【大ピンチ】突然の大雪にスタックしてしまいました!オールシーズンタイヤと布チェーンで脱出できるのか。

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 фев 2025
  • めちゃくちゃ雪が深い中にまたもやバックで突入してしまった杏仁さん。今回、ISSEさんから頂いた布チェーンを使用して脱出する事ができました。
    出演:杏仁さん、ラバー博士、ジョージ
    企画:ラバー博士
    編集:ラバー博士、杏仁さん
    チェーンの提供:唯一無二の技術を誇る布製タイヤチェーンメーカーISSE
    以下ISSEさんからのメッセージです! ↓↓↓
    イッセ・スノーソックスはヨーロッパで人気の布製タイヤチェーン
    緊急時や国土交通省のチェーン規制にも対応しています。
    金属チェーンと同等の性能を持ち、雪や凍結路面で安全性を高めます。
    耐久性とグリップ性能に優れ、タイヤ交換も簡単にでき、
    緊急時や雪が少ない地域でのチェーン規制にも最適です。
    ご購入はこちら:
    Shopify: issechains.jp/...)
    Amazon: www.amazon.co....
    楽天: www.rakuten.co...
    ヤフー: store.shopping...
    アカデミックな放課後【おじさんの自由時間】
    ➡️  / @houkago_freedom
    AMC Racing【レース活動チャンネル】
    ➡  / amcracing
    あかでみっくなカレッジtwitter
    / academic_motor
    【杏仁さん】
    RUclips:杏仁世界チャンネル 
    ➡️ bit.ly/3cg9eVA
    インスタグラム
    ➡️  / annin.33
    twitter
    ➡️  / annin333333
    【ラバー博士】
    インスタグラム
    ➡️  / doctorrubber_amc
    twitter
    ➡️  / doctorrubberamc
    【ジョージ】
    インスタグラム
    ➡️  / george_amc_mi
    twitter
    ➡️  / george_amc
    BGM : MusMus、OtoLogic、BGMer、DOVA
    #あかでみっく
    #オールシーズンタイヤ
    #タイヤチェーン

Комментарии • 299

  • @せっきー1129
    @せっきー1129 День назад +32

    鼻水も滴るいいおっさん、
    おっさん達が楽しそうで何よりです。
    ISSE「毎年やってください、また新品送ります」

  • @kumiko-z7d
    @kumiko-z7d День назад +25

    ジョージさんの誰も悪くない、ジョージさんは本当に優しい方なんですね。
    脱出できて良かったです😊

  • @ああああ-g9u2c
    @ああああ-g9u2c День назад +34

    ヤラセ無し…ISSEさん有能過ぎ…

  • @福田崇宏
    @福田崇宏 День назад +73

    スノーソックスの実用性を見られて、大変ためになりました。

  • @tabikuma
    @tabikuma 15 часов назад +1

    ジョージさんの「誰も悪くない」がかっこよすぎる😆

  • @田口香-h2w
    @田口香-h2w День назад +18

    積んでて良かったISSEさんスノーソックスありがとうですね。

  • @杉村活文
    @杉村活文 День назад +7

    ここで重要なのは、杏仁さんが「滑りのプロ」と言えるフォーミュラDドライバーということで。その杏仁さんが「タイヤが滑ってしまってはドライバーは成す術がない」と言っている事で。冬の備えは物凄く大事とわかる動画ですね。

  • @kenhoshikawa1117
    @kenhoshikawa1117 День назад +6

    3日前にスキー場でスタックしました。スコップ、スロープ積んでたのですが無力。ゴムチェーンもあったのですが、雪掘っちゃうと装着できず。通りすがりの人に力借りましたが、結局JAFでした。早速、次回用に布チェーンポチりました。

  • @tmxyz2227
    @tmxyz2227 День назад +10

    スノーソックスを対で積んでないとこがアカデミックらしくて大好き!(笑)

