Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ご視聴ありがとうございます。高評価、動画への感想お待ちしております。無料視聴▷abe.ma/3OOly1H
@chatGPT_replyほんそれ
女性の結婚年齢が上がれば子供が出来にくいと言われましたが、男性の結婚年齢が上がることによる原因で子供が出来にくいと言う割合も増えてきている。女性だけの問題としてとらえるのではなくそのところの議論も大事だと思います。
そもそもなぜ飲みに行く人が増えないのか、お金を使う人が増えないのか、どこにお金を使ってるのか、根本的な問題を解決しないと意味がないと思いますもしかすると飲みに行くお金すらないのかもしれません物価は上がっても賃金は上がらない、、、
同窓会に顔出せる様な生き方してるのはかなり立派です
ほんそれ。一度も行ったことのない52歳です。
行った事ないというか開催されてるか?わからないです😂話が合わないし接点がない😅大人になってからできた人間関係の方が楽しい!
@@猫ライム-k1b ジャンポケ斎藤は浮気しまくって精神的に奥さんいじめまくってるけどな
@@猫ライム-k1b わかります。私は体も弱く成績も悪かったしイジメを受けていたけど、見返すような環境にあるから何も気にせず行けた。俺に辛くあたってた人が「仕事を訊かれるから来たくなかった」と言っていた。
行かないだけなら2流。1流はそもそも声かけられない
現状を聞かれたくなくて同窓会に行きたくない方が多そう。
現状を聞かれてもいい(高所得とか)層にのみに出会いを提供できるというのはいいかもしれませんね
仲が良くて今でも交流がある友達は何人かいるけどそれ以外の奴らと会うためだけにわざわざ同窓会に行こうと思わないなそもそも中学時代だけは人生で一番楽しくなかった
@@rikkafujisaki9659そういう勝ち組層はそんなお世話いらんねんw
自分もあまり人に自慢できる状況じゃなかったけど同窓会行ったら楽しかったよ 何より人が幸せそうな話を聞くのが良かった 今幸せだとしてもこれから辛くなるかも知れないしそういう時は俺のことを思い出してくれればまだまだ生きてけるぜ的なことを言っておいた ついその日の昨日に彼女に振られた友達の話とかに寄り添ってあげたり親の呪縛から逃れられない人とかみんなそれぞれの人生があるんだなって再確認できたのが良かった 自分の人生に自分なりのベストを尽くせばいいと思ったよ
@@この笑い男の画像真ん中に持地獄のような同窓会で草
くそ、男子校やったから同窓会で結ばれても男同士だ。すまない日本のみんな。
同じや接点なかった近所の女子校OGとの同窓会あったらなぁ
@@warusnourb はぁ?天才かよ!!
え?何がいけないの?
@@user-nk2xf5ly9r 男性同士で結婚したとしても、子どもは作れない。養子を迎えても、日本全体の子どもの数は増えない。ほかの女性から卵子をもらって代理出産してもらう手もあるけど、現実的ではない。だから、少子化対策のために税金という補助金で同窓会を開いてもらっても、少子化の根本的な解決方法である子どもを増やすことができないから申し訳ない、ということでは。
お前天才やな(笑)
同窓会来れるやつは大体結婚してるか誰かと付き合ってるだろ
正解
同窓会=恋愛できる人の集まりなんだとしたら、同窓会に焦点を当てたのは大正解なのでは?
@@skray-t6mその層は、同窓会あろうがなかろうが結婚する層だから意味ない。問題なのが普通に行ったら、結婚しない層をどう結婚させるか。でも、その層は同窓会に行かないから意味ない
自分は同窓会に行かないのは凄い話が無いし、地味過ぎて話にならないからです。
恋愛弱者支援のより、恋愛強者なのに周りが結婚してなくてなんも焦ってないやつに火をつけた方が早いからどう頑張っても結婚できないっしょ、、、みたいな人を助けるよりは効率いいからだからこの施策は結構いいところついてると思うよ
「若者から徴収して若者に配る」で思わず吹いてしまった笑
それな。そもそも徴収すんなって話。
実際には徴収と分配でコストが掛かるから全体で見たらマイナス
その過程で何億が裏金に消えんるだろうな
配る前に中抜きしてるんじゃ…?
外国人は、あくまで他国の人です。他国の人が政治に参加させるのは、わざわざ自分で他国からの侵略を受けるきっかけを与えるに等しく、多様性とは別の話です。極端な例ですが、外国人に参政権を認めた後で沖縄県(人口145万)に外国人が150万人引越してきたらどうなるか、結果は予想できますよね。
子供産んで幸せだし大好きだし死んでも守る。でも子供を産んだメリットって大好きな赤ちゃんに会えたことだけで、あとは出産で社会的にはキャリアも絶たれて金もなくなって、自分の具合悪くても子育てはストップできないし誰にも助けてもらえないし、保育園は満員で預ける場所もなくて、でも働かなきゃ金無いし、その間にもどんどん増税されて、やっと見つけた職場も子供の体調不良があれば休んだり早退で迷惑をかけたり、それが重なれば職場から不要に思われて、外で遊ばせれば声が苦情になって、公共の乗り物に乗れば嫌がらせや迷惑だと避難され、母なんだからとか我慢が当たり前で節約我慢節約我慢節約我慢。若さや綺麗さがなくなれば旦那も浮気の可能性が高くなって、気づけばシングルで明日生きられるかどうかの毎日を生きることになり、将来は年金ももらえるかどうかわかりません、老後は2000万必要です、高校生になれば児童手当は打ち切りです、社会保険料はさらに値上がりです、子供に我慢をさせるのは母親失格です、0才から預けるなんて可哀想親失格、で次の子はいつなの?まだ若いんだから産めるよ、産めばどうにかなるよ!って無責任な声にまみれてなんて世界で何で生もうと思うんや。私はシングルでは無いし自分の仕事があるけど、こんなことがありふれた社会で結婚や出産をしたいと思う女性はいないよ。
まさに仰るとおり。私も子供はいるけれど、「子供いいよー」とは、絶対に言えない。私も幸せだけど、私の犠牲のもとに成り立っている幸せだから。
なんで女ってこんなに被害者思考なんだろ?男は我慢してないと本気で思ってるんやろな。
安心して。欲しくないと思うのは女性だけじゃなく男性も同じだから。もう若者の多くがそういう考え方になってきてる。子供は嗜好品、贅沢品。
政治家にこの文章を送りつけたいくらい、リアルな母親の声だと思った。
全て正しくその通りだと思う、ただ我々の親祖父母世代はもっと貧乏で絶望的な状況でベビーブームを起こして子供を増やした、結果我々は豊かになり子供ぐらいでは幸せになれないぐらい贅沢になり選択肢が増えてしまったので少子化は解消しないだろう。
高齢出産は色々リスクがあることは昔から知ってはいたし結婚出産はしたいと思っていたけれど相手がいないとどうにもならないんですよね……夫とあと5年早く出会いたかったという気持ちと、自分はその頃はまだ精神的に子どもだったから出会ってなくて良かったという気持ちがある
俺も結婚遅くなり結局子供できませんでした!元から子供欲しくなかったから後悔してないけど!する行為は好きでセフレは結構いたんですがねw
嫌われ過ぎて同窓会のお誘い無い
大丈夫
虐められたから行きたくない
そういう人も中に入るから気にしないで下さい
涙拭けよ
仕事をしながらも精神的な負担なく育児ができる支援がほしい。育児を手伝ってくれるもう一人がほしい。家政婦とか、小さい子も見てくれる保育施設とか。
きもちはわかるが家政婦はコスト的に無理だろう。。保育施設は人口規模次第かな。
😊😊😊😮😊😊😊😊😊😊😊😊😮 13:31
仕事に精神的な負担がないなんてないように、育児に精神的な負担がないとかないよ。
そうですね、一般家庭でもベビーシッターや家政婦を使うのが当たり前、贅沢なのではなく、それが普通にならなければ、働く女性にとって家庭を持つことは負担になるよね。結婚しても、男は家事も育児もやりたくなければどうにでも逃げ道を作れるからね😊
実際に子育てになると、保育園の送り迎えや学校の強制的なPTA役員や活動などで、出産前の様に復帰するのは不可能になります。
自分自身で手一杯なのに。そうじゃない感が凄いです・・・。
同窓会で既婚者を見て こうはなりたくないと思ってる場合もあるのだよ。
文句ばっか言ってるパターンはそうなるやろな😂
@@top326pondさん 所帯染みて取り繕うとか 家族が勲章みたいな依存もキツいもんです。合わせてますけど。
同窓会で不倫カップル見てうわあ…ってなるやつもある
@@DROPKICK914 気を遣ってるんだねー(´・ω・`)
@@DROPKICK914 珍しいね。つか独身の人相手に家族が勲章みたいなに言う人聞はデリカシーがないだけだろ。既婚者同士なら子供の話をするが独身者相手には子供の話を振られても『大変だよー』って茶を濁すけどね。
白馬の王子様が迎えに来てくれると実家の部屋で40年以上待ち続けてる岡山県民の知人ならいます
知人にもいつか来てくれるだろうと待ってるアラフォー女性がいます...相手に求める理想高過ぎるし笑
職場にもそういう先輩いました。白馬の王子様現れないかな?って、実家暮らしで休日はお母さんと買い物しててやばいよ😂
@@kumanomegumi1993将来のわいかもでわろえない
国民「産めよ増やせよ(俺以外の誰かが)」
「子供を産むことが絶対的な幸福!!」っていうふうに、ある種の洗脳を行うと幸福に飢えた現代人は追求するんちゃうかと思うんやけどみんなどう?
富国強兵w
考え方が古いよねw昭和かよw時代はIT、AI、ロボット、ドローン、自動化!空飛ぶ車まだかな♪
@@まなティー-p4x 「産めよ増やせよ」って、数千年前以上の旧約聖書の創世記の記述だしねwそりゃ、古いのは間違いないけどwwww
皮肉で言ってるのかどっちか分かりかねますが、やっぱり独身には自由もあるが、責任を伴わせないと駄目ですね。国という大きなコミュニティを維持する責任を負わす、自由に生きるなら、他人が苦労して産み育てた未来を、横からかじる事に対してそれなりの事をしてもらわないと。
出産年齢のタイムリミットを気にしながら20代を過ごすなんて嫌だな
やっぱり金銭面や子育ての孤独の問題が大きくないでしょうか?子育てにはかなりお金が掛かりますので、産まれる前からの支援、また産後鬱や産後疲れ……手助けしてくれる人や一人になれる時間を行政が考えて欲しいと思います。
子供産まれると時短しか難しいし、突発的なお休みも増えて正直キャリアは望めない…もう諦めているけど、世帯年収もあって延長も含めた保育料もろもろで自分の分の給料は消えるし、子供との時間は取れないし何のために働いているかわからなくなるのも事実…
中学の時いじめられていたけど、だからが故に色々苦労して弱い立場の気持ちを分かったし自分について深く考えた。だから例えキラキラした経歴でなくとも私は今の自分に自信と愛情があるので、同窓会があったら堂々と出席し私を虐めた人を直視できると、思えた時全てが報われた気がしました。本題からそれてすみません
子供自体は欲しいんだけど、子供を産んだら時間、お金、キャリアとか逃げる力を失った状態で、家計を支える側から虐げられるんじゃないかと思うとすごく怖い。自分の母がそうやって扱われていたのを見てきたからとくに
それはここで書くより相手と相談しないと始まらないのでは?
