前回のアサクリシャドウズの動画がヤバいことになっています…

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 31 янв 2025

Комментарии • 427

  • @ginjogames
    @ginjogames  День назад +112

    いろんなご意見ありがとうございます!
    よかったらチャンネル登録、高評価、コメントよろしくお願いします!

    • @チワワ-d2s
      @チワワ-d2s День назад +4

      ゲームとしては面白いですか?

    • @sio9202
      @sio9202 День назад +10

      前回の動画についてのギンさんの感想
      ・ゲームとしてかなり好感触、ゲームシステムやシナリオが面白い、プロローグが引き込まれた、製品版がすごく楽しみ
      ・面白い点が2つ、1. タイプの違うダブル主人公が面白い 2.日本特有のダンジョン攻略(屋敷潜入)が面白い
      ・ストーリーとキャラクターが面白い
      ・日本の歴史がフィクションとして上手いことアレンジされている
      ・ギンさんが1番気になっていたのが日本文化の再現の正確性だが、違和感はあるがなんちゃって日本感はかなり修正されていた
      ・シナリオを通してフィクションであることを自然に受け入れられるように工夫されていた
      ・とても発売が待ち遠しい作品になりました
      賛成することも批判することも個人の考えを主張することだから別に悪い事では無いと思うけど、
      誹謗中傷を批判の域だと勘違いしてる人、批判を誹謗中傷と誇張解釈する人、どちらも余りよろしくないと私は思います。
      前回の動画作成について
      1「ギンさんは新作ゲームを紹介するのが仕事」
      2「ギンさん自身が批判されることも自身で想定済み」
      3「ゲーム作品とプレイヤーの健やかなマッチングをお手伝いするという信念があるチャンネル運営」
      4「作品の良いも悪いも率直にレビューする姿勢」
      5「お金を貰っていようが無かろうが関係なく仕事として前回のレビュー動画を作っている」
      ギンさんの考え・感情
      6「UBIの問題に対する自分の感情・考えはゲーム作品と切り離して見ている」
      7「UBIの全てを擁護する気はない、画像の無断使用はアウトだし大企業としての倫理観の無さは批判されて然るべきとギンさんは思ってる」
      8「昨年6月に公開されたプレイ動画は日本文化の表現がお粗末でギンさんは直接UBIに意見を伝えた」
      9「ギンさんとしては、日本の文化や歴史は守りたいし、日本人が軽視されるような世界は嫌」
      10「日本文化や精神性を『知らない』ということが原因の一つではないか」
      11「ギンさん自身が今回のこと(シャドウズのこと)で現在色々と歴史を学んでいる」
      UBIの問題に対して批判的な感情は抱きつつも、個人的感情は切り離して「仕事として」シャドウズの動画をアップ
      ゲームの面白さに対しては肯定的 (例え仕事じゃなかったとしてもゲームの面白さに対する評価は変わらない)
      ということでOK?
      UBI Japan本社行ったのなら歴史考証に日本人が関わっていたのかどうか直接聞いて欲しかったw w(冗談)
      質問です。
      オデッセイから以降のアサクリだと日本語ローカライズがひどくて全体的に会話が成り立っていない事が気になっているんですが
      シャドウズはどうですか?日本語会話に違和感はありませんでしたか?
      これからも応援しています。頑張ってください!!

    • @omochi_fun
      @omochi_fun 23 часа назад +6

      仕事なのであれば尚更、コメント欄は見ずに封印したほうがいいですよ。仕事と割り切りましょう。
      この動画も出さないほうが良かったかも。火に油になってる。

    • @たかよし-h5q
      @たかよし-h5q 13 часов назад +9

      貴方の意見はとても素晴らしいものです。
      ですが世の中には貴方の活動を都合の良いように利用する輩も存在しており、その結果、多くの人達が悲しい目に合う事もお忘れなく。
      それが『コンプライアンス』という考え方の基本です。
      それを踏まえた上で貴方がどう立ち回るかは貴方自身の自由ですし、逆に貴方の行動を不快に思い批判する方が存在していても、それもまた自由です。
      『日本人〇別しているゲーム』と捉えている方から見れば、それを扱った貴方自身も『差〇を助長している差〇主義者だ』と呼ばれても
      これは誹謗中傷ではなく真っ当な評価の一つとなります。
      正に「我こそは正しい」と思っていたUBI自身が批判者を「レイシストだ」と呼んでも誹謗中傷にならないようにね。
      世間の波に流されずに己の信念を貫くのも自由、しかしそれに伴う責任は全て自己責任。
      扱った作品自体が一部からは誹謗中傷のようなゲームである以上、「誹謗中傷は辞めて下さい」と言って己の責任から逃れようとする事だけは辞めるべき。

    • @sio9202
      @sio9202 12 часов назад

      @@omochi_fun 俺もそう思う

  • @tatsutamaka4711
    @tatsutamaka4711 14 часов назад +24

    誹謗中傷は勿論悪いけど、案件を受けることを選んだのは投稿者でしょうからね…。
    このゲームが炎上してる理由も単純に内容がつまらないといったものではなく、著作権・商標権侵害・人種差別・ヘイト等様々な理由が混在している為、PRする以上それらを容認していると受けとられても仕方ないと思います。

    • @sio9202
      @sio9202 11 часов назад +7

      確かに、あなたの言う通りだわ。
      人種差別やヘイト等を抜きにしても著作権や商標権侵害などの法律に抵触していると
      疑わしき作品をPRするのは是か非で問われれば非である訳で。倫理上よろしくはないですね。フジテレビから手を引いたスポンサーを見習うべきだったね。

  • @nagata-kaoru
    @nagata-kaoru 13 часов назад +22

    「正直に良い点、悪い点を言う」とおっしゃってはいるが
    前回の先行レビューでは悪い点は基本あげていなかったような…
    "間違った日本文化" についてあげてたが「違和感は残るが "かなり" 修正されてる」とフォローされていた
    でも、公開されたトレーラーや先行プレイを見ると、ほとんど修正されていないし
    ゲームとしても(ここはさすがに修正されるだろうが)バグも多々あったというのが、視聴者側が感じてるところ
    UBI にはミラージュやヴァルハラなど直近作とは方針を変えて、早々に体験版を出してもらいたいなぁ

  • @天みみみ
    @天みみみ 16 часов назад +36

    いやぁ、前の動画にはコメントしなかったけど、私は悪くないってこの動画見てさすがにコメントするわ
    エグい
    炎上騒動のを無くフラットにみた意見がアレなら、あなたレビュアーの才能皆無よ

  • @あひるたん-q5f
    @あひるたん-q5f День назад +46

    シャドウズは連日のようにネタ投下され半年以上燃え続けています
    これに触れて炎上しないほうがむしろ不自然、火傷はするよね

  • @仕事生活
    @仕事生活 19 часов назад +27

    アサクリファンだけど正直に話すと歴史修正やポリコレ、運営側の態度や方針等で今回は納得できない部分が多いですね。ただ相変わらずグラフィックやゲーム部分は社内騒動で混乱してるとはいえ、規模が大きいゲーム会社が作ってるのですごいなとは思ってます。
    まあギンさんの言いたい気持ちもわかるがわざわざアサクリじゃなくてもキンカム2の先行プレイとか出来たはずだし、日本人ゲーマーでセンシティブなものをわざわざなぜ選んだの?っていう疑問がユーザーからわくのも当然であって、みんな頭に血が上ってるし、アサクリの件はこれ以上触れない方が賢明だと思いますね。

