【キケン】寝過ごしたら絶望…恐怖すぎる電車の行き先厳選10選【終電】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 20 авг 2024
  • 寝過ごしによって目的地より遠くに行ってしまう経験、皆さんございますでしょうか?
    残業帰りの疲れや飲み会帰りなどなど、疲れから電車の中で眠ってしまうことは沢山あると思います。
    そんな中で今回はアンケートを実施したうえで、寝過ごしたら大変なことになるであろう、恐怖の行き先を10個まとめてみました。
    当チャンネルの動画制作スポンサー、EaseUSのソフト
    データ復旧:EaseUS Data Recovery Wizard
    reurl.cc/kXXn1d
    バックアップ:EaseUS Todo Backup(うp主使ってます!)
    reurl.cc/011Kp9
    パーティション管理:EaseUS Partition Master
    reurl.cc/eDDM3b
    データ移行:EaseUS Todo PCTrans
    reurl.cc/qLLG5E
    当チャンネルのチャンネル登録はこちら
    / @railway-ch-ktaz
    本動画を作成するにあたって実施したアンケートの回答一覧は下記URLから閲覧いただけます。
    docs.google.co...
    関連動画
    ムカツク行き先
    • 来たらムカつく行き先、何がある?厳選10選紹...
    沼津行き
    • 上野東京ライン、東海道線の謎の行先「沼津行き...
    ナレーション:四国めたん(VOICEVOX)
    express beat (feat. funbolt13) / Stardom Sound
    (P) & (C) Star Music Entertainment Inc.
    #終電 #寝落ち
    メンバーシップになるとうp主が飛び跳ねます
    / @railway-ch-ktaz
    ~こつあず鉄道ちゃんねるについて~
    こつあず鉄道ちゃんねるは、都市圏の鉄道を中心に路線、車両、種別など、いろいろな方角から鉄道についてを掘り下げていくチャンネルです。
    10年以上前から通勤電車を中心とした鉄道が好きで、そこから派生していく形でいろいろな動画を作成していたら、おかげさまで現在の規模まで成長することができました。
    運営主は鉄道やゲームなどを趣味としています。プロゲーマーではありませんがゲームでトップランカーを記録したこともあり、現在はその情熱をこのチャンネルに捧げています。チャンネル登録頂けると嬉しいです。
    もくじ
    Twitter:@kk44_1367
    / kk44_1367
    最新の動画更新情報などをつぶやいていますので、フォローお願いします。
    お仕事などについてのお問い合わせはTwitterのダイレクトメッセージ、または下記メールアドレスまでお願いします。
    appletsukuyomi☆yahoo.co.jp(☆を@に変えてください)
    自動車解説チャンネルが立ち上がりました。
    是非チャンネル登録・ご視聴お願いします。
    / @car-ch-ktaz
    鉄道の音に関する動画はここです。
    / @railway-sound-ch-ktaz
    ゲームなどの動画を上げているチャンネルはここです。
    / @audir18tdi
    PC関連動画のチャンネルはここから。
    / @lab-ktaz-pc

Комментарии • 323

  • @railway-ch-ktaz
    @railway-ch-ktaz  Год назад +17

    本動画を作成するにあたって実施したアンケートの回答一覧は下記URLから閲覧いただけます。
    docs.google.com/spreadsheets/d/1xL_Hm-I9JmRS-yfmn62YKcehisutzWnS/edit?usp=sharing&ouid=109741818765245144960&rtpof=true&sd=true

    • @THTNozaki-ld5bn
      @THTNozaki-ld5bn Год назад +3

      あと、2023年3月18日に東急東横線が相鉄線と繋がったから、寝過ごしたら終わりますね。

  • @user-jo1eb1jx4m
    @user-jo1eb1jx4m Год назад +94

    蒲田から酔っ払って羽田空港駅発の電車乗ったら成田空港に着いててびっくりしました。そこは羽田空港だと思い混んでしまい。3分くらい悩みましたww

    • @juscojohn51
      @juscojohn51 Год назад +16

      品川から下り普通浦賀行きで寝過ごして浦賀で目が覚めたときより絶望感あったでしょうね。

    • @user-lk6wm2nt2o
      @user-lk6wm2nt2o Год назад +2

      そうはならんやろw

    • @wpohjapdjpa
      @wpohjapdjpa Год назад +19

      @@user-lk6wm2nt2o なるやろ。同じ空港なんだしホームは同じような見た目なんだしなんなら寝起きなんて俺なら1分は立ち尽くすよ

    • @user-dp6sl6yk6e
      @user-dp6sl6yk6e Год назад +8

      寝起きならねぇ
      ??????ですよね

    • @user-catBrathers
      @user-catBrathers 10 месяцев назад +3

      ◯田空港やし

  • @user-wd6xe2qz8o
    @user-wd6xe2qz8o Год назад +76

    JR東日本の東海道線で沼津よりヤバいのは伊東だと思う

    • @saikousikikan
      @saikousikikan 11 месяцев назад +8

      ハトヤ泊まれないし。

  • @mandshurica575
    @mandshurica575 Год назад +57

    新快速は敦賀行きよりも手前の近江塩津行きの方が終点で降ろされたときの絶望感は大きいと思う。
    敦賀はホテルもあるしサンダーバードで戻れるが、近江塩津は本当に何もない秘境駅に近いから。

  • @user-cj5jj6pd9t
    @user-cj5jj6pd9t Год назад +47

    以前、仕事の疲労で京浜東北線の与野から川口まで乗るはずが、座って直ぐ寝落ち…
    気づいたら磯子で途方に暮れました😂

    • @user-sn1ru5qc4j
      @user-sn1ru5qc4j 9 дней назад

      @@user-cj5jj6pd9t 宿泊施設はありますよね

  • @chuotokkaie233
    @chuotokkaie233 Год назад +25

    昔だと上野東京ラインで黒磯行きとか、さらに昔は東海道線からの山北行きがあったなど、湘南色は本当に危険…

    • @masashi5256
      @masashi5256 Год назад +8

      更に昔は東京発浜松、熱海発米原なんてのがあった

    • @user-uk4of2le4i
      @user-uk4of2le4i Год назад +6

      25年位前だと、東京→静岡と上野→原ノ町が危険

    • @user-hd2zb2ic7g
      @user-hd2zb2ic7g Год назад +2

      埼玉には「かごはら(籠原)」という埼玉県民(特に南側の市民)ですら飛ばされたら終わりとなる高崎線の県内所在駅一(?)の秘境駅がありますね・・・笑

    • @user-dg6zx6ii9y
      @user-dg6zx6ii9y Год назад +1

      私が学生だった頃、ムーンライトで無かった頃の東京発大垣行き、上野発新潟行、新宿発上諏訪行などがあり、私自身も朝、上諏訪駅にたどり着いてえらい思いをしました。

  • @user-gorai-star
    @user-gorai-star Год назад +21

    アンケートに書き忘れましたが、東武スカイツリーラインの浅草発区間急行・区間準急館林行もなかなか恐ろしいです。
    館林から久喜・北千住方面への終電が22時33分発とかなり早いので、北千住を21時以降に出発する館林行6本は全て帰って来れなくなります。
    しかし動画で紹介された行き先に比べると、駅周辺に何軒かホテルがあるのでまだいい方みたいですね。