結婚する相手次第の面も少なからずありますが、マミートラックに乗らざるをえなかったり、待機児童問題や、子供は母親が育てるべきといった個人個人の社会の見方も考えるべきですよね。
これ産むなら中学くらいから身の振り考えておかなきゃいけなかったわ…。どんな土地でも在宅でも子供養えるだけの金稼げなきゃ子供は作れない。今共同親権とか進んでるから結果的にしなくて良かったかもしれないけど。
これはそうだよな。女側が相手を厳選して条件が良くない場合、未婚を選ぶってのはそりゃそうだと思う。お眼鏡に叶う男は3割ってところだろうな。しかしこの調子だと社会が消えてなくなってしまうw
まさにこれ!翼をもがれた状態で鳥かごにぶち込むくせに、子供がある程度大きくなると「なんで働かないの?」「俺と同じくらい稼がないなら家事育児は全部やるべき」って言う男が多いこと。昭和世代の親を見て育ってるからある程度は仕方ないけどね。
日本人女性の2人に1人は50歳越えています。残りの50%のボリュームゾーンは40代。年々産める母数は急激に減るわけでいまから施策しても手遅れ。少子化が謳われ始めて40年間国は何してたの…
それ…そもそも少子化以前に少母化が正しい気がしますわ…そもそも少子化の警鐘が鳴らされたのていつよって考えたらもう手遅れの先の手遅れくらいまで足突っ込んでますよね…
仰る通り。私は30代ですが、中学の時に授業で「少子高齢化がヤバい」って散々聞かされてた。教科書にも書かれていたレベルなのに、今更感……
憲法が悪いとしか。国や家より個人を重視してるから。昭和までの、一種の同調圧力は必要だったのさそれを排除したんだからそうなる。おせっかいおばさんは必要悪なんだよ
いやなんとかなる。子供を増やせば生産性が上がるからな。多分、木主の頭の中には「今更子供が増えても、それよりも大量に多い老人達を支えきれない」という考えがあると思うんだけど別に支えなくてもよくね? というのが国の答え。今国が何をやってるかを見れば分かるでしょ
国は40年間何してたって?政治家達の裏金作りです。
同意です。少子化問題は医学的な側面にしても社会的な側面にしても、女性にだけ責があるかのような言説が多すぎると感じますね〜
あたかも最近分かった新事実のように言ってるが、、男性の高齢化による妊娠への生涯なんてのは、何世紀も前から分かってることだぞ。問題は、数字なんだよ。男性の年齢上昇による不妊率や児の障碍児のリスク上昇は20代と30代じゃ数十倍行かない程度だが、女性の30代と30代じゃ100倍以上違う。20と40じゃ1000倍~1万倍だ。この動画の知識人達は言葉を選んでるが、雑に言うなら「女性の方が消費期限が早い」って話なんだよ。
それ以前に結婚したがらない、恋愛したがらない男性が多過ぎるのも原因。
@@ヴァンオーガー-f7x昔から同じ割合でそのぐらいはいるんですよね。
@@サツサツツーツー いや、データ見る限りだと男女共に年々減ってるし相変わらず男性の方が多い。やっぱ経済的に自立出来てる男性が多いからかもしれないけど。
女性の進学率が低くて、まともな職に就けず、収入も低くて結婚せざる負えなかった時代だからこそ人口増えただけなんだよな
男に頼らないと生きていけないから結婚して子供産む選択肢しか無かった選択肢しか無かったんやろね
GDPだって安くて質の高い製品を大量に生産して、しかもそれらのほとんどを、増え続ける国民が買い占めていただけだしね今は存在しない条件で同じ結果を求めることに無理がある少子化の問題点が税収の低下と生産人口の減少であるとするならば、やるべき「少子化対策」は税金の支出を減らして非生産人口を減らす努力のほうが圧倒的に効率が良いそれでも女性の社会進出と税収と生産人口をすべて求めるのであれば、極端な話、試験管で子供を養殖するしか手はない
少子化は社会の成熟過程で生じる副作用みたいなものなのかな😂
@@ababc9620そのまま滅びるんだよなあ
@ababc9620そうだよ。韓国もシンガポールもやばい。経済発展して所得が増えても子供は減る。ほっといたらええねん。また増えるよ。
snsが普及して同級生ラインやフェイスブックで同級生の情報共有できる世代に同窓会を開かせるという発想がいかにも時代についていけてないかが可視化されている。
同窓会は結婚のきっかけになるかもしれないけど不倫のきっかけにもなる出会いを期待するなら事前に既婚者か独身か知った上で参加したいですね😅
子供をもった女性の自己犠牲が大きく見えるっていうのは個人的にネックだった。専業にしても共働きにしても。子供にひたすら振り回されて、仕事もし辛くなって肩身が狭くなったりとか。子供はかわいいよーって言われても、猫でいいじゃんって思ってたな。
@@ニャーチーム想像力ある人やん子供を安易に作らないのも正義だと思うが、、、
@@ニャーチーム猫でいいってのもその人の想像力だろ。想像力ないのな、お前😂
@@ニャーチームその言い方だと子供いるの…?名前も知らない他者をそこまで見下して煽るような言葉を綴る貴方が?
このような体だけ大人になって頭は少年少女のままの奴等が多過ぎるのがヤバいですね。
さてはXや匿名掲示板に常駐してる陰の者だな?
今更「少子化対策しなきゃ」なんて言ってる人は胡散臭いよな「もう手遅れだけどこれからどうしよっか」が正解
どっかの知らない人と出会うより、ある程度知ってる人と会う方が信用はできますね。
高校とかのクラスメイトになんの信用度があるんだよww 付き合い続いてる奴ら以外赤の他人とかわらんじゃん? 信用できる相手はそもそも繋がり続けてんだよ
同窓会に行けるような層は同窓会に行かなくても結婚できそうに思った
婚期を1日でも早める事が目的だからええんやろ残念な人に税金を落とすのは無駄なんだよ100円投資しようが100万投資しようが何も変わらんのだから
女はしらんけど、男って結婚したいしたくない関係なく結婚してないことに年々負い目を感じるからこういうさほど触れ合ってこなかった昔の知り合いとかと合うのいやなのよね。親戚の集まりに顔出す次に行きたくない集まりwwこういうところで開き直れるぐらい出世してるならそもそも同窓会に頼る必要性もないぐらい言い寄ってくるし
女性の社会進出と少子化は切っても切れないからね1人で生きていける以上、無理に結婚しなくなる
社会進出しながらの子育てが難易度高すぎるからだろ。だから男は離婚して親権とっても再婚してその妻に丸投げするんやん。
あと両立が難易度高すぎる。男も女ももっと短時間労働になればワンチャンあるかもね。
子育ては女に任せとけばいいみたいな風潮が未だにあるのはどうかと思う
フランスくらい女性が一人でも平気で子育てできるようになるとまた変わるんでしょうけどねー
大学出たら22歳、企業に入って一人前になるまで5年、それでもう27歳。理系で院卒ならプラス2歳。そこまで来ると企業内での責任も重くなり、充実感もある。そうこうしているうちに、30過ぎる。40過ぎる。そこから結婚を考えても、もう遅い。
子どもを作るために出会いを支援させることよりも、子どもを産みたいと思うような、子育て中の支援をもっと手厚くしてほしい。子どもを作ってからのほうが夫婦は何かと問題が起き苦労する。
現状結婚願望も子供持つ願望も高いのは女性だけどね。男性の方が結婚したがらない子供欲しがらない人多いからそこが問題。
妊娠の年齢上限については耳タコなくらいに義務教育でやるべき。あと会社の昇格条件に勤続年数を付けるのをやめるか緩める。これがあると女性の出産適齢期と管理職昇格がかぶってキャリアを選ぶことが少子化に繋がってしまう
勤続年数を辞めたら実力評価に変わって結局ブランクある女性は巻き返すのに苦労するってだけじゃない?そもそも働きすぎだから子育てと仕事が両立しないんだから労働時間規制すればそれで終わりでしょ。
@@てとか-u5y 実力評価で女性が不利になるのは、その実力を判定する時期が遅すぎるから。大卒12-14年目の人事評価をもとに15-17年目に昇格試験受験、とかに設定してたら人事評価の判定時期がモロに現代の結婚出産ピークの30代前半に被る。現代の出産時期を考えると遅すぎる。20代後半でチャレンジできるようにしないと。
羊水が腐ると言ったあの芸能人は凄く叩かれたけどあの発言は少子化対策としては正しかったな
不妊治療にも、卵にも母体にも年齢的限界があるって世間に広まって欲しい。
@@uidrane羊水のせいではないが実際40過ぎるとダウン症のリスクが跳ね上がるからね丸高付く前に二人産みたい…
卒業→ほかの自治体で就職→帰郷→同窓会→結婚→出産なんかめんどくさい事せずに、在学中の結婚、出産を容認する社会の醸成+子育て支援の方が早いんじゃない?
女性側は出産・子育てを就職後30代前半までに行うとするとキャリア形成の大きな妨げにもなり得るでしょうから、学生時の出産の方が本当は合理的だとも思います。
賛成したいけど、同い年の男性がサークルや飲み会で遊んでいるのに勉強もペースダウンもしくは休学して妊娠→育児というのを納得する女性はどのくらいいますかね。
@@Gketoa女が働くのが間違ってるんだよ
@@megmilk1393 育児中に休学は必要なんでしょうか?仕事現場の逼迫感に比べ、勉強の進捗は甘い(ゆとりがある)と思います飲み会、サークル活動はやったことが無いので、よく解りません。職業訓練(現場体験)みたいな専門学校だったので。時間内に課題が達成できなければ問答なしに残業、居残り補修だったので
@@Gketoa 何といっても、その期間内に同世代の女性が大勢いますから
こんな同窓会とかいう前に子供1人に留まってる世帯を支援しろや。とにかく若い人の税金下げろや
私は今アラフィフでこども二人、正社員で共働きできたけど、この苦労をそのまま若い人がやれとは思わない。20から30代をまず経済的に救ってほしい。
お金がないから1人しか産まないんですか?違う気がします。おそらく子育てが大変だからじゃないですか?それは収入がよくても変わらない気がします。
10:20子供を作ることが「あなた」にとって正しいです。じゃなくて、子供を作ることが「国」にとって正しい政策なんだからいくらでも推進するべきだと思う。子供を作らない人生を選んだ人にとっても、人口が増えることによって得られるメリットは大きい。
子供を作らないことを選んだのではなく、気付いたらそうなってただけでしょう。
子供を作らない選択は当然認められるけれど、国家を維持するためには子供は必須ということは理解してほしい。老後に日本の手厚い社会保障は要らない、じゃんじゃん移民入れろという人以外は少子化対策に財源割くことを認めるべき。
@@マートンクレイグ同意です。優しいコメントですね。自分は独身に対しては独身税を設けるべきだと思います。
@@RUclipsUnknown425独身税を設けた国のこと知らないだろ。より困窮して結婚できなくなってさらに婚姻率も出生率も落ちてるんだけど
昔の人口が多すぎただけなんだよ。今できるのは産みたい人が産みやすくすることだけ。人口が多いからいいって訳じゃないことにいつ気付くの?
