【認知症】発症確率が2倍になるヤバい病気と回避法7選【ゆっくり解説】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 22 окт 2024

Комментарии • 33

  • @キシダコウイチ
    @キシダコウイチ 4 месяца назад +39

    「ストレスを溜めるな」「だが座ってパソコンなどに熱中しすぎず、他人との付き合いをいっぱい増やせ」
    私にとっては矛盾の塊で無理のようですね……

    • @水流月雪葩
      @水流月雪葩 2 месяца назад +1

      人によると思う
      他人との付き合いをいっぱい増やせって、視野の開拓と人生への刺激が目的でしょう
      今やネットでも人の付き合いを増やせる時代…
      パソコンに熱中するのも人によって熱中の仕方は違う

  • @イバモッチテンベー
    @イバモッチテンベー 3 месяца назад +5

    認知症の母を見送り、
    介護施設で働いているから思う。認知症になるくらいなら早シにした方がマシ😞
    下半身丸出しにしてウンコ撒き散らしても恥もなくなり、
    被害妄想で身内も他人も傷つけ、30秒後にはそのことも忘れ...
    私に取ってはガンより怖い😢

  • @hiro-jj9cc
    @hiro-jj9cc 4 месяца назад +20

    糖尿病ってホンマにいろんな病気の原因になりますね

    • @Shoryuken-y1i
      @Shoryuken-y1i 4 месяца назад

      人間がまだ猿だった頃からずっと飢餓との戦いだったからね。
      だから血糖値を上げるホルモンは沢山あるけど下げるのはインスリンしかない。
      飽食の時代が来るなんて想定してないからね。身体が追い付くはずが無い。
      人類は進化し続けていると思いがちだけど、ある時点でピークを迎えた後は緩やかに衰退の方向に向かっているのかも…

  • @katagir1
    @katagir1 4 месяца назад +10

    自分が認知症になる恐怖より身内が認知症になっていく姿をみていくのが怖い。しょうがないことなんだけどね

  • @Neu0811
    @Neu0811 4 месяца назад +2

    できることならほぼ寝たきりの私でもできることや、効果がありそうなものも教えて欲しいです!
    今回拝見して、EPAやDHA等は処方されているし、脳トレ(論文を読んだり数学の様々な問題で遊んだり数独もします)も多分している、でも他…他は………😢
    できることがほぼない現実、私自身は中々薬局にも行けないので、こちらの動画をとても参考にしています。

  • @kankan5470
    @kankan5470 4 месяца назад +7

    やっぱりジムに通った方がいいかなぁ😣

  • @fazz6948
    @fazz6948 4 месяца назад +15

    近頃物忘れが多いワイはもうダメかもしれん・・・(40代)

    • @YayoiTukigami
      @YayoiTukigami 4 месяца назад +2

      わしもぢゃよ…(40代)

    • @ふじいひでつぐ
      @ふじいひでつぐ 4 месяца назад +1

      稀に、若年性、ありますけど、例え葉、朝食のだいたいが、和から泣けたり、したりしたら、アルツハイマーの疑いです。

  • @かいとん-v8k
    @かいとん-v8k 4 месяца назад +2

    睡眠不足と過食
    わかっちゃいるけど止められない
    昼寝込みでも六時間くらいが私の生活習慣です。
    こればっかりは時短が不可能でサプリ等でも補えないでしょうから、
    何かしら意識的に規制をかけないと無理ですね。
    単純な自主規制だけだとストレス増やして何かしらの睡眠障害を引き起こしそうなのがあれですけれど。

  • @鯉タロー
    @鯉タロー 4 месяца назад +4

    霊夢の切り返しとポケ、まだまだ大丈夫かと(笑)

  • @タダニャン
    @タダニャン 4 месяца назад +7

    なるべく肉だけではなく魚やサバ缶を食べるようにしてます。

  • @8pine_ato
    @8pine_ato 4 месяца назад +2

    去年、会社の近くにチョコザップができて、通いやすいので平日筋トレと有酸素運動をしています。
    1年頑張った結果、体重変化は全くありませんでした。
    まだ減量する体になっていないのだろうと同僚に慰められています。
    健康診断の結果がEからCになったから、まあ、多少の効果はあったかと。
    おひとりさまなので、認知症は避けたいですね。
    アルコールはブランデーケーキでも意識をなくすほど弱いのですが、摂取した方がいいのでしょうか。

