Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ヨーロッパ在住者です。いつか日本に帰る日が来たら日本の良さの詰まった日本の伝統を感じられる日本車らしい日本車が欲しいです。
210クラウンが1番良いと思ってましたが、220クラウンを試乗してみたら最高に良かった。今までのふわふわ感は余りなくなったが、しっかり地に着いた様な走りで安定感が素晴らしかった。
一年前位に、現行型クラウン買いました。グレートは、2Lターボの標準S Cパッケージ。パワフルで、17インチタイヤなので、乗り心地最高‼️です。
私も17インチにしました。18インチは乗り心地という意味では…。
😊😊😊😊😊😊😊
12"50~確かに発光メーターに関しては激しく同意します。無灯火の車両がホントに多いです。雨の日や夕方など薄暗い時など感覚的にメーターを暗くして点灯させるとか何か対策をしてほしいです。 運転者も「前が見えるから」ではなく自分が運転している車両の存在を対向車にわからせる事に気づいて欲しいですね。
各グレードの違いはとってもよくわかりました。さすが清水さん。
「クーペチックなリアデザインに疑問」というご意見が、一番賛成するところでした。
ライトについては、日本はそもそもドライバー側も無頓着な人が多いように思います。雪道で吹雪いてても無灯火、ライトつけてるのはバスとタクシーだけ、雨天の夕方も普段と変わらず無灯火。メルセデスは昼間もデイライトとリアテールは発光しているので、やはり安全への意識に差があります。
オートライトのご指摘はかなり納得出来ます。個人的にオートライトは点灯が遅いので以前乗っていたアルテッツァやオーリスも昼間の高速道路くらいしか使わずあとは手動で使ってました。今乗ってるGRFはオートライトが無いので逆に使いやすいです。
去年、滋賀トヨタから2.5Gを購入したけど、半年もしないうちにドアの開閉時に変な音がしましたが部品交換で直りました。
ヨシダヒロユキ様滋賀トヨタで同じくクラウン220買ったんですが2ヶ月放置は酷いですね。ディーラーによるんでしょうか。ただ、異音については、どのメーカーもかなり厳しく言わないと対応してもらえないことが多いようです。車はおっしゃる意味が分からなくないです。大排気量の懐かしさもあります。それでも運転支援のレベルは他社を凌ぐ安定感だったので、高速での長時間ドライブは今までのクラウンで一番だと思います。安定感もあるし。Gはロイヤルの後継でもなく、コンセプト変わっちゃってユーザーの我々は戸惑う部分もありますね。
オートライトの話はよくわかります!
ひと昔前のセルシオみたいな「高級車」を創ってほしい時代の変化は仕方ないけどそういうバリエーションもあっていいんじゃないかなって思う少なからず需要に応えられていない気がする
three phase voltage セルシオって海外ではレクサスで売ってたんだけど
LEXUSがLSって名前でやってる
いや、その需要ないんよw
@@gyujhgt213お前には無いかもしれんけど世間ではあるんだよ。
賛否両論ありますが、今回は若返り 若い世代の取り込みも目的の一つ。今の流行の4ドアクーペスタイル、ヘッドライトやフロントの形は攻めている感じでいいと思いますし欲しいなって思います。cピラーのクラウンエンブレムがオプションになって標準じゃないし、付けても少し違和感あるのはどうかと思うけど、20分ほど車を運転しながら喋っている動画を音を大きくしなくてもこんなにはっきり聞こえる車は国産車の出来栄えとしてはいいと思いますよ。内装に関してはナビやステアリング、内装全般的に課題はあるなと感じるけど、やっぱりいいなぁって思う。20代だけど次の車はクラウンほしいって素直に思う。
12:50 ここの話は本当に深い
ライトスイッチに関しては本当にそう思う。日本のメーカーはコストダウンやカタログでアピールできるところを優先してフールプルーフ設計をしていない。例えばフォルクスワーゲンは常時発光メーターでも暗いところに入るとわざと目盛りの発光を無くして針だけ発光させ、ヘッドライトが消えていることを強烈かつ安全にドライバーに教えてくれる。ハザードをオンにしててもウインカーを出せばウインカーになる。大衆車クラスのゴルフでもだ。トヨタは最新の高級クラスでもドライバーが危険な状態であることを何も教えてくれない。燃費や収納の数より大切で簡単なこと。これは我々日本の消費者にも責任がある。何が本当に大切なのか考えて車を選ぶべき。そうすれば日本車は本当に世界一になる。
こんな至極真っ当な意見に共感する人が少ない現状だもんな・・・。少なくとも教習所で薄暮時のヘッドライトONを徹底して教えるべき。メーカーでは日産のオートライトが頑張ってると思う。
ドン・コレステロール 本当に教習所や免許更新の時にしっかりと教えて欲しいですよね。免許更新の講習の時に話す事は聞き飽きた内容で最新の安全情報はほとんどない。しかも寝ている人がいても何も言わない。免許更新テストを実施して欲しい。外国人の免許不正取得もとても多い中、もっと厳しくするべき。
まったくもってその通りですね。トヨタは売れればいいっていう程度の車作りなので、車自体の質はとても低く思います。現在トヨタ車に乗っていますが、1年経たずに、内装のパーツはきしみ音がするわ、衝突安全センサーは誤認識するわ、バックの車認識センサーは認識しない、Tコネクトのアプリは更新されないわでほんとトヨタは国産でありながら中華ブランドに成り下がったなと日々感じております。ようするにトヨタは、法規に問題なく車が販売でき売れるのであれば、所有者が危ない目に合おうがどうなろうが、御構い無しの車作りなのだと感じざるを得ないですね。
メーターの発光の件はオートライトでいいし、ウィンカーはフォルクスワーゲンのがいいけど危険ではないよね。
酷惨はそのタイミングが遅せ~~んだよ
2Lターボ、スポーツモードにした時にエンジン音を合成で変えてるけど…どうせなら直6やV6の様な音を出してもいいのでは??
ニュルに持っていったのは清水さんがクラウンのせいで日本の制限速度はあげられないと言ったからだと思いますよ。あれでモリゾウさんはショックだったのでしょう。
クラウンの王道はロイヤルサルーンですよね
DSTで210の2.5HVのアスリートは酷評だったけど220は良さげな感じ?
V6のコンベがなくなっちゃうのが残念。V6 3.5Lの8ATのRSグレードがあれば最高なのに!!TNGAエンジンはA25A-FXSだけで、V6と直4 2.0Lターボは単なる改良版。いつになったら全グレードフルTNGAになるのだろうか。
エンジンの設計年次から考えても、2.0Lターボとハイブリッド用V6が新開発品に刷新されるのは次のFMCあたりでしょう。
毎回コメント欄を見て思うのだが、何故そんなに清水さんの評論を叩く必要があるのか。彼は欧州車贔屓でも何でもなくて、ただ単に全ての車を公平に見ているだけなのでは?どこのメーカーであろうと良いものは良いと褒めているし、逆にダメなものはダメと言っている。それに世の中には、開発者目線で語る評論家もいれば良い部分だけをメインに評論する人もいる訳で、気になる車があったら色んな人の評論を読めば良いだけ。各々評論の仕方が異なるのは当たり前で、1人の評論家から全ての情報を得ようとする事自体が間違いなのでは?
Ryuto この人は、ベンツのお抱え評論家ですよ。よく調べましょう
清水さんはペダルレイアウトの指摘をしてくれる数少ない評論家の一人です。トヨタの横置きエンジン車のペダルレイアウトは酷すぎますからね。
SWIFTYINING ベンツを含むドイツ車の今だに続いている細かなしょうもない不具合については、言及しないのですね
村長孝太郎 最近アップロードされたトヨタカムリとVWパサートGTEのダイナミックセーフティテストはご覧になられましたか?カムリはかなり高評価ですよ。
Ryuto ベンツが比較対象ではないからでしょうね
いろんな車のフロントグリルが大きくなった。ライトは小さくなった。
インテリアに色気を付けて、フロント下部のデザイン変更、リテールランプをすっきりとしたデザインに変更、後部三角窓廃止、なら検討しようかな。クラウンなんか奇をてらわないデザインで良いのにな~
クラウンって、どちらかいうとアウトバーンのドイツ車より、英国ジャグアーのほうが相性合うような気がするのだが。。。あと直4ターボより、V6もしくは直6のNAでひたすら乗り心地よくってのがらしい感じ。ドイツ車方面はレクサスにやらせればいいじゃん。その意味では試乗した人が合っていない。
直4ダウンサイジングターボも、セダンクーペも欧州車の真似。国内専用車のクラウンには、独自の路線で開発して欲しい。
清水さんのコメントには大きく頷きながら観ていました。多様化したエンジン選択、駆動方式、分かりにくいグレード名とデザイン、これではお客さんも悶絶するほど悩むでしょう。数年前にBMWがスタンダード、Luxury、Modern、M-Sportの3デザインに異なるエンジンという選択肢を前5シリーズ、MC前の3シリーズに与えて、結果的に売り上げの足を引っ張るかたちになりました。現在はデザインでLuxury、M-Sportの2択、それからエンジンというラインナップに落ち着いています。そしてLS同様5ドアハッチバックの様なシルエット、ドイツ車ではトレンドなんでしょうけど、同市場においては既に殆どのメーカーが発売して頭打ち。LSやクラウンでは乗っかるのが少し遅かったと思います。それなら現行クラウンの様に3ボックスを踏襲して、デザインを大きく変える事も得策の1つではなかったかと思います。ベンツのセダンラインナップはそれを成功させました。会社の車づくりのコンセプトが、市場の需要や経済に合わせてのべつガラリと変わって、車そのものに一貫性がないことを裏付けてしまったのが今回の新型クラウンのように思えて仕方がないです。クラウンユーザーは1度購入した車を長く乗り続けようとする傾向があります。欧州車の一時のトレンドに乗っかかって長く所有する喜びを感じなくなってしまえば、次回のクラウンの存在意義が問われ兼ねません。
次回のクラウンの存在意義が問われかねません。→まじでその通りで草
クラウンに対しては絶対に悪口を言えない雰囲気でもあるのかな?
