定番故障の修理なのに整備性の悪さで嫌になる外車修理!!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 ноя 2024

Комментарии • 138

  • @mamako0415
    @mamako0415 Год назад +36

    その昔、ホンダの優秀ディーラーとして表彰を受ける様な販売台数の多い会社の責任者が、日本全国優秀ディーラー会合の際にホンダ本社との質疑応答の際に、とあるクルマのエンジン部の整備性が異様に悪い箇所について質問したところ
    「設計部門は常にギリギリのラインで素晴らしい設計をする事を心掛けているので、整備の問題はディーラー様でご対応を宜しく願いたい」
    旨回答されたという事を思い出します。

    • @ddef-gf1zm
      @ddef-gf1zm Год назад +11

      だからホンダ車の整備性はクソなのか

    • @DF-EZO
      @DF-EZO Год назад +4

      要は丸投げですね

    • @yos-bm7ij
      @yos-bm7ij 20 дней назад +1

      ホンダはテトリス(ペントミノ)みたいな設計してるのですか?
      そうだとしたら整備に手間が掛かり過ぎる。
      それをディーラーに押し付け?

  • @ガーリックライス-r3j
    @ガーリックライス-r3j Год назад +30

    精神力の高さと几帳面と作業の正確さが際立った動画です。素晴らしい整備工場ですね🎉

  • @cooper7003
    @cooper7003 Год назад +85

    外車お断りの修理屋が多いのもうなずける。

    • @secretcarprofessional
      @secretcarprofessional  Год назад +20

      某RUclipsrの自動車屋も外車は修理しないって言ってました。

    • @ちょいやまガレージ
      @ちょいやまガレージ Год назад +7

      @@secretcarprofessional さん 逆にMINIなんか専門店できる理由 でしょうね

    • @ANIYAN223
      @ANIYAN223 Год назад +2

      専用の工具いるし診断機もいけるかどうか分からないしね😅

    • @ВСССР-г3д
      @ВСССР-г3д 6 месяцев назад

      По этому они продаются не дорого

  • @fushikizz
    @fushikizz Год назад +15

    おつかれさまです。私はW201を18年維持しましたが純正クーラントは防錆力が弱く多くがヘッドガスケット腐食吹き抜けを起こしていたのでトヨタのクーラントを入れて無事でした。なおブレーキフルードも検索してもらうとわかりますがトヨタのDOT3のBF-3はSDSによると沸点252度でDOT4はおろかDOT5に近い性能があります。キャッスルオイルは鉱物油とかいてありますがSDSではグループIIIです。やはりケミカル類はトヨタ純正に限ります。WA***よりトヨタをおすすめします。

  • @浮遊雲
    @浮遊雲 Год назад +51

    元に戻せるのが凄い
    サーモスタッドの構造も無駄に複雑にして壊れる要因を作って値段を高くしているとしか思えないです。

    • @cando4707
      @cando4707 Год назад +11

      これはアイドリング時間短縮の為に着けてるみたいです。昨今のCAFE規制の影響です。

    • @yuu2chan
      @yuu2chan Год назад +5

      その方がコスト高です意味ないね

  • @yamakatu0101
    @yamakatu0101 Год назад +17

    今回の整備内容は!トータルコスト的にはローテクがハイテクを上回った典型的な事例のようです!!。
    何でも電動化すれば良いって事では無いのが証明され、且つ又、隙間無く整った取り回しは整備性が悪いと感じました。
    Simple is Best(単純素朴であることが最良)を、改めて思いました。

    • @2001tokico
      @2001tokico Год назад

      ベンツ嫌いだが、ベンツ崇拝者は頭の構造がベンツと同じだな。

  • @cando4707
    @cando4707 Год назад +18

    電子制御のサーモは国産でも5年もちません。部品内のチップが熱で壊れるようです。私もこれくらいました。

  • @glorydaymilk-chan
    @glorydaymilk-chan Год назад +9

    仕事の丁寧さ、気配り。あと探究心が素晴らしいと思います。外車の故障動画が最近ちらほらありますが、オーナーさんからしたら…。そりゃ、シークレットさんに任せれば安心出来るって思うのでしょうね☺