    • @user-gorai-star
      @user-gorai-star Год назад +5

      北千住駅という都内の大ターミナルで、21時台というまだ人の多い時間のうちにトラップが発動し始めていると考えると、かなり怖いんですよね…
      北千住23時19分発の館林行の最終ともなると、久喜駅のJR宇都宮線の東京方面終電にも間に合わず、せんげん台を発車した時点で完全アウトです笑

    • @user-gorai-star
      @user-gorai-star Год назад +5

      失礼。
      春日部で23時50分発のアーバンパークライン大宮行に乗り換えできれば、大宮から京浜東北線の最終と埼京線の最終を乗り継いで池袋まで戻れるようです。
      ただし、春日部は2分、大宮は改札を出て4分で乗り換えないといけないため、なかなかのハードコースには変わりありません。
      なお、柏経由は間に合いません。

  • @Central313
    @Central313 Год назад +73

    芝山千代田行き、「(東成田)芝山」と記載されるのほんと好き
    駅名長すぎて千代田の部分消されてんの好き

    • @Rii530
      @Rii530 Год назад +3

      (東成田)芝山でも芝山千代田でも文字数変わんないの好き w

  • @humorinakura5858
    @humorinakura5858 Год назад +48

    金沢文庫駅は西へ歩いて10分くらいのところにカラオケ店があり、そこで始発まで過ごした事があります。
    ただ、線路&跨道橋に囲まれた駅前は真っ暗で、終電後1人で歩くには怖かったです...

    • @railway-ch-ktaz
      @railway-ch-ktaz  Год назад +15

      カラオケくらいしか確かに過ごす場所ないですね。
      西に10分くらいということはAOKIの横のカラオケ屋ですよね?

    • @kuronekodunois
      @kuronekodunois Год назад +6

      自分ならもうちょい歩いて海岸沿いまで行っちゃいますね。もちろん悪天候なら別ですが・・・

    • @railway-ch-ktaz
      @railway-ch-ktaz  Год назад +10

      @@kuronekodunois 逆に歩いて八景島とかまで行ければホテルあるみたいですね。深夜帯に受け入れるかはわかりませんが

    • @humorinakura5858
      @humorinakura5858 Год назад +10

      仰る通りです、AOKIの横にあるカラオケ店です。
      この動画では、寝過ごした時の大変さや駅周辺の状況も細かく解説されていて、とても勉強になりました。実際に小金井や御坊などには行きたくはないですが...

  • @user-zy5rl6lx3n
    @user-zy5rl6lx3n Год назад +21

    今回の新横浜線絡みで誕生した東横線の海老名行き終電も中々トラップ色強いですね。
    グリーンラインに乗り換えられる急行の終電としての側面も持ちながら相鉄線に入ると都心方面に戻れなくなりますし、誤って降りてしまうとホテルが何件もあり栄えてる海老名に向かえなくなる(相鉄線内の海老名までの終電も兼ねている)ので、相鉄線内でミスるとかしわ台から徒歩で海老名に向かう必要がありますね。

  • @user-lz6vm6ns4p
    @user-lz6vm6ns4p Год назад +48

    俺は、「ムーンライトながら」が「大垣夜行」だった頃、上野でしこたま呑んで、東京で乗り換え、たまたま大垣夜行に乗って、しかも窓側に座れて、横浜で下車して家に帰る予定だったが、新橋辺りからウトウトしちゃって、品川辺りで熟睡しちゃったみたいで、目が覚めたら、名古屋駅到着寸前でした。

    • @bakuichi
      @bakuichi Год назад +17

      懐かしいですねぇ。僕はさすがになかったですが、結構この電車で大垣までたどり着いてしまった強者も多かったです。

    • @user-lz6vm6ns4p
      @user-lz6vm6ns4p Год назад +15

      @@bakuichi
      俺は名古屋駅到着寸前で気付いて良かったけど、大垣まで行ったら、パニクると思いますよ

    • @user-dg6zx6ii9y
      @user-dg6zx6ii9y Год назад +5

      私も立川で青梅線に乗り換えるつもりで新宿発上諏訪行夜行に乗ってしまい、朝上諏訪駅にたどりつき泡を食いました。会社の上司も若かりし頃、新幹線がない時代上野発新潟行夜行に乗ってしまい大宮で降りるはずが朝を新潟駅で迎えたそうです。

  • @cac15700
    @cac15700 Год назад +8

    外房線で終電で帰ってたら寝過ごして終点の安房鴨川にいた時絶望しました。30km戻ると夜は3万超える。これ3回くらいやらかしました。野宿かタクシーしか方法無し

  • @KPRKKMcolonel
    @KPRKKMcolonel Год назад +34

    廃止になりましたが夜の上野東京ライン黒磯行も寝過ごしたら地獄でしたね...
    宇都宮線の宇都宮以北の最終でもあり、上りは既に運転終了のダブルパンチという

    • @user-fh5qc9gg6z
      @user-fh5qc9gg6z Год назад

      それ、始発駅は沼津駅だったような。

    • @KPRKKMcolonel
      @KPRKKMcolonel Год назад +1

      @@user-fh5qc9gg6z それは熱海ですね

    • @user-fh5qc9gg6z
      @user-fh5qc9gg6z Год назад

      @@KPRKKMcolonel さん、
      10両編成だったので勘違いしていました😅
      この列車、何故か後続列車の通過待ちではないのに根府川駅3番線に入線してました。(記憶違いでしたらごめんなさい)

    • @kousirou-cu2ie
      @kousirou-cu2ie Месяц назад

      宇都宮やったら助かるけどね

    • @creeper-corporation
      @creeper-corporation 7 дней назад

      黒磯のターミナル感のなさは日本トップクラスだな。旧国鉄の要所だったというが…

  • @user-uc7yg6jp2j
    @user-uc7yg6jp2j Год назад +78

    相鉄線沿線の方は適当に来た列車に乗って寝過ごすと川越や川越市、高島平、浦和美園等と正に行き先ガチャ状態だと思う。

    • @byk-abcde
      @byk-abcde Год назад +6

      高島平だったら美女木まで歩くかタクシーでラブホですかね.後は成増に出てカプセルホテル.板橋区は東京23区ですが,宿泊施設は殆ど無いです,旧街道沿いを除いて.