2.5ℓハイブリッドRSの4WD納車待ちです😊みなさん文句言うならクラウンよりいい車を買えるようになってからにしましょう(。・ω・。)
静謐甘美秋暮抒情 言えてる笑笑文句を言ってる奴の大半アルト説
静謐甘美秋暮抒情 キャデラックエスカレードプラチナム納車待ちです❤️お手頃価格な車乗ってますね🚘
昔クラウンが送迎用で利用されてたけど、今じゃヴェルファイアなんかが送迎用にピッタリな時代になったから乗り心地のいいセダンなんて需要なくなったんだろうな。
良い事言うね。腑に落ちる。
ベンツってオートライトがなかなか消えないのが大っ嫌いでしたけど?最新のは違うのかな。そのへんのことはフランス系が一番好き。
新型車はいつも不細工に見えるもの 現行クラウンのグリルも現行プリウスも今はもう見慣れてしまった。
D Kusama 何時もデザインが先行して後からそれに人が付いて行かないと、直ぐに飽きられてしまうから、少々奇抜なデザインがちょうど良いのだそうです
そんなことないよ、斬新でかっこいい車なんていくらでもある。ブスは三日で慣れるけどブスであることに変わりない、ただ単に気にしなくなるだけ。
4ドアクーペスタイルは初代CLSが売れてから欧州車すべてがそうなりましたね。そして今回のクラウンもですね。ベンツの筆頭株主が中国の吉利自動車、大市場が中国や日本やアメリカですから、「最善か無か」の精神がなくなっても仕方ないですね。
歴史ある車クラウンとして、正常進化していると思います。スカイラインなんて、名前を残してるだけですから・・・。
でもクラウン(特にRS)もよりスポーティになり本来のラグジュアリー路線に逆行する道に進み、スカイラインはその逆で見た目的にはスポーティー路線から高級路線ですね。なので両者の違いが曖昧になってきていますね。ただスカイライン乗ってみてください。V37の走りはスカイラインの名前に相応しいものですよ。クラウンの日本専用車種に対してグローバルモデルをスカイラインとするというある種対照的な戦略になっているだけで、スカイラインをQ50として輸出していると解釈すればいいのです。ただスカイラインにない2.5リッターハイブリッドは魅力的ですね。日産もこのサイズ導入してくれたらなと思います、
オートライトは設置で感度を上げれば少し薄暗くなっただけでつくようになりますよ。ホンダ車ですが。
日本の中で使うんだから国産車に乗れ!という人が多いのは当然だと思う。ただ、日本の気候や道路事情に合わないとは言っても、やはり輸入車の安定感にはまだ物足りない感があるかな。特に制動系はベンツやBMからパッと国産に乗り換えると怖さを感じる。メーカーも敢えてベンツやBMをターゲットにしているのであれば、もっと何が違うのかを考えて欲しいかな?しかし双方に長所、短所はあるので否定的な意見でなく、あくまでも好みで選べばいいんじゃない?あとは、、、国産、高すぎ!
外車に対抗できる高級車を作りたいならレクサスでやればいい。そのためのレクサスブランドじゃないのか?伝統とかクラウンを強く望む人がいるのは分かるが、今クラウンの存在意義はほとんど無くなっている。だからと言ってメーカーがそれを取り戻そうとしてクラウンの本当の良さを見失ってほしくない。「いつかはクラウン」と言われるようなクルマをトヨタには期待している。
やさしい🙆
辛口の清水さんは、高速速度見直し検討委員としてクラウンがいる限り危なくて速度見直し出来ない、ご意見ですが、ニュルで鍛えた新型クラウンはどうでしょうか。日本の道路事情では、限界域の高いベンツCやEクラスより、静粛で快適なクラウンが無駄に速度も出さずクルージングには良いと思うのですが。
メーカーは欧州スポーツセダンの良いとこ取りをして背伸びをしたかったのでしょうか。クラウンは日本人独自のおもてなしセダンという環境下で育って来たのでは?ゼロクラウン辺りからアスリート、RSなど設定してますが、クラウンの真骨頂はロイヤルにあるかと。客人を乗せても失礼にならず、偉ぶる訳でもない一歩へりくだった特殊なセダン。自分が還暦を迎えたと仮定した時の選択はアスリートではなく、Gエグゼクティブでしょうね。。本当のクルマ好きの30~40代富裕層はポテンシャルの高いBMW、メルセデス、アウディに行ってしまう。
FRスポーツセダンで庶民にも手が届くマークXは無くさないで!
マークX GRMN 2 を狙う。MTだから。デザインはこのクラウンの方がカッコイイんだけど。
さすが清水さん!このドイツ車の物真似だって気づいていますね。私と同じ意見です。クラウンらしさが無くなってしまった。
クラウンにRS??
BGMのピアノについて教えて下さい。
なんか、最近清水さんて、うんちくしか語ってないですよね。視聴者からすれば乗って実際に具体的どういいのか言って貰いたい グレード等の情報は自分で調べてる人が多いはず しかも、DSTの時にレクサストヨタになると急に無口になるし、ベンツになると喋りだす 最近なんか見てて残念です
清水さんはクラウンの出来の悪さに呆れているのですよ。
oshi haruppi 出来がいい悪いに関わらず、インプレ意外のうんちくが長すぎるんです
んーこういうインプレを信用丸ごと信用する人がよくわからない 試乗すればいい話なのに
福井裕樹 本当ですよね(⑉・̆⌓・̆⑉)この人の評価は全くあてにならないです‼️😤最初から最後までウンチクで終わるし(⑉・̆⌓・̆⑉)
メルセデスからお金をもらっています。トヨタは無駄なお金を使いません。
トヨタの技術陣には是非ドイツ車に普段から乗って欲しいし、トヨタ首脳陣にはその資金くらい社でもつ度量が欲しい。トヨタには期待してるからこそ、厳しく言いたくなります。それはそうとル・マン24時間、優勝おめでとうございます。感動しました。
それくらいしてますよ。技術者は毎月他社比較してますよ
1422 you 毎日してます
相当昔から、比較対象と成る車は買って走ったりバラしたりして研究してます 外国メーカーも同じ事をしてます 初代セルシオは有名ですが少し本題から外れますが以前、お客の車を洗車の為に取りに行ったりして、色んな車に乗った事が有るガスステーションのオジさんが言ってましたが、日本で使うにはクラウンが一番だと ドイツ車は日本の道路事情だと硬すぎるとも それと、ベンツSのV12ですが車検代に100万円も掛かったそうです 部品代とか維持費が高いです私の親戚にも外車しか買わないのが居るから色々と乗りましたが、欧州車の皮シートは日本人には硬すぎますし(フランス車を除く)、ヤッパリ細かい故障とか、コトコトとか(ベンツS)音が出ても直らなかったりします 現在はイタリアのマの付くスポーツセダンとイギリスのレの付くRV車に乗ってますが、ドッチもデカくて日本の道路にも駐車場にも合ってませんだから、私は滅多に故障しなくて道路事情に合った日本車しか買いません金が無い訳じゃ有りませんが^^それにアウトバーンも無いですしね世界で走ってる50%超が日本車だそうです ジャパンクオリティーのお陰ですね長文序でにルマンの話を少し トヨタは20年掛かりましたが、完全なワークスとしては11年目だそうです ポルシェは19年ですねライバルが居ないから勝って当たり前みたいに言われますが、アウディー1強時代も有ったし、世界には数多くのメーカーが有るのに挑戦して来ないのが情けないと思います トヨタまで撤退してたらルマン史上唯一の技術的後退に成ってしまう 元々ヨーロッパのモータースポーツだけど、有る意味WECやルマンを救ったとも言えますポルシェは撤退しましたが、昔赤字続きで倒産の危機に有った時、救ったのはトヨタOBです あの世界的に有名に成ったトヨタ生産方式でですそれが無かったらポルシェは買えない車に成ってたでしょう長文に成ってしまいましたが、これで終りにします。
anatano siranaihito 圧倒的な情報量での外車信者えの論破グッジョブです
開発陣が比較テストで乗っている事くらいは知ってますよ。新車の開発風景動画(GT-Rニュルテストなど)とかもよく見ますから。私がここで言っているのは” 普段 ”からという意味です。普段生活で使っているかという事です。
クラウンは和でないと…!