  • @無きにしも非ず-e6y
    @無きにしも非ず-e6y Год назад +10

    腰が決まる体勢 お疲れ様です♪

  • @silky681012
    @silky681012 Год назад +6

    確か記憶だとM271・M276・M278エンジンのマグネットカムセンサーとカムポジセンサーから配線を伝ってエンジンコンピューターに入ってコンピューターオイル漬けになって数十万コースっていうのもあるらしいので、早期に観てねという動画見た記憶が・・・・
    ベンツは制御系の電装弱いのかな?

  • @atumura2464
    @atumura2464 Год назад +7

    お疲れ様です。
    あの場所にあんな形状のプラスチック部品があるなんて、熱は逃げない、ホースは干渉しまくりそう、エンプラとはいえ壊れますよね… 機械設計と電気設計が全く別々に設計してるようなレイアウトと配管配線の多さ、ただ繋いでるように見えますw

  • @yamakeiryu9466
    @yamakeiryu9466 Год назад +19

    整備性も性能の一部です、工賃が高くなりそうです。

  • @nobuakiiwasawa5547
    @nobuakiiwasawa5547 Год назад +10

    色々はずすなぁ、、、
    途中まで、ひょっとしたら海外では車体本体にEg乗せたままほかの部品を交換する概念がないのでは??
    って思ってたけど問題個所の絵面見て笑った
    こりゃ交換なんて頭にない設計だわ

  • @locationvehicle3601
    @locationvehicle3601 Год назад +32

    この整備性で世界に車を販売してるのがすごいですね〜w日本人とドイツ人くらいにしか交換作業出来なさそうな。。。

    • @take2291
      @take2291 Год назад +2

      WHY?

    • @fortune_Star
      @fortune_Star Год назад

      ドイツ人、アメリカ人に負けないくらい大雑把で不器用ですよ。

  • @武舵
    @武舵 Год назад +29

    ディーラーで修理してもらったら、すごい工賃請求されるんでしょうね笑っ

  • @fushikizz
    @fushikizz 11 месяцев назад +4

    クーラントは色からもトヨタのスーパーロングライククーラント赤をおすすめしたいです。ワコーの製品はクーラントもATFも純正と色が違いいろいろ判断の間違いのものととなります。色調などによる判断がでいないからです。メルセデスのクーラントは防錆性が弱くヘッドガスケット不良が多く起きます。やはりケミカルはトヨタに限ると思います。私はメルセデスにはいつもトヨタのクーラントを入れてきてヘッドガスケットを含めトラブルフリーでした。

  • @はれのひ-p7i
    @はれのひ-p7i Год назад +7

    高圧洗浄が別のトラブルを引き起こしたり・・・(ドイツ車ではありませんが以前乗っていた某欧州車であった)

  • @守山貴久
    @守山貴久 5 месяцев назад +2

    某大手OA機器メーカーでサービスマンやってた事がありますが
    現場のメンテナンスを全く考えてない機械は普通にリリースされてましたね
    キレイな試作室ならまだしもこんなん普通の事務所で使ったらすぐ逝くだろ…ってのが

  • @Gowasu-no-G.channel
    @Gowasu-no-G.channel Год назад +5

    GWまでお疲れ様です。
    自分は明日まで5連休でございます。
    いや〜なかなかやりにくい作業でしたね。
    やっぱりワックスペレット型のようなスタンダードが良さそうですね、部品も高そうですし。
    あとは取り付けの場所が悪過ぎますね。笑

  • @fuji-tomi
    @fuji-tomi Год назад +20

    外車の近年の整備性の酷さとかそんなところが故障するのかよという脆弱ぶりは
    消費者側も手を出すのを二の足を踏むレベル
    その癖にお値段はとてもとてもという