  • @ハロハロ-y6u
    @ハロハロ-y6u День назад +33

    脱出できた瞬間何故か感動しました。

  • @海香-b4t
    @海香-b4t День назад +18

    スノーソックス様を綺麗に洗って神棚に飾らないとですね

  • @takeoo1967
    @takeoo1967 День назад +10

    スノーソックス最強ですね。ISSEさんも満足されてる事でしょう。

  • @Yotaka_HRD
    @Yotaka_HRD День назад +9

    ドキュメントですね🛞
    持ってて良かったISSEスノーソックス😊
    無事に脱出出来て良かったです👍🏻

  • @剛佐尾山
    @剛佐尾山 День назад +4

    スノーソックス使用してますコスパ最高

  • @hide7070
    @hide7070 День назад +2

    えー。。杏仁さんずっとガチトーンだったから、ガチハマりだったのかなと思ったけど、これが狙いだとしてもみんな大好きいつも楽しい動画ありがとうございます!

  • @山本孝徳-o4r
    @山本孝徳-o4r День назад +1

    ISSEさん最高です。

  • @rizettaMC31
    @rizettaMC31 День назад +14

    タイヤを細かく切ってISSEさんのスノーソックスを履かせる様子を観れて良かったです
    ISSEさんのスノーソックスの性能が良いとはいえ、同様のシーンを迎えてしまった時にこの動画を観ていなかったとしたら自分だと倍以上時間がかかっていたかもしれません
    貴重な動画をありがとうございます!

  • @かゆ-r6h
    @かゆ-r6h День назад +2

    最近、この状況がマジか演技かわからんごとなってきた・・・🤣
    こんな状況になっても落ち着いて対応できる皆さんは、やっぱり流石やわぁ😮

  • @ken_naga5624
    @ken_naga5624 День назад +16

    昔、フロアマット使って脱出しました✨

  • @akhm8476
    @akhm8476 День назад +2

    やっぱり1台1セットISSE!パンツの妖精が頭によぎる🤣

  • @pilot5121
    @pilot5121 День назад +3

    ISSE凄すぎるwww
    何回コレに助けられとんねんw

  • @伊藤正範-k2c
    @伊藤正範-k2c День назад +1

    ガチでスタックしてるのに『妖精さん呼ぶ~?』って言う、おっとりして落ち着いた杏仁さん良いですね~ 簡単装着で効果抜群なスノーソックス良いですね

  • @長田芳明
    @長田芳明 День назад +4

    杏仁さんの最初の妖精呼ぶで笑ってしまった😂

  • @kms-zx9cb
    @kms-zx9cb День назад +1

    これは最高の動画。布チェーンの実用性を証明するにしてはこれ以上の動画は無い。

  • @ごま33
    @ごま33 День назад +2

    スノーソックス最強❗️
    ジョージさんの誰も悪くないが
    めっちゃ優しいし
    脱出した時は感動しました🥹

  • @olivia.olivia
    @olivia.olivia День назад +2

    イッセーさん、サスガ👏👏👏
    これ、わざと? リアル?
    どっちにしても、本当の状況と脱出が見られて有意義な動画ですね😊
    温泉入って温まって欲しいね😊
    お疲れ様でした😄🙇

  • @やんしばやん
    @やんしばやん День назад +1

    娘の為に ワイヤーチェーン買ったけど、
    スノーソックスの方が 簡単に装着できるので早速購入しました。

  • @mineraru00300
    @mineraru00300 День назад +1

    お3人の人間力がすごくいい!