  • @Zizi-ril
    @Zizi-ril 18 часов назад +43

    前半で言われていた「正直に良い点、悪い点を言うようにしている」
    アサクリについてはさておき、レビュアーの方が案件でお金をもらった時点で
    これは破綻すると思う。悪いところを悪いといえずにどうしても言葉を選んでしまうもん。
    レビュー系の投稿者の一番イヤな部分がここなのよね。
    また「案件に関係なく正直なスタイルは一貫している」ともあるけど
    それならばなぜお金をもらって遊んだの?という話になってしまうよ。
    スポーツで片方にお金積まれて審判する人がいますかという話で(中にはいるだろうけど

  • @カーネル-q2p
    @カーネル-q2p День назад +45

    いくら仕事とは言え、わざわざ炎上の渦に飛び込まなくても...
    選ぶ権利はあるでしょうに...

    • @ptwtgaamtpjmq
      @ptwtgaamtpjmq 18 часов назад +11

      コレよな、やれと言われてやった仕事でもなくあくまで「お呼ばれ」して行ったって自分で言っとるし。指示を受けたのと自分が承諾してこの仕事を受けたのじゃあ意味が変わってくる。

    • @adabura2109
      @adabura2109 17 часов назад +9

      全く持ってその通り、大体今このゲームがどんなものか調べたら真っ先にUBIの悪行、日本差別と様々な情報が山のごとく出てくるというのに

  • @takat4164
    @takat4164 17 часов назад +27

    著作権の侵害をしている会社からお金をもらって宣伝することについてはどう思っていますか?

    • @sio9202
      @sio9202 11 часов назад +2

      それな。そこよな。海賊版のゲームや映画、音楽を紹介してることと同じになっちゃわない、これ?

  • @うままわん
    @うままわん 3 часа назад +6

    先行プレイ動画を見て吐き気催したゲームなんてこれが初めてや
    無抵抗な日本人女性の頭を野球ボールの如く金棒で首ごと吹っ飛ばすシーンとか見てられんかったわ

  • @すずクッキー
    @すずクッキー 4 часа назад +6

    普通にゲームとしてつまらないし、あのコメント欄見てこの発言できるなら大した肝の太さだよ。
    まぁ、二度と見ないからどうぞお好きに。

  • @ufo7104
    @ufo7104 День назад +55

    元々炎上しているゲームに踏み込むのは挑戦というより、無茶としか言えないです。その覚悟だったら仕方ないですが、このゲームは闇が深過ぎます。日本文化に対する問題が大きいので発言に気をつけてください。

  • @去勢された猫
    @去勢された猫 16 часов назад +17

    健やか?無理だろ…

    • @sio9202
      @sio9202 11 часов назад +1

      紹介されたゲームの親(UBI)がめちゃくちゃヤバい親だったって事よ

  • @Ushikai.Nonbe--
    @Ushikai.Nonbe-- 20 часов назад +27

    ゲームが面白ければ正義という考えは少し危険かなと思います。
    それに知らないのが日本軽視にはならないです。
    そう思われる対応を取ったという事です。
    そういう会社のゲームが面白いか面白くないかはもはや問題ではありません。
    それ以前の話しです。

  • @xxox7391
    @xxox7391 День назад +61

    自分は幼いころから父親の仕事の都合で姫路に旅行する機会が多かった
    姫路城の内部には何度も入ったし親しみもあった
    そんな姫路城がゲームの舞台に使われたと思ったら、中で行われたのが侍女の生首ホームランですよ?
    しかも姫路城の近くの射楯兵主神社も出てきて、意味もなく御神体を破壊できるんですよ?
    ここまでやられて腹を立てるなというのは無理な話です。

    • @sio9202
      @sio9202 День назад +8

      まあ、確かにあの動画は気分良くないし外国人が生首ホームランしながら笑ってると思うと腹は立つよね

  • @ジャグヒカル
    @ジャグヒカル День назад +31

    新作ゲームを紹介するのが私の仕事だからですはいいけど、今月の発売されるゲームはこれだけありますって発売日等だけでも全部してるならわかるが紹介するゲームを選んでる時点でその理屈は通らないよ
    有償無償にかかわらず同じ内容の動画を作ってるなら今回は案件受けずに自分の動画として出してればそこまで言われることはなかったんじゃないかな
    これに関しては脇が甘いというか燃えるべくして燃えたというか自己責任ですよね
    案件の金か、自分のチャンネルの信用かのトレードオフになってると思いますよ

  • @franc88228
    @franc88228 18 часов назад +22

    有償無償問わず同じ内容の動画を作れるっていうのはメタ認知足りてないよ
    人は何かに影響されたらもう元の自分には戻れない
    自分はCMには影響されずに生きていると勘違いしている子供みたいな考え
    そんな発言は子供しか騙せませんよ
    製品を紹介する立場であれば、その製品の社会的な評価は無視してお金を貰って紹介してもいいんですか??
    僕が日常の商品紹介するRUclipsrで、マジコンをお金を貰って紹介したら視聴者はどう思いますか?開発者は?商品が脱法薬物だったら?覚○剤だったら?
    そして今回のUBIの問題に対する根本原因が“知らない事”だといっていますが、その話からなんであなたが実際の城にいって日本文化の事をしる話に帰結しているんですか?
    今回の根本って日本人が日本文化の事をしらない事が原因なんですか?違うでしょ??
    ギンさんって分かっててわざと話をそらしているから本当に質悪いと思いました

  • @Sloppy-g8j
    @Sloppy-g8j День назад +69

    アサクリシャドウズ→有償PRでほぼ擁護しかしない
    他の多くのゲーム→クリアすらせずレビュー
    これで「ゲームの魅力や内容を伝えたい」ってのは余りにも都合の良い綺麗事に聞こえる。
    それにゲームの範疇を超えた問題、度々発言してるが意味が分からん。
    大前提としてそういうのを「テーマ」にしている作品も数多あるのに、それはそもそも「ゲームとして駄目」という事?
    本当の意味でゲーム以外の部分で先に問題を起こしまくったのはUBIなんだけれども。

    • @sio9202
      @sio9202 День назад +7

      有償PRで擁護してない人探したけど居なかったわ

    • @bj4224
      @bj4224 20 часов назад +3

      今までの騒動を知っていれば日本でPRなんて有り得ない
      ここまで日本人を侮辱するゲームをPRするって事は、さぞ報酬は美味しいんでしょうね

  • @あか-o3i4p
    @あか-o3i4p 15 часов назад +25

    案件として扱ってる時点でフラットは成立してないよ
    炎上物件扱うなら、案件切り離した状態で物言わないと1ミリも説得力無いですね
    0点、やり直し

  • @seena0707
    @seena0707 22 часа назад +46

    やるやらない以前にプレイする時点で
    文化侵略、盗作、人種差別を容認して金を選んだ
    ってことで人間なら絶対にやらない。
    人としての倫理観や常識が欠如している。

