秩父イワナの楽園を旅する2「マイタケ源流キャンプ編」
HTML-код
- Опубликовано: 8 фев 2025
- 年末ドキュメンタリースペシャル第2弾!
奥秩父山系の秘境旅、一泊目のキャンプです。
山の幸を堪能します。
※今後も美しい自然を残していくため、沢の名前やそれに関する質問やコメントはすべて削除させていただきますのでご了承ください。
少しでも気に入って頂けたらチャンネル登録よろしくお願いいたします。
Twitter
/ ks_shimon
ブログ
kawanoboukensy...
#源流 #マイタケ #イワナ釣り
あのオレンジがたまりませんよねーw
ご視聴ありがとうございました!
すごく綺麗ですよね♪
岩のお宿到着後の夕飯、あれだけ過酷な遡行してきてのご飯は凄く美味しいのでしょうね😉ウイスキーもしみわたるのでは、結構な量注がれていたような、、、😊2日目の釣りシーンの水面に近いカメラアングルなかなか善き👍️いよいよ黄金色の良型イワナ見れそうな予感💡楽しみです🎵
いつも、ありがとうございます。
疲れたときのご飯は何食べてもすごく美味しいです!
ウイスキーはストレートでがっつりいかせて頂きました(笑)
次回が本格的な釣りになりますので、楽しみにお待ち頂けると嬉しいです(^^)d
飯盒とビリー缶がメッチャ渋い!カッコイイです!
ありがとうございます!
良い感じになりました(笑)
お疲れ様です。クライミングの技術が必要な場所みたいですね!三点確保を忘れずに進まなければ死にますね。
自分も昔両足骨折して皆さんに迷惑かけた事があるので言えませんが、その時、骨は砕けて飛び出てしまい脱臼もして何もできませんでした。
今年は装備も持たずに入渓する若者をみかける事がありましたが、ブームなんでしょうね。
お疲れ様です!
少しのミスが大きな怪我に繋がりますよね。
昔そんなことがあったとは、字を見て想像するとものすごく痛そうですね…。今、無事で本当になによりです。
釣りに限らず、山登りなんかは特にそういった人多いですよね。若いからこそできることなのかもしれませんが、見てると心配になりますよね。
なかなかハードな行程に見えますね、ヒル多そう(;'∀')
コメントありがとうございます!
ハヌキさんじゃ余裕じゃないですかね(笑)
ヒルはこの辺りではあまり聞かないですね
子門さん、いよいよ源流の秩父イワナ登場ですね‼️
ヤマメよりイワナは細身の魚体が多い様に思います。餌が少ないからでしょうか❔
20年以上前の話ですが、知人の老山師に大滝には天然シイタケが有ると聞きました。今でも採れるのですね。
次回の動画配信も楽しみに待ってます🤗
秩父の江原でした🤓。
いつも、ありがとうございます!
ここのイワナは個体によって細かったり、太かったり色々いましたよ。魚が多いから餌がとれるのと、とれない個体がいるのかも?
今年はあちこちでシイタケが生えてたので、シイタケは少し今年はよかったのかもしれません!