使用者がわかるはずのない故障!!車検に通らないと言う理不尽な原因を修理すると大作業に

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 15 янв 2025

Комментарии • 117

  • @secretcarprofessional
    @secretcarprofessional  2 года назад +57

    OBD車検の開始時期は、国産車と輸入車で異なります。
    対象の国産車…2024年10月から
    対象の輸入車…2025年10月から
    OBD車検の対象となるのは、2021年以降の新型の乗用車、バス、トラックです。ただし、輸入車の場合は2022年以降の新型車が対象となります。
    また、OBD車検の対象となる装置は次の通りです。
    運転支援装置(アンチロックブレーキシステム、横滑り防止装置、ブレーキアシスト、自動ブレーキ、車両接近通報)
    自動運転機能(自動車線維持、自動駐車、自動車線変更など)
    排ガス関係装置
    自動運転装置と自動運転機能に関しては、保安基準に規定がある装置が対象となります
    ※今回の動画はこのような状態だとOBD車検には通らないという一例です※
    お間違えのないようお願いします

  • @400Xの中年男子
    @400Xの中年男子 Год назад +15

    私も整備士ですが、凄く丁寧な作業を視させていただきました。
    有り難うございました。

  • @worxbear
    @worxbear Год назад +15

    ユーザーからしてみたら「警告灯が点いてるわけでもないし、そんな大した修理にもならないだろう」と思っていたら その実とんでもない手間のかかる作業になっていた
    ということがよくわかりました。
    ユーザー側からもわかるように何らかのメッセージやランプ類が点いてくれないと、整備士さんとしても こうした作業内容は やたらと説明がたいへんそうですね

  • @omisoh1
    @omisoh1 2 года назад +12

    流石シークレットさん。素晴らしい整備ですね。マウントのブロック側の2本目の締め付けの音を聞いて「ひい~っ」って思いましたw。メンバー側はヒートガンで少し温めると、楽になるかと。オイルパンのネジも嫌だし、交換部品のアクセスも1/4使ってる?私も嫌だな~と思いましたw。そこをキチンとお客様と相談して作業するのは、流石プロフェッショナルですね。口で直さないでw実直に整備する姿勢は、お客様はこのような整備士さんがいらして信頼関係が出来てますね。貴重な動画ありがとうございました。

  • @tke3451
    @tke3451 2 года назад +19

    エキマニ回りのボルト折れなくて
    本当に良かったです!
    けっこうやばい音してましたね!きしみ音が💦

  • @Gowasu-no-G.channel
    @Gowasu-no-G.channel 2 года назад +41

    さすがの整備力ですね!!
    ベンツは必要以上に触りたくありません。笑
    特定整備認証やOBD車検など面倒になりましたよねぇ。

  • @TT_in_NY
    @TT_in_NY 2 года назад +27

    古いクルマの値段が上がっている理由が分かります。新しいクルマは故障の際の整備性を全く考えていないのが多くなりました。

  • @yukijk3192
    @yukijk3192 2 года назад +113

    多くの車は整備性を考えず、無茶な配線や配管をしていますね。外車などいい例だと思います。また日本車でも日産車などプラグ交換だけしたいのにエンジンの上にいろいろくっ付いていたリ配線などが通っていたり、工賃がやたらとかかる車も最近は、多くなりましたね。メーカーは車の修理や数千・数万キロごとに部品交換をするようにと言うが、工賃の事少しは考えてもらいたい。

    • @rojKrnDRc9nwJmy
      @rojKrnDRc9nwJmy 2 года назад +28

      限られたスペースにいろいろなものを搭載しなければならず、レイアウトなどはどうしてもきつい状態になるのは避けられないのでは?と思います。考えていないんではなくて、考える余地がほぼ無いんでは無いでしょうか。ヘッドをおろすのにオイルパンから外さなければならないとかは流石に残念すぎますが…。

    • @パンツァーファウスト3
      @パンツァーファウスト3 Год назад +16

      嫌なら整備が簡単な車に乗れば良いし自分で整備すれば良い。開発側の身にもなって考えて欲しい。
      V型エンジンやハイブリッド車なら必然的に部品点数も増えるし排気量が大きければ尚更限られたスペースに補器類諸々配置しなければならない。自分で出来ないのであれば工賃だどうのこうの言わないで頂きたい。