新型の全長、全幅、全高がわかる方いましたら教えてください。
外車ユーザーの眼から見ても、Cクラスや3シリーズあたりなら十分対等に競える車に仕上げられている感じ。これでは割高なレクサスなど要らない。クラウンで十分だな。
もう少しクラウン、いや自動車をお勉強なさってください。常識的に考えても、クラウンのライバル車がCクラスや3シリーズといったDセグメント車と同格ではありませんよ。
↓↓ まさに、新型クラウン乗った事ない人の典型的な意見だな(笑) 乗り心地も静粛性も遥かにアップしてるよ。多数の評論家がこの車はまじで欧州車と肩を並べた唯一の日本車だってよ。無知は恥だよ(笑)
知らないのに評価してる人多すぎですよね笑
ヘッドライトの自動点灯の意見はもっともだね!早め早めに点灯しないと国産は安全の意識が全然ずれてる。国産のガラパゴス車からやっと脱皮して欧州車を目指したって感じかな。これから何年か掛けてやっと熟成してくるのかな。
かっけー
腕が伸びきってステアリング握ってらっしゃるけど、疲れない?
40年以上の歴史のある ロイヤルサルーン アスリート マジェスタの廃止Cピラーの王冠エンブレムも廃止クーペラインにするのはいいけど いびつすぎるなんか残念
i Phone メルセデスベンツの劣化版みたいに見える。
オートライトについて厳しい指摘をされてますが・・・ISでライトはオートで乗ってますけど、首都高の一瞬の高架下に入った時でもライトがパカパカ点く感じで感度いいですけどね。もちろん外が真っ暗にならなくても早めからライト点きますし。。スイッチ位置も真上がオートで一個回すとON、一個手前でOFFです。新しいクラウンは試してないですが、同じユニットなら酷評されるような物では無いと思いますがどうなんでしょう?まあこんな晴天で試乗してオートライトの感度も何もないでしょう。。
何でみんな3.5紹介しないんだよ
言いたい事は全て伝わってきた。やっぱりトルコンATとガソリンエンジン、譲ってもディーゼル。正直燃費なんてどうでもいい。街乗り8、9なら文句ないし、高速で120,130くらいで巡航しても楽々10を超える性能が欲しい。金が本当にない下流庶民は乗らないんだから、V6に小さいターボ付けて、これこそがクラウンです。というのを出してほしい。
IRS CtEf クラウンって、中流階級の人間が頑張って買う車だから、ハイブリッドあったほうがいいんじゃない?
燃費を稼ぐ為だけに、ハイブリッドモデルが展開されていると思っているところに、知性と品格の欠如甚だしい貧乏人の思考の限界がよく表れているな。コンベンショナルなガソリンエンジン車ではなく、ハイブリッド含め電動化車両を購入する一番のメリットは、環境問題への理解からくる環境意識の高さを必然的にアピールできる事にあるのだよ。日常的に乗る車両がガソリンをジョウロで撒いて走るような車であれば、環境意識の欠如を疑われるだろう?まあ最も、君のような”金が本当にない下流庶民”(笑)にはそんな事は分からないかな。
Ligd Tchyo ごく最近は燃費だけで車は売れないんですよ。もちろん良いに越したことはありませんが、世界に誇る2モーターハイブリッドが世に出て結構経ちます。そろそろ熟成されても良いのではないのかと思うのです。熱効率41%になったのはすごい進歩ですが、やはりゴムバンドフィールです。それに、人目を気にしてハイブリッドを選んでもエンジン自体のパワーが無いので高速燃費は伸び悩みます。要は必要なパワーを出すためにすぐぶん回る。(3.5Lモデルは除く)私個人が300hを足車で購入したのでより思います。買ってしまったのでしばらくは乗り続けますがストレスがたまります。やっぱりブレーキフィールや高速での低回転巡航性能で見るとガソリン(ディーゼル、ターボ含む)、トルコンATが人間が自然に感じる組み合わせです。ガソリン垂れ流して走っていいとは思いませんが、日本トヨタの売り上げでの絶対数で見ればトルコンATとの組み合わせは少ないので、HVではない車を作ったところで環境に変化はありません。トヨタがダウンサイジングターボとトルコンATを残してくれた事に何か車好きにとって胸に感じるものがあります。追記で、日本には乗用車ディーゼルに対して偏見はあまりないです。トヨタさん、乗用車ディーゼル復活させてください。
Ligd Tchyo 君、貧乏人かな?
なんか、「国産だから(特にトヨタだから)」あまり褒めたくないんだけど、視聴者を気にして良いところは褒めないといけないような、でもやっぱり褒めたくないような感じのインプレッション。なんだよ鰹のダシって。プロフェッショナルのくせにそんな事しか言えないのか。女(外車)には優しくするけど、男(国産)には厳しいみたいな、性格出ちゃってるな。やっぱりこんなカスみたいな自称評論家より、物造りの現場に何年もいた水野さんの論評は説得力がある(何処がダメなのか、じゃあ構造上どうしたらいいのか言ってくれる)し、論理的かつ中性的で優れてるな。
肉禁 ーるみ
肉禁 ⇒ ベジタリアンに成ったのか?^^ そんな事はどうでもいいが俺もそう思う 嫌々感有り有りだな 外車好きの評論家は多いが、国産車だと重箱の隅を突く様な事を言う 評論次第で性格が解るなま~評論家が何を言おうが予想以上に売れてるから関係ないが清水氏の愛車はポルシェだったが、今はどんな車なんだろう? まさかのプリウスだったりして^^。
特にこの清水のおっさんの運転スタイルからもやる気の無さが伝わってきますね。ホントコメントが適当で笑っちゃいます。
仕事やりたくないならやらなくていいのにねぇ。
肉禁 お前馬鹿乙
現行モデルの方がデザイン的に全然上だと思うし、新型と現行を並べてもどちらが新しいかは普通の人にはわからないだろう。新型のデザインは全体的にダメ。特に酷いのがリア周り。お尻のデザインもダメだしCピラー周りも無理やりクーペルックと3窓にして重量感もないし、まとまりも無い。昔あった三菱のエテルナのような感じ。BMW4シリーズグランクーペよりまとまりがない。同じようなクーペ的デザインだったLSは凄く良いデザインだと思うけど、こっちは良い所が見当たらないな。リアも現行はクラウンの伝統を引き継いでいた感じが出てたが、こちらはそれもない。トヨタっぽい感じはするが。。。恐らく、現行よりも販売台数は低くなると思う。
+coldlook デザインを批判する輩の多くは、評価目的ではなくその車のブランドイメージをこき下ろしたいが為に難癖を付けているだけですよ。
私はBMW5シリーズに3台乗りついでますけど、今回のクラウンのデザインかっこいいなぁと思いますよ。大袈裟なフロントグリルをうまくまとめてるし、お尻のデザインも絞り込んでて。欧州車セダンを意識していると言えばそうなんだろうけど、「昭和臭さ」は抜けてると思います。デザインは感性の部分なので評価は分かれますよね。ただ内装のチープ感は笑っちゃった。変なデザインカラーのシートと中央ののぺっとしたセンターコンソール。もうちょとなんとかならんかったのかな?
全体と詳細が分かりやすくてこういうレポート好き。クラウンは時代を飾る大俳優であってほしいけどこんな整形デザインじゃ無理だわな。ヒュンダイのほうがまだ王道デザインやってる。走行中サスの設定変えるのって音声認識の方が安全でスマートな気が。タッチパネルのみ??
よく出来てるとは思うけど、600万出す車ではまだないかなぁ
非常に美しく贅沢な ❤️
正直クラウンにコーナーリング限界性能向上なんて望んでないんだがなぁ威風堂々 凛とした佇まいで落ち着いて走りたいのに・・・エンジンは2500 3000 3500くらいでさ 上級車にはエアサス 今回の新型はなんか微妙なんだよなぁ 内装もチープに見えるし なによりフロントと対照的なリヤのスッキリし過ぎ感 後ろから見たらクラウンってわからんよね
『望んでいない』『走りたい』と書いているが、お前はクラウンを買えるだけの金は持っているのか?
