Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
もうちょいしっかりした作例を集めて、ブログで再構成します。
もっと伸びてほしいRUclipsr第一位
コメントありがとうございます!キャラクターの皮を被っているものの、うp主の自我を出しすぎたせいか、「ゆっくり解説者」というより「RUclipsr」と呼ばれることの多い映像学区です。
毎回毎回本当に参考になります!!!
ご視聴ありがとうございます。
またしても、まさに私のために作ってくださった動画ではないかと思ってしまうくらい、今の自分にドンピシャなアドバイスでした。感謝、感謝です。
いつもありがとうございます。2週間ほど原稿を練り続けて、なんとか1本仕上げることができました。
2:26 下の小さい方よ先に読んでしまう僕は末期今回も参考になりました!意識してみます
コメントありがとうございます。うp主は末期な視聴者のみなさんが大好きです。
多くのソフトでメニュー項目とかの横にショートカットキーが書いてあるのも重要ですよねぇ…
とても大事ですね!Adobeのソフトは比較的良心的にショートカットを書いてくれているイメージです。
2:27 ここ地味に参考になる(情報のレベル分けすらしなかった人)
コメントありがとうございます。動画から創作(Content Creation)に入った人は、みんな気づきにくいことのようです。うp主もそうでしたし周りもそうでした。この"デザイン周り"は思ったより重要です。
もうすぐ1万人ですね、、、いつも良きな動画をありがとうございます
コメントありがとうございます。10,000人っていう数字に、なかなか実感がわいてきません。もっと良くしていきます!
今回はマジで神回!めっちゃ役に立つ!!!
コメントありがとうございます。神回を作り続ける努力をします。
登録者あと少しで1万人超えそう。流石です。
いつも見てくれてありがとう。常日頃からファンへの感謝を忘れないようにしたいです。
@@eizo-gak コメ欄に既に書いてる人がいますが_人人人人人人人人人_ >私も古参アピ< ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
テキストで伸ばし棒いっぱい入力して字間-20とかにすれば楽に直線作れるって聞いた事ある
---------------------------------------------------------------->to be continued
鬼のように参考になる。
ああ、ほんとにちょうどポイントの背景の付け方見たかった。
コメントありがとうございます。孫の手のごとく現れる映像学区です。
なんか…見てるだけですっきりした気持ちになります…
コメントを見ているだけでうれしい気持ちになります。
凄くて助かります
ありがとうございます。もっとすごくします。
根本的な、これから動画を始めるって人にもとくにいい内容でまとめられているなあと思いました………すてきだ……
コメントありがとうございます。すてきな動画を目指します。
どうしてこんなにもすごい人をもっと早く見つけられなかったのか…参考になります!!
ご視聴ありがとうございます!再生リストから、シリーズの動画もどうぞご覧ください🙂
デザインの本を読んでからスキルが上がりました!教えてくださりありがとうございます------------design--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------線って大事ですね
良いデザインに触れると、だいたいなんでも綺麗に作ることができます。線って大事ですね。
5:17〜のやつが、どうしても文字とか図形がそのまま横に動くだけになってしまうのですが、解決方法を教えて貰いたいです…
X軸を動かしている可能性があります。クリッピングのエフェクトを、グループ制御にかけてチャレンジしてみてください
@@eizo-gak クリッピングを使ったらできました!!ありがとうございます!
なんでこんなしっかりとした動画なのに伸びてないんだろ。もっとみんなにこの人知って欲しいなぁ
コメントありがとうございます。もっと伸びたほうが楽しいのか、あるいは今くらいでのびのび動画を作るほうが幸せなのかは分かりません。
こういう動画見ると使うことあるかわかんなくても見といた方がいいかもって思っちゃう
コメントありがとうございます。予想外の場所にヒントが転がっていることも多いようですね。
いままで『テキスト+線』の発想が無かったので、この動画で初めて線の活用法をみいだせてきたような気がします...