  • @daryl4751
    @daryl4751 8 часов назад +8

    当該動画ではやっぱ金払いがいいと傾く人はいるんだなーくらいに思ってたけど、流石に保身まで求めるのは欲張りすぎではw
    信念や仕事を選んでるのはご自分なので、その選択を批判されるのは仕方ないんじゃないかと思います

    • @daryl4751
      @daryl4751 8 часов назад +7

      それは置いといて、レビュアーとして見たらレビューの内容が薄すぎることの方が問題かもしれない
      信念とまで言ってるのに他所で散々語られてるゲームプレイのマイナス部分にはほとんど気付かなかったみたいですし

  • @ニオ
    @ニオ 13 часов назад +10

    そもそもゲームですらない日本をこの上なく侮辱したものを案件でやっている神経が信じられないし真っ当な日本人なら天地がひっくり返っても魅力を感じるなんてのはあり得ない。

  • @hiiragi0708
    @hiiragi0708 16 часов назад +25

    今後の活動に間違いなく影響を与えるであろう特級呪物を紹介したのが運の尽き。
    全てが地雷みたいな作品だぞ。

  • @Painbiterforce
    @Painbiterforce 16 часов назад +21

    地面に零れた料理の大丈夫そうな部分を拾ってお客様に提供するのはウェイトレスの仕事じゃ無いように、人種差別の壊れたゲームの大丈夫そうな部分を拾って視聴者さんに提供するのはあなたの仕事じゃないのでは?
    不器用とかスタンス以前の話

    • @ニオ
      @ニオ 13 часов назад +4

      わかる人にしかわからないかもしれないけど、ディズニーランド楽しかった?としか言いようが無いんだよな。

    • @たかよし-h5q
      @たかよし-h5q 13 часов назад +6

      人によっては差〇ゲームとして見られている商品を紹介している以上、「お前の差〇主義者だ」と呼ばれても誹謗中傷ではなく真っ当な評価となる。
      正に「我こそは正しい」と思っていたUBI自身が批判者を「レイシストだ」と呼んでも誹謗中傷にならないようにね。

  • @ruiza1692
    @ruiza1692 14 часов назад +11

    UBIの現時点でのスタンスは許し難い。今後、考えや対応が改めてられたり変わるかも、わかりませんが。だから、「シャドウズ」に関してはゲーム自体の出来が良い悪いは関係なく受け入れたくないです。まあ、考えは人それぞれでしょうが。もちろんギンさんの考えや思想も尊重されるべきですが、「シャドウズ」に関しては残念です。思想や背景を無視してゲーム内容だけを評価するなら将来、AIでもできるでしょうから。

  • @Nemurigusuri-s7s
    @Nemurigusuri-s7s 11 часов назад +11

    違う違う違う‼️
    ギンさんは登録者10万人を抱える影響力のあるRUclipsrなんですよ?
    そういう方が日本軽視の作品を体験して「面白い」と「発信してしまうこと」が良くないんですよ。個人の感想で楽しむなら良いんですけど、RUclipsという多くの人が目にするツールで日本人であり影響力のある方が「楽しい」とか言ってしまったからみんな怒りと悲しい気持ちを抱いてるんですよ。
    ご自身が周りに与える影響力をもう少し自覚してください。

  • @tm.5755
    @tm.5755 9 часов назад +6

    前回の動画が『ゲームとして面白いのかどうか』という観点での動画づくりをしてたのは理解出来ます。
    が、ゲームを買う上で、企業の理念や考え方を重視している人がギンさんの考えているより遥かに多いという事実も理解した方がいいですね。

  • @mm-bs3dk
    @mm-bs3dk 16 часов назад +16

    「ジャドウズ炎上しても援護していた俺がブチギレた理由」で出てくる動画見れば今回の騒動を細かく理解出来ると思う、長いけどUBIの化けの皮が剥がれて援護派が援護しきれなくなってく過程が生々しい

    • @plumeria6382
      @plumeria6382 15 часов назад +4

      「プク太 鳥取トム」検索のアフリカン侍[前編][後編]もおすすめです

  • @plumeria6382
    @plumeria6382 19 часов назад +25

    [誹謗中傷]根拠のない「噂」「嘘」「悪口」で傷つけること。相手の人格や外見に対する悪口、虚偽発言
    [批判]相手の発言や行動に反論すること。相手の行動や意見に対し異なった意見を主張すること
    混同が見られますのでご注意下さい。

  • @plumeria6382
    @plumeria6382 День назад +32

    このゲーム製作陣の発言や弥助推しの背景を知っているかどうか、倫理観、考え方、投稿主さんへの想いによって分岐する…まるで踏み絵のよう
    応援する人、踏みとどまる人、去っていく人
    登録者減少のリスクよりもこの案件を選んだのですから、かなり美味しい案件だったのかもしれませんね

  • @さとうひろみ-v6g
    @さとうひろみ-v6g 23 часа назад +51

    仕事だから!想定済みだからOK!っつーんならこんな言い訳釈明をする必要は無いでしょ

  • @edomurasaki0
    @edomurasaki0 День назад +14

    案件だから動画の中で悪く言えないのは理解できる。でもねぇ・・・
    これだけ長期に渡って炎上し続けたゲームを扱う以上
    結果的にセンシティブな部分に直に触ってしまう事に対する警戒感が少ない感じは受けた。
    もうチョットこのゲームの気に入った部分、ダメな部分を強調し
    両者が均等になるように調整して
    動画の冒頭部分にこのゲームに対する愛ゆえに今回の動画をアップしたみたいにするれば
    今よりは多少は状況が変わった可能性はあったかも。。。

  • @かじか蛙
    @かじか蛙 День назад +38

    あれだけ炎上してて、案件受けた時点でこうなる事は確定してたでしょ。
    公平なレビュースタンス云々謳うなら案件受けてる時点で矛盾してる。言い訳がましい内容ですね。
    私は所詮ゲームは楽しめるかどうかなのでどうでもよいですが

  • @こじろー-f4j
    @こじろー-f4j 21 час назад +16

    信念でこの特級呪物を扱いたいなら同じ内容であれば案件ではなくやればよかったと思います。どうしても案件動画の場合NGなものなど企業から規制受けますし肯定的なものになりますから。
    お金になりませんが、、、

  • @近藤夢太郎-y3e
    @近藤夢太郎-y3e 23 часа назад +28

    いやぁ・・・ 知らないものを知ろうとする気概はわかりますけど、PVならすでに腐るほど出てますけど?
    実在する神社で乱暴狼藉の限りを尽くす動画が、つい最近出たばかりですが・・・ ジョニー・ソマリシミュレーターって言われてますねw
    これを「どうぞ!」って人前に出す勇気は私には無いかなぁ。。。

  • @hiro3ad
    @hiro3ad День назад +36

    シャドウズの存在自体に不快感を覚える日本人は多い。
    面白いかどうか以前の問題になっているため、PRなら批判もされるかと。
    今後に影響があるのかわかりませんが、仕事ならリスクヘッジはした方が
    いいと思いますよ。