  • @p1981xe428
    @p1981xe428 Год назад +20

    どれだけ先進装備が搭載されようと外車ほど整備性悪くならない日本車の優秀さ

  • @まき-m2x
    @まき-m2x Год назад +4

    根気のいる整備、お疲れさまでした😂 正に整備士泣かせのメルセデスベンツです😭

  • @tadamasa0909
    @tadamasa0909 Год назад +10

    外車の面倒な修理にも臆する事なく挑戦してゆく
    シークレットさんのスタイル、すごいです
    やはり車は自国の環境に配慮されてる国産が安心ですね

  • @showz774
    @showz774 Год назад +9

    欧州車ってラジエーターの位置が低くてエキスパンションタンクあるタイプが多いので冷却水のエア抜きちょっと手間かかりますよね

  • @fspsbm7426
    @fspsbm7426 Год назад +10

    まるで密林。
    そしてLLCを抜く音が密林の湧き水な状態。

  • @banechannel9923
    @banechannel9923 Год назад +4

    さらに恐ろしきは、サーモスタッドの下にもなんか樹脂の部品がいること、、、この辺のもの壊れたらマジでつらい、、

  • @義也村尾
    @義也村尾 Год назад +2

    自分のCLA250もサーモスタット10万キロで壊れました 同じエンジンの車で6万キロのベンツも同じ日にサーモスタット交換で入ってましたね  インマニ外して交換なので工賃が高かったです

  • @kwgcka
    @kwgcka Год назад +13

    外車だとアッセンブリーも高そうですね。

    • @route2861jp
      @route2861jp 9 месяцев назад +1

      ですね、ディーラーに依頼したら、工賃合わせてとんでもない額を請求されるし。

  • @名前無し-x7v
    @名前無し-x7v Год назад +2

    ダイハツの一部EFエンジンの良くあるインマニからの冷却水漏れのような修理ですね。
    スロットル分離しましたが再学習などはベンツは不要ですか?

  • @John-mo6gi
    @John-mo6gi Год назад +1

    物凄く解りやすい説明、故障原因の説明、推測でスッキリ
    素人ですけどとても勉強になります👍👍👍

  • @usb9.251
    @usb9.251 Год назад +11

    車体全部アッセン交換を斡旋

  • @worksgolf6572
    @worksgolf6572 Год назад +5

    お疲れ様でした。

  • @norimonounderground928
    @norimonounderground928 Год назад +7

    戻せるところがすごいです。
    メーカー修理だとバカ高そうですね。

  • @deebee3901
    @deebee3901 Год назад +9

    Well done. Can't believe MB used cheap plastic parts that fail like VW. IS it ok that you mixed yellow coolant with red coolant?

  • @ANIYAN223
    @ANIYAN223 Год назад +1

    昔ながらのUFOみたいなサーモでいいのに😁滅多に壊れないし壊れても安い!昔冬の岐阜に友達と遊びに行ってサーモ開きっ放しになって地獄の寒さ😱ガソリンスタンド行って部品買って自分で直しましたよ。幸いにサーモケースやりやすい所にあって😉紙パッキンも付属してたから自分で合うように切って。千円もせんかった思う👀

  • @akinorisakiyama3335
    @akinorisakiyama3335 Год назад +6

    面倒な作業のようですけど
    工賃もそれなりに高額になりますか?

    • @secretcarprofessional
      @secretcarprofessional  Год назад +8

      国産に比べて部品代3〜4倍
      工賃は2倍ぐらいになりますが当社では工賃は国産の1.2倍ほどの金額に設定してます😃

  • @スターライツ三毛猫
    @スターライツ三毛猫 7 месяцев назад

    部品壊れると高いんだよね、、整備士さんも大変だわな、、壊さないように、、外さないといけないからねぇ、、気を使うわ

  • @クガピ
    @クガピ Год назад +17

    見ててメンドクセーって思った、、 外車って部品交換当たり前に出来てるんだからやりやすくしてほしい

  • @jovepater5181
    @jovepater5181 Год назад +7

    超高額なベンツの整備性がこれでは、世界のベンツも大したことは、ないですね。

  • @adjgada
    @adjgada Год назад +12

    整備士泣かせ😭

  • @mkep82da
    @mkep82da Год назад +4

    整備性なんか度外視なんだろうなぁって思いますね。だったら壊れないように作れと言いたい(笑)