デザインの理論に従えば、「そろえる」「わける」のどちらもこなす線表現は優等生です。したがって「線」は、動画編集にまちがいなく必要な知識であるはずです。しかし多くの動画編集チュートリアルがこの点に触れないようですね。
編集とか言葉選びっていうのが知的っていうかオシャレですごくいい(語彙力)
言葉選びの癖が強いわりに、たまに海外から視聴者コメントをいただくので不思議です。
05:17 の作り方がいまいち分からない動画編集初心者です...
コメントありがとうございます。解説が雑だった感じがするので、ブログ記事にでもして詳細を公開します。
背景に乗せるだけって思ってた……なるほど。勉強になります
ご視聴ありがとうございます。ひと手間増える代わりに、悩む時間が減ってくれるテクニックです。
てとらさんの動画って、ゴリゴリにモーションは入ってないのにきれいよね。
わぉ嬉しい......
どうしてこの内容が無料なのか
「どうしてこの内容が有料なのか」とうp主が思ったからです。
「値で図形」というスクリプトだと縦3px,横500pxといったように縦横別で大きさを設定できる自由度の高い線(長方形)が描画できるのでお勧めです!標準図形の縦横比で線を作ると、どうしても長さを変えるときの煩わしさがあるので...
縦横比に慣れすぎたうp主には「値で図形」を敬遠する癖があるので、そろそろ治したいものです。
【】使わない方がいいって聞いたので - と | 使って区切ってました…どっちが正しいのか分からないけどこれからも 線で区切っていこう
コメントありがとうございます。【】は役割のわりに横幅をとってしまう風味がありますね
角丸四角形っていうスクリプトもありましたね
ありますね。あのカスタムオブジェクトにはよくお世話になります。
これいろんな所で使われてますねぇ動画がそれっぽくなるので好き
いつもありがとうございます。特に「テキスト背景」については、ニュースメディアにも見られる現代的な表現だと感じます。
分かりやすくて好き
嬉しいです~
このシリーズのテロップをiPad版Keynoteでなんとか真似して使ってみたら結構いい感じでした!映像学区もっと広がらないかなぁ……今日も今日とてうぽつです!
コメントありがとうございます。Keynoteでも再現可能なんですね! デザインの原則は何を作るにしても変わらないので、スライドショーでも動画でも考えることは似ていますね。
テレワークになって、それまでの仕事から謎に動画編集をする事になり、大慌てで色々してたんですがその時から映像学区さんには大変お世話になりました……。ソフトは違えど画面の雰囲気作りなど、大変参考になっております。これからも更新応援しております。自分語り失礼しました🙏
コメントありがとうございます。趣味の映像をターゲットにした映像学区シリーズが、お仕事の動画づくりにも役立つならばとても嬉しいことです。誰でもカンタンに「見せられる」クオリティを出すにはどうするか、考え続けます。
勉強になります。でもすぐに忘れてしまう。どうしたら良いんだーww
見返しましょう。自分は編集しながら再生リスト回してる
忘れることを考慮して、映像学区シリーズでは一部同じ内容を繰り返し発信しています。
自分はDaVinci Resolve使いでAviUtlじゃないので、概念的な解説がいただけると勉強になります!
同じくです!
コメントありがとうございます。"誰でもできる"を目標に動画を作っていきます!
映像も何やらとても心地よい感じの解説で、こんなに多いコメントもほぼ返している。何者だ?
そう、私です。
5:17コレの作り方知りたかったから助かる...(動画編集始めたて)
視聴者の要求にしれっと応えていく映像学区シリーズです。
デザイン本めちゃめちゃ勉強になりました、参考になる本どんどん教えてください!