Ligd Tchyo 誰にモノ言ってんの?クラウンオーナーゆえの厳しいコメントなんだがw免許取ってから出直せ
+スミスバド 自称クラウンオーナーの無免許キッズが顔真っ赤で草人は、自分が言われて一番嫌な要素を含んだ言葉を攻撃手段として用いるんだよ?何の脈略もなく、『免許取ってから出直せ』などと言い出した時点で、クラウンを買えるだけの資金を持っていない、もとい免許すら持っていない自称車通のボンクラキッズだということを自ら白状しているようなものだよ。
Ligd Tchyo 最近は50過ぎのオッサンをキッズと言うのか・・お前の倍以上生きてきたがもういい 不毛の議論をする気は、無い 多くのクラウンオーナーに問いかけただけなんだから 電車乗り、チャリ、軽乗りは、今後レスしない様に
+スミスバド ”キッズ”というワードに過剰反応をして、訊かれてもいない事をべらべらと喋っている時点で無免許キッズであるという事を自ら白状してしまっていますよ。『不毛な議論をする気がない』に関しても、そもそも私はあなたのような、免許すら持っておらず、クラウンを貶す事でさも自分が評論家にでもなったかのように振る舞うボンクラキッズと、”議論”といったような高尚なやり取りをするつもりは毛頭無いですよ。50過ぎの年寄りを騙るには、アイコンやユーザーネーム・文章能力含め、いろいろと設定の詰めが甘すぎますよぼくちゃん笑以後、自身のリアルでの属性を無視した評論家気取りな発言は控えるように。私とのやり取りを貴重な経験と思うと同時に、猛省し悔い改めなさい。
ぜ、全部ください!!
欧州車が4気筒ターボを出したらそれに追従?燃費面は二の次でいいから、V6ターボを発売して欲しい!
Ryo Iguchi 直6ターボ出して欲しい。
そんなお客様の為に、レクサスLS500が用意されているのですよ。車格もクラウンより高いですし、部品の逃げや塗装の質、さらにはアフターケアまでもトヨタブランドとは別格ですよ。どうしてそちらをご購入されないでしょうか?まあ何かしらの理由があるのでしょうが笑
なぜクラウントヨタをイラクに輸出しないのか
3.5Lハイブリッドは中途半端で面白みがない。2.0ターボは1.7トンの車重を操るには十分だ。2.5Lハイブリッドがシャーシの進化に伴って最もクラウンらしいと言える。ガソリンターボが面白くても総合的な完成度に加えて23km/Lの2.5Lの実用性にはかなわないだろう。
クラウンって和製ベンツ?
スポーツプラスって・・・アルカンターラって・・・走りから内装まで恥も外聞もなくBMW追いかけてますね~笑
メルセデスやBMWと比較しますと…クラウンは…喧しいだけで…走りが悪そうですね。
オートライトなんてなくして常に点灯させればいいよLED主流になってるんだから負担もそこまでかからないでしょ
210のデザインがあまりに伝統とかけ離れて残念な感じ(最近のトヨタのゴリラ系に近づいた感じ)でいつかはクラウン的な憧れが無くなってしまったのだが、さらにその方向で進化を遂げたようで何よりです。デザインに関してはもうご愁傷様ですね。最近のマツダのお洒落すぎて日本人には到底乗りこなせない欧州寄りデザインを批判する人が多いけど、もうそれと何ら変わりませんね。腐ってもクラウン。次回はどこ向けの車なのかよく考えて設計して欲しいものです。ガイジンさんが買うのはレクサスでしょ?グリルがばがばのよだれ垂れそうなくらいマヌケな大口開きはレクサスだけにしてほしいです。ゼロクラみたいなのはもうできないんですかねぇ。。これじゃガイジンさんからドイツ車のOEMと勘違いされますよ。
キミと私の違いは見たものを評しているか、妄想をしているかだ。キミと私の違いはデザインへの感想を述べているか、自らが生み出した妄想に嫌悪しているかだ。キミと私の違いは感じたままの感想を述べているか、故意にけなしているかだ。言うまでもなく話の筋が通っておらず、妄想で語るキミは非常にガキ臭い。キミが一概な個人の感性の"好き"を持って私にコメントに個人的な感想を残すなと言いに来ているのは明白であり、一概な個人の好みを隠そうともせずクラウンを擁護しているキミは私とその点変わらない。個人のデザイン論と言うがキミは人間の生まれ持った容姿をデザインとして捉えているのか。デザインとは他に対し影響する造形であり、言い換えれば故意に生み出されたものだ。生まれながらに持った容姿は誰の手によっても作られたものではないから、すなわち容姿におけるデザインが指す対象とは美容整形での産物くらいのものだろう。キミは永年の伴侶を容姿の美的デザインで選んでいるのか。美容整形により完璧にデザインされたサイボーグを選び、"俺は最高に美的センスが良い"とデカい顔をしているのか。誠に気分を害すし、気持ち悪いからネットで私に向けて"オナニー"しないでくれたまえ。それから、トヨタのゴリラ系デザインに関しては5年ほど前からネットで盛んに評され、その賛否が論じられてきている。私だけのデザイン論や評ではない事はキミ以外の多くが知っている。もっと目を広げなさい。広げられないなら、なぜわざわざ評論家の動画を見に来たんだ?
やはり良い車と思いますが、車の主流はヨーロッパ、右向け右、いかにも日本人好みなクラウンしかしながら主流はヨーロッパ
今回のクラウンは価格の上がったマークXという印象。
清水さん年取ったね~、評価方法が古臭くて何言ってるかよく判らない。サングラス似合ってないしカタカナの使い方も笑ってしまう。
ちゃんと作り込まなくても名前だけで売れるのにわざわざニュルまで行って作り込んでるトヨタいいね
なるほど、買うならターボにします。10000%買えんけど
200ロイヤルのほうがクラウンらしさがあると思う。
やっぱりダウンサイジングだな!?
コマーシャル?
昔はシャキッとしてて若かったのにねぇ。時の流れは残酷だねー。同じ清水さんのレビューruclips.net/video/D-MPHZ3pn9s/видео.html
こんなんだったら中古の 3シリーズ Mスポーツとかの方が良い。シートやステアリング、内装、走りは明らかにBMWの方が上。
でも耐久性がね…
私の周りのクラウンユーザーさんは、皆さんガッカリしています。なんじゃ!このデザインは?300万円以下でクラウンじゃない名前が妥当でしょう。
すみません。私のユーザー仲間はかなりの人数でその感想を代表して書いただけです。ただ、売れ行きがいいらしいので、これ以上のコメントは差し控えます。でも、なぜヒュンダイがでてくるのですか?
う〜ん かっこいいけどなんかなあ
今じゃとりあえずクラウンの時代だからね。ドイツ車とは比べ物にならないほどショボい。
シフトレバー、何でこんな車にブーツしてるの・ ・ ・GSもやけどマジでやめようや・ ・ ・
ホコリたまりそう
なんかアルパカの首みたいですね。
ハンドル遠すぎる
以前、このオッサンは現行クラウンをインプレして「高速域での安定性が全然なってなく、高速道路関連委員会で、日本車は危ないから速度改正はできないな、その点ベンツは優れてる」とかいってた。アホかと。道路事情も全然違う海外と日本を比較する事がナンセンスだしこれ以上、速度改正する必要ないし。当時、ベンツとレクサスで迷ってて、ベンツディーラーに行ったら、このオッサンがデモムービーにでてて、そういう事かと思った。
日本人にだけ売っててはトヨタは消えちゃいますよ。一般の人がオーバー200km/hでも安心して乗れる車作り、僕は目指して欲しいけどな。それと第二東名(日本版アウトバーン)構想ってダメですかね。良いと思うけどな。
coldlook : 勝手に鳥肌でも立ててください。(笑) ご自由に
SKJA73 200キロだす意味ないだろw
そうですか。200km/hは意味ないですか。(笑)でも見てみたい気するんですよね。標準でブレンボとか装着しためっちゃ作り込まれたカローラとかを。ダメですかね。
SKJA73 公道ですから、論理性の無い自己満足は、迷惑行為でしかありませんよ。
ドイツ車と同じ土俵で競い合っても、永遠に追いつかない。ライトスイッチもしかり、全く魅力ない車。清水さんも仕事で仕方がなく話している感じで笑ってしまう。試乗する気にもなれない。この車を購入する人は、何が魅力で購入するのか理解に苦しむ。実際、日本人の自動車評論家で、クラウン乗ってる人、聞いた事ないですね。
三本さん、そうでしたね!失礼しました。
正直に訂正致しましたのに、何を怒っていらっしゃるのですか?
そう?ドイツ車の性能をあんなポンコツじゃなく日本車の品質で乗れるなんて待ってましたって感じ
グレードはどうあれ、助手席がおざなり。若返ってないよね。窓増えてるけど、全幅が足りてないよね。その窓入れるなら、全幅かそれともウエストライン以上を縮めないとね。でもそれが無いのがクラウンって事かな?2000直4ハイブリッドって無茶な事をいいたいよね。三菱重工のターボ、BMW使ってたかな?