  • @タブレット-b1m
    @タブレット-b1m Год назад +2

    良くも悪くもメルセデスベンツですね、整備性も悪いながらレイアウトに問題アリですね、工賃も割高になりそうですね

  • @sunatomo
    @sunatomo Год назад +3

    このエンジン、車両製造を優先したっぽい「かなり問題がある補機配置」ですよね。
    (ウォーターポンプがターボチャージャーの真下にあり、これまた交換が面倒。
     ブローバイ用のブリーザーもサーモスタットの更に下にブロック取り付けされていおり普通に手が入らない。
     さらに、オイルエレメントブロックもエンジン背面側で見えにくい場所にあるという謎設計)
    サーモスタットは旧来のメタル温度での開閉ではなく可変流量対応という野心的な設計なのですが、
    いかんせん部品の信頼性がそれにそれに全く追いついていない(+高価)のが困ったところです...

  • @ShoichiOta
    @ShoichiOta Год назад +7

    キャブ車のベンツは整備性良かったのになぁ…(´・ω・`)

  • @成田治-k8n
    @成田治-k8n Год назад +14

    シークレットさんの、魂の叫びの様な動画笑笑笑

    • @secretcarprofessional
      @secretcarprofessional  Год назад +9

      この前オイルパンの中のセンサー交換したばっかりでしたので余計嫌になりました🤣笑

  • @まなぶつのい
    @まなぶつのい Год назад +3

    整備性・耐久性も性能の一部だと思うのですが… 。これでいて高いんだからコスパを考えても欧州車は買おうとは思わない。

  • @五郎熊-d7n
    @五郎熊-d7n Год назад +1

    サーモスタットなんて簡単に壊れる事が許されない部品なのに
    見るからに壊れそうな構造や材質

  • @ひーくん-h6d
    @ひーくん-h6d Год назад +3

    縦置きのエンジンを横置きにしているのかはわからないけど、整備性悪いっすね💦目視で水漏れの確認も難しそう

  • @user-uicchi-U1
    @user-uicchi-U1 Год назад +10

    動画アップ及び作業お疲れ様です。
    国内と海外の考え方の違いでしょうか。作業のしやすさがかなり違いそうですね

    • @secretcarprofessional
      @secretcarprofessional  Год назад +11

      国産は交換するであろう部品は基本的に簡単な場所に付いているイメージがあります😃

  • @ti437
    @ti437 Год назад +1

    M270型エンジンですかね。縦置きのM274型は日産車にも載ってましたが縦置き・横置きどちらも整備性は最悪の様ですね

  • @瀬谷彰規-d6e
    @瀬谷彰規-d6e Год назад +14

    外国車は何故こんなに整備しにくいのでしょう?

    • @としまる-o7g
      @としまる-o7g Год назад +8

      故障することを考えてないので😄

    • @MrYou1024
      @MrYou1024 Год назад +4

      @@としまる-o7g そういうのは日本車くらい故障しなくなってからやって欲しいですね・・・。
      (なお日本車は壊れやすい部品は交換しやすいところに着けている模様)

  • @mikunitmr
    @mikunitmr Год назад +1

    エンジン横置きということはFF?