  • @sylphis3621
    @sylphis3621 День назад +2

    スノーソックスは軽くて優秀だなあ
    最近念のためでチェーン履く機会があったんですけど、最近のチェーンってタイヤ回さない状態でジャッキアップせずに履けるんですね。どうにも動かれへんときは、雪を掘ってその場でチェーン、っていう選択肢もあるのだなあと思った。

  • @ユーベル-r5f
    @ユーベル-r5f День назад +5

    スノーソックス最高ですね。

  • @user-super-mighty
    @user-super-mighty День назад +1

    ISSEスノーソックスすげえ

  • @にょろ-g2p
    @にょろ-g2p День назад +4

    スノーソックス買う決心が付く良い動画でした。
    💸ができ次第買います😆

  • @零戦太郎-h7v
    @零戦太郎-h7v День назад +8

    今日は妖精さん来なかったのですね。
    フリーダムなおじさんのコントは毎回爆笑です。

  • @Tanugonjzx_a6m2
    @Tanugonjzx_a6m2 День назад +1

    どうなると思いきや、スノーソックスが出てきた時、おおー!って叫んじゃいましたよ、積んでおいて良かったですね~

  • @前場俊二
    @前場俊二 День назад +4

    ISSEさんありがとうでしたね😀
    それにしても、脱出出来て良かったですね👍

  • @キャシー11
    @キャシー11 День назад +1

    一家にワンセット常備😊

  • @r32hal
    @r32hal День назад +1

    先日のオートメッセ初日、杏仁さんから大阪はやっぱりたこ焼きがオススメと教えていただいたのに、会場を出た途端、大雪予報で高速が閉鎖されると言う報道を見てたこ焼きお預けで帰ってきました(苦笑)
    近畿~静岡の富士あたりまで大雪で、人生初の吹雪の中の走行!!😱
    サマータイヤの神奈川南部民は命からがら帰り、ISSEさんにお世話になろうと心に誓った一日でした😅

  • @takashikaneda-q2q
    @takashikaneda-q2q День назад +3

    あかでみっくな劇場最高😂😂😂

  • @kan-gnorimono2893
    @kan-gnorimono2893 День назад +1

    決心しました。これまで迷ってましたがチェーンではなくスノーソックス買います。😊
    お疲れ様でした。

  • @tatu6097
    @tatu6097 День назад +1

    スノーソックス良いね!

  • @雅まさとら
    @雅まさとら День назад +1

    スタックした時フロアマットとかブランケット使えますよ😊

  • @藤T-q2z
    @藤T-q2z День назад +1

    雪国民ですが、折り畳みの鉄三角スコップ積んどくと完璧です。
    圧雪路面とかだとプラスコップとか無意味なんで

  • @シュシュ-b8m
    @シュシュ-b8m День назад +1

    自分がスタックしてしまったらもうどうすることもできなさそう!イッセーさん様々ですね!さすがです

  • @hitoshi.yazawa
    @hitoshi.yazawa День назад +1

    ヤラセ無しの脱出検証動画ありがとうございます。備えあれば憂いなし、ISSEさんのスノーソック最強‼️😅

  • @Car_life_channell
    @Car_life_channell День назад +1

    杏仁さん、ラバー博士、ジョージさん、お疲れ様です。
    オールシーズンタイヤでスタックした瞬間は驚きましたが、スノーソックを
    積んでいたため脱出出来て良かったです👀

  • @桜葉アルベルト
    @桜葉アルベルト День назад +1

    またISSEさんのCMかと思ったら、ガチだったんかい!

  • @4976-ygmsgnm-T-GXR
    @4976-ygmsgnm-T-GXR День назад +2

    未だに雪道走ったこと無いので勉強になりました😊

  • @けいこちゃん-t4r
    @けいこちゃん-t4r День назад +3

    スノーソックスと3人のチームワークで脱出😊 よかった‼️

  • @yoshioyosowty
    @yoshioyosowty День назад +1

    よかったね😊😊スタックして大変だよ~ジョ-ジさん頑張りました😊😊スノーキャプでわかりやすい成果じゃないですか😊😊😊

  • @4377-ln3bv
    @4377-ln3bv День назад +1

    深い雪の中、スタックは、本当に焦ります。その時こそ冷静にしないといけない事が解りました。最後の頼みの綱ISSEさんのスノーソックス凄いですね。皆さん温泉入って寒さと疲れを癒して下さい。🙂