    • @無-q5k
      @無-q5k Год назад +1

      ​​@@パンツァーファウスト3
      それは無能の言い訳…チーン
      後先考えず中出し妊娠させるノータリンの発想。
      きちんとユーザーに説明していたら【購入者は確実に減る】
      で?買わなきゃ良い?
      だったら倒産してまえ【ど阿呆】で終わる話な…チーン
      整備する人やエンドユーザーの為ではなく【新車】を買わせるこすいメーカー側の発想だからそんな無能なレイアウトをするんだよ。

    • @HIJYOSHOKU
      @HIJYOSHOKU Год назад +5

      インマニ地獄😇

    • @安藤見
      @安藤見 Год назад +8

      もうかなり昔から◯◯の車離れと言う
      言い方が定着して久しいですが
      確かにあまりに手間が
      掛かるようならば
      離れもやむ無しですね!

  • @シュナイダー-b4i
    @シュナイダー-b4i Год назад +13

    油圧アクチュエーターの役目はなんですか?
    過去コメントにありました。
    エンジンオイルが冷えている時に、流量を調整して温める速さを早めるみたいな役割なんですね。
    また、このまま乗っててもエンジンが壊れるというようなことは無いようです。

  • @claudiohenrique4363
    @claudiohenrique4363 2 года назад +7

    Saudações do Brasil e excelente trabalho.

  • @魔剣士-t5k
    @魔剣士-t5k 2 года назад +9

    最近の車ってやはり取り回しがすごくめんどくさいのが多いですね。なかなかに大変そう。。

  • @Dice-K67
    @Dice-K67 2 года назад +28

    こんばんは。
    今回も丁寧な検証動画、ありがとうございました。
    それにしても、こんなセンサーが異常を発し、その上整備性の悪さときたら、とんでもないですね…。
    やはり、国産車の方が良いですね…。

  • @大滝潤也
    @大滝潤也 2 года назад +5

    お疲れ様でした、勉強になりました、ありがとうございます。

  • @成田治-k8n
    @成田治-k8n 2 года назад +6

    本国の整備士さんと交流出来たら、さぞや楽しいでしょうね!

  • @piyomaru1384
    @piyomaru1384 11 месяцев назад +3

    診断機でエラーが出るなら,メーターのチェックランプもついてほしいですね...

  • @customt
    @customt 9 месяцев назад +1

    オイルパン外すだけなのに外車って
    何故いらない物まで外さなければいけないのか?謎、ネジ一個も落とさない様にと
    何時見ても丁寧な仕事ですね!

  • @酎佐衛門
    @酎佐衛門 2 года назад +14

    メーカー問わず弄れる腕に毎回感心しちゃいます(^_^)

  • @knightknight123456
    @knightknight123456 2 года назад +29

    OBD検査は必要かもしれませんが、情報管理料?なのか値上げですよね。
    検査場での機器類もそうですが、お国の天下り先や関係企業へお金を落とすための名目なのかな?とも思ってしまう事があります・・・・
    そんなことないとは思いますが。

  • @hiroabe-he5qn
    @hiroabe-he5qn 8 месяцев назад +1

    これはルノーエンジン搭載のベンツでしょうか? オイルパンネジ30個で買う気失せました。 丁寧な整備お疲れ様でした。

  • @makka3213
    @makka3213 Год назад +12

    外車各メーカーとんでもない台数が弾かれることになるんだろうなぁ

  • @ironman-j6175
    @ironman-j6175 2 года назад +15

    やっぱり国産車がいいなぁ!

  • @exe--7796
    @exe--7796 2 года назад +11

    うわぁこんな作業やりたくない(^_^;)
    ちなみに輸入車でOBD「検査」対象なのはR4.10以降の新型車では?(国産はR3.10以降)
    現在車検で入庫されたなら今後も対象外な気もします
    OBD「点検」はR3.10から年式関係無く搭載車両が対象だと思います
    壊れているものは直した方が間違いないと思うのでナイス整備です!お疲れさまでした!