    • @user-lk6wm2nt2o
      @user-lk6wm2nt2o Год назад +8

      逆方向は湘南台、海老名、元町・中華街、新木場のガチャ
      乗り入れ先の東横線、目黒線が合流してるおかげでちょいマシ

    • @greatnamegn9602
      @greatnamegn9602 Год назад +3

      まぁ川越市や西高島平ならまだ市街地だから良いとして、浦和美園って郊外だからなぁ。

    • @user-lq5st4ps5m
      @user-lq5st4ps5m Год назад +3

      浦和美園は大きな道を1本真っ直ぐ行けば浦和駅に着けるで!
      なお10kmある模様

    • @user-lk6wm2nt2o
      @user-lk6wm2nt2o Год назад +3

      @@user-lq5st4ps5m 浦和って付いてるから歩いて別の浦和駅行けるはず!、と思ったら全部遠すぎて絶望したことある
      でも西高島平駅の方が駅前の最果て感がすごいので甲乙付けがたい

  • @user-fr2iy7tf5z
    @user-fr2iy7tf5z Год назад +21

    京都から草津線の柘植へ直通する電車も乗り越し厳禁です。
    気がついたら草津を過ぎて草津線に突入していた時の焦りときたら。

    • @pulse1pop2
      @pulse1pop2 Год назад

      激しく同意ですw

    • @naomiyamada8581
      @naomiyamada8581 Год назад

      京都駅での乗り場は通常の琵琶湖線とは別のホームだし、通常は走行しない外側線を走るので誤乗はまずありません。
      米原直通の列車は山科駅で速度制限を受けない内側線を走ります。

    • @user-fr2iy7tf5z
      @user-fr2iy7tf5z Год назад +2

      @@naomiyamada8581 京都駅はそうですよね。間違って乗るのではなく、わかっていて乗るのです。草津線に入るまでの駅で降りる人、特に各停しか停まらない駅で降りる人は、草津線直通のでも全然かまわないので。で、寝たらあかんぞ、あかんぞ、と思いつつ乗ってて、はたと気付いたら…ということにですね、なるんですよ。

    • @naomiyamada8581
      @naomiyamada8581 Год назад

      @@user-fr2iy7tf5z さん
      草津線から 113系が引退したため、ダイヤも平行ダイヤになるでしょうから(過去は遅い速度で走っていた)、草津駅に先着する草津線直通列車は、さらに便利になるかも知れませんね。
      草津線直通を含め、普通列車しか止まらない瀬田駅ですが、古くは50系客車列車のときは瀬田駅を通過していたとか……。
      どうせ外側線を走るのだから新快速みたいに快速運転してもらえると、草津線沿線住民にとってはありがたいのですがね。

  • @TKG-mo7he
    @TKG-mo7he Год назад +23

    富士五湖出身ですが実家住んでたときに最終かいじで大月まで帰ってきたときに寝過ごしたOLのお姉様が改札の駅員さんに泣きついておりコインパーキングに停めてたマイカーで富士吉田のホテルまで乗せてあげたことがありました笑

    • @user-vu4cw9mi6y
      @user-vu4cw9mi6y Год назад +5

      それが今の奥さんという訳ですね!

  • @user-el5ee2qw3n
    @user-el5ee2qw3n Год назад +12

    沼津行きに乗る機会は日常でないけど、しばらく関東にいなくて実家に帰省した時に伊東や沼津行きの表示を見て結構遠くまで行くなぁと思いましたね。

  • @Eristides
    @Eristides 10 месяцев назад +3

    紀州路快速の御坊行きは普通の和歌山行き紀州路快速に加えて、きのくに線の最終列車を兼ねてるんだよね。
    だから和歌山で15分と長い間停車する。
    それまでに起きれるかが鍵で、降りることができれば日根野までは戻れるし、和歌山で1泊もできる。

  • @muteki77tigers
    @muteki77tigers Год назад +13

    森林公園は今年出張で行ったら駅近くに新たにホテルが出来ていましたので何とかなりそうかと・・・
    東松山ほどではありませんが救われそうです

    • @railway-ch-ktaz
      @railway-ch-ktaz  Год назад +3

      マジっすか!そういえばホテルあったかもです。ありがとうございます!

  • @EXCHE17
    @EXCHE17 4 месяца назад +2

    成田空港発三崎口行きは確かにやばいけど、通った線路をそのまま戻ってこれる時間帯だからまだマシ。
    問題は乗った場所関係なく終電で三崎口に来てしまった場合。これはもう本当にオワリ。

  • @magrander
    @magrander 6 месяцев назад +2

    目的地より先で折り返し運転する列車で寝過ごして気がついたら降りたい駅まで折り返してる途中だったことある

  • @takachantv.4
    @takachantv.4 Год назад +32

    長距離運用 確かにやばい

    • @paco2013self
      @paco2013self Год назад +9

      特に関東は直通運転ばかりで大変

    • @user-gw1dc3gd3f
      @user-gw1dc3gd3f Год назад +7

      敦賀播州赤穂新快速よりマシじゃね。

    • @naomiyamada8581
      @naomiyamada8581 Год назад +2

      実際の運用では敦賀からの車両は姫路で切り離されるので、寝過ごしても姫路で救われますよ。
      当該編成は非貫通編成なので、ホームに降りて前の車両に行かないと先に行けません。

    • @user-gw1dc3gd3f
      @user-gw1dc3gd3f Год назад +3

      @@naomiyamada8581 それは確かに。いつも米原から姫路までしか乗らないから忘れてたわ。

    • @tsubo-ng6hd
      @tsubo-ng6hd Год назад +3

      50年ほど前に東海道線「大垣」行き(後のムーンライトながら)と云う終電ラス前の電車が有りました、横浜駅迄帰宅するのに東京駅から乗車して浜松駅迄乗り過ごしたモサがいたそうです!

  • @user-vp4en1sg4g
    @user-vp4en1sg4g Год назад +18

    この前横須賀線乗った時に電車の行き先表示成田空港だったのですが、駅の電光掲示板には、成田空港の先表示の後に鹿島神宮と表示されていましたね

    • @railway-ch-ktaz
      @railway-ch-ktaz  Год назад +15

      久里浜からの前11両が成田空港行き、逗子で増結する後ろ4両が鹿島神宮行きです。佐倉で切り離します。
      土休日は東京始発ですね。

    • @user-vp4en1sg4g
      @user-vp4en1sg4g Год назад

      @@railway-ch-ktaz そうなんですね!