  • @栗之介-g7e
    @栗之介-g7e Год назад +1

    今回のエンジンルーム作業は、なんだかエイリアンみたいで不気味でしたね

  • @悩み大き勝太郎
    @悩み大き勝太郎 Год назад +5

    シークレットさんお疲れ様です。流石に外車は整備性が悪いので嫌ですよね。気持ちよくわかります。ベンツってLLCはトヨタ車と一緒でピンク色なんですね。驚きです。外車だけはディーラーで出来ればお願いしたい案件では無かったでしょうか?それでも引き受けたシークレットさんをリスペクトしますよ。これからも嫌な仕事が舞い込んでくるかと思いますが頑張ってください。お疲れ様でした。

    • @secretcarprofessional
      @secretcarprofessional  Год назад +12

      本当は外車はいじりたくないんですが常連のお客様のお車だったので外車は触るようにしています😃できれば国産車に乗り換えて欲しいのですがやっぱり好きな自動車に乗るのが1番なので嫌だと言いながら頑張って整備しました!笑

  • @ВСССР-г3д
    @ВСССР-г3д 6 месяцев назад

    Здравствуйте, подскажите усилие затяжки болтов крепления термостата?

  • @なかさん-h9j
    @なかさん-h9j Год назад +1

    始めまして。次はオイルエレメントハウジングとブロックの間のガスケットですね。

  • @Mrsparkcomputer
    @Mrsparkcomputer Год назад

    今度は水温が安定せずよく見るとウォーターポンプのアクチュエーター不良も併発。気がついたらインマニエキマニ外されたm270が、、、、って今の職場の私ですW

  • @TT_in_NY
    @TT_in_NY Год назад +10

    こんなのデザインを承認する責任者の顔が見たいです😂

  • @yamadayuu
    @yamadayuu Год назад +1

    外車のECUとかスロコンとかカプラー割れたりエラー吐きそうで取り外したくない

  • @OKE_kyu-kenn
    @OKE_kyu-kenn Год назад

    4:46 インテークにオイルがついているように見えるのですがもしかしてオイル漏れしてる?

  • @simosimo-fs5gf
    @simosimo-fs5gf Год назад +6

    そりゃ漏れるよねって感じの部品設計だな。
    労働時間減らしてからいい加減な設計が増えてるんじゃ無いのドイツって。

  • @gontaro2063
    @gontaro2063 Год назад +2

    あえて、故障し、工賃で稼げるようにメルセデスが作ってるのかな。サーモスタット交換でこれは設計者がおかしい。電子サーモスタットは3-5万円くらいしそうですが、原価は1000円位でしょうか。

  • @mmd8488
    @mmd8488 Год назад +2

    整備性が最悪で有名なベンツ様ですのでヤナセの工賃も納得できますw とにかくベンツ様の各種センサー様は良く壊れますからね~
    10年乗ったら修理とか点検や車検&基本的な消耗部品の合計で、もう一台買えるくらいの金額の覚悟出来ないと買うべきじゃない車ですよww

  • @ms1964x
    @ms1964x Год назад +1

    ドイツ本国ではどうやってメンテナンスしてるんだろう?

  • @catbaron4374
    @catbaron4374 Год назад +2

    ドイツ車は使う工具類はどんな感じなんでしょう。アメリカ系はインチネジでなかなか大変と聞きますが。

    • @secretcarprofessional
      @secretcarprofessional  Год назад +7

      ほとんどがトルクスでした💦

    • @catbaron4374
      @catbaron4374 Год назад

      @@secretcarprofessional
      ありがとうございます。ベンツはトルクスなんですね。

  • @sugitateinen8674
    @sugitateinen8674 Год назад +1

    大変な作業ですね、参考に部品価格と工賃はおいくらぐらいかかったのですか。

  • @広島の親父
    @広島の親父 Год назад +3

    工賃しっかり取りましょう!

    • @houjutuchou
      @houjutuchou Год назад +1

      [メーカー(メルセデス)]にも、請求したいレベルですよε=( ̄。 ̄ )

  • @katopon2879
    @katopon2879 Год назад +2

    整備性を考えてない押し込んだエンジンルームのレイアウト😢コンピュータで配置やってるんだから整備性のよいレイアウトにすることもできるでしょうにね…😢

  • @つるやすひろ
    @つるやすひろ Год назад +1

    サーモスタットだけを交換させる気がない設計ですね。小さな部品一つのエラーでアッセンブリー交換て見積りを出してくる理由が垣間見えた気がします。
    エアインテークマニュホルダーのゴム交換なんてもはや善意でしかないけど自分が触った場所が理由で工場へ車が戻ってくるのが嫌なんでしょうね。頭が下がります。

  • @cyberterro
    @cyberterro 8 месяцев назад

    とんでもない場所にサーモスタットがある。
    しかもクーラント液が浸る場所に電気接点とか数年でまた故障しそう。

  • @優希-f3d
    @優希-f3d Год назад

    ディーラー持っていったほうがいいんじゃないですか?