  • @ヤマダヨシミ-k8v
    @ヤマダヨシミ-k8v День назад +1

    ちなみにスロープ使ってるけど勢いよくアクセル踏むとスロープが吹っ飛んでタイヤ近くのジョージさんの足が大変なことに……
    ちなみに俺はゴム製のスロープやったけど助手席側で足払いのごとく刈られて怪我したよ。
    でもまぁとりあえずIsse最強っていうのがよくわかったのでポチりました。

  • @jason645
    @jason645 День назад +1

    最近の車はタイヤハウス狭くて非金属や金属のチェーンはめるときに手が入らなかったり、チェーンでフェンダー周りの塗装傷つけたりするので、スノーソックスは便利ですね。今度スタックしたときは、アクセル踏みながら左足でブレーキポンピングしてみて下さい。オートマのFFや四駆だと出れる時もありますよ。

  • @あんと-c4w
    @あんと-c4w День назад +1

    9:379:50
    脱出成功‼️😊
    テンション高めでしたね
    じゃないとやってられない😅くらい寒かったでしょ
    検証お疲れ様でした

  • @聖徳明太子-m2d
    @聖徳明太子-m2d День назад +3

    正直前の動画よりめっちゃ正当な広告感あるw

  • @taka_hirosi
    @taka_hirosi День назад +1

    ソックス強しですね❕
    そのまま着けて帰りましょ!!(笑)

  • @タイムリー-e9j
    @タイムリー-e9j День назад +2

    3年目のD社スタッドレスタイヤです。
    この動画見てISSE買おうと思いました。あまり雪の降らない関東首都圏ですが、ここ数年は雪が降るとドカ雪になる傾向がありますので、スタッドレス+ISSEで安心感持ちたいです!

  • @dc2832
    @dc2832 День назад +1

    スノーヘルパーっていう、雪の脱出用のスロープみたいなのがあるので、それを積んどくと便利です(道民)

  • @minute0224
    @minute0224 День назад +2

    スノーソックスが出た当初は信じていませんでしたが、あかでみっくで観てからISSE さんのスーパーを買って冬季では積みっぱなしにしています。

  • @オカピ四型
    @オカピ四型 День назад +1

    ISSE製品、積みっぱなしが楽で良いですね。この時期は、チェーンを積みっぱなしにしているのですが、かさばるし重いし・・・。

  • @littlebrave26
    @littlebrave26 День назад +1

    掃かせるシーンがリアリティーあるのでタイヤソックス着けるのによい教材ですわ

  • @ぽんきち-q9i
    @ぽんきち-q9i День назад +1

    今回の大雪で布チェーン使いました😊僕も大事に使います😃

  • @toshimaru9418
    @toshimaru9418 День назад +2

    20年ぐらい前。学生の時にわざと雪に突っ込んでスタックさせて脱出を楽しむリアルパズルゲーしてました。なんかそれを思い出した。

  • @yuusei2806
    @yuusei2806 День назад +4

    スノーソックスって使えますね😄
    お疲れさまでした👍

  • @fumy7417
    @fumy7417 День назад +1

    兵庫なら青倉山だとこのくらい降ってたかな
    無事脱出できてよかったです

  • @タマちゃん-h7n
    @タマちゃん-h7n День назад +7

    検証シリーズ、中華オールシーズンタイヤ編。
    スノーソックス積んでいてラッキーでしたね。

  • @二次元野郎
    @二次元野郎 День назад +1

    スノーソックス、凄いですね…!!
    北海道なんで、持ってないので欲しくなってきました(^-^;