コメントありがとうございます。そのうちブックレビュー回vol.2やります
今作っている動画見直してきます...いつもありがとうございます。
満足いくまで動画を高めていってください~
「角丸四角形」というスクリプトを使うと角が丸い四角形はもちろん、ライン幅も変えられますし両端が丸い直線も作れます。また、「値で図形」というスクリプトを使うことでaviutlを使っている人ならわかる「形を何故縦横比で調整しなければならないんだうわぁぁぁぁ」ってことがなくなります。xとyそれぞれで長さを調節できるため1pixelの極細長方形を作ったり、普通だったら形が崩れてしまう値が1000以上の四角形も簡単に作れます。是非、ご参考にしてみてください。長文失礼しました。
・「角丸四角形」purinka.work/index.html・「値で図形」scrapbox.io/nanikani-shugo/Nagomiku%E8%87%AA%E4%BD%9C%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%97%E3%83%88コメントありがとうございます。個人的メモです。
AviUtlで直線に音声波形表示使ってる僕は異常なのでしょうか…?
コメントありがとうございます。音声波形派は初めて聞きました(笑)
@@eizo-gak 返信ありがとうございます!点線も出来るし幅、長さがピクセル単位だし最強だと思うんですがね…
うぽつです!見やすさってホントに大事ですよね...自分の過去動画見ると色々と拙いなぁってなりますwなんとなく漁ったら過去動画でも同じこと取り上げてたんですね
いつもありがとうございます!恥ずかしいことに、映像学区の過去動画はかなり拙いデザインをしているので、そのうち懺悔回がくると思います。ご期待ください。
デザインの基礎の本を購入して、只今129pまで読み、書き出しました。昔から読んでも理解力が無いので、手書きで書いて覚えています。これからは、動画でも勉強させてもらいます!😆
Twitterフォローありがとうございます。うp主も、デザインに関するまとめノートをつくっておきたいところです。
今のうちに古参アピールしとこ
同調したろ「あっ はじめまして 古参です。」
もはやアピールしなくても分かってしまうわよ。いつもありがとう。
キネポでめっちゃ停滞してたのでこういう話ありがたいです、、、。動きの付け方などもぜひ知りたいです!
キネティックタイポグラフィをカンタンに作るにはどうすべきか、悩んでいます。然るべきタイミングに原稿を完成させて動画を上げたいところですね。
自分は図形の円を縦横比でいじってアニメーション効果の引き伸ばしで作ってます~
久しぶりに引き伸ばし効果を使ってみようかしら。
概要欄を線で区切っているの今わかりました(笑)
概要欄一つとっても、線があるとないとではやはり大きく雰囲気が違いますね~
いつも役に立つ解説ありがとうございます--------------------------------------------------------------------- Thank you for explaining!
🙂🙂
登録者の伸びが凄い
「どんな活動をしていますか?」の問いには、「RUclipsr的な何かをしています」と答えることがあります。
多分2コメもうすぐ一万ですねぇ……「見たい人」が段々集まって来てるのでしょう。つまり_人人人人人人人人人_> 古参アピ出来る < ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
いつもありがとうございます。古参のみなさんの存在は、きっとうp主の原動力になることでしょう。
古参番号1番!
便乗しとこ
動画作りたくなってきますね…
今や手元の小さなコンピューターでも動画編集できる時代です。
ああっ、7:38で字幕が重なってる……( ´Д`)
あらあら、やらかしちゃった
要約すると専門用語を熟知することが肝要な気もしました。
「専門用語をどうやって知るか」のテーマで動画作りたいですね
オシャレのためにテンプレートで流用してるのだと思うのですが、アイキャッチ(ロード中や・・・・)が普通に長すぎるので、それまで集中して見入っていた内容を阻害してると思います。せっかくとてもいい講座をしてくださってるだけにその点が残念に感じます。不躾ですみません
コメントありがとうございます。特に空のカットは長すぎる感があるので、変わるかもしれませんね~
いちコメいや3コメかな?w毎度うぽつです!もうすぐで1万人ですね!!がんばってください
1万人記念の動画はさすがに出すんじゃないかなと思います。年内に到達できそうな風味があってびっくりしています。
好評化288で低評価0はすごいなう11/26 21:55
😎
うぽつ!
1:56 いやどんな字幕だよ。
深夜に作例の文面を考えるとロクな内容になりませんね()ruclips.net/video/ncAkvWwvEzU/видео.html
ども
ども👍
もうちょいしっかりした作例を集めて、ブログで再構成します。
もっと伸びてほしいRUclipsr第一位
コメントありがとうございます!キャラクターの皮を被っているものの、うp主の自我を出しすぎたせいか、「ゆっくり解説者」というより「RUclipsr」と呼ばれることの多い映像学区です。
毎回毎回本当に参考になります!!!