4気筒エンジンのクラウンには乗りたくないですなクラウンは6気筒エンジンでなきゃ
そう思うなら、中古車市場で旧式のクラウンを探して乗っていてください。どうせ、新型を買う金もない人間に口だけ出されても、メーカー側や販売店側も迷惑なだけでしょう。
今回のモデルチェンジを機にクラウンからレジェンドに乗り換えてる人が少なからずいるってのも分かるな。なんせクラウンはつまらない…良い車であるのがけどね…ひたすら退屈なんだもん…
Date Suikyoue クラウンからだったら、レクサスでしょ。レジェンドなんて眼中ないよw
村長孝太郎 何と言っても大半に人がクラウンからクラウンに乗り換えていくパターンでしょうね。レクサスは取引先とのパワーバランスを鑑みて避けてる人も多いですから逆に微妙でしょう。例えばクラウンならサイズ的にGSへの乗り換えも視野に入ってくるでしょうけど、乗り比べたら分かると思うけどGSよりクラウンの方が快適装備がそろってたりするからねぇ。。。クラウンのフルモデルチェンジでマジェスタが廃止されるし、今回の乗り換えで車乗るのが最後っていう人も実は多い。最後なら取引先にはばかりつつも自分の思う車に乗り換えようという人もいる。このタイミングでクラウンよりもハイテクで洗練されたハイブリットで運転の楽しいレジェンドを選択する人も少数なりに確かに存在してるし、クラウンの絶対数が多いから少数でも街で見かける機会も確実に増えてる。
Date Suikyoue レジェンドなんて700万超えなのにあの内装は、ありえない。そんなに取引先の事考えるなら、尚更クラウンでしょ。目立たないし、中流階級の方々も乗る機会あるわけだから。
TOYOTAは相変わらずフロントが💩
日産よりはいいと思う
Y.H フロントがアウディでリアはメルセデス
軽自動車よりはマシでしょ
金貰ってどこかいいところを探してる感じなのが見え見え。あのもっさり高回転糞詰まりターボエンジンをいい、やばいっていってしまうのがもう信用出来ない。こいつらの存在意義が分からない、水野さんのインプレを聞きたい。
でしたら、水野さんのインプレだけをお聞きになっていてください。”存在意義が分からない”評論家のインプレをわざわざ聞きにくることはないはずですよ。
トヨタからはお金あんまりもらっていません。メルセデスからはお金をもらっています。
王冠のエンブレムが、滑稽で、もはやギャグにしか見えないw
トヨタ叩く人っていないよねなんで?
中身全く同じで100万円高くして次期ISになるのか。
Ken Ha コスパ中は、軽自動車がいいと思うぞw
価格的には既に互角だけど
「クラウン」と言う名称自体、外した方が良いのでは?ゼロクラから悪改の一途。それでも売れる(買う消費者)から豊田車は自社開発やめて真似ばかりではないか。
カムリの方がいい。
BMW乗りからの新型クラウンの印象→ただのゴミドイツ車を引き合いに出すのはやめろw 失礼だぞw
ヨーロッパ在住者です。いつか日本に帰る日が来たら日本の良さの詰まった日本の伝統を感じられる日本車らしい日本車が欲しいです。
210クラウンが1番良いと思ってましたが、220クラウンを試乗してみたら最高に良かった。今までのふわふわ感は余りなくなったが、しっかり地に着いた様な走りで安定感が素晴らしかった。
一年前位に、現行型クラウン買いました。グレートは、2Lターボの標準S Cパッケージ。パワフルで、17インチタイヤなので、乗り心地最高‼️です。
私も17インチにしました。18インチは乗り心地という意味では…。
😊😊😊😊😊😊😊
12"50~確かに発光メーターに関しては激しく同意します。無灯火の車両がホントに多いです。雨の日や夕方など薄暗い時など感覚的にメーターを暗くして点灯させるとか何か対策をしてほしいです。 運転者も「前が見えるから」ではなく自分が運転している車両の存在を対向車にわからせる事に気づいて欲しいですね。
各グレードの違いはとってもよくわかりました。
さすが清水さん。
「クーペチックなリアデザインに疑問」というご意見が、一番賛成するところでした。
ライトについては、日本はそもそもドライバー側も無頓着な人が多いように思います。雪道で吹雪いてても無灯火、ライトつけてるのはバスとタクシーだけ、雨天の夕方も普段と変わらず無灯火。
メルセデスは昼間もデイライトとリアテールは発光しているので、やはり安全への意識に差があります。
オートライトのご指摘はかなり納得出来ます。個人的にオートライトは点灯が遅いので以前乗っていたアルテッツァやオーリスも昼間の高速道路くらいしか使わずあとは手動で使ってました。今乗ってるGRFはオートライトが無いので逆に使いやすいです。
去年、滋賀トヨタから2.5Gを購入したけど、半年もしないうちにドアの開閉時に変な音がしましたが部品交換で直りました。
ヨシダヒロユキ様
滋賀トヨタで同じくクラウン220買ったんですが2ヶ月放置は酷いですね。ディーラーによるんでしょうか。ただ、異音については、どのメーカーもかなり厳しく言わないと対応してもらえないことが多いようです。
車はおっしゃる意味が分からなくないです。大排気量の懐かしさもあります。それでも運転支援のレベルは他社を凌ぐ安定感だったので、高速での長時間ドライブは今までのクラウンで一番だと思います。安定感もあるし。
Gはロイヤルの後継でもなく、コンセプト変わっちゃってユーザーの我々は戸惑う部分もありますね。
オートライトの話はよくわかります!
ひと昔前のセルシオみたいな「高級車」を創ってほしい
時代の変化は仕方ないけどそういうバリエーションもあっていいんじゃないかなって思う
少なからず需要に応えられていない気がする
three phase voltage セルシオって海外ではレクサスで売ってたんだけど
LEXUSがLSって名前でやってる
いや、その需要ないんよw
@@gyujhgt213お前には無いかもしれんけど世間ではあるんだよ。
賛否両論ありますが、今回は若返り 若い世代の取り込みも目的の一つ。今の流行の4ドアクーペスタイル、ヘッドライトやフロントの形は攻めている感じでいいと思いますし欲しいなって思います。
cピラーのクラウンエンブレムがオプションになって標準じゃないし、付けても少し違和感あるのはどうかと思うけど、20分ほど車を運転しながら喋っている動画を音を大きくしなくてもこんなにはっきり聞こえる車は国産車の出来栄えとしてはいいと思いますよ。
内装に関してはナビやステアリング、内装全般的に課題はあるなと感じるけど、やっぱりいいなぁって思う。
20代だけど次の車はクラウンほしいって素直に思う。
12:50
ここの話は本当に深い
ライトスイッチに関しては本当にそう思う。
日本のメーカーはコストダウンやカタログでアピールできるところを優先してフールプルーフ設計をしていない。例えばフォルクスワーゲンは常時発光メーターでも暗いところに入るとわざと目盛りの発光を無くして針だけ発光させ、ヘッドライトが消えていることを強烈かつ安全にドライバーに教えてくれる。ハザードをオンにしててもウインカーを出せばウインカーになる。大衆車クラスのゴルフでもだ。トヨタは最新の高級クラスでもドライバーが危険な状態であることを何も教えてくれない。燃費や収納の数より大切で簡単なこと。これは我々日本の消費者にも責任がある。何が本当に大切なのか考えて車を選ぶべき。そうすれば日本車は本当に世界一になる。
こんな至極真っ当な意見に共感する人が少ない現状だもんな・・・。
少なくとも教習所で薄暮時のヘッドライトONを徹底して教えるべき。
メーカーでは日産のオートライトが頑張ってると思う。
ドン・コレステロール 本当に教習所や免許更新の時にしっかりと教えて欲しいですよね。免許更新の講習の時に話す事は聞き飽きた内容で最新の安全情報はほとんどない。しかも寝ている人がいても何も言わない。免許更新テストを実施して欲しい。外国人の免許不正取得もとても多い中、もっと厳しくするべき。
まったくもってその通りですね。トヨタは売れればいいっていう程度の車作りなので、車自体の質はとても低く思います。現在トヨタ車に乗っていますが、1年経たずに、内装のパーツはきしみ音がするわ、衝突安全センサーは誤認識するわ、バックの車認識センサーは認識しない、Tコネクトのアプリは更新されないわでほんとトヨタは国産でありながら中華ブランドに成り下がったなと日々感じております。ようするにトヨタは、法規に問題なく車が販売でき売れるのであれば、所有者が危ない目に合おうがどうなろうが、御構い無しの車作りなのだと感じざるを得ないですね。
メーターの発光の件はオートライトでいいし、ウィンカーはフォルクスワーゲンのがいいけど危険ではないよね。
酷惨はそのタイミングが遅せ~~んだよ
2Lターボ、スポーツモードにした時にエンジン音を合成で変えてるけど…どうせなら直6やV6の様な音を出してもいいのでは??
ニュルに持っていったのは清水さんがクラウンのせいで日本の制限速度はあげられないと言ったからだと思いますよ。あれでモリゾウさんはショックだったのでしょう。
クラウンの王道はロイヤルサルーンですよね
DSTで210の2.5HVのアスリートは酷評だったけど220は良さげな感じ?
V6のコンベがなくなっちゃうのが残念。
V6 3.5Lの8ATのRSグレードがあれば最高なのに!!