子ども産んだ事ない女性に子供のかわいさ大切さをせ解いても馬の耳に念仏でしょう。時代が個人的な楽しみに溢れているので家族を作る喜びなんて誰も思わないし
本当に子供って可愛いのにね。フェミ達が育児の大変さばかり騒ぐから、子供って親にとって本当に大切な宝物だという本質を見落としてしまう。
子供を産んだとして、うちの母親のように子供を怒鳴りまくり叩きまくり精神的に追い詰め、自分の言いなりの操り人形をつくるのが、子供を愛すること大切にすることなら、産まなくていいと思う。金の無いやつも夫婦喧嘩が耐えないやつも、子供なんか持ってはいけません。
子どもが嫌いというわけではないけど、昔に比べ大家族でもなくなり、核家族化も進んでるから子どもに馴染みがないって人がかなり増えたと思う。接する機会が増えてこそ、可愛いと感じたり、現実的に考えられたりするのではないかな
男にも説けやw作るときしか関わる気がないとかならもう女の人生に対してクチ出さないでカネとタネだけ提供しとけw
@@shinto2600フェミって独身男嫌いかと思ってた。結婚してるんだ😮
そもそもあの頃の思い出も、地元ノリも、同窓会で集まってくるようなやつらも、全部全部嫌いすぎてそんなやつらと付き合うなんてもっと無理
同窓会から発展させられるって相当な陽キャ勝ち組くらいだろうね
まぁこれで言うと、少しでも発展させられたら狙い通りになるんかな笑
女性の社会進出と出生率改善は同時にできないだろ。雇用機会均等とか女性管理職増やすとか、マクロ視点で長期的に考えなきゃいけなかったのにその時での綺麗事をやってきただけだから、こうなるのは何年も前から分かってた事だよな。
結婚や子供を産むということで自由が制限されたり生活が一変することに不安があるんだろうね。社会が支援してもお節介になるかもしれないし悩みを増やすだけかもしれないよね。親とか友人とか既婚者の支援は、だいたい説得から始まって最後に説教みたいになるよね。
もう無理ゲーなのは誰もが知っているよ、これで滅びるのも自然の摂理。
同意そもそもなぜ滅んじゃいけないのかの説明を政府含めて誰もしれくなれいよねあっても「繁殖は本能だから」とか「自分達が滅びたくないから」とかそんなんばっか
明日急に滅びるなら滅びれば良いやねー!って私もたまに思うけれども、真面目に考えてしまうと口で言うほど簡単じゃない恐ろしい状況が浮かぶので難しいな。多分、除々に街が機能しなくなって食べ物を始め生活が困難になるり電気水ガス等も使えなくなる。警察もいないから暴力窃盗殺人が日常化し死体やゴミを片付ける街の機能が無いから環境が最悪化し虫や伝染病が発生しまくり病院も無いので滅びるというエンドシーンだと思う。
お金だけの問題じゃないね‥きっと。もっと深い問題がある気がする。
もうこういう話って議論してもどうしようもないところまできていると思う。
一人が一人目を産む議論と一人が二人目、三人目、四人目を産む議論を分けないとなー
それわかる~。すでに一人産んでいる人にもう一人をという政策のほうがいいかも。ただ、ママ友みてるとやっぱり一人目を早く産まないと年齢的に厳しい。
子育てに増税必要無い子供が増え過ぎてるならともかく、未来の稼ぎ頭なんだから現時点で増税は意味不明すぎるまあ、みんな分かってると思うけど、権力者に金配るからだろうね
子供ではなく政治家や外国へ金配る口実に使われてるのが残念ですね。
子育てに必要なお金が税金で取られていると言う矛盾。一番の子育て支援は減税です。関係ないように見えるが、原油にかかる税金を現状の5%下げるだけで物価が下がって生活しやすくなる。メディアももっと日本の消費税以外の間接税(原油・お酒等)がどれだけ高いかを発信すべきだ。
@@ethicsguard んなわけねーだろ。経済知らないなら勉強しろ。
@@無糖ラテ-k6t 経済はよくわからないが、工学の視点で見ると、石油(燃料)の価格はあらゆる物の値段に影響を及ぼします。光熱費をかけずに商品の生産をすることは不可能だし、輸送には沢山の燃料が必要になります。保管にも電気代がかかるのです。その電気は石炭か石油に由来する物であり、燃料の輸送も大量の重油が必要になる。燃料の価格の上昇が物価の上昇の最たる原因なのです。しかし、原油の元の値段を下げることは、外交や為替が絡むため日本政府単体では不可能ですが、燃料にかかる税金(関税以外の石油諸税)を減税するならば日本政府単体でも理論的には可能です。
@@無糖ラテ-k6t経済学部だけ石投げろよな。
1人500円とか相当な財源になるのに、絶対ゴミ政策とゴミみたいなNPOとかの税金チューチューに使われるに決まってんじゃん…
正直若い世代は税金で金取られ、人手不足で時間取られて、結婚したいと思える人は少ないと思うそれでも結婚したいと思える人ならマッチングアプリや街コンとかあるけど、昔と違って若い人の人数が減って出会う確率が大きく減ってるから、自然と出会って結婚しましたみたいな人はほぼ皆無だと思う
一つ誤解してるけど人口推移見てみたら。人口増加は戦後の今より遥かに苦しいとき。バブルからは人口減少に移ってる。今の生活苦しいは少子化になった根本原因じゃない
@@無糖ラテ-k6t戦後とは物価とかが違いすぎて比較出来ないけど、全体の人口推移だけでなく人口の割合も考えるべきだと思う。特に労働人口と15歳未満の人口、65歳以上の人口の割合が重要と思ってる。戦後から15歳未満の人口は減少して、65歳以上が増加している。バブル崩壊ぐらいで高齢者が子供の割合を超えてるのに対し、労働人口はやや減る傾向。労働人口あたりの負担率は増えているから、相関まではなくても因果関係はあると思ってる。
@@MomeMomeo 物価の話じゃないし。何で年収数千万を超える有名人が結婚しないあるいは子供を産まないか考えた事ある?世界の研究結果でももう答えは出てるのよ。多様な価値観、女性の社会進出等が原因。物価ならあなたは貧国で生活できますか?日本は豊かです。豊かな先進国の方が少子化で貧困の方が出生率高いんですよ。日本に限らず移民を除けば欧米は少子化に突入してます。
@@MomeMomeo 因果関係は多少あっても根本原因じゃない。なら年収数千万の人に子供5人は産めって言いなさいな。大谷選手とかまだ結婚すらしてない。
@@無糖ラテ-k6tいや相関あるって言ってないから、根本原因ではなく、複数ある要因の一つと言ってる。また年収高い人は沢山産め云々は一言も言ってない。飛躍しすぎ
同窓会支援って言うからどんな支援なんだろうって思って見てみたら、出席者×1,000円、しかも3万円上限。 たったこれだけw これだけの金額で支援支援って、もう笑いしか出てこない。 全額支援、もしくは1人5000円補助ぐらいやってもよくないですか。
それでもありがたいですよ!
確か男性も35歳以上だと発達障害のリスクが高くなるってデータ出てたような。だから男性も子供欲しかったら若いうちに
社会保険料が高すぎて無理そう
データも何も、昔から誰もが知ってることだぞ。ただし、女性の方がリスクの上昇の仕方が圧倒的に早い。だから女性の方があせるべきなんだよ。
発達障害以外にも様々な病気を持って生まれやすいよ。
元々発達しょうがいの私はどうなるんって感じです。。
同窓会に来れるような金銭的にも時間的にも余裕が無い若者が増えてるから結婚も子供も増えないって気付いてない時点で議論にならないはっきり言って同窓会に対してバイアスかかりすぎでは?
結婚できるかどうかは、本人の性格、経験、バイタリティ、財力、人脈、容姿、スタイル、相手に求めてる条件、社会環境、運など様々な要素が複雑に絡み合って決まってくるので、結婚できないのであれば原因は、その人の数だけ存在します。例えば、収入が増えれば婚姻数が増えると主張する人が多いですが、それは間違いです。お金だけが原因で結婚できない人であればそれでいいのですが、実際はそんなに単純な話ではないので効果はほとんど見込めないでしょう。
これ
グッドボタン100回押したい
男性もタイムリミットありますよね。ダウン症は女性、自閉症は男性の高齢が確率を上げると聞きました。男女共にリスクを義務教育でしっかり教えてほしい。
そういう性教育が必要ですね。
ダウン症は今は検査で100%わかるので、その点だけで言えば男性の高齢化の方が問題かもしれませんね。女性の高齢化の場合はそもそも妊娠しづらくなるという点の方が問題だと思います。
自分の出身校では卒業から5年ごとに1回、大々的に同窓会をやっているのだけれど、先生も33歳のときの同窓会で結婚していたし、同級生も28歳の同窓会で結婚した同級生もいるし、結婚奨励として同窓会補助をするのは非常に良いことだと思う。
若者「年収が低いから結婚できない」自治体「よし同窓会を支援しよう」国「よし社会保険料を増税しよう」
だから子供にお金を出せば解決するのにどうしても斜めに進めたいの何?最低限老人よりも子供が裕福でないとダメ結局出合いがあってもお金無くて結婚できない、子供作れないになる。どうかうちみたいにお金に余裕あれば産むよってところに投資をしてください。
男性は諦め傾向で、女性が妥協したがらないから氷河期世代の結婚は絶望的
氷河期世代は閉経してるから結婚しなくてもいいです、邪魔です😂
子供は持ちたくないな。自分の自由がなくなるし、結局子供のことで、離婚や喧嘩するならいないほうがいい。子供の事で、離婚や別居してる同級生多いから何か子供ってそんなに夫婦間を悪化させる存在なのかなってイメージ持ってしまうんだよな・・・。
信用性とロマンはめちゃくちゃ大事。マッチングアプリとか街コンになかなかロマンが無いしやらない人はやらないから。。
そうですね。
それだったら、社会人サークル・習い事支援とかの方がまだマシかも。要は恋愛が目的ではないコミュニティで自然と男女が出会う場をつくることが大事だから
子供を作らない選択は当然認められるけれど、国家を維持するためには子供は必須ということは理解してほしい。老後に日本の手厚い社会保障は要らない、じゃんじゃん移民入れろという人以外は少子化対策に大きく財源割くことを認めるべき。
今の政治家達を見てもこの国を維持するより早くこの国を消して次の国を作った方がいいとしか思えないわ当選する為に法律違反してる様な宗教団体に大金渡したり国民の生活より目先の大金しか見ないような政治家ばかりの国ならいらない
お金に困らなければ正直解決すると思う。子供いて素敵〜とは多少なるけどそんなことより同じ職場で身を削り続けるお母さん達見て、正直全く魅力的には思わないよ…なら専業主婦しても困らない状態にして欲しいなー。仕事のほうが楽とか言うけどそれは仕事だけする場合の話で両立するのは次元違う。結婚したらあとは何とかできるよね!?みたいな政策もかなり頭悪い。
出産にはタイムリミットがある、これは本当にその通り。20代で滑り込みで産めればと今年から妊活を始めるけど、仕事をどうするか悩み中…産後は幼稚園までは自宅保育するつもりだけど、やっぱりキャリアが途絶えるのがね…🥺
子育てにはタイムリミットないですよね。養子縁組とかは興味ないですか?少子化そのものよりも、出生率が貧困家庭や片親に集中することで、生産人口の減少より質そのものが低下する負のループのほうが遥かに恐ろしいと思う。選民思想みたいでアレだけど、あなたのようなまともな家庭で育つことを夢見ている子供はたくさんいるはず。児童養護施設や養子縁組のシステムが充実することで、極端な話「子供を産んでも最悪捨てれるし誰かに拾ってもらえる」という心理的安全性のほうが少子化対策になる気はする。
キャリアが途絶えていいんですよ。仕事は夫に任せればいい。
出産、育児は物凄いキャリアだと思います。
今まさにだわ不妊治療で頻回に受診と注射で仕事との両立が難しくてやめたら1回の治療で妊娠。ただ仕事復帰が難しい。2人目希望だけど作る予定での職探しは大変。
一般職なら働けない期間があっても関係ないんですがキャリアと呼べるほどのキャリアをお持ちの方は大変でしょうね産休育休が取りやすいホワイト企業ばかりになればいいんですが
同窓会開きたいやつは大概営業仕事の客探しが目的で行く気が起きない。
同窓会に参加してもそこにはカーストがあり上位組は既に結婚している方が多いでしょうし、逆に下位の方はそもそも不参加だったり相手にされないのではないでしょうか?🤔
あとは宗教・マルチ勧誘
どんだけ周りに恵まれてないんだよ。千葉の生まれで30代だけど、営業されたこともなければ良くある年収、職業マウントにすらあったことないわw
わかる……!
周りに恵まれてない人も沢山いんだよお幸せな人間ばかりじゃないってわからないのかしら?
女性には卵子作れるリミットあるみたいな事言ってるけど、男性の年齢だって子作りには重要だよ。子どもが自閉症とか精神障害になるリスクって男性の年齢の影響のほうが母親よりでかいんだから。夫婦はどっちも若い方がより良い。
それ根拠ある?
ぶっちゃけこんなことしても根本的解決にならないし、出生数が増えるとは思えない
結婚は人生の墓場
14:45 男性は高齢でも子供作れるみたいなこと言ってますけど、父親の高年齢化と子供の統合失調症のリスクは結構強い関連があるんだよね男も子供作るなら早い方がいいのよ
リスクの話じゃないんだよ生殖能力の話生殖能力が無くなれば可能性は0%
しかも孫まで影響あるとか
それなんだが、高齢で父になるようなのは超コミュ障で発達障害が入ってるとかない?同じ父親から生まれた兄弟で、あとから生まれた子ほど統合失調になりがちとかなら有意といえるが。補足・発達障害の2次障害で統合失調かるからね。
男性の場合も35歳から段々と確率が上がるんだよね自閉症、統合失調症、精神疾患、発達障がいでしたっけ?女性はダウン症とかだけど妊婦健診で分かるから覚悟はあるけど精神系は出生前診断でも分からないっていうよね。
@@マルチーズ-b8e 男性の加齢によって自然流産の確率が上昇すると報告されています。45歳より高齢の男性では25歳未満と比較して自然流産の確率が約2倍になるとするものや、自然流産に与える影響は男性の40歳以上は女性の30歳以上に相当するとの報告もあります。生まれてくる児の健康に様々な形で影響するとの報告もありますが、一般的には頻度が低く、その意義について一定の見解はありません。by日本生殖医学会だとさ
税収は過去最大ですがお金が足りませんので月500円を追加徴収します!!!→ は??