  • @gmxhoyt5766
    @gmxhoyt5766 Год назад +6

    京急の品川乗車後に寝落ちして三崎口折り返し、品川発車時に目が覚めて泉岳寺降車は一回やらかしました。

  • @user-tr9up8pz3e
    @user-tr9up8pz3e Год назад +10

    実は京急久里浜の駅前のネカフェはあれ、そういう寝泊まり需要で儲けてるらしいですよ

  • @user-mf3zg4dv3p
    @user-mf3zg4dv3p Год назад +9

    若い頃、京急沿線に住んでました
    昼夜の連続勤務明け、少し電車内でウトウトしたくて各駅停車に乗り目が覚めたら浦賀、乗り直してまた寝落ちして気がついたら青砥、そんなことを繰り返し最後は終電で三崎口😰
    結局、タクシーで金沢文庫まで帰りました
    今は笑い話ですが、当時は駅改札でボーゼンとしてました
    我ながら何やってんだか(笑)

  • @ballonKUN
    @ballonKUN Год назад +5

    遠心力は加茂(京都南のド田舎)にも飛ばされる

  • @WAKArailfan
    @WAKArailfan Год назад +6

    御坊行き紀州路、まだあったんですね!しかも復活って!車両繰りの都合かなんかでしょうかね。
    いやそれにしても、ここまで御坊行きの支持が大きかったとは。関西の方の票がこれに集中したんでしょうか。
    確かにこれで寝過ごすとガチで「ここをキャンプ地とする」案件ですし、特に恐ろしいのが行先関西空港で乗り間違えると、深夜のフライトに乗れなくなってさらに絶望です。

    • @user-dg6zx6ii9y
      @user-dg6zx6ii9y Год назад +1

      新宮行きだった頃が懐かしいです。朝を新宮駅で迎えた人もいたとか。

  • @SAKAMOTOLABO
    @SAKAMOTOLABO Год назад +9

    昔、酔って横浜から大垣夜行鈍行に乗ったら車内で眠ってしまい、目が覚めたら浜松でした(笑)
    この時は一気に酔いが醒めてしまいましたよwwww

    • @user-dg6zx6ii9y
      @user-dg6zx6ii9y Год назад +1

      私も学生時代、コンパの帰り立川で青梅線に乗り換えればいいやと思い、新宿から上諏訪行きに乗ってしまい朝を上諏訪駅で迎えました。1月の仲間との新年会のコンパでしたので上諏訪駅は氷点下10度以下になっており凍えまくっていました。

    • @user-fq7wq8zs3j
      @user-fq7wq8zs3j Год назад

      @@user-dg6zx6ii9y 1986年〜2001年だと上諏訪の駅ホーム(現在、足湯になってる場所)に温泉があって、115系の上諏訪夜行で上諏訪に到着(新宿00時ちょい過ぎ発→途中の甲府で長時間停車→上諏訪06時ちょい前に着→そのまま松本方面の一番列車に化ける)すると早朝から風呂に入れたはずですよん。ムーンライト信州の時代になると上諏訪着早朝4時台となり、駅の足湯が朝9時、地元の共同湯も朝7時からだったので時間つぶしは難しいだろうという事で、下諏訪で下車して諏訪大社にお参りして朝5時からやってる地元の共同湯の一番風呂に入りに行ったことはあります。あのあたりだと冬場は朝9時でも氷点下10度以下のままという事があって、駅までの道中を歩いてる間に洗髪後の髪の毛はガチンガチンに凍り付くけど、温泉にしっかり浸かれば体感的に寒かったということは一度もなかったよん。往年の山岳夜行(まだ客車だった頃の話だろうから1975年以前)では山屋さんが床に座り込んで、バーナーで煮炊きして宴会してたらしいです。当時は車中でタバコOKだったから、火気使用についてもおおらかな時代だったんでしょうね。

  • @Yuuki-mh4zh
    @Yuuki-mh4zh Год назад +3

    横浜から藤沢に帰ろうと沼津行の遅い電車乗って寝過ごし目覚めたら熱海を過ぎたところ。
    寝ぼけと慌てで函南で降りてしまい真冬の函南駅で死にかけた思い出。
    落ち着いて三島か沼津で降りていれば、、

    • @ynyn6757
      @ynyn6757 8 месяцев назад +1

      私は横浜で呑んで藤沢で降りるはずが、、小田原 デッカイ提灯がお出迎えしてくれた 国府津よりマシかな

  • @paco2013self
    @paco2013self Год назад +6

    昔は東海道線上野東京ライン直通の黒磯行きがあった

  • @nntnm7555
    @nntnm7555 Год назад +21

    最終便の通勤快速(中央特快)河口湖ゆきで乗り過ごすと、大月までしか戻れない恐怖😱

    • @kingdragon316
      @kingdragon316 Год назад +3

      大月駅近くに東横インが出来ましたので、昔より絶望感は減りましたよ。

    • @user-dg6zx6ii9y
      @user-dg6zx6ii9y Год назад

      昔、新宿発上諏訪行きがあった頃は私自身も含めて上諏訪で朝を迎えた人もいました。🤣

  • @user-yl9ev3kt8p
    @user-yl9ev3kt8p Год назад +4

    渋谷で南栗橋行きに乗って寝落ちした愚かな酔客共め、長津田到着で絶望するがいいっ!

    • @manutalapin
      @manutalapin 11 месяцев назад

      長津田の改札でチキン持って寝ぼけてた羽生民がニュースで出ていましたなw

  • @k3wh121
    @k3wh121 Год назад +20

    昔、営団地下鉄の東西線(千葉県側)に住んでた頃に夜勤明けで寝て、起きたら中野、東葉線だった事が何回か。
    冬の103系は暖房が効いていて、寝落ちしやすかった

    • @user-jm3bd4qh2w
      @user-jm3bd4qh2w Год назад +6

      昔武蔵野線で103系が走ってた頃、府中本町で乗ってうっかり寝てしまい終点の南船橋か東京まで連行されたことが何回か。
      座席下の暖房とモーター車の爆音は寝落ちを誘う二大要素だと思ってました。

  • @TelleR
    @TelleR Год назад +30

    関東はここ最近JR・私鉄は東京を跨いで何県か渡る直通列車が増えましたから大都市を中心に色々ありそうですねこれは💦

  • @user-ir8dn8dw5d
    @user-ir8dn8dw5d Год назад +16

    東武はもう無くなったけど会津田島というトンデモ行き先がありましたね
    浅草・北千住から東北地方に飛ばされるという
    ただ野岩鉄道に入るとほぼ確実に検札が来るから田島まで飛ばされるのはまあないけどそれでも栃木の山ん中で秘境いや夜間なら魔境か

    • @fukushimakatumi7465
      @fukushimakatumi7465 Год назад +1

      快速は東武でも検札してた時代もあったよ。
      東武動物公園からまだ板倉東洋大前がなくて次が
      新大平下だった時代は、約20分近くずっと走るから
      その時間帯を狙ってやっていた。
      野岩鉄道は新藤原発車即検札開始が定番。
      たとえ龍王峡だろうが容赦無用!

