤗

    • @ActibuCh
      @ActibuCh  Год назад +3

      確かにバスとかシーバスとかではあまりやらないやり方かもですね。ザンダーの定番の狙い方です。
      ありがとうございます!ザンダーに会いたかったので、この時は本当に嬉しかったです!
      ですね!友人が90up釣ってるので自分もいつか90upザンダーに会わなければ💪

  • @PumilioTurkey
    @PumilioTurkey 8 месяцев назад +1

    パリの釣り面白そう!
    私はフランクフルトのマイン川でザンダー、パーチや大ナマズを釣っています。

    • @ActibuCh
      @ActibuCh  8 месяцев назад

      いいですね!フランクフルトのマイン川!パリでの釣りも面白いですよ!

  • @nishinelureworks
    @nishinelureworks Год назад +1

    ウォー、ザンダー超かっこいいですね!!
    ザンダーをキャッチされたスメルトヘッドのストップ&カーブフォールですが、この前モンタナで教わった方法と全く一緒で、ウォーってなりました!💯
    ライブスコープで見ていると、ビューンって巻いた時に魚のスイッチが入り、カーブフォールの時に食ってくるというパターンがすごく多かったです。
    フリーフォールでも喰いますがカーブフォールだと沈むスピードを遅くできるのと、振り子のような軌跡で泳ぐのが良いのかもですね。
    それにしてもパリのストリートフィッシングめちゃくちゃ楽しそうです〜!!🎣💯

    • @ActibuCh
      @ActibuCh  Год назад +1

      ストップ&カーブフォールにドロップショットミノーのダートアクションも加えて探ればもっととれる魚が増えるかもしれないですね🤔 次回はエリーやチッパワなどハードベイトでも釣りたいですね😉
      パリストリートフィッシング楽しいですよ🔥西根さんも是非💪

  • @RaedAaron
    @RaedAaron Год назад +2

    ザンダーおめでとうございます☺この魚は”コンッ”というアタリが何とも言えなく好きです。パーチやパイクと違い食べても非常に美味で日本人の口にも合う味なのでいつか是非食べてみてください見てください!

    • @ActibuCh
      @ActibuCh  Год назад +2

      ありがとうございます!!確かにこのアタリからのフッキングがたまらないですね!
      本当にいつか自分で釣ったザンダーを料理して食べてみたいですね!またにマルシェやレストランで見ますがまだ食べたこと無いですからね、、、流石にパリのザンダーは抵抗があるので上流のポイントも開拓していつか食べてみます!

  • @gussann.in.girisya
    @gussann.in.girisya Год назад

    パリは日本人釣り仲間いっぱいで楽しそうですね😆うなぎもセーヌ川産は食べたら違法なんですか?

    • @ActibuCh
      @ActibuCh  Год назад +1

      ソロで釣りするときのほうが多いけどたまに一緒にできるだけでもええよね!
      ギリシャはほんまにダイゴだけじゃもんな😅
      うなぎは詳しくないけどレギュレーションかなり厳しかった気がする、、、どなんじゃろな🤔