    • @8pine_ato
      @8pine_ato 3 месяца назад

      @user-vn4ys7bv2t
      献血、したいんですけどね。
      C型肝炎ウイルスに感染したことがありまして、発症せずウイルスは排除したのですが、抗体が残りまして。
      献血に行くと門前払いです。

  • @yuki_shiga
    @yuki_shiga 4 месяца назад +2

    21世紀ももう4分の1、そうだよねー来年は2025年だもんね
    子供の頃、会社名や商品名に「○○21」ってのが結構あったような。
    響きに未来感があったけど、現実になって既に4分の1過ぎちゃうのか、早く感じるのは歳取ったから?😅

  • @月末-y9g
    @月末-y9g 4 месяца назад +1

    ストレスを避ける・・・ネガティブな思考しか持たない人物との付き合いをやめ、
    ネットニュースの見出しでネガティブなニュースを見ないようにする。
    これだけでもかなり違ってくるのでないないかな?

  • @nmk7331
    @nmk7331 4 месяца назад +2

    ボケ的なやり取りは話がわかりやすくはなるけど間延びしやすいからバランスが難しい…

  • @LUCIFERlucifer-q9m
    @LUCIFERlucifer-q9m 4 месяца назад +2

    なる人はなる
    成らない人はならないと

  • @水流月雪葩
    @水流月雪葩 2 месяца назад

    缶ビール一缶飲んだら立ってられないし、気分悪くなる
    5%の壁だね
    4.5%くらいならぎり大丈夫
    タバコは吸うけど、飲酒は無理
    ~が悪い~はいいとかじゃなくて、自分に~は合う、合わないだと思う
    健康に過ごすっていうのは本来人によって違うんだと思う
    無理して~することっていうのが一番健康に害を及ぼす気がするのですよね
    タバコを吸って咳などでしんどくなってるなら辞め時

  • @Nishiyanyan
    @Nishiyanyan 4 месяца назад +5

    AB型は認知症になるリスクが高いとか‥
    アルコールも脳へのダメージがあるようですね‥
    ほろよい1缶で我慢しておこうw

  • @opanntyu
    @opanntyu 4 месяца назад +6

    アルコールは飲んでない人もその量を摂取するのを推奨しているの?超えてる人は抑えなさいって言う話なの?

  • @atsuohirai4736
    @atsuohirai4736 4 месяца назад

    はらたいらネタは世代がバレるぞw>霊夢

  • @混沌-f7r
    @混沌-f7r 4 месяца назад

    日本人は他の民族のように太れません。同じ量食べると各種病気で倒れます。それはインスリン作るすい臓が小さいから…と聞きますが、このインスリン抵抗性と言うのはインスリンに対する感度が下がるという意味合いなのでしょうか?
    インスリン自体も少なく、感度も下がるとなると、素人には厳しいはなしです。ただでさえ学校の体育や部活で嫌いになるのに…

  • @ヤクニア
    @ヤクニア 4 месяца назад +2

    ぴんぽーん

  • @ジョニー別府-r3j
    @ジョニー別府-r3j 4 месяца назад +2

    アルカノイドは古すぎるぅ(>_

  • @areeiri9999
    @areeiri9999 4 месяца назад +1

    長生きしたくないわー

  • @ENKAHEKI
    @ENKAHEKI 4 месяца назад +1

    3:12 d

  • @Kumi-Ousaka
    @Kumi-Ousaka 4 месяца назад +1

    「知的な生活」ってなに?

  • @jaegerfight
    @jaegerfight 4 месяца назад +1

    DHAなんかで確実性がないならまだヘェニルアラニン(アミノ酸)のほうがまだ脳活性の確実性はあるかも😮

  • @mentaiko-pasta
    @mentaiko-pasta 4 месяца назад +2

    認知症の原因物質は既に分かっているが、業界に配慮して公表されていない。その物質はとことん避けている。