    • @sio9202
      @sio9202 День назад +3

      リスクをふまえた上で個人の意見を動画にしたんでしょう

  • @RainDropTime
    @RainDropTime День назад +33

    どうも納得がいかず、あなたのチャンネルをざっと拝見しましたが、扱う作品に偏りがあるように見えました。
    他の方も仰られてるように、この仕事はあなたが選べる案件でした。
    では、普段の動画で紹介しなかった作品はどのような基準で落ちているんですか?
    その作品は紹介せず、アサクリシャドウズの動画は作ったのはなぜですか?
    矛盾を感じたので、説明してくださるとありがたいです。

  • @なへ-w5d
    @なへ-w5d 7 часов назад +6

    ごちゃごちゃ言ってるけど、要するに金さえ貰えればアサクリでも高評価コメントするって事か

  • @kaitog3171
    @kaitog3171 День назад +45

    案件ですし、ギンさんが楽しいと言うのは全然良いことだと思います。
    でも私個人としては、アサクリシャドウズは失敗して欲しいぐらい嫌いです。
    新しいゲーム画面を見たらまあ、楽しそうではあるのですが、深く見ると気分が悪い描写が多くて段々嫌いになっていきました。
    案件受けた人を叩くのはおかしいと思ってますので、叩くなら開発なのですが…奴らは指摘した人を批判していたので、もう奴らは失敗して痛い目見て欲しいと思ってます。

  • @マサキ-v7q
    @マサキ-v7q 10 часов назад +11

    画像の無断使用がアウトだと思いつつ紹介ですか
    金の力ってすごい!!

  • @7throckin
    @7throckin День назад +81

    日本に広めて欲しくないゲームというのが全てですね。

  • @ういうい-d6o
    @ういうい-d6o 11 часов назад +12

    明らかに意図的に日本を貶めようとしている作品の案件を敢て受け紹介すれば批判を受けるのは仕方ないかと思います
    仕事だから~私のスタンスだから~で多くの日本人の心を傷つけてよいのでしょうか?発想が恐ろしいと感じました

  • @umiwooyogu
    @umiwooyogu 14 часов назад +15

    差別を助長するコンテンツとして通報させていただきました。

  • @じゅーだすぺいん
    @じゅーだすぺいん День назад +29

    んー、やっぱり無理…

  • @adabura2109
    @adabura2109 18 часов назад +26

    アサクリシリーズファンなのに、シャドウズの事について何も調べずに案件受けたのが謎だわ
    典型的な炎上系の動きしてて呆れるわ、炎上案件を自ら受けておいて、それに関する動画を上げて被害者面する。
    普通に気持ち悪いムーブしてんなどういう精神構造してんだ?

    • @bambadro
      @bambadro 16 часов назад +3

      ここですべきは何が理由化を淡々と説教することでただ悪口言うことではない。正直気持ちはわかるけど超えちゃいけない一線を見切れないならROMっとけ

    • @ryot4204
      @ryot4204 15 часов назад +9

      @@bambadro 一線を越えてるのは配信者のファンだよね。真っ当な批判を勝手に誹謗中傷だと拡大解釈して「動物」「トロール」などと揶揄してますので…。ギンさんとそのファンはもうちょっと冷静になって欲しいものです。

    • @bambadro
      @bambadro 12 часов назад +3

      @@ryot4204 精神構造をなじる言葉はやりすぎやって嗜めただけや。
      ぶっちゃけ自業自得なのはわかるが、だからと言って悪口言ってるようじゃそれは相手と同レベルだろ

    • @adabura2109
      @adabura2109 6 часов назад +1

      @@bambadro てめえにROMられる権利なんざねえよボケ

  • @sad4222
    @sad4222 15 часов назад +7

    ひとつ確認したいのですが、先行プレイをライブ配信で実況しなかった理由はなんでしょうか?既に発言されてたらすみません。
    批判者も擁護者も知りたいのはシャドウズが実際にはどうなっているかです。

  • @永遠の初心者-g5l
    @永遠の初心者-g5l День назад +73

    地雷だとわかって自分の意思で踏み抜いたのに、仕事を理由に踏まされたと言っているようなものです。それはむしろ信念を自分で蔑ろにしてしまっています。

    • @ryot4204
      @ryot4204 День назад +36

      UBIが悪いだけって言ってるファンネルが居るけど、案件を受ける前に自分でシャドウズについて調べてから断るという選択肢もあった時点で擁護はできんよね。

    • @sio9202
      @sio9202 День назад +11

      天秤にかけた結果、断らないという選択をしたんでしょう

  • @kubsch9920
    @kubsch9920 22 часа назад +13

    シャドウズ開発してるケベックスタジオは発売後に閉鎖する疑惑が出てる。つまりバグの放置やDLCの中止もあり得る。
    ケベックスタジオは他のスタジオと違って現在求人を停止していて、シャドウズ以降の開発計画がない事からスタジオ内の社員すら閉鎖を覚悟してるらしい。

    • @plumeria6382
      @plumeria6382 20 часов назад +8

      前回の動画見て購入決めましたって言ってる人いたし、どうかと思いますほんとに。

  • @やっさん-u1u
    @やっさん-u1u 21 час назад +26

    無知を誇るなよ

  • @rk-qe6uy
    @rk-qe6uy 11 часов назад +19

    お気持ち表明しても無駄
    全て手遅れ

  • @shi-ro123
    @shi-ro123 20 часов назад +20

    日本のRUclipsr向け案件だったので、やはり規制版だったんでしょうか?
    日本人相手は一般人女性達を虐殺や神社の破壊は可能、そして白人のみ殺傷不可となってるのは御存じでした?

    • @馨-i4l
      @馨-i4l 20 часов назад +4

      商人や鍛冶屋などショップとしての役割が与えられてたり会話ができるNPCは人種問わず殺傷不可です
      白人だけじゃないです

    • @plumeria6382
      @plumeria6382 19 часов назад +11

      @@馨-i4l 日本人を○してもアニムス解除されたり手配されたりしないのが疑問です

    • @馨-i4l
      @馨-i4l 17 часов назад +2

      @ 日本人の民間人を殺しても、と言うことですか?私の見たプレイ動画だと、弥助が戦闘時に民間人を殺してしまった時に以下の警告文が表示されました
      「Yasuke did not kill civilians(弥助は民間人を殺さなかった)」
      実際にシンクロ解除しているシーンはありませんでしたのでここからは推測でしかないですが、過去作同様一定数以上の民間人を殺害した時に何らかのペナルティがあるのではないかと
      少なくとも、現時点でペナルティがあるとも無制限で殺せるとも確定させるだけの根拠は無いと思います

    • @plumeria6382
      @plumeria6382 15 часов назад

      ⁠@@馨-i4lそうなんですね。無制限ではないかもしれないですね
      前の欄でコメント反映されなかったのでこちらに書かせてください
      「プク太 鳥取トム」で検索 [前編][後編]
      「プク太 ポッドキャスト」で検索 やばすぎポッドキャスト ご覧ください(私のコメント規○かかってるぽくて新しい順でしかコメ出ません。場合によっては新しい順でも出てきません)