    • @kuriponshinjuku
      @kuriponshinjuku Год назад

      昔牛田という駅の近くで夜勤していたのですが、帰りの電車の始発が区間急行館林行で、思いっきり乗り過ごして1日無くなったことがありました。

  • @user-zh4en3ch6j
    @user-zh4en3ch6j Год назад +3

    昔、北陸
    新幹線で熊谷まで行くつもりだったが途中で寝てしまい降りたのは安中榛名駅で、安中駅まで移動し、始発まで野宿をしました。本当に最悪な1日でした。

    • @user-fq7wq8zs3j
      @user-fq7wq8zs3j Год назад +2

      高崎から新幹線通勤してた人は、よく寝過ごして越後湯沢まで連れて行かれたと言ってた。越後湯沢の駅員さんも心得たもんで、翌日の上り一番列車に乗るのであれば高崎からの片道だけ払えば改札から出してもらえるらしいので、近くの温泉にひと風呂浴びてとんぼ返りするのだとか。だけど急行「能登」(高崎までは高崎線の終電として結構こまめに停車する)の場合(新幹線の終電にも乗り遅れた場合)は乗り過ごすと、翌朝4時過ぎに直江津まで連れてかれるのでリカバリー不可だったらしい。

  • @Shige.0301
    @Shige.0301 Год назад +6

    上郡は、過去一度終電で行っちゃったことあります。
    何もないところで、タクシーが居たので乗って帰ったのですが、2万円超えちゃいましたね。

  • @tetudou.Daisuki
    @tetudou.Daisuki Год назад +5

    ※環状線から遠心力で飛ばされません、分岐で飛ばされます

  • @masapeace0219
    @masapeace0219 Год назад +6

    芝山千代田駅であれば、徒歩5分程度の所に宿泊可な温浴施設があるので資金に問題がなければ1泊も可ですね……近くにコンビニもありますし(電子マネーにも一応対応しております)

  • @reikoorikasa
    @reikoorikasa Год назад +6

    まだ残ってる列車かわかりませんが、最終文庫その一本前の特急最終三浦海岸は本当に絶望ですよ。
    ローソン一軒しかなくタクシーも走ってないという(今はもっと施設が出来ていると思いますが)
    文庫はカラオケやらタクシーやらそこそこありますが😅

    • @railway-ch-ktaz
      @railway-ch-ktaz  Год назад +1

      海岸終はもっと前ですね。そのあとに久里浜行きを1~2本か挟んでから文庫終です。
      今は海岸終と文庫終の間に1本逗子行きの特急がありますが…
      久里浜線南端の留置容量を確保する目的からか海岸終は今も運転されています。
      三浦海岸には2本夜間留置があり、1本は直通対応の8両編成、もう1本は原則8Eです。
      8Eは翌朝始発の羽田行き快特、直通車はそのあとに三崎口留置の始発を2本通してから始発の特急となって折り返します。
      8Eは前日夜に久里浜から送り込んで平日は三崎口行きのあとに折り返して三浦海岸で留置、土休日は三浦海岸行きでそのまま留置です。昔は平日の場合Wing10号(今のイブニングウィング20号相当、既に廃止になっています。さらに遡るとウィング最終の11号が三浦海岸で留置されていました。)がそのまま留置されていたのですけど、夜間帯の列車が休止→廃止された影響でこのような形になっています。
      直通車は長らく海岸終がそのまま滞泊後折り返していますね。以前は三浦海岸行きって平日だけ?深夜に2本あった気がしますが今は海岸終1本だけなんですね…確か終車じゃないほうは折り返して久里工入庫だったと思いますが。

  • @user-dv9bb3nq7v
    @user-dv9bb3nq7v Год назад +13

    南栗橋と反対側の中央林間行きがないのは駅周辺が充実してるからか
    元町・中華街ならもっと充実してるね

    • @user-hd2zb2ic7g
      @user-hd2zb2ic7g Год назад +1

      元町・中華街は文字通り中華街への最寄り駅になるので、みなとみらい線みなとみらい駅またはJR桜木町駅、ハマスタ最寄りのみなとみらい線日本大通り駅またはJR関内駅の各駅方面に出ないと宿泊施設はほとんどないですね。
      各駅方面へも徒歩1km圏内で行けるのは確かに救いではありますね。
      また、中央林間駅は小田急江の島線への乗り換えが可能ではあるので、電車さえあれば相模大野・藤沢・大和の各駅には向かえ、都心方面へは辛うじて向かえるという意味ではあまり困らないかと思われますね。

    • @user-dv9bb3nq7v
      @user-dv9bb3nq7v Год назад

      @@user-hd2zb2ic7g ということは半蔵門線直通の終点が南栗橋行きではなく、1駅先の栗橋行きだったら助かるんでしょうね。

    • @user-hd2zb2ic7g
      @user-hd2zb2ic7g Год назад +1

      @@user-dv9bb3nq7v
      東武日光線が現在の東武動物公園分岐になったのも伊勢崎線の久喜や館林、佐野線沿線と数々の分岐案が出たもののたち消えになった末の事なんですよ。
      元々栗橋界隈は日光街道沿いは栄えていたものの、鉄路が敷設された辺りは田園地帯(これは東武鉄道だけでなく意外に鉄道業界あるある)で、のちにこれが、車両編成長が長くなるに従い手狭になった西新井検修区が駅周辺に広大な敷地が確保できた南栗橋に機能移転した要因の一つ(これは東上線の川越電車庫(現在の川越作業所)→森林公園検修区への機能移転も同様の理由)になっています。
      また、この終電が栗橋ゆきだったとしても栗橋での宇都宮線接続がそもそもなく、(同線の終電は南行きが23時38分の大宮行き、北行き終電は0時36分の小金井行きの為運転自体が終了している)栗橋駅周辺の宿泊施設も駅から700m位の位置に旅館が一件ある程度で、あとは5キロ以上先になる為ほとんどが先述したように鉄道開業前から栄えていた日光街道沿いに恐らくあると思われ、利便性は皆無なんですよね。
      なので、東武日光線とJRしか公共交通機関が少ない栗橋界隈(正確には伊勢崎線の久喜以北や館林で分岐する佐野線と日光線の栗橋以北はJR東北本線と周辺を走る支線(JR日光線など)とほぼ競合関係にある)とJRの各路線や小田急各線に繋がるように東急・横浜市交通局・横浜高速鉄道(みなとみらい線)と走っている神奈川県域とは正直比較にすらなりませんね。
      中央林間駅の件は日中ならという話で「終電」に限定してしまうと宿泊施設もない(100歩譲って北千住駅23時01分発の千代田線に代々木上原(23時51分着)に乗り、代々木上原から急行本厚木行き(23時53分発)で相模大野(0時28分着)へ向かい、江ノ島線大和行き(0時29分)に乗り終点まで迎えれば宿泊施設にはありつけそうか?)ので絶望的にも見えます。

  • @user-xw1wn2iq2w
    @user-xw1wn2iq2w Год назад +5

    南栗橋行きについてですが、一つ手前の幸手駅で下車できれば、駅から徒歩15分くらいのところに快活クラブがあります

    • @user-ir8dn8dw5d
      @user-ir8dn8dw5d Год назад +5

      あとはラブホかなぁ
      1人でも泊まれるけど虚しい

  • @masa_shimofusa
    @masa_shimofusa Год назад +6

    鹿島神宮行き快速が4往復あった時代って、早い話特急あやめが快速になっただけなんだよね。それでも使わなかったって事は既に高速バスが全盛だった訳で

  • @hassheezen4633
    @hassheezen4633 3 месяца назад +1

    有楽町で乗り換えるはずが西川口駅まで行った事ある

  • @carp1976xp
    @carp1976xp Год назад +20

    芝山千代田駅は、駅前に立派な日帰り温泉施設があり、そこにカプセルホテルも併設されているため、わりと快適に一泊可能ですよ。施設内の自販機で食べ物も調達可能です。

  • @user-qo2ou6bk3f
    @user-qo2ou6bk3f Год назад +8

    エリアはだいぶ異なりますが広島県の山陽線徳山行きはエグいですね…

    • @user-wy4hi8ey6q
      @user-wy4hi8ey6q 8 месяцев назад

      徳山なら近くにトーソーやトクヤマの出張者向けのホテルがあるから問題ない

  • @merlin8
    @merlin8 Год назад +7

    関東は全地域行ったことありますが、高萩で降りなきゃいけなくなるのが一番やばいかなと思います。戻れるということを前提にすれば鹿島神宮が同レベルにやばいかな。
    三崎口から戻るなら金沢文庫なんかまでいかずに横須賀中央で降りて、外国人とバーで楽しんだあとにホテルで寝るのが一番です。金沢文庫で降りても家のない人は何もできません。