足りないならまず余計なものを削ることからはじめるんだよ。どの家庭でも当たり前のことだろ。
マジで愚の骨頂ですよ。少子化をさらに進めたいのかと思いましたわ。もう増税したくてうずうずしてるんですよ少子化対策って言えば反対しづらいだろうってね
その無駄なものが子供😊
俺な、25歳なのに彼女がいたことがない童貞なんだ。彼女が欲しいと思い続けてるのに、出来ないから、日本に対して恨みを持つようになってきたよ。テロリズムが起きないことを願うよ。
35才童貞の俺の前でそれ言えんの?
同窓会の支援は地元に戻ってくるが前提なので”地方には”有効。というところに気づかないとアホな話ってなる。コメンテーターも気づいてない。
産業育成⇒経済成長⇒地域繁栄⇒ このサイクルを無視した少子化対策など意味をなさない。若年者男性は所得が少なく同い年の女性は結婚適齢期。もうその時点でミスマッチ。あと、同窓会というのは既婚者未婚者含めて懐かしいね。って楽しみたい。出会い目的で補助金入ってますよってなると趣旨が変わり、少し気持ち悪い。正直、下手に変な介入をしないでいただきたい。
そもそも他人に興味がない人多そう
国が労働時間を制限する。→残業が少なくなるところが以前より増えて、自分の時間が増えた→時間は増えたが残業代が少なくなり、お金がないのであまり遊べない→少子化なので税金増→時間はあるが、更なる貧困へ若者から言わせていただくと、時間があってもお金がなきゃ恋愛なんて出来ぬ。結婚も未来も考えられない。国の予算配分の是正を求む、、
もう滅びるまで放っておけよ
する人はする。しない人はしない。できない人はできないでいいですね。
独身の時、自分のためだけに働いて生きていくのは限界あると感じた。元々物欲ないので食べたいものも見たいものも欲しいものも収入相応に手にできたと思う。だから、今は子どものために生きている。
今から結婚して、子ども産んでもらおう!じゃなくて、今すでに結婚してる人、子どもがすでに一人二人いる人が『これならもう一人産める!』と思える政策の方が先決じゃない?
そのとおりなんだけど、なぜか反対されるんだよな
コレなんだよな。今年2人目うんで、やっぱり赤ちゃん可愛いし大好きな夫との子供もう1人ほしい。だけど3人目は考えられないなぁ。子供に我慢はさせられないし。
ほんとそれ😂ギリギリ3人目を産める私に、国はお伺いを立ててこない。ふしぎ😂3000万分割でもいいから(あとから領収書を渡す形式でもいいから)、くれたら考えてやるのになー😂
自然に結婚したくなるような経済支援をすることですね。
経済支援しても出生率につながらないって結果も出てましたけどね。今の中流が少し小金持っても自分のために使うよね。
@@mrpopo6696 可処分所得が数%増えるだけの、一時的なバラ撒きならそうだよね。上っ面の年収だけでなく、物価との相関や労働条件の改善による可処分時間の増加など、環境が良くならないと対処療法としては不完全な気はする。
全員に金ばら撒いたって上昇婚思考だったら意味ないだろ男だけに配らないと
@@shippo0013 言いたい事はわかるけどその相関性が本当にあるんかね?色々原因あるけど、結局ムードなんかなって個人的には思うよ。大衆なんて家族ドラマや映画とか流行らせた方がよっぽど結婚しそうだよね笑
@@ぶらんじぇ オモロ!!確かにな、本質的にはそういう事だよね
同窓会ってもうカーストが出来上がってるから改めてときめくなんてことはほぼない。特に出産適齢期の年代なんか特に。
ただでさえ少ない労働者人口で多数の老人を支えながら子供も沢山生め!とか笑える
学生時代、カッコ良かった、可愛かった人が今もそうだと期待して行ったら、結婚していたり、変わり果てていたら終わりです。
何回か同窓会に行ったけど既婚者のマウントが凄いのよ。結婚してても子供に恵まれなかった人には辛いよね。
結婚して子育てしている友人をみて、辛そうと思ったことは何度かある。
確かに辛い時もありますよ。でも人生で考えた場合その辛い時があって良かったと思えるもんですよ。
楽しい学生生活を満喫できていた人達は良いけど、陰キャで嫌われ者だった自分にとっては、一日も早く忘れ去りたい黒歴史になっているため、黒歴史を思い出したくないから絶対に同窓会には行きたくないのですが?
結婚制度が時代に会っていない。子供は家庭単位で育てるのではなく、社会で育てるべき。事実婚でも子供がいるカップルは世界中にいる。
主語がデカい…そんなん「世界人口」から見たらヨーロッパ圏の一部分だけやで…
まあでもぶっちゃけ子どもが増えればいいのなら、未婚だとしても安心して産めるようになるといいのかなぁ
@@いぐにす-o6l 世界人口の話なんてしてないよ。世界のいたるところにいるって言ってるの。
この女さぁ、子どものいる友達と話していると大変そうだとか自分には無理だとか言ってるけど、そりゃ独身で子どものいないあなたに気を遣ってるんでしょうが🤨子どものいないあなたに「子どもは最高にかわいいよ〜🥰」とか「幸せになれるからあなたも早く子ども作りな〜」とか言ったらなんか可哀想じゃん?
キャリアがとうとか言っちゃうタイプみたいだし、分かり合えないから不幸話として話してるの。
個人の価値観てのは外から入ってきた情報に基づいて自分自身が形成してるものであって、「子供を産もう」「子供を産むとこんな幸せなことがある」みたいなことを発信したところで価値観を決めるのは自分自身なんだからどんどん垂れ流せばいい。何も鎖でつないで強制的に結婚させたり子供を産ませるわけじゃない。自分の価値観と違うことを国が発信しようとも、結婚や子供を不要とするあなたの価値観や選択が侵害されているわけではない。自分の価値観と違う発信を聞くのは不快かもしれんがそれを人権侵害と言うのは違うし、そんな行き過ぎた意見に耳を傾けるどころか、過剰なまでに気を使いすぎてはいけない。繰り返すけど、「子供を産むと幸せに過ごせます」という発信を国がしようとも、それは鎖に繋いで子供を産ませることではない。
一番の支援は国の人として手本。それがないならすべて矛盾。
岡山県民として本当にはずかしい、不倫の子供でも見境なく子供を増やすきっかけの場を増やすという意味ではまさに目から鱗の対策だと思います
私も岡山県民ですが、その懸念は思いました。遠い親戚が同窓会で不倫をし、それが発覚して離婚した人を知っています。
親戚ですら「いい人いないの?」「結婚はまだ?」って言われるから会いに行かなくなって疎遠になったのに、同窓会とかもっと行きたくなかったよ…。今でこそ結婚して子育てして幸せを感じてるけど、当時は「結婚しなきゃ」ってプレッシャーはあったから、周りからの圧もある意味大事だったのかな…いや、でもほんと「いい人いないの?」って言われるの死ぬほど嫌だった…結局結婚した今でも親戚とは疎遠になったし。
いい人いないのって聞かれていないよって答えたら何て言われますか?
@@仮アカ4 20代の時は「いい人見つかるよー」30代のときは「そっかー」っですね…
結婚はしてるがお金に余裕ないから子供作ってないです。今は世帯収入を上げるために頑張ってます。安心して子育てできるくらい収入を得られる様になった時に、妻の私の年齢的に妊娠リスクが高かった際は特別養子縁組も選択肢に入れてます。内容とズレた話ですが、子供少ない、増やせって言われてるけど、一方でせっかく生まれてきたのに施設で育つ子供達が溢れてるのも事実ですよね。新しい命を増やす事も大事ですが、到底恵まれていると言えない環境で育つ子供達の可能性を引き上げて、より高い教育を与える事を大人が努力したほうが良いと私は思います。
子供を育てることを通して、自分が育てれていることを感じています。結婚は自分の幸せと同時に、家族を幸せにすることだと思います。だからこそ大変だけど、その分、喜びは大きいです。
ひたすら使い古された感想というかまた出ましたって思ってしまう。親世代が語るやつね。
使い古されたというのはもちろんそうかもしれないけど、本当にそう思っているから色んな人が世代を超えてそう言っているというのが事実ではないでしょうか。実際子どもができて色々なことが起こると、「今までは世界の半分しか知らなかったんだ」と思うぐらい別世界ですよ。
@@_GdayMate半分というか1割も知らなかったと思う大変なことも幸せなことも妻と結婚して子供が出来て全てが何倍にもなった出会う人や生まれる子供によっても感覚は違うんやろうけど俺は結婚して子供ができたことは何にも変え難い幸せやと思う
気持ちいいことは、いいこと。
誰かを幸せにしたいという気持ちよりも、誰かを不幸にしたくないという気持ちが上回ってるんよ😂
昔は、子どもが老後の保険だった(子どもに家を継いでもらい、老後もみて貰う)しかし、今は子育てでお金がかかる上に、自分たちの老後は子どもに迷惑かけられないとなるのだから、無理してまで子どもを持つメリットがないんだよね😅
結局のところ少子化の要因はお金の問題に行き着く。経済的メリットがデメリットを上回るようなパッケージの少子化対策があればいいだけなんだけど。
>自分たちの老後は子どもに迷惑かけられないそうは言うが、じゃあ誰が助けてくれるんだろうか?諦めて潔く死ぬとでも?
子供=負債
何千億円もパー券何人ももらっといて国民には税金足らんだからな・・・ありえんわ
税金は税金。献金は献金。献金を予算に組み込めるわけないだろ。
@@無糖ラテ-k6tそれはそうなんだけど、それだけの献金が維持されているのは献金額を上回る効果(税金投入や優遇策)が期待できるからでは。
家畜が同じ食い物、栄養バランスが悪いと発情しなくなる。結婚したくない、子供いらない。家畜と同じ症状。お話では改善しない。食生活変えないとだめ。という説があるようです。
女性の社会的地位が上がって結婚相手として自分より格が上の男がいなくなった、これが全てなんじゃないの
そりゃ世の中みんな暗いもんな家から出たくねぇぜよ
今や女性も稼ぐ方は多いでしょうし逆にブルーカラーで低年収男性も増えてきたので結婚へのアプローチも難しくなりましたね😮
これはあるやろなあ
どちらが収入が上かを気にするのは男性が多いと思う。プライドが許さないとか😤 女性は意外とと寛容だと思う。
@@west3455女性は自分より年収が低い男性と結婚したがらないけどね
同窓会なんて経済格差・環境格差を見せつけられて生きるのが辛くなるだけだと思うんだけど…
子供増やしたいなら例の1人1000万でいいと思う一時金だと無駄遣いで消える可能性あるから、扶養状態に限り18歳まで1人月額5万出すとかすれば4人で月20万の収入があるからまあまあ余裕で生活できるはず
個人の自由という前提はもちろんある中で、国は子供を臨んでない女性や夫婦に対して頼むから子供を産んでくださいという意識が伝わるような政策が求められると思います。
哲夫さんが話すと全部漫才に聞こえるw
天性の漫才師やね
70歳、80歳で独り身はツライ。元気なうちは良いが元気でなくなったとき家族の存在は大きい。生き方は自由だけど、結婚、出産、育児しなければ社会は維持出来ないという現実も踏まえなければならないと思う。
もっと下の40歳からの独り身もキツイですよ。今だけ金だけ自分だけ、がこびり付いてる今の日本人には10年後の日本すら想像できないでしょうね。社会的責任を持たなくても生きていい年齢なんて精々18歳位までですが、その当時の脳みそのまま大人になってる人々が多いですから。
なんで国の未来を考えないといけないのか😅
@@デルタ-y6c 貴方の年齢は存じ上げませんが、そんな所が幼いんですよ。「国」とは「自分」という事が気付けないのが情けない。端折れば、国が弱ると貴方も生活が苦しくなるという事がなぜわからない?余程の経済的、肉体的に自身があれば多少はいいですが、国が弱れば最初に苦労する者はその自身を持ち合わせていない者たちです。その者たちが弱り果てると結果的に上も弱っていく。自分だけは大丈夫とでも思っているのですか?
@@デルタ-y6c国の未来=あなたの未来でもあるんですよ。海外にでも行きますか?