  • @OYOYO_G
    @OYOYO_G 21 час назад +23

    信頼の切り売り

  • @chicken33333
    @chicken33333 17 часов назад +15

    面白い、面白くない以前にゲームそのものが国際問題になっているので、UBIもそれを庇う人々も敵です。レビューするのは勝手ですが、敵視される覚悟は必要ですよ。あなたが「ゲームの面白さ」と「問題」を切り離してるかどうかなんて関係はないんです。大多数の人がそうではないので。

  • @いますねこは
    @いますねこは 21 час назад +10

    火中どころかマグマの中の栗を拾うようなものですからね…

  • @サトミユウスケ
    @サトミユウスケ 14 часов назад +7

    某所でアサシンクリードジョニーソマリ言われてて笑った

  • @tailrock2918
    @tailrock2918 17 часов назад +21

    冒頭、指摘や批判コメに対し「ありがとうございます」←肯定的と交戦的を履き違えてる、ズレてる?いや、案件受ける時点で確信犯だろうな😅

  • @クロードC
    @クロードC День назад +99

    炎上するのは想像に難くなかったですよね
    ギンさんが紹介するのも自由ですし、紹介したことを批判する視聴者も自由だと思います
    もちろん誹謗中傷は絶対ダメですけど
    新作ゲーム全てを紹介してるわけでなく、選んで紹介しているのですから、「仕事だから」という言い分は理由になってないと思いますよ

    • @lj692
      @lj692 День назад +38

      やたらとしっかりとした口調で「仕事だから」と言い切られて、この動画の言い分が全く納得できなかったんですが、あなたのコメントを見て理由がわかりました。確かに。

  • @quuu9i
    @quuu9i День назад +36

    ゲームの出来云々ではなくて、「史実に忠実に…etc」みたいな発言をubiがした事で全然忠実じゃないだろってなっているんだと思います。
    その他諸々日本の文化を軽視した発言、ubiの姿勢に批判が殺到している状況ですね。

    • @高野-n2p
      @高野-n2p День назад +7

      史実に忠実は実際にはUBI言ってませんよ
      今ではすっかり数の暴力で浸透しちゃってますがね
      この件、一次ソースを見ずに他人から聞いた信憑性のない情報を基に批判したり怒ったりする方が多いんですよ

    • @quuu9i
      @quuu9i День назад +3

      @高野-n2p そうなんですねそれは初めて知りました、ただこのゲームに対しては思うところがしばしばあるので私は否定的な立場です。
      一方でギンさんに批判が行くのはよく分かりませんけどね。

    • @ptwtgaamtpjmq
      @ptwtgaamtpjmq День назад +14

      ⁠@@高野-n2p ファミ通の記事で「私達が本作で歴史的忠実性を保った理由は、非常に多くの話題に彩られた豊かな時代であったためであり、変える必要を感じなかったからです」と歴史的忠実性を語っていらっしゃるのですが。史実に忠実という文言で言ってないってトンチみたいにな事言ったらその通りですが

    • @plumeria6382
      @plumeria6382 День назад +4

      @@高野-n2p プク太の世界時事ニュースを一度確認される事をお勧めします。公式記事やスタッフへのインタビュー動画等が多数動画にupされています。そこで史実に忠実や日本の歴史を学ぶことができる等ソース見る事ができますよ。

    • @高野-n2p
      @高野-n2p День назад

      ​@@ptwtgaamtpjmq
      ファミ通のその文は前後を読むとどういうニュアンスで言ったのかがわかります
      近年のアサクリはわかってることがあやふやな古い時代の作品が続いていました
      それ故にクリエイターの創作性がかなり自由で神話などのファンタジー色が強めの作風でしたが、
      シャドウズでは安土桃山という記録が比較的多く残る時代が舞台のため、史実に残る出来事や人物、建築物が数多く登場し、今作の創作部分はある程度リアルに徹し、史実に習って作られる、
      シンジケート以前の比較的史実要素のあるリアル調な作風になるという意味でのニュアンスだと受け取れますね
      (ただそれでもイスなどのファンタジー要素が根底にありますが)
      フィクションの中にある史実要素の忠実さの再現を頑張ったというだけであり、それで出来上がったもの全体を創作部分含めて史実に忠実です!と言ったわけではありません、言うわけがありません
      史実に忠実云々は伝言に伝言が重なってUBIはシャドウズをノンフィクションだと言ったとか、今作はフィクションじゃないとか散々なデマまで一部広がってます
      頑張ってこんなもんかよ…という個人の感想落胆は自由ですが、これを史実と謳ってるのか!!??💢うおおおお!!!💢💢 は違います

  • @iinchou
    @iinchou День назад +67

    プロとして仕事を受けたなら毅然としてれば良いしそれを受け入れるかどうかはお客さんが選ぶことです。
    炎上することが予測できないのであればそれは業務上のリスクヘッジが足りてないだけです
    リスクマネジメントしながら利益を上げていくのが“仕事”でしょう

    • @ryot4204
      @ryot4204 День назад +16

      動画を上げてお金を稼いでるという時点で一定の責任が付きまとう立場ですからね。
      まぁ今回の一件で楽な仕事は無いんだなと反省出来ればいいですが…。

    • @sio9202
      @sio9202 День назад +5

      批判は想定済みだってさ

  • @いけそう-w4l
    @いけそう-w4l 18 часов назад +26

    言い訳っすね

  • @一人民族ダイごろう
    @一人民族ダイごろう День назад +60

    シャドウズに関して言えば遊ぶ遊ばない以前の問題ですよね

    • @sio9202
      @sio9202 День назад +17

      倫理観の問題だよね。著作権や人種差別の問題が現在進行形で起こっている企業との「お仕事」ですから。

  • @グラーフ-q4v
    @グラーフ-q4v 16 часов назад +12

    ギンさんの考えスタンスはわかるけど、アサクリシャドウズはやっぱり買いたくもないしプレイもしたくないですね(そんだけのことをUBIはしでかした)アサクリシーズ好きだった声っす

  • @赤皿-v5m
    @赤皿-v5m День назад +43

    信頼の切り売りとその言い訳

  • @グルトンG
    @グルトンG 15 часов назад +15

    日本軽視が嫌なのであれば日本人に広めないとゆう判断からの回避とゆう選択肢もあったと思います。流石にシャドウズには手を出して欲しくなかったです😅

  • @fan-dara
    @fan-dara День назад +42

    正直かなりやばい呪物なので基本は触れない方が良い物だと思います。

    • @sio9202
      @sio9202 День назад +1

      まあ仕事として動画作ってるからね

    • @rina-xd6ph
      @rina-xd6ph День назад +12

      @@sio9202 じゃあ批判コメは来てしまうな……しゃあない

  • @シュークリーム-z9r
    @シュークリーム-z9r 11 часов назад +6

    有償でも無償でも同じ内容の動画出すなら企業側がお金払う意味が薄くなると思うけど

  • @とーまさん
    @とーまさん День назад +66

    まぁぶっちゃけこの人が悪いってことじゃなくてあまりにも物議をかもし過ぎて触れることすらよろしくないことになってるこのゲームが悪いだけやろうからあんま気負いしないで活動を続けてもらいたいですね
    それはそれとしてマジで特急呪物になったなこのゲーム