TNGAエンジンはA25A-FXSだけで、V6と直4 2.0Lターボは単なる改良版。
いつになったら全グレードフルTNGAになるのだろうか。
エンジンの設計年次から考えても、2.0Lターボとハイブリッド用V6が新開発品に刷新されるのは次のFMCあたりでしょう。
毎回コメント欄を見て思うのだが、何故そんなに清水さんの評論を叩く必要があるのか。
彼は欧州車贔屓でも何でもなくて、ただ単に全ての車を公平に見ているだけなのでは?どこのメーカーであろうと良いものは良いと褒めているし、逆にダメなものはダメと言っている。それに世の中には、開発者目線で語る評論家もいれば良い部分だけをメインに評論する人もいる訳で、気になる車があったら色んな人の評論を読めば良いだけ。各々評論の仕方が異なるのは当たり前で、1人の評論家から全ての情報を得ようとする事自体が間違いなのでは?
Ryuto この人は、ベンツのお抱え評論家ですよ。よく調べましょう
清水さんはペダルレイアウトの指摘をしてくれる数少ない評論家の一人です。トヨタの横置きエンジン車のペダルレイアウトは酷すぎますからね。
SWIFTYINING ベンツを含むドイツ車の今だに続いている細かなしょうもない不具合については、言及しないのですね
村長孝太郎 最近アップロードされたトヨタカムリとVWパサートGTEのダイナミックセーフティテストはご覧になられましたか?カムリはかなり高評価ですよ。
Ryuto ベンツが比較対象ではないからでしょうね
いろんな車のフロントグリルが大きくなった。ライトは小さくなった。
インテリアに色気を付けて、フロント下部のデザイン変更、リテールランプをすっきりとしたデザインに変更、後部三角窓廃止、なら検討しようかな。クラウンなんか奇をてらわないデザインで良いのにな~
クラウンって、どちらかいうとアウトバーンのドイツ車より、英国ジャグアーのほうが相性合うような気がするのだが。。。
あと直4ターボより、V6もしくは直6のNAでひたすら乗り心地よくってのがらしい感じ。ドイツ車方面はレクサスにやらせればいいじゃん。
その意味では試乗した人が合っていない。
直4ダウンサイジングターボも、セダンクーペも欧州車の真似。
国内専用車のクラウンには、独自の路線で開発して欲しい。
清水さんのコメントには大きく頷きながら観ていました。
多様化したエンジン選択、駆動方式、分かりにくいグレード名とデザイン、これではお客さんも悶絶するほど悩むでしょう。
数年前にBMWがスタンダード、Luxury、Modern、M-Sportの3デザインに異なるエンジンという選択肢を前5シリーズ、MC前の3シリーズに与えて、結果的に売り上げの足を引っ張るかたちになりました。現在はデザインでLuxury、M-Sportの2択、それからエンジンというラインナップに落ち着いています。
そしてLS同様5ドアハッチバックの様なシルエット、ドイツ車ではトレンドなんでしょうけど、同市場においては既に殆どのメーカーが発売して頭打ち。LSやクラウンでは乗っかるのが少し遅かったと思います。それなら現行クラウンの様に3ボックスを踏襲して、デザインを大きく変える事も得策の1つではなかったかと思います。ベンツのセダンラインナップはそれを成功させました。
会社の車づくりのコンセプトが、市場の需要や経済に合わせてのべつガラリと変わって、車そのものに一貫性がないことを裏付けてしまったのが今回の新型クラウンのように思えて仕方がないです。クラウンユーザーは1度購入した車を長く乗り続けようとする傾向があります。欧州車の一時のトレンドに乗っかかって長く所有する喜びを感じなくなってしまえば、次回のクラウンの存在意義が問われ兼ねません。
次回のクラウンの存在意義が問われかねません。
→まじでその通りで草
クラウンに対しては絶対に悪口を言えない雰囲気でもあるのかな?
2.5ℓハイブリッドRSの4WD納車待ちです😊みなさん文句言うならクラウンよりいい車を買えるようになってからにしましょう(。・ω・。)
静謐甘美秋暮抒情 言えてる笑笑
文句を言ってる奴の大半アルト説
静謐甘美秋暮抒情 キャデラックエスカレードプラチナム納車待ちです❤️お手頃価格な車乗ってますね🚘
昔クラウンが送迎用で利用されてたけど、今じゃヴェルファイアなんかが送迎用にピッタリな時代になったから乗り心地のいいセダンなんて需要なくなったんだろうな。
良い事言うね。
腑に落ちる。
ベンツってオートライトがなかなか消えないのが大っ嫌いでしたけど?最新のは違うのかな。
そのへんのことはフランス系が一番好き。
新型車はいつも不細工に見えるもの 現行クラウンのグリルも現行プリウスも今はもう見慣れてしまった。
D Kusama 何時もデザインが先行して後からそれに人が付いて行かないと、直ぐに飽きられてしまうから、少々奇抜なデザインがちょうど良いのだそうです
そんなことないよ、斬新でかっこいい車なんていくらでもある。
ブスは三日で慣れるけどブスであることに変わりない、ただ単に気にしなくなるだけ。
4ドアクーペスタイルは初代CLSが売れてから欧州車すべてがそうなりましたね。
そして今回のクラウンもですね。ベンツの筆頭株主が中国の吉利自動車、大市場が中国や日本やアメリカですから、「最善か無か」の精神がなくなっても仕方ないですね。
歴史ある車クラウンとして、正常進化していると思います。スカイラインなんて、名前を残してるだけですから・・・。
でもクラウン(特にRS)もよりスポーティになり本来のラグジュアリー路線に逆行する道に進み、スカイラインはその逆で見た目的にはスポーティー路線から高級路線ですね。なので両者の違いが曖昧になってきていますね。ただスカイライン乗ってみてください。V37の走りはスカイラインの名前に相応しいものですよ。クラウンの日本専用車種に対してグローバルモデルをスカイラインとするというある種対照的な戦略になっているだけで、スカイラインをQ50として輸出していると解釈すればいいのです。ただスカイラインにない2.5リッターハイブリッドは魅力的ですね。日産もこのサイズ導入してくれたらなと思います、
オートライトは設置で感度を上げれば少し薄暗くなっただけでつくようになりますよ。ホンダ車ですが。
日本の中で使うんだから国産車に乗れ!という人が多いのは当然だと思う。ただ、日本の気候や道路事情に合わないとは言っても、やはり輸入車の安定感にはまだ物足りない感があるかな。特に制動系はベンツやBMからパッと国産に乗り換えると怖さを感じる。メーカーも敢えてベンツやBMをターゲットにしているのであれば、もっと何が違うのかを考えて欲しいかな?しかし双方に長所、短所はあるので否定的な意見でなく、あくまでも好みで選べばいいんじゃない?あとは、、、国産、高すぎ!
外車に対抗できる高級車を作りたいならレクサスでやればいい。そのためのレクサスブランドじゃないのか?伝統とかクラウンを強く望む人がいるのは分かるが、今クラウンの存在意義はほとんど無くなっている。だからと言ってメーカーがそれを取り戻そうとしてクラウンの本当の良さを見失ってほしくない。「いつかはクラウン」と言われるようなクルマをトヨタには期待している。
やさしい🙆
辛口の清水さんは、高速速度見直し検討委員としてクラウンがいる限り危なくて速度見直し出来ない、ご意見ですが、ニュルで鍛えた新型クラウンはどうでしょうか。日本の道路事情では、限界域の高いベンツCやEクラスより、静粛で快適なクラウンが無駄に速度も出さずクルージングには良いと思うのですが。
メーカーは欧州スポーツセダンの良いとこ取りをして背伸びをしたかったのでしょうか。クラウンは日本人独自のおもてなしセダンという環境下で育って来たのでは?ゼロクラウン辺りからアスリート、RSなど設定してますが、クラウンの真骨頂はロイヤルにあるかと。客人を乗せても失礼にならず、偉ぶる訳でもない一歩へりくだった特殊なセダン。自分が還暦を迎えたと仮定した時の選択はアスリートではなく、Gエグゼクティブでしょうね。。本当のクルマ好きの30~40代富裕層はポテンシャルの高いBMW、メルセデス、アウディに行ってしまう。
FRスポーツセダンで庶民にも手が届くマークXは無くさないで!
マークX GRMN 2 を狙う。MTだから。デザインはこのクラウンの方がカッコイイんだけど。
さすが清水さん!このドイツ車の物真似だって気づいていますね。私と同じ意見です。クラウンらしさが無くなってしまった。
クラウンにRS??