ご視聴ありがとうございます。
高評価、動画への感想お待ちしております。
無料視聴▷abe.ma/3OOly1H
@chatGPT_replyほんそれ
女性の結婚年齢が上がれば子供が出来にくいと言われましたが、男性の結婚年齢が上がることによる原因で子供が出来にくいと言う割合も増えてきている。女性だけの問題としてとらえるのではなくそのところの議論も大事だと思います。
そもそもなぜ飲みに行く人が増えないのか、お金を使う人が増えないのか、どこにお金を使ってるのか、根本的な問題を解決しないと意味がないと思います
もしかすると飲みに行くお金すらないのかもしれません
物価は上がっても賃金は上がらない、、、
同窓会に顔出せる様な生き方してるのはかなり立派です
ほんそれ。
一度も行ったことのない52歳です。
行った事ないというか開催されてるか?わからないです😂
話が合わないし接点がない😅
大人になってからできた人間関係の方が楽しい!
@@猫ライム-k1b ジャンポケ斎藤は浮気しまくって精神的に奥さんいじめまくってるけどな
@@猫ライム-k1b
わかります。
私は体も弱く成績も悪かったしイジメを受けていたけど、見返すような環境にあるから何も気にせず行けた。
俺に辛くあたってた人が「仕事を訊かれるから来たくなかった」と言っていた。
行かないだけなら2流。
1流はそもそも声かけられない
現状を聞かれたくなくて同窓会に行きたくない方が多そう。
現状を聞かれてもいい(高所得とか)層にのみに出会いを提供できるというのはいいかもしれませんね
仲が良くて今でも交流がある友達は何人かいるけどそれ以外の奴らと会うためだけにわざわざ同窓会に行こうと思わないな
そもそも中学時代だけは人生で一番楽しくなかった
@@rikkafujisaki9659そういう勝ち組層はそんなお世話いらんねんw
自分もあまり人に自慢できる状況じゃなかったけど同窓会行ったら楽しかったよ 何より人が幸せそうな話を聞くのが良かった 今幸せだとしてもこれから辛くなるかも知れないしそういう時は俺のことを思い出してくれればまだまだ生きてけるぜ的なことを言っておいた ついその日の昨日に彼女に振られた友達の話とかに寄り添ってあげたり親の呪縛から逃れられない人とかみんなそれぞれの人生があるんだなって再確認できたのが良かった 自分の人生に自分なりのベストを尽くせばいいと思ったよ
@@この笑い男の画像真ん中に持地獄のような同窓会で草
くそ、男子校やったから同窓会で結ばれても男同士だ。すまない日本のみんな。
同じや
接点なかった近所の女子校OGとの同窓会あったらなぁ
@@warusnourb
はぁ?天才かよ!!
え?何がいけないの?
@@user-nk2xf5ly9r 男性同士で結婚したとしても、子どもは作れない。
養子を迎えても、日本全体の子どもの数は増えない。
ほかの女性から卵子をもらって代理出産してもらう手もあるけど、現実的ではない。
だから、少子化対策のために税金という補助金で同窓会を開いてもらっても、少子化の根本的な解決方法である子どもを増やすことができないから申し訳ない、ということでは。
お前天才やな(笑)
同窓会来れるやつは大体結婚してるか誰かと付き合ってるだろ
正解
同窓会=恋愛できる人の集まりなんだとしたら、同窓会に焦点を当てたのは大正解なのでは?
@@skray-t6mその層は、同窓会あろうがなかろうが結婚する層だから意味ない。
問題なのが普通に行ったら、結婚しない層をどう結婚させるか。
でも、その層は同窓会に行かないから意味ない
自分は同窓会に行かないのは凄い話が無いし、地味過ぎて話にならないからです。
恋愛弱者支援のより、恋愛強者なのに周りが結婚してなくてなんも焦ってないやつに火をつけた方が早いから
どう頑張っても結婚できないっしょ、、、みたいな人を助けるよりは効率いいから
だからこの施策は結構いいところついてると思うよ
「若者から徴収して若者に配る」で思わず吹いてしまった笑
それな。そもそも徴収すんなって話。
実際には徴収と分配でコストが掛かるから全体で見たらマイナス
その過程で何億が裏金に消えんるだろうな
配る前に中抜きしてるんじゃ…?
外国人は、あくまで他国の人です。他国の人が政治に参加させるのは、わざわざ自分で他国からの侵略を受けるきっかけを与えるに等しく、多様性とは別の話です。極端な例ですが、外国人に参政権を認めた後で沖縄県(人口145万)に外国人が150万人引越してきたらどうなるか、結果は予想できますよね。
子供産んで幸せだし大好きだし死んでも守る。
でも子供を産んだメリットって大好きな赤ちゃんに会えたことだけで、あとは出産で社会的にはキャリアも絶たれて金もなくなって、自分の具合悪くても子育てはストップできないし誰にも助けてもらえないし、保育園は満員で預ける場所もなくて、でも働かなきゃ金無いし、その間にもどんどん増税されて、やっと見つけた職場も子供の体調不良があれば休んだり早退で迷惑をかけたり、それが重なれば職場から不要に思われて、外で遊ばせれば声が苦情になって、公共の乗り物に乗れば嫌がらせや迷惑だと避難され、母なんだからとか我慢が当たり前で節約我慢節約我慢節約我慢。
若さや綺麗さがなくなれば旦那も浮気の可能性が高くなって、気づけばシングルで明日生きられるかどうかの毎日を生きることになり、将来は年金ももらえるかどうかわかりません、老後は2000万必要です、高校生になれば児童手当は打ち切りです、社会保険料はさらに値上がりです、子供に我慢をさせるのは母親失格です、0才から預けるなんて可哀想親失格、で次の子はいつなの?まだ若いんだから産めるよ、産めばどうにかなるよ!って無責任な声にまみれてなんて世界で何で生もうと思うんや。
私はシングルでは無いし自分の仕事があるけど、こんなことがありふれた社会で結婚や出産をしたいと思う女性はいないよ。
まさに仰るとおり。
私も子供はいるけれど、「子供いいよー」とは、絶対に言えない。
私も幸せだけど、私の犠牲のもとに成り立っている幸せだから。
なんで女ってこんなに被害者思考なんだろ?
男は我慢してないと本気で思ってるんやろな。
安心して。
欲しくないと思うのは女性だけじゃなく男性も同じだから。
もう若者の多くがそういう考え方になってきてる。
子供は嗜好品、贅沢品。
政治家にこの文章を送りつけたいくらい、リアルな母親の声だと思った。
全て正しくその通りだと思う、ただ我々の親祖父母世代はもっと貧乏で絶望的な状況でベビーブームを起こして子供を増やした、結果我々は豊かになり子供ぐらいでは幸せになれないぐらい贅沢になり選択肢が増えてしまったので少子化は解消しないだろう。
高齢出産は色々リスクがあることは昔から知ってはいたし結婚出産はしたいと思っていたけれど相手がいないとどうにもならないんですよね……
夫とあと5年早く出会いたかったという気持ちと、自分はその頃はまだ精神的に子どもだったから出会ってなくて良かったという気持ちがある
俺も結婚遅くなり結局子供できませんでした!元から子供欲しくなかったから後悔してないけど!する行為は好きでセフレは結構いたんですがねw
嫌われ過ぎて
同窓会のお誘い無い
大丈夫
虐められたから行きたくない
虐められたから行きたくない
そういう人も中に入るから気にしないで下さい
涙拭けよ
仕事をしながらも精神的な負担なく育児ができる支援がほしい。育児を手伝ってくれるもう一人がほしい。家政婦とか、小さい子も見てくれる保育施設とか。
きもちはわかるが家政婦はコスト的に無理だろう。。保育施設は人口規模次第かな。
😊😊😊😮😊😊😊😊😊😊😊😊😮 13:31
仕事に精神的な負担がないなんてないように、育児に精神的な負担がないとかないよ。
そうですね、一般家庭でもベビーシッターや家政婦を使うのが当たり前、
贅沢なのではなく、それが普通にならなければ、
働く女性にとって家庭を持つことは負担になるよね。
結婚しても、男は家事も育児もやりたくなければどうにでも逃げ道を作れるからね😊
実際に子育てになると、保育園の送り迎えや学校の強制的なPTA役員や活動などで、出産前の様に復帰するのは不可能になります。
自分自身で手一杯なのに。
そうじゃない感が凄いです・・・。
同窓会で既婚者を見て こうはなりたくないと思ってる場合もあるのだよ。
文句ばっか言ってるパターンはそうなるやろな😂
@@top326pondさん 所帯染みて取り繕うとか 家族が勲章みたいな依存もキツいもんです。合わせてますけど。
同窓会で不倫カップル見てうわあ…ってなるやつもある
@@DROPKICK914
気を遣ってるんだねー(´・ω・`)
@@DROPKICK914
珍しいね。つか独身の人相手に家族が勲章みたいなに言う人聞はデリカシーがないだけだろ。
既婚者同士なら子供の話をするが独身者相手には子供の話を振られても『大変だよー』って茶を濁すけどね。
白馬の王子様が迎えに来てくれると実家の部屋で40年以上待ち続けてる岡山県民の知人ならいます
知人にもいつか来てくれるだろうと待ってるアラフォー女性がいます...
相手に求める理想高過ぎるし笑
職場にもそういう先輩いました。
白馬の王子様現れないかな?って、実家暮らしで休日はお母さんと買い物しててやばいよ😂
@@kumanomegumi1993将来のわいかもでわろえない
国民「産めよ増やせよ(俺以外の誰かが)」
「子供を産むことが絶対的な幸福!!」っていうふうに、ある種の洗脳を行うと幸福に飢えた現代人は追求するんちゃうかと思うんやけど
みんなどう?
富国強兵w
考え方が古いよねw
昭和かよw
時代はIT、AI、ロボット、ドローン、自動化!空飛ぶ車まだかな♪
@@まなティー-p4x
「産めよ増やせよ」って、数千年前以上の旧約聖書の創世記の記述だしねw
そりゃ、古いのは間違いないけどwwww
皮肉で言ってるのかどっちか分かりかねますが、やっぱり独身には自由もあるが、責任を伴わせないと駄目ですね。
国という大きなコミュニティを維持する責任を負わす、自由に生きるなら、他人が苦労して産み育てた未来を、横からかじる事に対してそれなりの事をしてもらわないと。
出産年齢のタイムリミットを気にしながら20代を過ごすなんて嫌だな
やっぱり金銭面や子育ての孤独の問題が大きくないでしょうか?子育てにはかなりお金が掛かりますので、産まれる前からの支援、また産後鬱や産後疲れ……手助けしてくれる人や一人になれる時間を行政が考えて欲しいと思います。
子供産まれると時短しか難しいし、突発的なお休みも増えて正直キャリアは望めない…もう諦めているけど、世帯年収もあって延長も含めた保育料もろもろで自分の分の給料は消えるし、子供との時間は取れないし何のために働いているかわからなくなるのも事実…
中学の時いじめられていたけど、だからが故に色々苦労して弱い立場の気持ちを分かったし自分について深く考えた。だから例えキラキラした経歴でなくとも私は今の自分に自信と愛情があるので、同窓会があったら堂々と出席し私を虐めた人を直視できると、思えた時全てが報われた気がしました。
本題からそれてすみません
子供自体は欲しいんだけど、子供を産んだら時間、お金、キャリアとか逃げる力を失った状態で、家計を支える側から虐げられるんじゃないかと思うとすごく怖い。
自分の母がそうやって扱われていたのを見てきたからとくに
それはここで書くより相手と相談しないと始まらないのでは?
結婚する相手次第の面も少なからずありますが、マミートラックに乗らざるをえなかったり、待機児童問題や、子供は母親が育てるべきといった個人個人の社会の見方も考えるべきですよね。
これ
産むなら中学くらいから身の振り考えておかなきゃいけなかったわ…。どんな土地でも在宅でも子供養えるだけの金稼げなきゃ子供は作れない。
今共同親権とか進んでるから結果的にしなくて良かったかもしれないけど。
これはそうだよな。女側が相手を厳選して条件が良くない場合、未婚を選ぶってのはそりゃそうだと思う。
お眼鏡に叶う男は3割ってところだろうな。
しかしこの調子だと社会が消えてなくなってしまうw
まさにこれ!翼をもがれた状態で鳥かごにぶち込むくせに、子供がある程度大きくなると「なんで働かないの?」「俺と同じくらい稼がないなら家事育児は全部やるべき」って言う男が多いこと。昭和世代の親を見て育ってるからある程度は仕方ないけどね。
日本人女性の2人に1人は50歳越えています。
残りの50%のボリュームゾーンは40代。年々産める母数は急激に減るわけで
いまから施策しても手遅れ。
少子化が謳われ始めて40年間国は何してたの…
それ…
そもそも少子化以前に少母化が正しい気がしますわ…そもそも少子化の警鐘が鳴らされたのていつよって考えたらもう手遅れの先の手遅れくらいまで足突っ込んでますよね…
仰る通り。
私は30代ですが、中学の時に授業で「少子高齢化がヤバい」って散々聞かされてた。教科書にも書かれていたレベルなのに、今更感……
憲法が悪いとしか。国や家より個人を重視してるから。
昭和までの、一種の同調圧力は必要だったのさ
それを排除したんだからそうなる。
おせっかいおばさんは必要悪なんだよ
いやなんとかなる。子供を増やせば生産性が上がるからな。
多分、木主の頭の中には「今更子供が増えても、それよりも大量に多い老人達を支えきれない」という考えがあると思うんだけど
別に支えなくてもよくね? というのが国の答え。今国が何をやってるかを見れば分かるでしょ
国は40年間何してたって?