  • @ddrtyedrfr
    @ddrtyedrfr День назад +1

    こんにちは、自分も過去にお腹つかえて無理やりズボズボと入って出れなくなりました。
    また知らず知らずで右側に寄せようとしてフロント右が側溝に潜った事もありました。
    その時はジャッキアップして雪をどんどん敷き詰めて除雪機がスタックしたサイト同じ様に、
    あとはウエイトのブロック詰んで居たのでスペアタイヤのコルクボードも敷いたらバックで出られました。
    当時お腹やった時の場合はジャッキアップしてスコップで掘りました。
    私の知ってる方も駐車場や車庫から出ようとした際やった事あります、出れると思ってズボズボと。
    スコップはやはり必需品ですがあと手が冷たくなるので手袋みたいに物があると便利です。
    2WDはどうしても何方か空転するときついですよね。
    それと長靴の方がまだ良いですよ。
    牽引ロープ、此方の動画でたまたま映っていたのを見ました。 
    もし何処か引っかけられれば道具詰んで来られてるサンバーで引っ張れたのですけどね。
    杏仁さんが言っておられたのと同じで誰でも滑るといくら技術があっても無理ですね。

  • @かや-h6n
    @かや-h6n День назад +1

    スノーソックスは凄いですね😊履かせやすそうですし、持ち運びも便利だし。妖精さんがいなかったのが残念でしたが😅

  • @ryuusan0707
    @ryuusan0707 День назад +3

    お疲れ様です!!
    雪ってホンマによお分からんところでハマりますよね😢にしてもISSEさんのスノーソックス凄いですね👏

  • @もとりゅう-s6i
    @もとりゅう-s6i День назад +1

    自分はそう言う時パンダジャッキとかで一度車を持ち上げてタイヤの下に雪入れて固めてを繰り返して脱出してます

    • @もとりゅう-s6i
      @もとりゅう-s6i День назад +1

      そんだけバックで動けるなら簡単に出れそうだけど、、、
      北海道の雪体験して頂きたいです笑

  • @arucadia999
    @arucadia999 22 часа назад

    リアルガチのスタック。
    そしてISSEの有能さ。
    4WDSUVでスタッドレスだけど、念のためスノーソックスも一緒に積んでた方が、雪国行くときは安心ですね。
    関東平野の積雪5センチいくかどうかだったら、スタッドレスだけで十分だけど。

  • @みちみちこ
    @みちみちこ День назад +1

    スノーソックスすげぇってなりました☆今の異常気象ではなにがあるか分からないですよね。備えとかにゃんですねー😊

  • @mizotti
    @mizotti День назад +4

    杏仁さんスタックさせるの特技ですね😂😂今回もイッセさん大活躍役!!雪なんて積もる事ほぼないところに住んでます。雪が降るところに出かける時はスタッドレスレンタルしてイッセさん詰むようにこれからもします!!😊

  • @tomo-qu9mk
    @tomo-qu9mk День назад +1

    よかったー😊

  • @ロゼ-f2p3t
    @ロゼ-f2p3t День назад +1

    最初 ISSEさんの 宣伝だと思って観てました😂
    ホントにリアルだったんですね?杏仁さん静かだし🫣💦
    改めて ISSE買おうと思いました笑
    あと この状況の場合Uターンは 絶対やめましょ😂

  • @inoken-du1nk
    @inoken-du1nk День назад +5

    北海道ですが昔GZ20ソアラ乗ってましたがトランクに砂利袋大量に積んでトラクションかかるようにして、ハマりそうになったら砂利撒いて脱出してました😂

    • @ああああ-g9u2c
      @ああああ-g9u2c День назад +1

      私もロードスターでやってました
      最強ライフハックでしたな(笑)

  • @koichiyamaguchi4107
    @koichiyamaguchi4107 4 часа назад

    オートメッセの日(9日の日)は、杏仁さんと一緒に写真を撮っていただき、そして、杏仁さんのサインを(カードに、、)していだきまして、ありがとうございました

  • @nunuuuunun
    @nunuuuunun День назад +1

    杏仁さん、妖精さんのこと信頼してるんですね☺️
    私も妖精さん好きですよ✨

  • @アイスバード
    @アイスバード День назад +1

    この積雪量なら国産スタッドレスでも
    スタックする時はしますからねぇ……(汗)
    昔、父のいすゞ・ビッグホーンでスタックした事あります🥶
    もちろんクロカンがスタックするレベルのもっと深い積雪でしたけど
    しかもほぼ新品のスタッドレスでした😅
    非常用にスノーソックスはアリですねぇ……(汗)
    by東北民