BGMのピアノについて教えて下さい。
なんか、最近清水さんて、うんちくしか語ってないですよね。視聴者からすれば乗って実際に具体的どういいのか言って貰いたい グレード等の情報は自分で調べてる人が多いはず しかも、DSTの時にレクサストヨタになると急に無口になるし、ベンツになると喋りだす 最近なんか見てて残念です
清水さんはクラウンの出来の悪さに呆れているのですよ。
oshi haruppi 出来がいい悪いに関わらず、インプレ意外のうんちくが長すぎるんです
んーこういうインプレを信用丸ごと信用する人がよくわからない 試乗すればいい話なのに
福井裕樹 本当ですよね(⑉・̆⌓・̆⑉)この人の評価は全くあてにならないです‼️😤最初から最後までウンチクで終わるし(⑉・̆⌓・̆⑉)
メルセデスからお金をもらっています。トヨタは無駄なお金を使いません。
トヨタの技術陣には是非ドイツ車に普段から乗って欲しいし、トヨタ首脳陣にはその資金くらい社でもつ度量が欲しい。トヨタには期待してるからこそ、厳しく言いたくなります。
それはそうとル・マン24時間、優勝おめでとうございます。感動しました。
それくらいしてますよ。技術者は毎月他社比較してますよ
1422 you 毎日してます
相当昔から、比較対象と成る車は買って走ったりバラしたりして研究してます 外国メーカーも同じ事をしてます 初代セルシオは有名ですが
少し本題から外れますが
以前、お客の車を洗車の為に取りに行ったりして、色んな車に乗った事が有るガスステーションのオジさんが言ってましたが、日本で使うにはクラウンが一番だと ドイツ車は日本の道路事情だと硬すぎるとも それと、ベンツSのV12ですが車検代に100万円も掛かったそうです 部品代とか維持費が高いです
私の親戚にも外車しか買わないのが居るから色々と乗りましたが、欧州車の皮シートは日本人には硬すぎますし(フランス車を除く)、ヤッパリ細かい故障とか、コトコトとか(ベンツS)音が出ても直らなかったりします 現在はイタリアのマの付くスポーツセダンとイギリスのレの付くRV車に乗ってますが、ドッチもデカくて日本の道路にも駐車場にも合ってません
だから、私は滅多に故障しなくて道路事情に合った日本車しか買いません
金が無い訳じゃ有りませんが^^それにアウトバーンも無いですしね
世界で走ってる50%超が日本車だそうです ジャパンクオリティーのお陰ですね
長文序でにルマンの話を少し トヨタは20年掛かりましたが、完全なワークスとしては11年目だそうです ポルシェは19年ですね
ライバルが居ないから勝って当たり前みたいに言われますが、アウディー1強時代も有ったし、世界には数多くのメーカーが有るのに挑戦して来ないのが情けないと思います トヨタまで撤退してたらルマン史上唯一の技術的後退に成ってしまう 元々ヨーロッパのモータースポーツだけど、有る意味WECやルマンを救ったとも言えます
ポルシェは撤退しましたが、昔赤字続きで倒産の危機に有った時、救ったのはトヨタOBです あの世界的に有名に成ったトヨタ生産方式でです
それが無かったらポルシェは買えない車に成ってたでしょう
長文に成ってしまいましたが、これで終りにします。
anatano siranaihito 圧倒的な情報量での外車信者えの論破グッジョブです
開発陣が比較テストで乗っている事くらいは知ってますよ。新車の開発風景動画(GT-Rニュルテストなど)とかもよく見ますから。私がここで言っているのは” 普段 ”からという意味です。普段生活で使っているかという事です。
クラウンは和でないと…!
新型の全長、全幅、全高がわかる方いましたら教えてください。
外車ユーザーの眼から見ても、Cクラスや3シリーズあたりなら十分対等に競える車に仕上げられている感じ。これでは割高なレクサスなど要らない。クラウンで十分だな。
もう少しクラウン、いや自動車をお勉強なさってください。
常識的に考えても、クラウンのライバル車がCクラスや3シリーズといったDセグメント車と同格ではありませんよ。
↓↓ まさに、新型クラウン乗った事ない人の典型的な意見だな(笑) 乗り心地も静粛性も遥かにアップしてるよ。多数の評論家がこの車はまじで欧州車と肩を並べた唯一の日本車だってよ。無知は恥だよ(笑)
知らないのに評価してる人多すぎですよね笑
ヘッドライトの自動点灯の意見はもっともだね!
早め早めに点灯しないと国産は安全の意識が全然ずれてる。
国産のガラパゴス車からやっと脱皮して欧州車を目指したって感じかな。
これから何年か掛けてやっと熟成してくるのかな。
かっけー
腕が伸びきってステアリング握ってらっしゃるけど、疲れない?
40年以上の歴史のある ロイヤルサルーン アスリート マジェスタの廃止
Cピラーの王冠エンブレムも廃止
クーペラインにするのはいいけど いびつすぎる
なんか残念
i Phone メルセデスベンツの劣化版みたいに見える。
オートライトについて厳しい指摘をされてますが・・・ISでライトはオートで乗ってますけど、首都高の一瞬の高架下に入った時でもライトがパカパカ点く感じで感度いいですけどね。もちろん外が真っ暗にならなくても早めからライト点きますし。。スイッチ位置も真上がオートで一個回すとON、一個手前でOFFです。新しいクラウンは試してないですが、同じユニットなら酷評されるような物では無いと思いますがどうなんでしょう?
まあこんな晴天で試乗してオートライトの感度も何もないでしょう。。
何でみんな3.5紹介しないんだよ
言いたい事は全て伝わってきた。
やっぱりトルコンATとガソリンエンジン、譲ってもディーゼル。
正直燃費なんてどうでもいい。街乗り8、9なら文句ないし、高速で120,130くらいで巡航しても楽々10を超える性能が欲しい。
金が本当にない下流庶民は乗らないんだから、V6に小さいターボ付けて、これこそがクラウンです。というのを出してほしい。
IRS CtEf クラウンって、中流階級の人間が頑張って買う車だから、ハイブリッドあったほうがいいんじゃない?
燃費を稼ぐ為だけに、ハイブリッドモデルが展開されていると思っているところに、知性と品格の欠如甚だしい貧乏人の思考の限界がよく表れているな。
コンベンショナルなガソリンエンジン車ではなく、ハイブリッド含め電動化車両を購入する一番のメリットは、環境問題への理解からくる環境意識の高さを必然的にアピールできる事にあるのだよ。
日常的に乗る車両がガソリンをジョウロで撒いて走るような車であれば、環境意識の欠如を疑われるだろう?
まあ最も、君のような”金が本当にない下流庶民”(笑)にはそんな事は分からないかな。
Ligd Tchyo
ごく最近は燃費だけで車は売れないんですよ。もちろん良いに越したことはありませんが、世界に誇る2モーターハイブリッドが世に出て結構経ちます。
そろそろ熟成されても良いのではないのかと思うのです。熱効率41%になったのはすごい進歩ですが、やはりゴムバンドフィールです。
それに、人目を気にしてハイブリッドを選んでもエンジン自体のパワーが無いので高速燃費は伸び悩みます。要は必要なパワーを出すためにすぐぶん回る。(3.5Lモデルは除く)
私個人が300hを足車で購入したのでより思います。買ってしまったのでしばらくは乗り続けますがストレスがたまります。
やっぱりブレーキフィールや高速での低回転巡航性能で見るとガソリン(ディーゼル、ターボ含む)、トルコンATが人間が自然に感じる組み合わせです。
ガソリン垂れ流して走っていいとは思いませんが、日本トヨタの売り上げでの絶対数で見ればトルコンATとの組み合わせは少ないので、HVではない車を作ったところで環境に変化はありません。
トヨタがダウンサイジングターボとトルコンATを残してくれた事に何か車好きにとって胸に感じるものがあります。
追記で、日本には乗用車ディーゼルに対して偏見はあまりないです。トヨタさん、乗用車ディーゼル復活させてください。
Ligd Tchyo 君、貧乏人かな?
なんか、「国産だから(特にトヨタだから)」あまり褒めたくないんだけど、視聴者を気にして良いところは褒めないといけないような、でもやっぱり褒めたくないような感じのインプレッション。なんだよ鰹のダシって。プロフェッショナルのくせにそんな事しか言えないのか。
女(外車)には優しくするけど、男(国産)には厳しいみたいな、性格出ちゃってるな。
やっぱりこんなカスみたいな自称評論家より、物造りの現場に何年もいた水野さんの論評は説得力がある(何処がダメなのか、じゃあ構造上どうしたらいいのか言ってくれる)し、論理的かつ中性的で優れてるな。
肉禁 ーるみ
肉禁 ⇒ ベジタリアンに成ったのか?^^ そんな事はどうでもいいが
俺もそう思う 嫌々感有り有りだな 外車好きの評論家は多いが、国産車だと重箱の隅を突く様な事を言う 評論次第で性格が解るな
ま~評論家が何を言おうが予想以上に売れてるから関係ないが
清水氏の愛車はポルシェだったが、今はどんな車なんだろう? まさかのプリウスだったりして^^。
特にこの清水のおっさんの運転スタイルからもやる気の無さが伝わってきますね。ホントコメントが適当で笑っちゃいます。
仕事やりたくないならやらなくていいのにねぇ。
肉禁 お前馬鹿乙
現行モデルの方がデザイン的に全然上だと思うし、新型と現行を並べてもどちらが新しいかは普通の人にはわからないだろう。
新型のデザインは全体的にダメ。
特に酷いのがリア周り。お尻のデザインもダメだしCピラー周りも無理やりクーペルックと3窓にして重量感もないし、まとまりも無い。
昔あった三菱のエテルナのような感じ。BMW4シリーズグランクーペよりまとまりがない。
同じようなクーペ的デザインだったLSは凄く良いデザインだと思うけど、こっちは良い所が見当たらないな。リアも現行はクラウンの伝統を引き継いでいた感じが出てたが、こちらはそれもない。トヨタっぽい感じはするが。。。
恐らく、現行よりも販売台数は低くなると思う。
+coldlook デザインを批判する輩の多くは、評価目的ではなくその車のブランドイメージをこき下ろしたいが為に難癖を付けているだけですよ。
私はBMW5シリーズに3台乗りついでますけど、今回のクラウンのデザインかっこいいなぁと思いますよ。
大袈裟なフロントグリルをうまくまとめてるし、お尻のデザインも絞り込んでて。
欧州車セダンを意識していると言えばそうなんだろうけど、「昭和臭さ」は抜けてると思います。
デザインは感性の部分なので評価は分かれますよね。
ただ内装のチープ感は笑っちゃった。変なデザインカラーのシートと中央ののぺっとしたセンターコンソール。
もうちょとなんとかならんかったのかな?