政治家達の裏金作りです。
女性の結婚年齢が上がれば子供が出来にくいと言われましたが、男性の結婚年齢が上がることによる原因で子供が出来にくいと言う割合も増えてきている。女性だけの問題としてとらえるのではなくそのところの議論も大事だと思います。
同意です。
少子化問題は医学的な側面にしても社会的な側面にしても、女性にだけ責があるかのような言説が多すぎると感じますね〜
あたかも最近分かった新事実のように言ってるが、、男性の高齢化による妊娠への生涯なんてのは、何世紀も前から分かってることだぞ。
問題は、数字なんだよ。男性の年齢上昇による不妊率や児の障碍児のリスク上昇は20代と30代じゃ数十倍行かない程度だが、女性の30代と30代じゃ100倍以上違う。20と40じゃ1000倍~1万倍だ。
この動画の知識人達は言葉を選んでるが、雑に言うなら「女性の方が消費期限が早い」って話なんだよ。
それ以前に結婚したがらない、恋愛したがらない男性が多過ぎるのも原因。
@@ヴァンオーガー-f7x昔から同じ割合でそのぐらいはいるんですよね。
@@サツサツツーツー いや、データ見る限りだと男女共に年々減ってるし相変わらず男性の方が多い。
やっぱ経済的に自立出来てる男性が多いからかもしれないけど。
女性の進学率が低くて、まともな職に就けず、収入も低くて結婚せざる負えなかった時代だからこそ人口増えただけなんだよな
男に頼らないと生きていけないから結婚して子供産む選択肢しか無かった選択肢しか無かったんやろね
GDPだって安くて質の高い製品を大量に生産して、しかもそれらのほとんどを、増え続ける国民が買い占めていただけだしね
今は存在しない条件で同じ結果を求めることに無理がある
少子化の問題点が税収の低下と生産人口の減少であるとするならば、やるべき「少子化対策」は税金の支出を減らして非生産人口を減らす努力のほうが圧倒的に効率が良い
それでも女性の社会進出と税収と生産人口をすべて求めるのであれば、極端な話、試験管で子供を養殖するしか手はない
少子化は社会の成熟過程で生じる副作用みたいなものなのかな😂
@@ababc9620
そのまま滅びるんだよなあ
@ababc9620そうだよ。韓国もシンガポールもやばい。
経済発展して所得が増えても子供は減る。ほっといたらええねん。また増えるよ。
snsが普及して同級生ラインやフェイスブックで同級生の情報共有できる世代に同窓会を開かせるという発想がいかにも時代についていけてないかが可視化されている。
同窓会は結婚のきっかけになるかもしれないけど不倫のきっかけにもなる
出会いを期待するなら事前に既婚者か独身か知った上で参加したいですね😅
子供をもった女性の自己犠牲が大きく見えるっていうのは個人的にネックだった。専業にしても共働きにしても。
子供にひたすら振り回されて、仕事もし辛くなって肩身が狭くなったりとか。子供はかわいいよーって言われても、猫でいいじゃんって思ってたな。
@@ニャーチーム
想像力ある人やん
子供を安易に作らないのも正義だと思うが、、、
@@ニャーチーム猫でいいってのもその人の想像力だろ。想像力ないのな、お前😂
@@ニャーチームその言い方だと子供いるの…?名前も知らない他者をそこまで見下して煽るような言葉を綴る貴方が?
このような体だけ大人になって頭は少年少女のままの奴等が多過ぎるのがヤバいですね。
さてはXや匿名掲示板に常駐してる陰の者だな?
今更「少子化対策しなきゃ」なんて言ってる人は胡散臭いよな
「もう手遅れだけどこれからどうしよっか」が正解
どっかの知らない人と出会うより、ある程度知ってる人と会う方が信用はできますね。
高校とかのクラスメイトになんの信用度があるんだよww 付き合い続いてる奴ら以外赤の他人とかわらんじゃん? 信用できる相手はそもそも繋がり続けてんだよ
同窓会に行けるような層は同窓会に行かなくても結婚できそうに思った
婚期を1日でも早める事が目的だからええんやろ
残念な人に税金を落とすのは無駄なんだよ
100円投資しようが100万投資しようが何も変わらんのだから
女はしらんけど、男って結婚したいしたくない関係なく結婚してないことに年々負い目を感じるからこういうさほど触れ合ってこなかった昔の知り合いとかと合うのいやなのよね。親戚の集まりに顔出す次に行きたくない集まりww
こういうところで開き直れるぐらい出世してるならそもそも同窓会に頼る必要性もないぐらい言い寄ってくるし
女性の社会進出と少子化は切っても切れないからね
1人で生きていける以上、無理に結婚しなくなる
社会進出しながらの子育てが難易度高すぎるからだろ。だから男は離婚して親権とっても再婚してその妻に丸投げするんやん。
あと両立が難易度高すぎる。男も女ももっと短時間労働になればワンチャンあるかもね。
子育ては女に任せとけばいいみたいな風潮が未だにあるのはどうかと思う
フランスくらい女性が一人でも平気で子育てできるようになるとまた変わるんでしょうけどねー
大学出たら22歳、企業に入って一人前になるまで5年、それでもう27歳。理系で院卒ならプラス2歳。
そこまで来ると企業内での責任も重くなり、充実感もある。
そうこうしているうちに、30過ぎる。40過ぎる。そこから結婚を考えても、もう遅い。
子どもを作るために出会いを支援させることよりも、子どもを産みたいと思うような、子育て中の支援をもっと手厚くしてほしい。子どもを作ってからのほうが夫婦は何かと問題が起き苦労する。
現状結婚願望も子供持つ願望も高いのは女性だけどね。
男性の方が結婚したがらない子供欲しがらない人多いからそこが問題。
妊娠の年齢上限については耳タコなくらいに義務教育でやるべき。
あと会社の昇格条件に勤続年数を付けるのをやめるか緩める。これがあると女性の出産適齢期と管理職昇格がかぶってキャリアを選ぶことが少子化に繋がってしまう
勤続年数を辞めたら実力評価に変わって結局ブランクある女性は巻き返すのに苦労するってだけじゃない?
そもそも働きすぎだから子育てと仕事が両立しないんだから労働時間規制すればそれで終わりでしょ。
@@てとか-u5y
実力評価で女性が不利になるのは、その実力を判定する時期が遅すぎるから。
大卒12-14年目の人事評価をもとに15-17年目に昇格試験受験、とかに設定してたら人事評価の判定時期がモロに現代の結婚出産ピークの30代前半に被る。
現代の出産時期を考えると遅すぎる。20代後半でチャレンジできるようにしないと。
羊水が腐ると言ったあの芸能人は凄く叩かれたけど
あの発言は少子化対策としては正しかったな
不妊治療にも、卵にも母体にも年齢的限界があるって世間に広まって欲しい。
@@uidrane羊水のせいではないが実際40過ぎるとダウン症のリスクが跳ね上がるからね
丸高付く前に二人産みたい…
卒業→ほかの自治体で就職→帰郷→同窓会→結婚→出産
なんかめんどくさい事せずに、在学中の結婚、出産を容認する社会の醸成+子育て支援の方が早いんじゃない?
女性側は出産・子育てを就職後30代前半までに行うとするとキャリア形成の大きな妨げにもなり得るでしょうから、学生時の出産の方が本当は合理的だとも思います。
賛成したいけど、同い年の男性がサークルや飲み会で遊んでいるのに勉強もペースダウンもしくは休学して妊娠→育児というのを納得する女性はどのくらいいますかね。
@@Gketoa女が働くのが間違ってるんだよ
@@megmilk1393 育児中に休学は必要なんでしょうか?
仕事現場の逼迫感に比べ、勉強の進捗は甘い(ゆとりがある)と思います
飲み会、サークル活動はやったことが無いので、よく解りません。
職業訓練(現場体験)みたいな専門学校だったので。時間内に課題が達成できなければ問答なしに残業、居残り補修だったので
@@Gketoa 何といっても、その期間内に同世代の女性が大勢いますから
こんな同窓会とかいう前に子供1人に留まってる世帯を支援しろや。
とにかく若い人の税金下げろや
私は今アラフィフでこども二人、正社員で共働きできたけど、この苦労をそのまま若い人がやれとは思わない。20から30代をまず経済的に救ってほしい。
お金がないから1人しか産まないんですか?
違う気がします。
おそらく子育てが大変だからじゃないですか?
それは収入がよくても変わらない気がします。
10:20子供を作ることが「あなた」にとって正しいです。じゃなくて、子供を作ることが「国」にとって正しい政策なんだからいくらでも推進するべきだと思う。
子供を作らない人生を選んだ人にとっても、人口が増えることによって得られるメリットは大きい。
子供を作らないことを選んだのではなく、気付いたらそうなってただけでしょう。
子供を作らない選択は当然認められるけれど、国家を維持するためには子供は必須ということは理解してほしい。
老後に日本の手厚い社会保障は要らない、じゃんじゃん移民入れろという人以外は少子化対策に財源割くことを認めるべき。
@@マートンクレイグ
同意です。優しいコメントですね。
自分は独身に対しては独身税を設けるべきだと思います。
@@RUclipsUnknown425独身税を設けた国のこと知らないだろ。より困窮して結婚できなくなってさらに婚姻率も出生率も落ちてるんだけど
昔の人口が多すぎただけなんだよ。今できるのは産みたい人が産みやすくすることだけ。人口が多いからいいって訳じゃないことにいつ気付くの?