ご視聴ありがとうございます。
またしても、まさに私のために作ってくださった動画ではないかと思ってしまうくらい、今の自分にドンピシャなアドバイスでした。感謝、感謝です。
いつもありがとうございます。2週間ほど原稿を練り続けて、なんとか1本仕上げることができました。
2:26 下の小さい方よ先に読んでしまう僕は末期
今回も参考になりました!
意識してみます
コメントありがとうございます。
うp主は末期な視聴者のみなさんが大好きです。
多くのソフトでメニュー項目とかの横にショートカットキーが書いてあるのも重要ですよねぇ…
とても大事ですね!Adobeのソフトは比較的良心的にショートカットを書いてくれているイメージです。
2:27 ここ地味に参考になる(情報のレベル分けすらしなかった人)
コメントありがとうございます。
動画から創作(Content Creation)に入った人は、みんな気づきにくいことのようです。うp主もそうでしたし周りもそうでした。この"デザイン周り"は思ったより重要です。
もうすぐ1万人ですね、、、
いつも良きな動画をありがとうございます
コメントありがとうございます。10,000人っていう数字に、なかなか実感がわいてきません。もっと良くしていきます!
今回はマジで神回!めっちゃ役に立つ!!!
コメントありがとうございます。
神回を作り続ける努力をします。
登録者あと少しで1万人超えそう。
流石です。
いつも見てくれてありがとう。常日頃からファンへの感謝を忘れないようにしたいです。
@@eizo-gak コメ欄に既に書いてる人がいますが
_人人人人人人人人人_
>私も古参アピ<
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
テキストで伸ばし棒いっぱい入力して字間-20とかにすれば楽に直線作れるって聞いた事ある
---------------------------------------------------------------->to be continued
鬼のように参考になる。
ご視聴ありがとうございます。
ああ、ほんとにちょうどポイントの背景の付け方見たかった。
コメントありがとうございます。
孫の手のごとく現れる映像学区です。
なんか…見てるだけですっきりした気持ちになります…
コメントを見ているだけでうれしい気持ちになります。
凄くて助かります
ありがとうございます。もっとすごくします。
根本的な、これから動画を始めるって人にもとくにいい内容でまとめられているなあと思いました………すてきだ……
コメントありがとうございます。
すてきな動画を目指します。
どうしてこんなにもすごい人をもっと早く見つけられなかったのか…
参考になります!!
ご視聴ありがとうございます!
再生リストから、シリーズの動画もどうぞご覧ください🙂
デザインの本を読んでからスキルが上がりました!教えてくださりありがとうございます
------------design--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
線って大事ですね
良いデザインに触れると、だいたいなんでも綺麗に作ることができます。
線って大事ですね。
5:17〜のやつが、どうしても文字とか図形がそのまま横に動くだけになってしまうのですが、解決方法を教えて貰いたいです…
X軸を動かしている可能性があります。
クリッピングのエフェクトを、グループ制御にかけてチャレンジしてみてください
@@eizo-gak
クリッピングを使ったらできました!!
ありがとうございます!
なんでこんなしっかりとした動画なのに伸びてないんだろ。
もっとみんなにこの人知って欲しいなぁ
コメントありがとうございます。もっと伸びたほうが楽しいのか、あるいは今くらいでのびのび動画を作るほうが幸せなのかは分かりません。
こういう動画見ると使うことあるかわかんなくても見といた方がいいかもって思っちゃう
コメントありがとうございます。予想外の場所にヒントが転がっていることも多いようですね。
いままで『テキスト+線』
の発想が無かったので、この動画で初めて線の活用法をみいだせてきたような気がします...