    • @railway-ch-ktaz
      @railway-ch-ktaz  Год назад +3

      三崎口から戻る場合は中央に出るか、横浜以北ですね…
      文庫は宿泊できるとこ何も無いです。上大岡もあまりありません。
      だから最終の文庫特急は結構寝過ごし危険ですし、以前の文庫行きアクセス特急は特に要注意な列車でした。

    • @anjinization
      @anjinization Год назад +1

      ​@@railway-ch-ktaz その深夜特急は、仕事帰りに乗ったことありますが、敢えて座りませんでしたね。
      私の場合は、上大岡下車で文庫なら釜利谷街道を歩いて帰るという奥の手があるとはいえ、怖すぎました。

    • @Metro60231
      @Metro60231 Год назад

      黄色と緑色のe653を使用した高萩行き。常磐線e231の成田行き。
      いずれも代々木上原から出ていました。

  • @mkg9151
    @mkg9151 Год назад +10

    昔、真冬の大月駅で終電失ったことがあり、近くのカラオケで朝まで…と思ったらそこの営業が5時までで、目的の電車は6時まで来ない状況。なので駅員さんに「電車待ちで待合室使えませんか?」と震えながら聞いても「5:50までは開きません✋」と。その駅員さんはストーブのきいた暖かそうな部屋にいてとても恨めしかったです🥲
    そして今は関西でかなりの頻度で仕事帰りに御坊行きの電車に乗ってます笑

  • @chuorapidservice
    @chuorapidservice Год назад +5

    あまりに直通、長距離列車を増やすことは果たして本当に便利なのか・・・難しいところがありますね。日中はまだしも夜間(ラッシュ後)は系統分離をするのが本当は正しいといったところでしょうか。まあ鉄道会社の運用なんて基本どうやって儲けるかとか効率的に運用できるかが重視されて一部の乗客が困ろうがあまり関係ない感じだろうと思われます(というかそんなに長時間寝過ごしてしまう乗客がどれだけいるか、という話にもなってしまいますが)。結局乗客が列車の運用に合わせるしかないようです。

  • @mituigreenlandswindmill.like82
    @mituigreenlandswindmill.like82 Год назад +3

    21:18
    関空・紀州路快速は和泉府中ではなく日根野で切り離しですよ。

  • @user-fq1ms8er3t
    @user-fq1ms8er3t 7 месяцев назад +1

    地方だと岡山からの終電で三石行き、仙台からの終電で石越行きなどやばいのが色々ある

  • @KeiSeidaisuki
    @KeiSeidaisuki 8 месяцев назад +1

    芝山鉄道の精算方法は今ではそんなに手間がかかりません。
    駅員さんに言えば、窓口でカード専用のやつにタッチさせてもらうといいでしょう。
    また、ICカードで切符は買えるはずなので帰りは大人しく切符で帰りましょう。

  • @user-rv3re5ex3w
    @user-rv3re5ex3w Год назад +3

    東武アーバンパークライン(野田・船橋線)の船橋からの終電七光台行も充分ヤバいと思うけど・・・・

  • @yossy0523
    @yossy0523 10 месяцев назад +1

    寝過ごしたら絶望=忘れ物をしたら絶望
    ということにもなりますな.
    昔,地下鉄に忘れ物したものを,その路線の直通先まで回収しに行ったことがありました.

  • @user-um6fj6dv7t
    @user-um6fj6dv7t Год назад +8

    沼津行き、ラブライバーにとっては、聖地巡礼なので、乗り過ごしてむしろご褒美かも(笑)翌日が休日だったら、観光チャンスですかね(笑)

  • @user-ce1vi4js5h
    @user-ce1vi4js5h Год назад +2

    自分がgoogleマップ見ててこれは……って思ったのは、久慈線の鮫行
    これはホテルないし、多分コンビニもない絶望駅だと思う

  • @user-qd2lr5jc1m
    @user-qd2lr5jc1m Год назад +8

    バブル期の頃であれば、東海道線の大垣夜行で途中の名古屋、終点の大垣、静岡行きで、途中の沼津、富士、清水、終電の静岡、急行能登で途中の長野、富山、金沢、終点の福井まで寝過ごしてしまったひとがいると、ネットの書き込みで見かけたことがあります。

    • @fukushimakatumi7465
      @fukushimakatumi7465 Год назад +1

      上越線経由後も急行能登は高崎線最終トラップだった。
      停車駅が快速アーバンとそんなに変わらない停車駅で
      高崎まで行くから、高崎線方面から飲んだ帰りに乗って眠ってしまい、
      気付いた先は直江津過ぎた日本海側に連行された。
      晩年はそういう輩がいるからと上野駅は事前検札要の
      特急専用ホームに、自由席はなくなる 上野駅から大宮 高崎 直江津 糸魚川にされる。

    • @user-dg6zx6ii9y
      @user-dg6zx6ii9y Год назад

      当事者であります。新宿発上諏訪行き夜行に乗り立川で青梅線に乗り換えるはずが朝、上諏訪駅でした。会社の上司もムーンライトで無かった頃の上野発新潟行夜行に乗ってしまい大宮で降りるはずが朝、新潟駅のホームにたどり着いてしまったそうです。

  • @user-lu6zc2nz1g
    @user-lu6zc2nz1g Год назад +4

    御坊行きのは近隣出身者としては
    野球観に行ったり基本遠出したら
    あの電車無いと帰り着けないからな
    たぶん始発にもなるんだろうし
    また復活してくれて助かったな
    只もう少し遅い時間帯の乗継的にも
    前みたいに新大阪23時前発の方がいいけどな
    まぁ京阪神の人達は凄く気を付けないと
    ネカフェも無い街だから24時間スーパーで凌ぐ羽目に…

  • @snow-zs9lx
    @snow-zs9lx Год назад +2

    上司が昔酔っぱらって寝過ごしたら、小淵沢駅だったことあるって言ってた。新宿からそんな恐ろしいところまで行く電車が、かつてはあったんですかね?