子ども産んだ事ない女性に子供のかわいさ大切さをせ解いても馬の耳に念仏でしょう。時代が個人的な楽しみに溢れているので家族を作る喜びなんて誰も思わないし
本当に子供って可愛いのにね。
フェミ達が育児の大変さばかり騒ぐから、子供って親にとって本当に大切な宝物だという本質を見落としてしまう。
子供を産んだとして、うちの母親のように子供を怒鳴りまくり叩きまくり精神的に追い詰め、自分の言いなりの操り人形をつくるのが、子供を愛すること大切にすることなら、産まなくていいと思う。金の無いやつも夫婦喧嘩が耐えないやつも、子供なんか持ってはいけません。
子どもが嫌いというわけではないけど、昔に比べ大家族でもなくなり、核家族化も進んでるから子どもに馴染みがないって人がかなり増えたと思う。
接する機会が増えてこそ、可愛いと感じたり、現実的に考えられたりするのではないかな
男にも説けやw作るときしか関わる気がないとかならもう女の人生に対してクチ出さないでカネとタネだけ提供しとけw
@@shinto2600
フェミって独身男嫌いかと思ってた。
結婚してるんだ😮
そもそもあの頃の思い出も、地元ノリも、同窓会で集まってくるようなやつらも、全部全部嫌いすぎてそんなやつらと付き合うなんてもっと無理
同窓会から発展させられるって
相当な陽キャ勝ち組くらいだろうね
まぁこれで言うと、少しでも発展させられたら狙い通りになるんかな笑
女性の社会進出と出生率改善は同時にできないだろ。雇用機会均等とか女性管理職増やすとか、マクロ視点で長期的に考えなきゃいけなかったのにその時での綺麗事をやってきただけだから、こうなるのは何年も前から分かってた事だよな。
結婚や子供を産むということで自由が制限されたり生活が一変することに不安があるんだろうね。
社会が支援してもお節介になるかもしれないし悩みを増やすだけかもしれないよね。
親とか友人とか既婚者の支援は、だいたい説得から始まって最後に説教みたいになるよね。
もう無理ゲーなのは誰もが知っているよ、これで滅びるのも自然の摂理。
同意
そもそもなぜ滅んじゃいけないのかの説明を政府含めて誰もしれくなれいよね
あっても「繁殖は本能だから」とか「自分達が滅びたくないから」とかそんなんばっか
明日急に滅びるなら滅びれば良いやねー!って私もたまに思うけれども、真面目に考えてしまうと口で言うほど簡単じゃない恐ろしい状況が浮かぶので難しいな。
多分、除々に街が機能しなくなって食べ物を始め生活が困難になるり電気水ガス等も使えなくなる。
警察もいないから暴力窃盗殺人が日常化し死体やゴミを片付ける街の機能が無いから環境が最悪化し虫や伝染病が発生しまくり病院も無いので滅びるというエンドシーンだと思う。
お金だけの問題じゃないね‥きっと。もっと深い問題がある気がする。
もうこういう話って
議論してもどうしようもないところまできていると思う。
一人が一人目を産む議論と
一人が二人目、三人目、四人目を産む議論を分けないとなー
それわかる~。すでに一人産んでいる人にもう一人をという政策のほうがいいかも。
ただ、ママ友みてるとやっぱり一人目を早く産まないと年齢的に厳しい。
子育てに増税必要無い
子供が増え過ぎてるならともかく、未来の稼ぎ頭なんだから
現時点で増税は意味不明すぎる
まあ、みんな分かってると思うけど、権力者に金配るからだろうね
子供ではなく政治家や外国へ金配る口実に使われてるのが残念ですね。
子育てに必要なお金が税金で取られていると言う矛盾。一番の子育て支援は減税です。
関係ないように見えるが、原油にかかる税金を現状の5%下げるだけで物価が下がって生活しやすくなる。
メディアももっと日本の消費税以外の間接税(原油・お酒等)がどれだけ高いかを発信すべきだ。
@@ethicsguard
んなわけねーだろ。経済知らないなら勉強しろ。
@@無糖ラテ-k6t 経済はよくわからないが、工学の視点で見ると、石油(燃料)の価格はあらゆる物の値段に影響を及ぼします。光熱費をかけずに商品の生産をすることは不可能だし、輸送には沢山の燃料が必要になります。保管にも電気代がかかるのです。その電気は石炭か石油に由来する物であり、燃料の輸送も大量の重油が必要になる。燃料の価格の上昇が物価の上昇の最たる原因なのです。
しかし、原油の元の値段を下げることは、外交や為替が絡むため日本政府単体では不可能ですが、燃料にかかる税金(関税以外の石油諸税)を減税するならば日本政府単体でも理論的には可能です。
@@無糖ラテ-k6t経済学部だけ石投げろよな。
1人500円とか相当な財源になるのに、絶対ゴミ政策とゴミみたいなNPOとかの税金チューチューに使われるに決まってんじゃん…
正直若い世代は税金で金取られ、人手不足で時間取られて、結婚したいと思える人は少ないと思う
それでも結婚したいと思える人ならマッチングアプリや街コンとかあるけど、昔と違って若い人の人数が減って出会う確率が大きく減ってるから、自然と出会って結婚しましたみたいな人はほぼ皆無だと思う
一つ誤解してるけど人口推移見てみたら。人口増加は戦後の今より遥かに苦しいとき。バブルからは人口減少に移ってる。
今の生活苦しいは少子化になった根本原因じゃない
@@無糖ラテ-k6t
戦後とは物価とかが違いすぎて比較出来ないけど、全体の人口推移だけでなく人口の割合も考えるべきだと思う。特に労働人口と15歳未満の人口、65歳以上の人口の割合が重要と思ってる。
戦後から15歳未満の人口は減少して、65歳以上が増加している。バブル崩壊ぐらいで高齢者が子供の割合を超えてるのに対し、労働人口はやや減る傾向。労働人口あたりの負担率は増えているから、相関まではなくても因果関係はあると思ってる。
@@MomeMomeo
物価の話じゃないし。何で年収数千万を超える有名人が結婚しないあるいは子供を産まないか考えた事ある?
世界の研究結果でももう答えは出てるのよ。多様な価値観、女性の社会進出等が原因。
物価ならあなたは貧国で生活できますか?日本は豊かです。豊かな先進国の方が少子化で貧困の方が出生率高いんですよ。
日本に限らず移民を除けば欧米は少子化に突入してます。
@@MomeMomeo
因果関係は多少あっても根本原因じゃない。なら年収数千万の人に子供5人は産めって言いなさいな。大谷選手とかまだ結婚すらしてない。
@@無糖ラテ-k6t
いや相関あるって言ってないから、根本原因ではなく、複数ある要因の一つと言ってる。
また年収高い人は沢山産め云々は一言も言ってない。飛躍しすぎ
同窓会支援って言うからどんな支援なんだろうって思って見てみたら、出席者×1,000円、しかも3万円上限。 たったこれだけw
これだけの金額で支援支援って、もう笑いしか出てこない。
全額支援、もしくは1人5000円補助ぐらいやってもよくないですか。
それでもありがたいですよ!
確か男性も35歳以上だと発達障害のリスクが高くなるってデータ出てたような。だから男性も子供欲しかったら若いうちに
社会保険料が高すぎて無理そう
データも何も、昔から誰もが知ってることだぞ。
ただし、女性の方がリスクの上昇の仕方が圧倒的に早い。だから女性の方があせるべきなんだよ。
発達障害以外にも様々な病気を持って生まれやすいよ。
元々発達しょうがいの私はどうなるんって感じです。。
同窓会に来れるような金銭的にも時間的にも余裕が無い若者が増えてるから結婚も子供も増えないって気付いてない時点で議論にならない
はっきり言って同窓会に対してバイアスかかりすぎでは?
結婚できるかどうかは、本人の性格、経験、バイタリティ、財力、人脈、容姿、スタイル、相手に求めてる条件、社会環境、運など様々な要素が複雑に絡み合って決まってくるので、
結婚できないのであれば原因は、その人の数だけ存在します。
例えば、収入が増えれば婚姻数が増えると主張する人が多いですが、それは間違いです。
お金だけが原因で結婚できない人であればそれでいいのですが、実際はそんなに単純な話ではないので効果はほとんど見込めないでしょう。
これ
グッドボタン100回押したい
男性もタイムリミットありますよね。ダウン症は女性、自閉症は男性の高齢が確率を上げると聞きました。男女共にリスクを義務教育でしっかり教えてほしい。
そういう性教育が必要ですね。
ダウン症は今は検査で100%わかるので、その点だけで言えば男性の高齢化の方が問題かもしれませんね。
女性の高齢化の場合はそもそも妊娠しづらくなるという点の方が問題だと思います。
自分の出身校では卒業から5年ごとに1回、大々的に同窓会をやっているのだけれど、先生も33歳のときの同窓会で結婚していたし、同級生も28歳の同窓会で結婚した同級生もいるし、結婚奨励として同窓会補助をするのは非常に良いことだと思う。
若者「年収が低いから結婚できない」
自治体「よし同窓会を支援しよう」
国「よし社会保険料を増税しよう」
だから子供にお金を出せば解決するのにどうしても斜めに進めたいの何?
最低限老人よりも子供が裕福でないとダメ
結局出合いがあってもお金無くて結婚できない、子供作れないになる。
どうかうちみたいにお金に余裕あれば産むよってところに投資をしてください。
男性は諦め傾向で、女性が妥協したがらないから氷河期世代の結婚は絶望的
氷河期世代は閉経してるから結婚しなくてもいいです、邪魔です😂
子供は持ちたくないな。自分の自由がなくなるし、結局子供のことで、離婚や喧嘩するならいないほうがいい。子供の事で、離婚や別居してる同級生多いから何か子供ってそんなに夫婦間を悪化させる存在なのかなってイメージ持ってしまうんだよな・・・。
信用性とロマンはめちゃくちゃ大事。
マッチングアプリとか街コンになかなかロマンが無いしやらない人はやらないから。。
そうですね。
それだったら、社会人サークル・習い事支援とかの方がまだマシかも。要は恋愛が目的ではないコミュニティで自然と男女が出会う場をつくることが大事だから
子供を作らない選択は当然認められるけれど、国家を維持するためには子供は必須ということは理解してほしい。
老後に日本の手厚い社会保障は要らない、じゃんじゃん移民入れろという人以外は少子化対策に大きく財源割くことを認めるべき。
今の政治家達を見てもこの国を維持するより早くこの国を消して次の国を作った方がいいとしか思えないわ
当選する為に法律違反してる様な宗教団体に大金渡したり国民の生活より目先の大金しか見ないような政治家ばかりの国ならいらない
お金に困らなければ正直解決すると思う。
子供いて素敵〜とは多少なるけどそんなことより同じ職場で身を削り続けるお母さん達見て、正直全く魅力的には思わないよ…
なら専業主婦しても困らない状態にして欲しいなー。
仕事のほうが楽とか言うけどそれは仕事だけする場合の話で両立するのは次元違う。
結婚したらあとは何とかできるよね!?みたいな政策もかなり頭悪い。
出産にはタイムリミットがある、これは本当にその通り。20代で滑り込みで産めればと今年から妊活を始めるけど、仕事をどうするか悩み中…産後は幼稚園までは自宅保育するつもりだけど、やっぱりキャリアが途絶えるのがね…🥺
子育てにはタイムリミットないですよね。養子縁組とかは興味ないですか?
少子化そのものよりも、出生率が貧困家庭や片親に集中することで、生産人口の減少より質そのものが低下する負のループのほうが遥かに恐ろしいと思う。
選民思想みたいでアレだけど、あなたのようなまともな家庭で育つことを夢見ている子供はたくさんいるはず。
児童養護施設や養子縁組のシステムが充実することで、極端な話「子供を産んでも最悪捨てれるし誰かに拾ってもらえる」という心理的安全性のほうが少子化対策になる気はする。
キャリアが途絶えていいんですよ。仕事は夫に任せればいい。
出産、育児は物凄いキャリアだと思います。
今まさにだわ
不妊治療で頻回に受診と注射で仕事との両立が難しくてやめたら1回の治療で妊娠。
ただ仕事復帰が難しい。
2人目希望だけど作る予定での職探しは大変。
一般職なら働けない期間があっても関係ないんですがキャリアと呼べるほどのキャリアをお持ちの方は大変でしょうね
産休育休が取りやすいホワイト企業ばかりになればいいんですが
同窓会開きたいやつは大概営業仕事の客探しが目的で行く気が起きない。
同窓会に参加してもそこにはカーストがあり上位組は既に結婚している方が多いでしょうし、逆に下位の方はそもそも不参加だったり相手にされないのではないでしょうか?🤔
あとは宗教・マルチ勧誘
どんだけ周りに恵まれてないんだよ。
千葉の生まれで30代だけど、
営業されたこともなければ
良くある年収、職業マウントにすらあったことないわw
わかる……!
周りに恵まれてない人も沢山いんだよお幸せな人間ばかりじゃないってわからないのかしら?
女性には卵子作れるリミットあるみたいな事言ってるけど、男性の年齢だって子作りには重要だよ。子どもが自閉症とか精神障害になるリスクって男性の年齢の影響のほうが母親よりでかいんだから。夫婦はどっちも若い方がより良い。
それ根拠ある?
ぶっちゃけこんなことしても根本的解決にならないし、出生数が増えるとは思えない
結婚は人生の墓場
14:45 男性は高齢でも子供作れるみたいなこと言ってますけど、父親の高年齢化と子供の統合失調症のリスクは結構強い関連があるんだよね
男も子供作るなら早い方がいいのよ
リスクの話じゃないんだよ生殖能力の話
生殖能力が無くなれば可能性は0%
しかも孫まで影響あるとか
それなんだが、高齢で父になるようなのは超コミュ障で発達障害が入ってるとかない?同じ父親から生まれた兄弟で、あとから生まれた子ほど統合失調になりがちとかなら有意といえるが。補足・発達障害の2次障害で統合失調かるからね。
男性の場合も35歳から段々と確率が上がるんだよね自閉症、統合失調症、精神疾患、発達障がいでしたっけ?
女性はダウン症とかだけど妊婦健診で分かるから覚悟はあるけど精神系は出生前診断でも分からないっていうよね。
@@マルチーズ-b8e 男性の加齢によって自然流産の確率が上昇すると報告されています。45歳より高齢の男性では25歳未満と比較して自然流産の確率が約2倍になるとするものや、自然流産に与える影響は男性の40歳以上は女性の30歳以上に相当するとの報告もあります。生まれてくる児の健康に様々な形で影響するとの報告もありますが、一般的には頻度が低く、その意義について一定の見解はありません。by日本生殖医学会
だとさ
税収は過去最大ですがお金が足りませんので月500円を追加徴収します!!!→ は??