  • @YUDAI67
    @YUDAI67 День назад +2

    杏仁さん可愛すぎるww
    出れてよかったですわ

  • @kaioh-4913
    @kaioh-4913 День назад +1

    スタックにはスノーソックス一択ですね

  • @みかみん-j5i
    @みかみん-j5i День назад +3

    スノーソックス買うわマジで👍

  • @saltprairie
    @saltprairie День назад +1

    また妖精の登場かな…でも3人揃ってるな?と、思ったらガチでしたか😅

  • @ikki0513
    @ikki0513 День назад +1

    見てるこっちも出た瞬間嬉しくなった😂こうゆう時には絶対チームワークが出る3人好き😊迷ってたけどISSE買ってきます😂でも出れて良かったですね😊お疲れ様です❗😊

  • @matushita326
    @matushita326 День назад +2

    大阪オートメッセ お疲れ様でした🎉

  • @10C-C
    @10C-C День назад +2

    ISSEのプロモーションとしてじゃないガチな状況での使用はとても参考になりました。
    スロープのような樹脂製は割れることがあって危険なので、スコップと一緒に水草マットを積んでおくといいですよ。

  • @ケロロ軍曹カービィ
    @ケロロ軍曹カービィ День назад +8

    ISSEさん凄っ!
    本当に為になる動画ありがとうございます!

  • @よよよ-c8q
    @よよよ-c8q День назад +1

    スノーソックス凄いですね。自分の車にも常備しておきます😊

  • @210ryuryu
    @210ryuryu День назад +1

    いいね👍
    もしものときには使えそう!

  • @北北-j7d
    @北北-j7d День назад +1

    寒すぎる中お疲れ様でした😅やっぱり雪山はちゃんとつかわなくても備えて置かないといけませね😊スノーソックス欲しくなりますね😂

  • @hakokikaku
    @hakokikaku День назад +1

    亀甲型チェーンを2セット積んでいますが、スノーソックスを1つ持っていても良いかもしれませんね。

  • @nonchandayo1224
    @nonchandayo1224 19 часов назад +1

    リアルに怖かったです💦
    先ほどISSEさんのスノーソックス購入しました💦
    いつどこでの考えですね。
    備えあれば憂いなし。まさにこの一言に尽きます。

  • @Motors-Gian
    @Motors-Gian День назад +1

    雪の上で性能が発揮できるのはよく分かったので、次は砂や泥、堆積した落ち葉の上でも緊急脱出用として有効なのか検証してみてほしいかも😅

  • @きゅうへい
    @きゅうへい День назад +3

    改めてヤベエタイヤで😅救世主スノーソックス✨

  • @t8akkochan
    @t8akkochan День назад +1

    寒い中、お疲れ様でした。自分も今日リフトにチェーンハメるのに四苦八苦してました。

  • @うさポン管理官
    @うさポン管理官 День назад +1

    雪の降る所ならホームセンターにスタックした際の脱出用のアイテムが必ず売ってますので、必ず用意してください。

  • @ami_peko
    @ami_peko День назад +1

    スノーソックスは何回使うと交換必要なんでしょう🤔

  • @butoto0816
    @butoto0816 День назад +1

    スノーソックスさすがです!
    雪山恐るべし!ですね😢

  • @えすぷり-d6s
    @えすぷり-d6s День назад +1

    金精峠で同じ感じでした ソックス最高

  • @じゅん-j1u
    @じゅん-j1u День назад +3

    寒そう。風邪ひかないでね😊❤