  • @omisoh1
    @omisoh1 Год назад +2

    恐れ入ります。素晴らしい整備です。ちなみにワイパーガーニッシュを外してバルクヘッドの辺りが外れてくれたら、案外アクセスいいかもしれないですね。フィットGE系はプラグ交換がそうやってたような気が・・・。

  • @v5koigakubosasaki
    @v5koigakubosasaki Год назад

    定番でもリコールでは無いのですか?

  • @nanndemoNO
    @nanndemoNO 11 месяцев назад

    ドイツ製は車に限らづその他の機械も整備性は悪いです。一例としてグリスニップルは有るけどグリスガンが入らない、人がそこに行くのが厳しいとか。(体験談です)

  • @fortune_Star
    @fortune_Star Год назад +1

    自分が乗ってた前期型のW210、ヤナセじゃなくて知合いの修理工場でお世話になってました。
    別段、ベンツ専門店じゃなく、普通に街の修理工場。
    工場長の「ベンツって日本車なんかよりもよっぽど整備性いいな。イメージ変わったわ」って言われていたんですがね。
    2000年式以降のベンツは整備性を考えてない設計っすわ。
    何をするにも【とりあえずエンジンを降ろす】のが基本みたいですね。

  • @user-iv9ve9kg4e
    @user-iv9ve9kg4e Год назад

    ミゼットから最新のメルセデスまで色々確認できて裏山しいっす(≧▽≦)。

  • @Hiroyuki0526
    @Hiroyuki0526 Год назад +2

    長い歴史があるベンツとは思えない整備性の悪さだな
    従業員からのクレームや提案を全く受け付けない企業体質なのかね?

  • @kt-os4cv
    @kt-os4cv Год назад

    スロットルボデー取り付けボルト、ネジピッチ凄いですね、モクネジの様な、母材がアルミかプラスチックの為?

  • @whp127921
    @whp127921 Год назад

    あぁ、これならメルセのサーモの交換費用が高いのが判るね
    知人が高すぎて乗り換えた理由が正しくこれが原因でした

  • @んだよそーなんだっけ
    @んだよそーなんだっけ Год назад +1

    電動にする意味?

  • @e22ue
    @e22ue Год назад

    元整備士ですが、アメ車とは真逆の設計思想ですよね。アメ車は比較的新しい年式でも制御は別としても車としての基本構造自体はシンプルでエンジンルームにも余裕があるので全てやりやすいですよ。そもそもユーザーがDIYで整備できるようにの発想ですから。

  • @ちょいやまガレージ
    @ちょいやまガレージ Год назад

    うちのMINIR56も、フロントスタビブッシュ交換にえらい手間が。ドイツ人何考えてるんでしょうね?

  • @タカ-e2c
    @タカ-e2c Год назад +5

    整備を考えてない設計ですねー

  • @masa9107
    @masa9107 Год назад +1

    サーモ交換だけなのにいやはやこれはめんどくさい(笑)
    ディーラーは工賃で大儲けですね。
    高級車なんで工賃を値切る客も少ないでしょうし(笑)

  • @sayaka888888
    @sayaka888888 Год назад

    わー、整備士さん泣かせな車ですね。

  • @ブリッジスナッシュ-r7j
    @ブリッジスナッシュ-r7j Год назад +1

    この“定番”の故障箇所って…
    設計の問題なのか?
    部品の材質の問題なのか?
    組み立ての問題なのか?
    うちの車は国産のコンパクトカーだけど、定番化してる故障箇所のパーツって明らかにチープなんよな🤔
    かつて某メーカーで“ソニ●タイマー”なんて揶揄されたが、国産コンパクトカーなんてタイマーだらけw😅