    • @ryot4204
      @ryot4204 День назад +24

      いや案件受ける前に少しでも情報を集めてたら案件は断るでしょ普通の日本人であれば。
      正直これを擁護するのキツイわ。

    • @sio9202
      @sio9202 День назад +1

      @@ryot4204 UBI自体を擁護するつもりはないけどゲーム自体は面白いって意見らしいよ。
      あと批判される事自体は想定済みなんだってさ

    • @shita-m1m
      @shita-m1m 16 часов назад

      この人が悪いわ流石に
      反日本プロパガンダ掲げる企業に金貰って味方してんだから

  • @うっかり八兵衛-e7p
    @うっかり八兵衛-e7p День назад +13

    この方が提灯色を強めてきているのは間違いないでしょ。まぁ、ゲーム系のRUclipsrは多かれ少なかれそういうものだと思って視聴した方がいい。
    加えて、アサクリの問題は「歴史に忠実」と言ってPRした点と素材の盗用であって、それさえなければ黒人が侍だろうが当時の描写が忠実ではなくても何ら構わない。それは日本製のゲームもこれまだ数限りなくやってきたことだから。そこを混同してはいけない。

    • @かじか蛙
      @かじか蛙 День назад +4

      正にそのとおり

    • @plumeria6382
      @plumeria6382 22 часа назад +8

      他のゲームと違う所は忠実でないなら歴史自体を上書きしようとしている点ですね。英語wikiは既に書き替えられました(トーマス・ロックりーで調べてみてください) 史実と違う事への指摘にUBI CEO発言「黒じん差べつ主ぎ者からのヘイとには、最大限の言葉で非難する」と聞く耳がないどころか敵対宣言してきたのです。

  • @せんべいさくさく
    @せんべいさくさく День назад +39

    弥助とか歴史抜きにしてもアクション部分全然進化してないのにベタ褒めしてるのはさすが案件動画だなって思いました。
    アサクリ過去作はほとんどプレイしてるけど、してるからこそゲーム部分ベタ褒めしてる人は信用できない
    今作の前からアサクリシリーズは進行不能バグ多いし修正パッチなかなか出さないのが平常運転
    それでも建築物とか歴史部分の面白さで一定の支持があったのに今作ではそこが問題箇所。無理して叩く必要は無いけど、案件動画とはいえ無理に褒めてたらそりゃ突っ込まれるよ

  • @米麹さすけ
    @米麹さすけ День назад +76

    真面目なRUclipsrにはアサクリシャドウズは疫病神だと思いますけど。

    • @sio9202
      @sio9202 День назад +15

      特級呪物ではあるよね、本当に予約して買うって人見ないしね

  • @GUNSAKU
    @GUNSAKU 18 часов назад +8

    信念があるならこう言う動画出さなきゃ良かったのに…とは思ったけど
    でも案件とは言えこの作品に
    わざわざ突撃するのはすげぇ。

  • @とことこてんてん-x8q
    @とことこてんてん-x8q День назад +10

    日本人としてせっかく感想を述べるのに、今回は少し思慮が足りていなかったのかなと。ギンさんが外国人なら前回の動画でも誰も特段気にならなかったと思います。発売後、世間からどのように再評価されるのでしょうね。

    • @sio9202
      @sio9202 День назад +1

      ギンさん曰く、ゲーム自体は発売が楽しみなくらい面白かったらしいですよ

  • @ファイナルグレード-m9r
    @ファイナルグレード-m9r 16 часов назад +15

    前の動画と今回の動画には残念ですが高評価は押せないかな… ただ残念です…それしか言えない…

  • @腹垢用
    @腹垢用 4 часа назад +3

    🤔
    どうすれば気持ちよく遊べるかっていうとこは、わりと語られてないよな・・・

  • @muscle-SAMURAI
    @muscle-SAMURAI День назад +42

    仕事なら仕方ないかに尽きます
    火事現場に突っ込んでいって火傷しました!と言ってるように感じましたが。
    するかしないかは選べたと思うと同時に件のレビュー動画は気になるポイントも挙げてたけど全体的に良い点を多く紹介してたので違和感を感じました
    批判の多いゲームだからこそ良い点も紹介しようと思ったのでしょうがそれならもっと何でここまで批判されているかを説明したうえでの動画であれば良かったと思います。「批判も多いタイトルですがそれは置いといて」てな感じで進められたようにの見えたのでそこに憤ってる人間からしたら「ちょっと待てい!」ってなるのも自然な事だと思います。
    このタイトル好きで遊んできたけどもういいや

    • @お茶の休憩所-k1o
      @お茶の休憩所-k1o День назад +4

      そんなの散々再生数稼ぎの奴らの動画で紹介されまくっているのにわざわざ元々はゲーム紹介する人がやる必要ある?少しは頭使いな

    • @muscle-SAMURAI
      @muscle-SAMURAI День назад +10

      ⁠​⁠​⁠​⁠​⁠@@お茶の休憩所-k1oあなたの言う再生数稼ぎの奴らが誰なのか濁してるんで分かりませんがあんまりそういうyoutuber観てないんですよね、
      私がそういう人である可能性も少しは頭使って考えなと言ったところでしょうか

    • @お茶の休憩所-k1o
      @お茶の休憩所-k1o День назад +2

      @
      そういう人じゃないわけないでしょ
      わざわざ動画観に来て噛みつきコメントしている時点でそういう人じゃんww

    • @muscle-SAMURAI
      @muscle-SAMURAI День назад +6

      @@お茶の休憩所-k1o貴方がわたしをそういう人と思ってる限り私が何を言ってもどうしようもないですね…

    • @お茶の休憩所-k1o
      @お茶の休憩所-k1o День назад +2

      @
      そういう人じゃない人はそもそもこういうコメントしないのでww残念ww

  • @ミドリムシ-i5d
    @ミドリムシ-i5d День назад +15

    顔出ししない理由は以前の動画で知っておりますが胸の部分を中心に撮影するくらいなら顔全体のマスクかぶって全体を撮影してほしいです。そんなつもりは無いんでしょうがなんか性的で品が無く感じます。

  • @hayashimakoto7658
    @hayashimakoto7658 День назад +67

    「仕事だから。。。」この "仕事" は選べますよね~。地雷をわざわざ踏みに行くとは。

    • @ryot4204
      @ryot4204 День назад +23

      ほんとそれ。なんかUBIが悪いだけとか言ってるけど案件を受ける前に少しくらいシャドウズについて知ることは出来たはずだし。結局は金なんだろうなって。

    • @sio9202
      @sio9202 День назад

      @@ryot4204 有償無償関係なく同じ動画レビュー作るって言ってるよ

    • @ケンタウルス-t6c
      @ケンタウルス-t6c 14 часов назад +2

      同感です!わたしもそのように思ってました!