  • @kena7599
    @kena7599 2 года назад +6

    ソレノイドバルブはどこのメーカーが作ってるのでしょうかね。
    部品にマーキングありませんでしたか?
    日本のメーカーなら簡単に壊れなさそうですが。

  • @showz774
    @showz774 2 года назад +20

    流石ドイツ車トルクス祭りですね。あと日本車ではあまり使われない13mmがいかにも欧州車ですね

    • @tomtom77777777
      @tomtom77777777 11 месяцев назад +1

      車関係では12mmが良く使われていますが、M8のボルトの規格では本来13mmですよ

    • @Raiga_GK5
      @Raiga_GK5 9 месяцев назад

      車から触り始めた人は、13mmに違和感を覚えるやつですね😅

  • @hotbubu
    @hotbubu 2 года назад +9

    これは工賃かかりそうですね~。。。

  • @ブッチです
    @ブッチです 2 года назад +4

    お疲れさまです♪
    ベンツみたいな欧州車も整備するんですか⁉️日本車に比べて整備しにくいですか❓

    • @secretcarprofessional
      @secretcarprofessional  2 года назад +9

      なるべくなら整備したくないんですが一応外車系の整備も全てやっております😃

  • @ruperttuna1987
    @ruperttuna1987 2 года назад +10

    Bクラスですか?
    エキパイのレイアウトヤバイですね

  • @hiro3735miyako
    @hiro3735miyako 2 года назад +14

    断線してるのにメーター上テェックランプも点灯しないって💦
    さすがベンツ😂

    • @user-od2qt2ws5s
      @user-od2qt2ws5s Месяц назад +1

      その内、ユーザー車検すら
      無くなる勢いで電子化されてますよね😢
      正直ツライ…

  • @魔剣士-t5k
    @魔剣士-t5k Год назад +5

    すごいめんどくさいエンジン周りでしたね。お疲れさまでした!

  • @ttt-ql9xu
    @ttt-ql9xu 2 года назад +9

    エキパイのレイアウトは困りますね

  • @わんわんにゃんにゃん-t1z
    @わんわんにゃんにゃん-t1z 2 года назад +7

    断線の原因は? 知りたいなぁ

  • @kouitisuzuki5494
    @kouitisuzuki5494 2 года назад +3

    確かに面倒な作業ですね。
    ただ時間があれば何とかなりそうだけど…リフトがあるのは大きいですね。
    これで工数はいくつの作業ですか?
    時間が決められてたら厳しい作業ですよね。

  • @mmd8488
    @mmd8488 Год назад +4

    チェックランプが点灯してたら車検は不合格なのは良いのですがベンツやポルシェとかのセンサー類の多さには辟易しますね
    色々な動画や実車で確認しても整備性は最悪だし、よく壊れるとかコメント見てると、このセンサー本当に必要なの?の気持ちに成ります
    この作業を見てても部品代の数十倍の工賃を請求したくなるのは私のわがままですかね~~~(・∀・)

  • @tarou62
    @tarou62 2 года назад +5

    1:24 OBD車検が令和5年とおっしゃっていますが、字幕では
    令和6年になっていますが どちらですか?

  • @BOUHANPAP
    @BOUHANPAP Год назад +10

    見た瞬間「だるいわ」ってテンション下がる整備性で草

    • @WDD219CLS55
      @WDD219CLS55 Год назад

      いや、メッチャ簡単やん

  • @akinorisakiyama3335
    @akinorisakiyama3335 2 года назад +12

    オイルポンプのアクチュエータが壊れていると
    具体的にどんな不具合の症状が出るのか教えて下さい。

    • @secretcarprofessional
      @secretcarprofessional  2 года назад +33

      エンジンが冷えている時、オイルの循環の通路をこのアクチュエーターで行っているらしくエンジンオイルの温める速さとかが変わってしまい近場ばっかり乗っている人は燃費が悪くなったりいたします。

  • @fuji-tomi
    @fuji-tomi 2 года назад +3

    外せるものなら外してみろってところを通ってますね
    もう少し整備性を考えてくれたらいいのに

  • @kenport8068
    @kenport8068 2 года назад +8

    外車は 整備性悪いですよね。。。
    相変わらず編集にも 凝っててw
    テロップが右から左に流れるなんて 2chみたい(笑)

    • @secretcarprofessional
      @secretcarprofessional  2 года назад +7

      外車の整備はほんと嫌いです笑
      編集が好きなのでもっと凝ってやりたいんですが仕事しながらの夜編集で週1なのでこの辺が限界です😭

  • @sasukemomo3956
    @sasukemomo3956 Год назад +1

    最近の車両は、クルマもバイクも、整備する事は、二の次ですね。
    OBDは、バイクは関係ないのかしら?