  • @dtmmatari735
    @dtmmatari735 Год назад

    最近の車は整備性無視で、スペース ギチギチ な車ばかりですね
    とにかく外せる部品は考えず、どんどん外す、それから考える
    手が入らない ラチェットの振り幅が少ない トルク締めしたくても入らない
    コンパクトな工具が増えましたね、

  • @take1978-2
    @take1978-2 Год назад +6

    1:24 珍しいな。メルセデスのFF車は、リバースヘッドじゃないんだ、意外。
    とは言え、この整備性の悪さ・・・つーか、パーツ自体の耐久性もどうかと思いますね(-_-;)

  • @地獄の雲水突々法師
    @地獄の雲水突々法師 Год назад +2

    ドイツ車は車作りそのものはカッチリ造られていますけど、整備的なものがダメですね。
    困難な整備作業お疲れ様です。

  • @tabasko614
    @tabasko614 Год назад

    ディーラーからこんな動画は出ないし、この方はベンツばかり修理しているわけではないから、専門家ではない。整備性の悪さは、国産含めて、どんどん悪くなっているし、部品も、エンジニアプラスチックが増えて耐久性は無くなり、メーカーも利益重視が必死だ。ベンツを含め、ドイツ車は凝った作りをするが、何を考えてこんな事するんだ?と日本人は必ず思う。ディーラーはユーザーを抱えて平気だが、一般の修理屋さんは、利益が上がらない時代になった。外車を修理し、利益を考える必要がある。この動画を見て好感を持てるのは、他の修理やディーラーの悪口が全くない。他社が悪くて自社が良いの動画が多く、呆れている。

  • @ブルーレット1
    @ブルーレット1 Год назад

    外車はこわれてなんぼ そして整備士泣かせです

  • @arasi2011
    @arasi2011 Год назад +2

    しかもこれ樹脂でできてんの?安い車じゃないだろうに酷いねw

  • @JM-ed1kz
    @JM-ed1kz 8 месяцев назад

    外車は元々好きじゃないから乗りたいとは思わないけど、ますます要らないなと思いました。
    整備性最悪な車でも丁寧に作業されてて流石だなと思います。

  • @ANIYAN223
    @ANIYAN223 Год назад

    僕らの免許とった頃はエアコンもパワステもパワーウインドウも無いから壊れる所なかったね😂ダイナモのブラシとラジエターの水漏れ位かな😁腕に腕力つくし夏は汗かいて体には良かったな😂バッテリー上がっても坂転がしたらエンジンかかりよったし🎉

  • @majicalma7
    @majicalma7 Год назад

    野良外車あるある、どころか搭乗者の生命守ってナンボの車、客が死んで減るよりよほどましだろ。

  • @hisanai2220
    @hisanai2220 11 месяцев назад

    ガスケットが個別なのが、設計思想が古いとわかる。

  • @takebmw
    @takebmw Год назад +1

    お疲れさまです。
    マツダも似たような電気制御のサーモを使っており、その故障整備動画を見たことがありますが、自動車の設計者はユーザー目線で設計しているとは思えません。
    燃焼とか燃費を考慮したとしても、普通のサーモスタットでは駄目なのでしょうか?
    設計者の機能優先の設計よりもシンプルな設計のほうが、よっぽどユーザーに寄り添っていると感じます。
    原点回帰して欲しいなぁ。
    次回動画を楽しみにしております。

  • @nathansharma87
    @nathansharma87 Год назад

    Germany lost the war but mechanics all over the world are still paying.

  • @魔剣士-t5k
    @魔剣士-t5k Год назад

    整備性の悪い車はホントメンドイですね。。

  • @roukaru8076
    @roukaru8076 Год назад

    配線もホースもダクト関係もみんなアホみたいに長いな💦
    なんか改造に改造をして出来た車みたいで男心くすぐられるけど乗りたくはないや😂