  • @メガンテ池田
    @メガンテ池田 День назад +42

    今までありがとう 結構楽しみに見てたけどチャンネル登録解除しました

  • @aimonomoai
    @aimonomoai День назад +23

    想像力が足りなかったんだろうな。それにつきる。

  • @kazura5736
    @kazura5736 День назад +9

    まあギンさんの言いたいこと伝わりました。人それぞれあるし分かるですが、UBiの人 ちゃんとした歴史の詳しい人意見聞かないとか日本に行って調べないで中国人に話聞くとかあったりして、1番の原因だったと思います。長文ですみません

    • @sio9202
      @sio9202 День назад +5

      こっちが歴史を調べたところで、UBIがちゃんと調べないと意味ないんだよね😅
      ほんと、それが1番の原因だと思うわ。

  • @khronos0804
    @khronos0804 День назад +76

    人それぞれ思う事が違う、不満がゲームや会社にあるのは作品的に致し方ないので分かりますが、1人のRUclipsrさんが私見を述べてるだけの動画にゲームや会社への「個人的意見」ならまだしも、投稿者個人に対して人格否定のような怒りの矛先を向けるというのは、確かにいきすぎてますね…。
    これも私見ですがネット上に溢れる情報や不確かな情報を鵜呑みにして得た知識でなく、物事を時間を作って自分で調べて「知る」というのが大切な事だと感じますね。

    • @sio9202
      @sio9202 День назад +14

      UBIもちゃんと日本を「知る」努力をすればこんなことには・・・

    • @plumeria6382
      @plumeria6382 22 часа назад +11

      @@sio9202 「知る」どころか勝手に歴史書き替えたり、敵対発言してきましたからね

  • @ohmantis
    @ohmantis 11 часов назад

    結果的に良くも悪くも炎上覚悟動画は普通の動画より回るのよね…皮肉だね…

    • @ptwtgaamtpjmq
      @ptwtgaamtpjmq 11 часов назад +4

      見にくる人の幅が広がるもんなあ…

    • @ryot4204
      @ryot4204 11 часов назад +8

      炎上系チューバーのテンプレ行動しちゃってるんですよね、この配信者さんは…w

  • @arinoAN
    @arinoAN День назад +34

    案件やる時点で残念すぎです今日で登録解除しますね

  • @そごろう-c3i
    @そごろう-c3i День назад +24

    まぁ、スタンスとか考え方って、サッと動画見るだけの人には伝わらないんですよね。けど、そんなサッと見る人のほうが多かったりしません?
    だから、正直、この作品は触れると燃えるのが見えてるからスルーするのが良かったように感じる。結局ギンさんにキッツい言葉がとんでしまうんだから。

    • @hal4822
      @hal4822 День назад +5

      炎上案件を扱うなら批判前提でやらないと今後も同じことが起きてしまうし、こういうのはスルーが一番だなと思いました

    • @ryot4204
      @ryot4204 День назад +4

      @@hal4822 炎上系チューバーはこれをチャンスに再生数伸ばしたいって思うでしょうねぇ…。
      彼女はその道に進もうとしてるのかな?w

    • @sio9202
      @sio9202 День назад +3

      批判は想定済みで動画あげたって言ってるけどね

  • @hairi718
    @hairi718 День назад +2

    今回案件を受けたことに対してギンさんのこれまでの活動やゲームに対しての考え方などを思うと個人的には納得できます。
    そういったことからも今回のUBIの一連の騒動は自業自得とはいえ残念です。

  • @ryot4204
    @ryot4204 День назад +29

    炎上案件(少しでも情報追えば回避できる地雷案件)を受けておいて、コメント欄が炎上したら「ヤバイことになったー誹謗中傷されてるー」という動画を上げてさらに再生数を稼ぐ。
    炎上系チューバーなのかな?w

    • @Silver_wolf1105
      @Silver_wolf1105 День назад

      @ryot4204さん、ちょっとでも肯定的なコメントしてる人にイチイチ否定したコメント書いてますけど、動画見る限りこの配信者が、あれだけ盛り上がったニュース知らない事ないだろうし、知った上で上げてるんなら炎上系だろうが、何だろうがアナタに何の関係もなくないですか?
      別に自分の意見を書かれたアナタのコメントだけならイイんですけど、他のユーザーのコメントにまで時間をかけて否定文を書いて…尚の事その人達がどう思っててもアナタに何の関係もないですよね。

    • @sio9202
      @sio9202 День назад +5

      まあ、確かにこの釈明動画は要らなかったなあって思うよ

  • @きょーーか
    @きょーーか 21 час назад +2

    合う人合わない人のレビューは結構観させていただいているので、アサクリシャドウズのレビューも公開されたら観ようと思っています。
    あの会社はやってることがお粗末すぎなので、あれに関してはもうどうしようもないですね。
    あの会社とゲームを作る時に参考にした資料等の嘘情報で、首刈りが日常とか黒人○○が日本ではやってたって印象を訂正してなかった気がしますし、あそこ近辺に関しては燃えるのはしょうがないと考えとけばいいと思います。

  • @ys-gm3bu
    @ys-gm3bu День назад +19

    誹謗中傷を受けてしまうことは、物事に対して、さまざまな考え方の人がいますから、放送なさっている以上はそれも受け止めなければならないのかな・・・。
    ですが、初対面の人に対しての言葉の使い方がなっていない輩もいますね。
    例えば、「おまえ」とか・・・、まぁ・・・、一般常識がないのでしょうね。
    コメントする側も誹謗中傷を受けることがありますが、良識のある言葉使いは、大切だと思います。

    • @ryot4204
      @ryot4204 День назад +9

      一般常識があればこの案件を受けた時に作品について少しでも調べて断るはずですが…。

    • @ys-gm3bu
      @ys-gm3bu День назад +6

      一般常識の話については、ゲーム関してのことではなく、初対面に対しての誹謗中傷、言葉の使い方についての話です。

    • @ryot4204
      @ryot4204 День назад +8

      @@ys-gm3bu まずギンさんもあなたも批判と誹謗中傷の区別がついてないから話が噛み合わないんですよね。

    • @sio9202
      @sio9202 День назад +7

      @@ryot4204 誹謗中傷を批判の域だと勘違いしてる人、批判を誹謗中傷と誇張解釈する人、どちらも余りよろしくないと私は思います。

  • @70zekamashi10
    @70zekamashi10 День назад +32

    ギンさんの紹介はわかりやすいですよ。この先も色々なゲームを教えてください!

  • @小箱-v3b
    @小箱-v3b День назад +16

    動画にしただけでそんな来るものなんだなぁ
    とりあえずかかわったものすべてに呪い吐くのはどうかと思うわね

  • @stranger3988
    @stranger3988 День назад +7

    そうですね〜、本来ならゲームの面白いつまらないでレビュー出来れば、それでokのはずだけど、ある意味ファンタジーが許されないのね、ポリコレ、コンプライアンスが行き過ぎも良くないけど、全くないのも困りもんだよね

  • @えびえび-n5g
    @えびえび-n5g День назад +22

    有償のものと無償のものを同じように扱うような人間、、、有償でお願いした企業に迷惑でしょうね
    1人の日本人としてって言う割に黒人キャラクターを用いて日本人を攻撃する為に作られた作品を良いという
    ゲーム関係なく最低な行為をしてる会社
    登録はしませんし、とりあえず前の動画は通報しておきます

    • @ryot4204
      @ryot4204 День назад +10

      同意。案件なのだから勿論事前に断ることも出来たわけで、なのに叩かれたら被害者面ってねぇ…。

    • @sio9202
      @sio9202 День назад +2

      ああ、そうか、今後無償でって言われても断りにくくなってしまったか
      通報する意味は分からんけど

    • @えびえび-n5g
      @えびえび-n5g 19 часов назад +2

      @@sio9202 こういう作品を金もらい宣伝してる時点で差別に加担してるとこちらはみなしても仕方ないですからね
      差別的攻撃的コンテンツとして報告するだけです

  • @tatsuya1867
    @tatsuya1867 День назад +20

    これまでの炎上の件については一旦置いておいて、ゲームの内容としてどういった物なのかを先行プレイしてレビューしてくれているのにレビュー動画を出すこと自体を批判するのはどうかと思いました。
    実際プレイしてみないとわからない事を情報提供しており、普段から助かっています。
    炎上の件からシャドウズのレビューを投稿している人も少ないので、今回の動画はすごく参考になりました。
    今回のレビュー動画を出すのも勇気がいったと思います。
    これからも応援してます。
    頑張ってください!