デザインの理論に従えば、「そろえる」「わける」のどちらもこなす線表現は優等生です。したがって「線」は、動画編集にまちがいなく必要な知識であるはずです。しかし多くの動画編集チュートリアルがこの点に触れないようですね。
編集とか言葉選びっていうのが知的っていうかオシャレですごくいい(語彙力)
言葉選びの癖が強いわりに、たまに海外から視聴者コメントをいただくので不思議です。
05:17 の作り方がいまいち分からない動画編集初心者です...
コメントありがとうございます。解説が雑だった感じがするので、ブログ記事にでもして詳細を公開します。
背景に乗せるだけって思ってた……なるほど。勉強になります
ご視聴ありがとうございます。ひと手間増える代わりに、悩む時間が減ってくれるテクニックです。
てとらさんの動画って、ゴリゴリにモーションは入ってないのにきれいよね。
わぉ嬉しい......
どうしてこの内容が無料なのか
「どうしてこの内容が有料なのか」とうp主が思ったからです。
「値で図形」というスクリプトだと
縦3px,横500pxといったように縦横別で大きさを設定できる自由度の高い線(長方形)が
描画できるのでお勧めです!
標準図形の縦横比で線を作ると、どうしても長さを変えるときの煩わしさがあるので...
縦横比に慣れすぎたうp主には「値で図形」を敬遠する癖があるので、そろそろ治したいものです。
【】使わない方がいいって聞いたので - と | 使って区切ってました…
どっちが正しいのか分からないけどこれからも 線で区切っていこう
コメントありがとうございます。【】は役割のわりに横幅をとってしまう風味がありますね
角丸四角形っていうスクリプトもありましたね
ありますね。あのカスタムオブジェクトにはよくお世話になります。
これいろんな所で使われてますねぇ
動画がそれっぽくなるので好き
いつもありがとうございます。特に「テキスト背景」については、ニュースメディアにも見られる現代的な表現だと感じます。
分かりやすくて好き
嬉しいです~
このシリーズのテロップをiPad版Keynoteでなんとか真似して使ってみたら結構いい感じでした!
映像学区もっと広がらないかなぁ……
今日も今日とてうぽつです!
コメントありがとうございます。Keynoteでも再現可能なんですね! デザインの原則は何を作るにしても変わらないので、スライドショーでも動画でも考えることは似ていますね。
テレワークになって、それまでの仕事から謎に動画編集をする事になり、大慌てで色々してたんですが
その時から映像学区さんには大変お世話になりました……。
ソフトは違えど画面の雰囲気作りなど、大変参考になっております。
これからも更新応援しております。
自分語り失礼しました🙏
コメントありがとうございます。
趣味の映像をターゲットにした映像学区シリーズが、お仕事の動画づくりにも役立つならばとても嬉しいことです。
誰でもカンタンに「見せられる」クオリティを出すにはどうするか、考え続けます。
勉強になります。でもすぐに忘れてしまう。どうしたら良いんだーww
見返しましょう。自分は編集しながら再生リスト回してる
忘れることを考慮して、映像学区シリーズでは一部同じ内容を繰り返し発信しています。
自分はDaVinci Resolve使いでAviUtlじゃないので、概念的な解説がいただけると勉強になります!
同じくです!
コメントありがとうございます。"誰でもできる"を目標に動画を作っていきます!
映像も何やらとても
心地よい感じの解説で、
こんなに多いコメントも
ほぼ返している。
何者だ?
そう、私です。
5:17
コレの作り方知りたかったから助かる...(動画編集始めたて)
視聴者の要求にしれっと応えていく映像学区シリーズです。
デザイン本めちゃめちゃ勉強になりました、参考になる本どんどん教えてください!
コメントありがとうございます。そのうちブックレビュー回vol.2やります
今作っている動画見直してきます...