    • @railway-ch-ktaz
      @railway-ch-ktaz  Год назад +2

      今は立川や高尾から出てる中央線の普通列車が昔新宿から出てました。おそらくそれだと思います。
      最近までその名残で深夜に新宿始発で中野を通過する中央特快がありましたが、最近無くなってしまいました

    • @snow-zs9lx
      @snow-zs9lx Год назад +1

      ​@@railway-ch-ktaz やっぱりかつてはあったんですね。時刻表見ると、高尾から小淵沢まで2時間超えですねぇ。
      新宿から3時間以上寝てたことになるんですかね。
      ホテルができたとはいえ大月でも絶望なのに、小淵沢とか途方に暮れますね。

    • @user-dg6zx6ii9y
      @user-dg6zx6ii9y Год назад

      当事者です。学生の頃新宿発上諏訪行きの夜行があり、朝を上諏訪駅で迎えて泡を食いました。30年くらい前ですかね。1月の新年会の時だったので上諏訪駅は氷点下10℃以下で凍えておりました。

  • @rangerbrave3517
    @rangerbrave3517 Год назад +2

    JR宝塚線の丹波路快速・福知山行ですね。
    福知山駅前はコンビニやホテルがありますが、途中駅は本当に何にもないです。

  • @user-nr4qq3bu1b
    @user-nr4qq3bu1b Год назад +2

    御坊は特急で行くような距離だから絶望感が目立つけど、そこまでの距離がないのに絶望感満載になる場所がある。それは京都府の南端付近にある大和路線の加茂駅。ここに行く終電で寝過ごしてしまうと、折り返しの列車が大阪方面はもちろん奈良まですら無く、もちろん駅前にホテルなど1軒もない。辛うじてタクシーが止まっていたら戻れるけど、奈良まででも軽く5000円はする。
    一度、飲み会で酔って派手にそれをやらかしてしまい、本当に何もない状況に絶望感を覚えたものだった。その時にロータリーに止まっていたタクシーが大袈裟でなく救世主に思えたのは言うまでもない。
    (まあ、その後に5000円の出費とカミさんにミソのカスに怒られるというオチは付いたけど…)

    • @0726jyusouchanlove
      @0726jyusouchanlove 7 месяцев назад +1

      🦆行きはまじで怖い...
      大概五条も怖いですww
      加茂方面良く列車で使いますが、たしかにホテル一件もないですよねwしかもわりかし終電も早い、、、

  • @colon0311
    @colon0311 Год назад +3

    東急東横線と西武線が直通なので、横浜中華街で飲み過ぎて目が覚めたら「はんのー」「はんのー」え?「ノモンハン」やて?それモンゴル辺りじゃね。海越えたんかい・・。絶句!

  • @SDSN007
    @SDSN007 Месяц назад

    最悪のパターンを毎回伝えてくれるのでクスッときます笑

  • @ddr_beginner_performerkzki8717
    @ddr_beginner_performerkzki8717 Год назад +9

    地方にいる僕にはよくわからないけど、そこまで大変なんだな。
    寝過ごすまで働いている方々に敬意を。

    • @manutalapin
      @manutalapin 11 месяцев назад +2

      地方も地方で長距離鈍行があるからきついでしょ…特に北海道方面

    • @ddr_beginner_performerkzki8717
      @ddr_beginner_performerkzki8717 11 месяцев назад +1

      @@manutalapin
      松山市内の話ですが、端から端まで行ったとしても車で2時間程度で行けるんです。
      北海道は確かに無理ですね。

    • @user-wy4hi8ey6q
      @user-wy4hi8ey6q 8 месяцев назад +2

      同じく元山口県民だけど山陽本線が下関と岩国で必ず分断(前者は海峡超え、後者は115系が広島に行けないため)されるからそこまでやばくはない(なお山口線)

  • @otonakozou
    @otonakozou Год назад +3

    夜勤明けで朝から昼過ぎにかけて何往復したことか・・・。

  • @user-dv9bb3nq7v
    @user-dv9bb3nq7v Год назад +2

    2003年ごろ、上野発原ノ町行きがあったよね。しかもいわきから先は終電。

  • @user-lz6vm6ns4p
    @user-lz6vm6ns4p Год назад +5

    京急の三崎口行きでの説明で、上大岡、金沢文庫の事に触れてますが、上大岡駅は僅かながら、宿泊施設ありますよ。あと、上大岡駅の場合、タクシー等で比較的近場の伊勢佐木町に出れば、ホテル等は沢山ありますよ。

    • @anjinization
      @anjinization Год назад

      タクシー使っていいなら、文庫もシーサイドライン沿いにホテルあるような。

    • @railway-ch-ktaz
      @railway-ch-ktaz  Год назад +2

      わずかにあるのは承知済ですが、本当にわずかだけです

    • @railway-ch-ktaz
      @railway-ch-ktaz  Год назад +1

      @@anjinization そうですね、タクシーで沿岸部のシーサイドライン沿線に出る必要があると思います。

  • @316チャンネル
    @316チャンネル Год назад +4

    寝過ごし厳禁列車ですね。

  • @user-xn1sy9or9h
    @user-xn1sy9or9h 23 дня назад

    ちなみにJR東海の熱海行きの最終は
    22時台で終了となります。
    また、22時以降にも深夜の1時頃まで
    沼津行きの運用があるので
    寝過ごしたらホテルに泊まるしかない

  • @user-zg9ln9df4n
    @user-zg9ln9df4n Год назад +2

    まだ若かった頃。新幹線の確か博多行の自由席に乗ってうとうとしてしまい、本来降りるはずの京都を過ぎて、確か岡山駅を出た時に気がついた事ならあります。広島かその前?で折り返したと思います。
    それ以降は寝たことないです…

  • @user-pt4pq2ow1l
    @user-pt4pq2ow1l Месяц назад

    渋谷から半蔵門線で押上まで行って京成線に乗り換えるつもりが、寝過ごして春日部にいた時は現実を受け入れられなかった。

  • @user-kr7uz4gy2p
    @user-kr7uz4gy2p Год назад +3

    西日本なら上郡行きも絶望ですね😩
    上郡の周りなんて何も無いですよ

  • @user-zw5cy8xh9e
    @user-zw5cy8xh9e Год назад +3

    紀州路快速の御坊行きは、大阪で遅くまで遊ぶ時の最終手段でよく重宝してます
    更に、その前の新大阪発紀伊田辺行き快速も、良く終点まで利用してました(当時は田辺市住みだった)。

    • @user-dg6zx6ii9y
      @user-dg6zx6ii9y Год назад +2

      その列車は私が学生だった頃は天王寺発新宮行き夜行で、釣り人と18キッパーの御用列車であり、堺に住んでいた方が朝を新宮駅で迎えた人もいたとかいないとか・・・。

  • @KurehaShimotsuki
    @KurehaShimotsuki Год назад +2

    学生時代に武蔵小杉の駅が終点だった頃の東急目黒線で寝過ごして車庫行った事あったの思い出した。
    自分の父は学生時代日比谷線で寝過ごして当時の直通先の東急東横線で(日吉だか菊名だか忘れた)終点駅の車庫に行ったのを聞いた。