  • @asunagi
    @asunagi День назад +38

    日本軽視で炎上した作品を前向きな紹介するのがおかしい、有償で紹介するなんてubiの手先だろみたいな論調は、ただの脊髄反射じゃない?実際に遊んだ上で感じたことをレビューするのは現状ではむしろ貴重だよ。
    燃えてるのを承知でレビュー動画を出す意味を考えてちっとは冷静に見ようぜ。とりあえず「口撃したい」という気持ちに任せて書き散らかすのはやめよう。
    レビュー見たけどやっぱ買いたくねーなぁ、って書くのはしゃーない。

    • @plumeria6382
      @plumeria6382 День назад +13

      CEOの発言やトーマス・ロックりーの事知らなさそう…(軽視で炎上した訳ではないのです…)

    • @asunagi
      @asunagi День назад +8

      @@plumeria6382 あ、長々とそればかり書くわけにいかないのでざっくりと書いたわけで、私たちの目発言も、トーマス・ロックリーのことも、関ヶ原砲隊のことも、弥助の刀のことも鳥居のことも、etc、存じています。諸々ここまでの流れを可能な限り情報収集したうえで、それでも私はそう思っているというだけです。憤懣遣る方ないのもわかりますが、冷静にレビューはレビューとして。なので、それでも許せない人は「しゃーない」ですが、だからって攻撃してどうなんのよ。と思いましてね。

    • @plumeria6382
      @plumeria6382 День назад +6

      @@asunagi 攻撃してる人ってそんなにいますか? お気に入りのyoutuberさんへ色々言われる苦言や指摘が攻撃に見えてしまってるのありませんか? 今までない位言われてびっくりして守らなきゃ!となる気持ちもわかりますが、苦言を言う人への中傷も見受けられるのでどっちもどっちな所もあるような…

    • @asunagi
      @asunagi День назад +4

      @@plumeria6382 守らなきゃと思って言ってるわけでもないですね、贔屓にしてるレビュアなのは確かですけども。正直UBIには腹立ってますが、ことレビュー自体は「実際に遊んだ人がちゃんとレビューしている」と私には見えてますし、日本人として実際にプレイした人の感想って貴重だと思うんです。それに、苦言(というには捨て台詞じみていて口汚いので何ともですが)に対して暴言でバトるのも私は否定的です。ベクトルがどっち向きでも、喧嘩すんな落ち着いて冷静に見ようぜ、というだけです。なので、このリプ欄にあって丁寧に返事してくれたことは感謝してます。

    • @かじか蛙
      @かじか蛙 8 часов назад

      @@asunagi
      贔屓にされてる方を擁護したい気持ちは分かりますが、歴史的に黒人奴隷が真実だの、著作権侵害等ゲームの範疇を超えた様々な問題作を案件で受ける時点で、
      炎上するのは明らかでした。
      皆さんが云うのは、案件なら断れるのにギンさんは利益の為に受け、炎上すれば仕事なので仕方ない的な逃げの発言。
      視聴者からしたら、いや貴女がお金欲しさに火中の栗拾ったんでしょ?自業自得だよねって事です。

  • @アッポーさん
    @アッポーさん День назад +8

    うつしかた変えた方がいいと思います

  • @kenshimoon10
    @kenshimoon10 День назад +12

    いろいろ話題のゲームになってしまったので、たくさんの意見が集まるのも仕方ないですね
    ギンさんの活動のスタイルは好きなので、これからも頑張ってください!

  • @Sunach132
    @Sunach132 День назад +9

    製品版レビューも楽しみにしてます!

  • @unknown-xq6cc
    @unknown-xq6cc День назад +18

    有償無償も関係ないとあるが、なら有償のオファーも無償でやれば?

    • @ptwtgaamtpjmq
      @ptwtgaamtpjmq День назад +8

      本人もコレが仕事と言ってる以上金が発生するのは仕方ないんじゃない、この仕事選んだのはアンタだろって言い返されたらそこまでだけど

    • @sio9202
      @sio9202 День назад

      いや〜無償より有償の方がいいでしょ。貰えるなら貰っておいた方が・・・

    • @ptwtgaamtpjmq
      @ptwtgaamtpjmq День назад

      @@sio9202 それは間違いない

    • @unknown-xq6cc
      @unknown-xq6cc 10 часов назад

      @@sio9202 なら忖度ありだね

  • @shionlol9304
    @shionlol9304 День назад +14

    ギンさんいつも色々なゲームの紹介ありがとうございます!
    ギンさんのおかげで出会えたゲームも数多くあります!
    これからも応援してます!

  • @天音流風-s2o
    @天音流風-s2o День назад +12

    古参で見てる者ですがギンさんのスタイルはブレてないので別に何の心配もしてないですが、ここであえて意見を書かせて頂くなら
    今回のUBIさんの件は歴史云々よりも昔からUBIさんのソフトを大好きで遊んでいたプレイヤー目線で言うとギンさんと同意見でダメなものはダメ、日本軽視と盗用その他は勿論の事、アサクリシリーズとしての昔からのスタイル(アサクリは歴代シリーズでも主人公は架空の人物でその人が歴史上で関わってくる事をアサシンとしてプレイする)を崩して待ちに待った日本が舞台の時だけ弥助やら忍びはくノ一だけ(架空の)というやり方は受け入れられないので今作は買わない一択です
    が、別にギンさんが悪い訳じゃ無いので物申したい人はギンさんの動画に言うよりUBIsoftに直接言った方が宜しいかと思っている次第です
    今回の件で勇気を出して分かりやすく伝えようとしているギンさんのスタイルはリスナーに対して、動画を今回の件でギンさんを前から知らない人が見ている事に対しても完全では無くても少しでも伝えようとするその誠実さに今まで見ていて推してて良かったと思えました
    そんな自分でもネタバレ嫌でまだプレイしてないゲームの動画は見てなかったり今回みたいな自分の中で納得いかないゲームは買わなかったりする
    それは個人の判断でやればいい事なのでギンさんに誹謗中傷や口撃する必要は全くないかなぁと自分は思いました
    長文失礼致しました
    文才ないので伝わらなくて批判されるなら申し訳ないですがギンさんがこれからも楽しく素敵なゲーム紹介が出来ることを祈ります