  • @ハデーヘンドリックス
    @ハデーヘンドリックス 2 года назад +9

    オイルパン外すのにエギパイとエンジンマウント外すとか何かの嫌がらせ 罰ゲームとしか思えないですね

  • @mtih0828
    @mtih0828 2 года назад +6

    OBD車検は2024年10月からはじまります。警告灯が点灯しないトラブルにもいち早く気がつくようにはじまる制度とニュースで書いてました。

  • @ryria_games
    @ryria_games 2 года назад +5

    欧州車は整備士泣かせですねぇ(汗)
    工賃も高く付くしでオーナー泣かせでもありますが・・・

  • @加ト吉-l7q
    @加ト吉-l7q 11 месяцев назад +1

    部品代お幾ら万円?でした?

  • @ka8107
    @ka8107 Год назад

    はずす前にエンジンオイル気付いて
    良かった。途中まで抜かずにやると
    こうなりますって注意換気も兼ねて
    るのかな?って思ってしまった…。

  • @phenix2435
    @phenix2435 2 года назад +5

    外車って無駄に電子・電気部品&センサー使いたがるよね、
    そしてその部品一つ一つの信頼性が低く交換するのに手間が掛かる。
    BOSCHって印字された部品何回替えたんだろう💩

  • @ナカトモ-t9f
    @ナカトモ-t9f 2 года назад +4

    この作業、自分でやりたくないなw
    面倒くさすぎるw

  • @GORUGO-xh5om
    @GORUGO-xh5om 2 года назад +1

    これで工賃何円ですか??

  • @fushikizz
    @fushikizz 11 месяцев назад +1

    わずかなオイルポンプの負荷を減らして燃費をよくするつもりが、結局トラブルと部品と工賃で稼いだ燃費はチャラじゃなくてマイナスですね。やっぱりベンツの時代は終わっている感じでです。

  • @そどみ
    @そどみ Год назад +1

    新しい車は なんちゃらカバー がとにかく多いですね

  • @prelude8457
    @prelude8457 2 года назад +4

    吸気系の取り回しが超絶イケてない設計ですね。
    何故排気系に触れるぐらいの取り回しにするのか謎。

  • @義郎-c8g
    @義郎-c8g 3 месяца назад

    多分ですが、このエラーコードは必ずでるのでMBJの展開としては無視してよいはずであったとおもうのですが!

  • @papa-ey4oo
    @papa-ey4oo 2 года назад +3

    シークレットなのに全然秘密じゃない・・

  • @bysaaa3048
    @bysaaa3048 2 года назад +5

    俺が思うに日本は車検が厳し過ぎる 車の維持に金が掛かり過ぎる 可哀想

  • @arasi2011
    @arasi2011 10 месяцев назад +1

    なんでそんな所にエキパイあんねんw

  • @俊樹木村
    @俊樹木村 11 месяцев назад

    14:06 どうでもいい事だけど13:23取り外付け中、外してるのか?付けてるのか?その後は字幕ばかり見てた

  • @ちゅーばー-q9k
    @ちゅーばー-q9k 2 года назад

    音声では、「令和5年10月から・・・・」字幕は、「令和6年10月から・・・・」字幕が正しかったようですね。

  • @プリメーラ-o5s
    @プリメーラ-o5s 7 месяцев назад

    まあ  最近の車両は電機製品の部分が多いから OBDを通すのは賛成だか 持ち主の前でやらないとクレームを言って来るのがいるだろうな?
    まあ 検査直前でリセットすればごまかせると思うけど

  • @yuji0011
    @yuji0011 2 года назад +2

    近年の車はエンジンルームや各所のスペースが足りないのでメンテ性が悪くなっている、
    部品点数も多く修理工賃が高いしパーツも高いんだが、もっとパーツの原価を上げて
    信頼性を上げた方が不足しているサービス体制の為にもエエんンとちゃうかと思うな

  • @yamayou00
    @yamayou00 Год назад +2

    ベンツ? しるか!!

  • @栗之介-g7e
    @栗之介-g7e 2 года назад +1

    エンジンオイルのドレンボルト13mmって、あるんですね!