  • @user-to9wd7ec9s
    @user-to9wd7ec9s 9 месяцев назад +3

    相鉄新横浜線で乗り過ごし地下鉄南北線浦和美園駅も様子を見たいと思います。

  • @nekoenoshima6006
    @nekoenoshima6006 Год назад +2

    京葉線の新習志野駅も終電を寝過ごした人達が、よく野宿してます😅

  • @kamomenotamago
    @kamomenotamago Год назад +2

    京成本線経由の三崎口行き、乗り過ごしはなかったけど6年ほど前に仕事帰りに乗った際にPASMO定期券を落としてしまって座席の間に入ってしまったのか見つからず、1か月後に京急久里浜駅で見つかったと連絡が来た。
    2時間かけて小旅行がてら取りに行った。

  • @ぽんぴーぬ
    @ぽんぴーぬ 8 месяцев назад +1

    御坊駅/上郡駅/五条駅
    は日本でも3本に入ると思ってる

  • @BI32_64
    @BI32_64 Год назад +1

    成田空港がらみは、JRの逗子行きや久里浜行きがある。
    成田空港 22時10分発の逗子行きは、全区間で逗子行きの終電。

  • @kuronekodunois
    @kuronekodunois Год назад +3

    河口湖ね・・・早い時間なら仕方ない、観光でもするか、になるけど夜行っても救いようが無いからなぁ・・・

  • @aserialasfolt
    @aserialasfolt Год назад +1

    芝山千代田駅には直ぐ近くに24時間営業の銭湯が出来たのでそんなに困ることは無くなりました。
    乗り過ごしたら温泉に浸かって。疲れを取って。仮眠してリフレッシュして始発で帰りましょう。

  • @keimame_Railway
    @keimame_Railway Год назад +1

    学生時代、疲れすぎて電車内で寝ちゃって1往復しちゃった事あったなぁ。
    一瞬、訳がわからなかったw

  • @0810AS
    @0810AS Год назад +2

    河口湖駅の隣の富士急ハイランド駅にはカプセルホテルがあるから万が一の際にはチェック!

  • @user-nv8vm6ji7e
    @user-nv8vm6ji7e 2 месяца назад +1

    泊まれるなら絶望感はあんまりないんだよな(沼津なら金で何とかなる)。隣駅への距離がそこまででない場合も大丈夫。小金井の絶望はそこにあるんだ。

  • @user-vr7oh5gz1z
    @user-vr7oh5gz1z 2 месяца назад

    今年のダイヤ改正で土日の紀州路快速御坊行きは、2本になりました。もちろん両方とも寝過ごしたら大号泣しながらホテルベンチ御坊駅前店で宿泊です。

  • @user-qy4nz3qv7p
    @user-qy4nz3qv7p 6 месяцев назад +1

    絶対七光台

  • @kenji1118note
    @kenji1118note Год назад +2

    全部納得の駅(笑)ただ残業疲れで寝過ごすとホテルなど対応出来ると思うけど
    酔っ払いに対応出切るのと思う・・・

  • @user-rv5jl2fg4g
    @user-rv5jl2fg4g 2 месяца назад +1

    別の方の動画で紹介されてたが、東海道線国府津行き最終がヤバい。その動画曰く、平塚までなら何とかなるが、国府津まで連行されたら野宿確定。

  • @user-ug9dx7eq7f
    @user-ug9dx7eq7f Год назад +9

    こういうの見るの大好きです😊

  • @user-fl6js5sv3x
    @user-fl6js5sv3x Год назад +6

    高崎線籠原は南口にビジネスホテル🏨、北口徒歩15分にネカフェ(自遊空間)が有るので野宿しなくて済むと思う🚃

  • @Hiro-jr7qs
    @Hiro-jr7qs Год назад +8

    昔友だちが酔っ払って大阪環状線に乗って、起きたらJR難波だったと言ってたな。遠心力で内側に飛ばされるのは珍しいなと思ったのを覚えてる。

    • @user-vu4cw9mi6y
      @user-vu4cw9mi6y Год назад

      内輪差やね

    • @user-nr4qq3bu1b
      @user-nr4qq3bu1b Год назад +3

      恐らく、大阪からの列車が大和路快速(夜だったら区間快速かな?)で、一旦奈良か加茂まで行った後の折り返しが環状線に直通しないJR難波行きの快速又は普通列車だった…というオチでは?
      遠心力というよりは、壮大な振り子のような感じかな…。

  • @user-yf6ek4qk5l
    @user-yf6ek4qk5l Год назад +3

    [この列車は坂戸を過ぎると上り列車はございません。乗り過ごしには充分注意…] TJ🔊
    小川町駅前にローソンあり😅

  • @user-cb4vx4yh1c
    @user-cb4vx4yh1c Год назад +2

    JR常磐線緩行線・千代田線直通の最遠の小田急線の行先は伊勢原であるが、
    駅前には3軒のビジネスホテルがあります。
    もし寝過ごしたら伊勢原駅前に泊まって、翌日は大山登山や阿夫利神社参拝でどうか?

  • @nk-vq5ls
    @nk-vq5ls Год назад +1

    横須賀線の勝田、成東行き、上総一ノ宮行きはやばい

  • @b-verstheartist6051
    @b-verstheartist6051 Год назад +3

    21:53 釣り客が多いので「太公望列車」と呼ばれていたが、実際は新宮への車両送り込みのために運行されていた

    • @user-dg6zx6ii9y
      @user-dg6zx6ii9y Год назад +2

      運行されていた頃は堺あたりで降りるはずだったのに新宮まで寝過ごした方もいたとかいないとかの話もありました。😄

  • @maveyukikaze5292
    @maveyukikaze5292 Год назад +1

    当方長野県民なので、こういった苦労はわからないのですけど…
    中央線は山梨に入ったあたり、高速なら4号に入ったあたりで安心します。やっと帰れる。
    東京ジャングルは目が回る😵‍💫

    • @manutalapin
      @manutalapin 11 месяцев назад

      飯田線ではまりそうな感じがするけれど…

  • @mikipotgieter4049
    @mikipotgieter4049 9 месяцев назад +1

    東武東上線の森林公園、小川町行きはこのジャンルの分類になるんですね。昔、友達が通勤電車として利用してたので極々普通の路線だと思ってました。
    友達が会社帰りに乗ってたのが、まさに乗ってはならない小川町行き最終列車、小川町で下車してました。家が更にその先だったので問題はありませんでしたよ。

  • @user-pc8he8gb2p
    @user-pc8he8gb2p Год назад +3

    動画には入ってないが、関西本線、和歌山線直通の五条行きも大概ヤバいね
    周りの辺鄙さは御坊とどっこいどっこいなうえ、ホテルもない
    奈良なら近鉄に何とか、と思っても、最寄りの近鉄御所駅ははるか彼方なうえ終電なんてとっくに終わってるというね・・・

  • @t2raus
    @t2raus Год назад +1

    森林公園なら、近くに森林ホテルもあるし、歩いて数分のところにもラブホがあったりする。