足りないならまず余計なものを削ることからはじめるんだよ。
どの家庭でも当たり前のことだろ。
マジで愚の骨頂ですよ。少子化をさらに進めたいのかと思いましたわ。もう増税したくてうずうずしてるんですよ少子化対策って言えば反対しづらいだろうってね
その無駄なものが子供😊
俺な、25歳なのに彼女がいたことがない童貞なんだ。彼女が欲しいと思い続けてるのに、出来ないから、日本に対して恨みを持つようになってきたよ。テロリズムが起きないことを願うよ。
35才童貞の俺の前でそれ言えんの?
同窓会の支援は地元に戻ってくるが前提なので”地方には”有効。というところに気づかないとアホな話ってなる。コメンテーターも気づいてない。
産業育成⇒経済成長⇒地域繁栄⇒ このサイクルを無視した少子化対策など意味をなさない。若年者男性は所得が少なく同い年の女性は結婚適齢期。もうその時点でミスマッチ。あと、同窓会というのは既婚者未婚者含めて懐かしいね。って楽しみたい。出会い目的で補助金入ってますよってなると趣旨が変わり、少し気持ち悪い。正直、下手に変な介入をしないでいただきたい。
そもそも他人に興味がない人多そう
国が労働時間を制限する。
→残業が少なくなるところが以前より増えて、自分の時間が増えた
→時間は増えたが残業代が少なくなり、お金がないのであまり遊べない
→少子化なので税金増
→時間はあるが、更なる貧困へ
若者から言わせていただくと、時間があってもお金がなきゃ恋愛なんて出来ぬ。
結婚も未来も考えられない。
国の予算配分の是正を求む、、
もう滅びるまで放っておけよ
する人はする。
しない人はしない。
できない人はできないでいいですね。
独身の時、自分のためだけに働いて生きていくのは限界あると感じた。元々物欲ないので食べたいものも見たいものも欲しいものも収入相応に手にできたと思う。
だから、今は子どものために生きている。
今から結婚して、子ども産んでもらおう!じゃなくて、今すでに結婚してる人、子どもがすでに一人二人いる人が『これならもう一人産める!』と思える政策の方が先決じゃない?
そのとおりなんだけど、なぜか反対されるんだよな
コレなんだよな。
今年2人目うんで、やっぱり赤ちゃん可愛いし大好きな夫との子供もう1人ほしい。だけど3人目は考えられないなぁ。子供に我慢はさせられないし。
ほんとそれ😂
ギリギリ3人目を産める私に、国はお伺いを立ててこない。
ふしぎ😂
3000万分割でもいいから(あとから領収書を渡す形式でもいいから)、くれたら考えてやるのになー😂
自然に結婚したくなるような経済支援をすることですね。
経済支援しても出生率につながらないって結果も出てましたけどね。
今の中流が少し小金持っても自分のために使うよね。
@@mrpopo6696 可処分所得が数%増えるだけの、一時的なバラ撒きならそうだよね。
上っ面の年収だけでなく、物価との相関や労働条件の改善による可処分時間の増加など、環境が良くならないと対処療法としては不完全な気はする。
全員に金ばら撒いたって上昇婚思考だったら意味ないだろ
男だけに配らないと
@@shippo0013
言いたい事はわかるけどその相関性が本当にあるんかね?
色々原因あるけど、結局ムードなんかなって個人的には思うよ。大衆なんて家族ドラマや映画とか流行らせた方がよっぽど結婚しそうだよね笑
@@ぶらんじぇ
オモロ!!
確かにな、本質的にはそういう事だよね
同窓会ってもうカーストが出来上がってるから改めてときめくなんてことはほぼない。特に出産適齢期の年代なんか特に。
ただでさえ少ない労働者人口で多数の老人を支えながら子供も沢山生め!とか笑える
学生時代、カッコ良かった、可愛かった人が今もそうだと期待して行ったら、結婚していたり、変わり果てていたら終わりです。
何回か同窓会に行ったけど既婚者のマウントが凄いのよ。結婚してても子供に恵まれなかった人には辛いよね。
結婚して子育てしている友人をみて、辛そうと思ったことは何度かある。
確かに辛い時もありますよ。でも人生で考えた場合その辛い時があって良かったと思えるもんですよ。
楽しい学生生活を満喫できていた人達は良いけど、
陰キャで嫌われ者だった自分にとっては、
一日も早く忘れ去りたい黒歴史になっているため、
黒歴史を思い出したくないから
絶対に同窓会には行きたくないのですが?
結婚制度が時代に会っていない。
子供は家庭単位で育てるのではなく、社会で育てるべき。
事実婚でも子供がいるカップルは世界中にいる。
主語がデカい…そんなん「世界人口」から見たらヨーロッパ圏の一部分だけやで…
まあでもぶっちゃけ子どもが増えればいいのなら、未婚だとしても安心して産めるようになるといいのかなぁ
@@いぐにす-o6l
世界人口の話なんてしてないよ。
世界のいたるところにいるって言ってるの。
この女さぁ、子どものいる友達と話していると大変そうだとか自分には無理だとか言ってるけど、
そりゃ独身で子どものいないあなたに気を遣ってるんでしょうが🤨
子どものいないあなたに「子どもは最高にかわいいよ〜🥰」とか「幸せになれるからあなたも早く子ども作りな〜」とか言ったらなんか可哀想じゃん?
キャリアがとうとか言っちゃうタイプみたいだし、分かり合えないから不幸話として話してるの。
個人の価値観てのは外から入ってきた情報に基づいて自分自身が形成してるものであって、「子供を産もう」「子供を産むとこんな幸せなことがある」みたいなことを発信したところで価値観を決めるのは自分自身なんだからどんどん垂れ流せばいい。何も鎖でつないで強制的に結婚させたり子供を産ませるわけじゃない。
自分の価値観と違うことを国が発信しようとも、結婚や子供を不要とするあなたの価値観や選択が侵害されているわけではない。
自分の価値観と違う発信を聞くのは不快かもしれんがそれを人権侵害と言うのは違うし、そんな行き過ぎた意見に耳を傾けるどころか、過剰なまでに気を使いすぎてはいけない。
繰り返すけど、「子供を産むと幸せに過ごせます」という発信を国がしようとも、それは鎖に繋いで子供を産ませることではない。
一番の支援は国の人として手本。それがないならすべて矛盾。
岡山県民として本当にはずかしい、不倫の子供でも見境なく子供を増やすきっかけの場を増やすという意味ではまさに目から鱗の対策だと思います
私も岡山県民ですが、その懸念は思いました。
遠い親戚が同窓会で不倫をし、それが発覚して離婚した人を知っています。
親戚ですら「いい人いないの?」「結婚はまだ?」って言われるから会いに行かなくなって疎遠になったのに、同窓会とかもっと行きたくなかったよ…。
今でこそ結婚して子育てして幸せを感じてるけど、当時は「結婚しなきゃ」ってプレッシャーはあったから、周りからの圧もある意味大事だったのかな…いや、でもほんと「いい人いないの?」って言われるの死ぬほど嫌だった…結局結婚した今でも親戚とは疎遠になったし。
いい人いないのって聞かれていないよって答えたら何て言われますか?
@@仮アカ4 20代の時は「いい人見つかるよー」30代のときは「そっかー」っですね…
結婚はしてるがお金に余裕ないから子供作ってないです。
今は世帯収入を上げるために頑張ってます。
安心して子育てできるくらい収入を得られる様になった時に、妻の私の年齢的に妊娠リスクが高かった際は特別養子縁組も選択肢に入れてます。内容とズレた話ですが、
子供少ない、増やせって言われてるけど、一方でせっかく生まれてきたのに施設で育つ子供達が溢れてるのも事実ですよね。
新しい命を増やす事も大事ですが、到底恵まれていると言えない環境で育つ子供達の可能性を引き上げて、より高い教育を与える事を大人が努力したほうが良いと私は思います。
子供を育てることを通して、自分が育てれていることを感じています。結婚は自分の幸せと同時に、家族を幸せにすることだと思います。
だからこそ大変だけど、その分、喜びは大きいです。
ひたすら使い古された感想というかまた出ましたって思ってしまう。親世代が語るやつね。
使い古されたというのはもちろんそうかもしれないけど、本当にそう思っているから色んな人が世代を超えてそう言っているというのが事実ではないでしょうか。実際子どもができて色々なことが起こると、「今までは世界の半分しか知らなかったんだ」と思うぐらい別世界ですよ。
@@_GdayMate
半分というか1割も知らなかったと思う
大変なことも幸せなことも妻と結婚して子供が出来て全てが何倍にもなった
出会う人や生まれる子供によっても感覚は違うんやろうけど俺は結婚して子供ができたことは何にも変え難い幸せやと思う
気持ちいいことは、いいこと。
誰かを幸せにしたいという気持ちよりも、
誰かを不幸にしたくないという気持ちが上回ってるんよ😂
昔は、子どもが老後の保険だった(子どもに家を継いでもらい、老後もみて貰う)しかし、今は子育てでお金がかかる上に、自分たちの老後は子どもに迷惑かけられないとなるのだから、無理してまで子どもを持つメリットがないんだよね😅
結局のところ少子化の要因はお金の問題に行き着く。
経済的メリットがデメリットを上回るようなパッケージの少子化対策があればいいだけなんだけど。
>自分たちの老後は子どもに迷惑かけられない
そうは言うが、じゃあ誰が助けてくれるんだろうか?
諦めて潔く死ぬとでも?
子供=負債
何千億円もパー券何人ももらっといて国民には税金足らんだからな・・・ありえんわ
税金は税金。献金は献金。献金を予算に組み込めるわけないだろ。
@@無糖ラテ-k6tそれはそうなんだけど、それだけの献金が維持されているのは献金額を上回る効果(税金投入や優遇策)が期待できるからでは。
家畜が同じ食い物、栄養バランスが悪いと発情しなくなる。結婚したくない、子供いらない。家畜と同じ症状。お話では改善しない。食生活変えないとだめ。という説があるようです。
女性の社会的地位が上がって結婚相手として自分より格が上の男がいなくなった、これが全てなんじゃないの
そりゃ世の中みんな暗いもんな
家から出たくねぇぜよ
今や女性も稼ぐ方は多いでしょうし逆にブルーカラーで低年収男性も増えてきたので結婚へのアプローチも難しくなりましたね😮
これはあるやろなあ
どちらが収入が上かを気にするのは男性が多いと思う。プライドが許さないとか😤 女性は意外とと寛容だと思う。
@@west3455女性は自分より年収が低い男性と結婚したがらないけどね
同窓会なんて経済格差・環境格差を見せつけられて生きるのが辛くなるだけだと思うんだけど…
子供増やしたいなら例の1人1000万でいいと思う
一時金だと無駄遣いで消える可能性あるから、扶養状態に限り18歳まで1人月額5万出すとかすれば
4人で月20万の収入があるからまあまあ余裕で生活できるはず
個人の自由という前提はもちろんある中で、国は子供を臨んでない女性や夫婦に対して頼むから子供を産んでくださいという意識が伝わるような政策が求められると思います。
哲夫さんが話すと全部漫才に聞こえるw
天性の漫才師やね
70歳、80歳で独り身はツライ。
元気なうちは良いが元気でなくなったとき家族の存在は大きい。
生き方は自由だけど、結婚、出産、育児しなければ社会は維持出来ないという現実も踏まえなければならないと思う。
もっと下の40歳からの独り身もキツイですよ。
今だけ金だけ自分だけ、がこびり付いてる今の日本人には10年後の日本すら想像できないでしょうね。
社会的責任を持たなくても生きていい年齢なんて精々18歳位までですが、その当時の脳みそのまま大人になってる人々が多いですから。
なんで国の未来を考えないといけないのか😅
@@デルタ-y6c
貴方の年齢は存じ上げませんが、そんな所が幼いんですよ。「国」とは「自分」という事が気付けないのが情けない。
端折れば、国が弱ると貴方も生活が苦しくなるという事がなぜわからない?
余程の経済的、肉体的に自身があれば多少はいいですが、国が弱れば最初に苦労する者はその自身を持ち合わせていない者たちです。その者たちが弱り果てると結果的に上も弱っていく。
自分だけは大丈夫とでも思っているのですか?
@@デルタ-y6c
国の未来=あなたの未来でもあるんですよ。海外にでも行きますか?