  • @_garagem
    @_garagem Год назад +1

    全く知りませんでした。面倒臭くなりますね。
    令和5年と言われてましたが、令和6年からですね。

  • @ラプラスサイド7
    @ラプラスサイド7 2 года назад +2

    そのまま乗っているとエンジンが壊れる部品なのでしょうか?何をみているセンサーでしょうね?

    • @secretcarprofessional
      @secretcarprofessional  2 года назад +6

      そのまま乗っててもエンジンは壊れないとの事です。
      しかしエンジンが冷えている時にエンジンオイルの循環をこのアクチュエーターで行っているらしくエンジンオイルの温もる速さとかが変わってくるかと思われます

  • @TA-bs5mx
    @TA-bs5mx 3 месяца назад

    中古車安くなるんかな

  • @リクえもん-f9q
    @リクえもん-f9q 2 года назад +1

    外すボルト多いね😅

  • @u4ss785
    @u4ss785 2 года назад +14

    ネジ回しだけで日が暮れそうな整備性の悪さ…

    • @BOUHANPAP
      @BOUHANPAP Год назад +3

      変なとこ心配性な作りしてて草

  • @syou098k8
    @syou098k8 Год назад +3

    今の車に整備性なんて無い。メーカーのコストオンリー。壊れたら新車が今なら安く買えますよ~。路線。
    部品かえますか。10万円~。外国基準に合わせて、日本は終わりますね。確実に。フランス、ドイツ製取り入れた末路。現に新車から四年目で、ひどい壊れ様が多々。

  • @くま太郎-n2m
    @くま太郎-n2m Год назад +1

    このエンジンシリーズエキパイすげーウザい引き回しなんだよな
    自分の車なら1回はバラさないといけないけど面倒なんでぶった斬ってジョイントフランジ作るわ
    ベンツってATミッションもそうだがオイルバルブ系統の故障多いし

  • @matgll2460
    @matgll2460 2 года назад +5

    今までに無い面倒臭さ。あんな所にエキパイ来てるのは、オイル温めるため?

  • @RX78004
    @RX78004 5 месяцев назад

    面倒な所で断線

  • @アンドロビッチMクローカスキー

    あんなにボルトあるのに液体パッキンなんかい!

    • @BOUHANPAP
      @BOUHANPAP Год назад +2

      面倒くささプラスされてて草

  • @人生迷子-r5l
    @人生迷子-r5l Год назад

    通らないかも知れないってことでしょ?

  • @クガピ
    @クガピ 2 года назад +5

    めんどくせぇ、、いろんな意味で、、

  • @osamishiyama
    @osamishiyama Год назад

    愛車M3cは1997年式で良かった😅

  • @麦酒の後は芋焼酎
    @麦酒の後は芋焼酎 2 года назад

    買った車。仕方ない。

  • @masmat7019
    @masmat7019 2 года назад

    最近はメルセデスやのにFFなんや!

  • @トモヒコヨシカワ
    @トモヒコヨシカワ 2 года назад +1

    令和6⁉️令和5ですよ❓

  • @subaruにゃんバー4気筒
    @subaruにゃんバー4気筒 10 месяцев назад +1

    なんと、フロントガラスに【ピュー】って吹き付けるウォッシャー液が出ないだけでも車検通らないとは😓😓😓
    どうでも良いのにねえ〜🤭

  • @АлександрГресько-ш1ж

    У европейцев всё через жопу.
    Японцы тоже , как поставят деталь что хрен достанеш🤯
    Но японские машины проще и надежней👍

  • @あっちょんぷりけ-f6o
    @あっちょんぷりけ-f6o Год назад +1

    OBDの診断器の異常なしの結果の確認方法、どういう風に提出するんだろう
    国内メーカーは車検場に常備できるとして 外車は?紙ベースだと不正が出来そう・・・

  • @瀬谷彰規-d6e
    @瀬谷彰規-d6e 2 года назад

    ドイツ車って面倒なのですね

  • @harykotta
    @harykotta 2 года назад +1

    整備性悪すぎ。絶対壊れない(無駄な)自信でもあったのだろうか。
    「ドイツの科学力は世界一ィィィ! 」じゃないのかよ。
    まあ、おにまいが1位になる(ry

  • @yasudabe1459
    @yasudabe1459 2 года назад

    流石プロ。
    整備士さんには頭が下がりますわ。。
    つか、外車って、いろんなセンサー付いてて維持するの無理だわw