いつもありがとうございます。
満足いくまで動画を高めていってください~
「角丸四角形」というスクリプトを使うと角が丸い四角形はもちろん、ライン幅も変えられますし両端が丸い直線も作れます。
また、「値で図形」というスクリプトを使うことでaviutlを使っている人ならわかる「形を何故縦横比で調整しなければならないんだうわぁぁぁぁ」ってことがなくなります。xとyそれぞれで長さを調節できるため1pixelの極細長方形を作ったり、普通だったら形が崩れてしまう値が1000以上の四角形も簡単に作れます。
是非、ご参考にしてみてください。
長文失礼しました。
・「角丸四角形」purinka.work/index.html
・「値で図形」scrapbox.io/nanikani-shugo/Nagomiku%E8%87%AA%E4%BD%9C%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%97%E3%83%88
コメントありがとうございます。個人的メモです。
AviUtlで直線に音声波形表示使ってる僕は異常なのでしょうか…?
コメントありがとうございます。音声波形派は初めて聞きました(笑)
@@eizo-gak 返信ありがとうございます!点線も出来るし幅、長さがピクセル単位だし最強だと思うんですがね…
うぽつです!
見やすさってホントに大事ですよね...自分の過去動画見ると色々と拙いなぁってなりますw
なんとなく漁ったら過去動画でも同じこと取り上げてたんですね
いつもありがとうございます!恥ずかしいことに、映像学区の過去動画はかなり拙いデザインをしているので、そのうち懺悔回がくると思います。ご期待ください。
デザインの基礎の本を購入して、只今129pまで読み、書き出しました。
昔から読んでも理解力が無いので、手書きで書いて覚えています。
これからは、動画でも勉強させてもらいます!😆
Twitterフォローありがとうございます。うp主も、デザインに関するまとめノートをつくっておきたいところです。
今のうちに古参アピールしとこ
同調したろ
「あっ はじめまして 古参です。」
もはやアピールしなくても分かってしまうわよ。いつもありがとう。
キネポでめっちゃ停滞してたのでこういう話ありがたいです、、、。
動きの付け方などもぜひ知りたいです!
キネティックタイポグラフィをカンタンに作るにはどうすべきか、悩んでいます。然るべきタイミングに原稿を完成させて動画を上げたいところですね。
自分は図形の円を縦横比でいじってアニメーション効果の引き伸ばしで作ってます~
久しぶりに引き伸ばし効果を使ってみようかしら。
概要欄を線で区切っているの今わかりました(笑)
概要欄一つとっても、線があるとないとではやはり大きく雰囲気が違いますね~
いつも役に立つ解説ありがとうございます
---------------------------------------------------------------------
Thank you for explaining!
🙂🙂
登録者の伸びが凄い
「どんな活動をしていますか?」の問いには、「RUclipsr的な何かをしています」と答えることがあります。
多分2コメ
もうすぐ一万ですねぇ……「見たい人」が段々集まって来てるのでしょう。つまり
_人人人人人人人人人_
> 古参アピ出来る <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
いつもありがとうございます。古参のみなさんの存在は、きっとうp主の原動力になることでしょう。
古参番号1番!
便乗しとこ
動画作りたくなってきますね…
今や手元の小さなコンピューターでも動画編集できる時代です。
ああっ、7:38で字幕が重なってる……( ´Д`)
あらあら、やらかしちゃった
要約すると専門用語を熟知することが肝要な気もしました。
「専門用語をどうやって知るか」のテーマで動画作りたいですね
オシャレのためにテンプレートで流用してるのだと思うのですが、アイキャッチ(ロード中や・・・・)が普通に長すぎるので、それまで集中して見入っていた内容を阻害してると思います。せっかくとてもいい講座をしてくださってるだけにその点が残念に感じます。不躾ですみません
コメントありがとうございます。特に空のカットは長すぎる感があるので、変わるかもしれませんね~
いちコメいや3コメかな?w毎度うぽつです!
もうすぐで1万人ですね!!がんばってください
1万人記念の動画はさすがに出すんじゃないかなと思います。年内に到達できそうな風味があってびっくりしています。
好評化288で低評価0はすごい
なう11/26 21:55
😎
うぽつ!
😎
1:56 いやどんな字幕だよ。
深夜に作例の文面を考えるとロクな内容になりませんね()
ruclips.net/video/ncAkvWwvEzU/видео.html
ども
ども👍