全体と詳細が分かりやすくてこういうレポート好き。
クラウンは時代を飾る大俳優であってほしいけどこんな整形デザインじゃ無理だわな。ヒュンダイのほうがまだ王道デザインやってる。
走行中サスの設定変えるのって音声認識の方が安全でスマートな気が。タッチパネルのみ??
よく出来てるとは思うけど、600万出す車ではまだないかなぁ
非常に美しく贅沢な ❤️
正直クラウンにコーナーリング限界性能向上なんて望んでないんだがなぁ
威風堂々 凛とした佇まいで落ち着いて走りたいのに・・・
エンジンは2500 3000 3500くらいでさ 上級車にはエアサス
今回の新型はなんか微妙なんだよなぁ 内装もチープに見えるし なによりフロントと対照的なリヤのスッキリし過ぎ感 後ろから見たらクラウンってわからんよね
『望んでいない』『走りたい』と書いているが、お前はクラウンを買えるだけの金は持っているのか?
Ligd Tchyo 誰にモノ言ってんの?
クラウンオーナーゆえの厳しいコメントなんだがw
免許取ってから出直せ
+スミスバド 自称クラウンオーナーの無免許キッズが顔真っ赤で草
人は、自分が言われて一番嫌な要素を含んだ言葉を攻撃手段として用いるんだよ?
何の脈略もなく、『免許取ってから出直せ』などと言い出した時点で、クラウンを買えるだけの資金を持っていない、もとい免許すら持っていない自称車通のボンクラキッズだということを自ら白状しているようなものだよ。
Ligd Tchyo
最近は50過ぎのオッサンをキッズと言うのか・・お前の倍以上生きてきたが
もういい 不毛の議論をする気は、無い 多くのクラウンオーナーに問いかけただけなんだから 電車乗り、チャリ、軽乗りは、今後レスしない様に
+スミスバド ”キッズ”というワードに過剰反応をして、訊かれてもいない事をべらべらと喋っている時点で無免許キッズであるという事を自ら白状してしまっていますよ。
『不毛な議論をする気がない』に関しても、そもそも私はあなたのような、免許すら持っておらず、クラウンを貶す事でさも自分が評論家にでもなったかのように振る舞うボンクラキッズと、”議論”といったような高尚なやり取りをするつもりは毛頭無いですよ。
50過ぎの年寄りを騙るには、アイコンやユーザーネーム・文章能力含め、いろいろと設定の詰めが甘すぎますよぼくちゃん笑
以後、自身のリアルでの属性を無視した評論家気取りな発言は控えるように。
私とのやり取りを貴重な経験と思うと同時に、猛省し悔い改めなさい。
ぜ、全部ください!!
欧州車が4気筒ターボを出したらそれに追従?
燃費面は二の次でいいから、V6ターボを発売して欲しい!
Ryo Iguchi 直6ターボ出して欲しい。
そんなお客様の為に、レクサスLS500が用意されているのですよ。
車格もクラウンより高いですし、部品の逃げや塗装の質、さらにはアフターケアまでもトヨタブランドとは別格ですよ。
どうしてそちらをご購入されないでしょうか?
まあ何かしらの理由があるのでしょうが笑
なぜクラウントヨタをイラクに輸出しないのか
3.5Lハイブリッドは中途半端で面白みがない。2.0ターボは1.7トンの車重を操るには十分だ。2.5Lハイブリッドがシャーシの進化に伴って最もクラウンらしいと言える。ガソリンターボが面白くても総合的な完成度に加えて23km/Lの2.5Lの実用性にはかなわないだろう。
クラウンって和製ベンツ?
スポーツプラスって・・・アルカンターラって・・・走りから内装まで恥も外聞もなくBMW追いかけてますね~笑
メルセデスやBMWと比較しますと…クラウンは…喧しいだけで…走りが悪そうですね。
オートライトなんてなくして常に点灯させればいいよ
LED主流になってるんだから負担もそこまでかからないでしょ
210のデザインがあまりに伝統とかけ離れて残念な感じ
(最近のトヨタのゴリラ系に近づいた感じ)
でいつかはクラウン的な憧れが無くなってしまったのだが、
さらにその方向で進化を遂げたようで何よりです。
デザインに関してはもうご愁傷様ですね。
最近のマツダのお洒落すぎて日本人には到底乗りこなせない
欧州寄りデザインを批判する人が多いけど、
もうそれと何ら変わりませんね。
腐ってもクラウン。
次回はどこ向けの車なのかよく考えて設計して欲しいものです。
ガイジンさんが買うのはレクサスでしょ?
グリルがばがばのよだれ垂れそうなくらいマヌケな大口開きはレクサスだけにしてほしいです。
ゼロクラみたいなのはもうできないんですかねぇ。。
これじゃガイジンさんからドイツ車のOEMと勘違いされますよ。
キミと私の違いは見たものを評しているか、妄想をしているかだ。
キミと私の違いはデザインへの感想を述べているか、
自らが生み出した妄想に嫌悪しているかだ。
キミと私の違いは感じたままの感想を述べているか、故意にけなしているかだ。
言うまでもなく話の筋が通っておらず、妄想で語るキミは非常にガキ臭い。
キミが一概な個人の感性の"好き"を持って私にコメントに個人的な感想を残すなと
言いに来ているのは明白であり、
一概な個人の好みを隠そうともせずクラウンを擁護しているキミは私とその点変わらない。
個人のデザイン論と言うがキミは人間の生まれ持った容姿をデザインとして捉えているのか。
デザインとは他に対し影響する造形であり、言い換えれば故意に生み出されたものだ。
生まれながらに持った容姿は誰の手によっても作られたものではないから、
すなわち容姿におけるデザインが指す対象とは美容整形での産物くらいのものだろう。
キミは永年の伴侶を容姿の美的デザインで選んでいるのか。
美容整形により完璧にデザインされたサイボーグを選び、
"俺は最高に美的センスが良い"とデカい顔をしているのか。
誠に気分を害すし、気持ち悪いからネットで私に向けて"オナニー"しないでくれたまえ。
それから、トヨタのゴリラ系デザインに関しては5年ほど前からネットで盛んに評され、
その賛否が論じられてきている。
私だけのデザイン論や評ではない事はキミ以外の多くが知っている。
もっと目を広げなさい。広げられないなら、なぜわざわざ評論家の動画を見に来たんだ?
やはり良い車と思いますが、車の主流はヨーロッパ、右向け右、いかにも日本人好みなクラウン
しかしながら主流はヨーロッパ
今回のクラウンは価格の上がったマークXという印象。
清水さん年取ったね~、評価方法が古臭くて何言ってるかよく判らない。サングラス似合ってないしカタカナの使い方も笑ってしまう。
ちゃんと作り込まなくても名前だけで売れるのにわざわざニュルまで行って作り込んでるトヨタいいね
なるほど、買うならターボにします。10000%買えんけど
200ロイヤルのほうが
クラウンらしさが
あると
思う。
やっぱりダウンサイジングだな!?
コマーシャル?
昔はシャキッとしてて若かったのにねぇ。
時の流れは残酷だねー。
同じ清水さんのレビュー
ruclips.net/video/D-MPHZ3pn9s/видео.html
こんなんだったら中古の 3シリーズ Mスポーツとかの方が良い。
シートやステアリング、内装、走りは明らかにBMWの方が上。
でも耐久性がね…
私の周りのクラウンユーザーさんは、皆さんガッカリしています。なんじゃ!このデザインは?
300万円以下でクラウンじゃない名前が妥当でしょう。
すみません。私のユーザー仲間はかなりの人数でその感想を代表して書いただけです。ただ、売れ行きがいいらしいので、これ以上のコメントは差し控えます。でも、なぜヒュンダイがでてくるのですか?
う〜ん かっこいいけどなんかなあ
今じゃとりあえずクラウンの時代だからね。
ドイツ車とは比べ物にならないほどショボい。
シフトレバー、何でこんな車にブーツしてるの・ ・ ・GSもやけどマジでやめようや・ ・ ・
ホコリたまりそう
なんかアルパカの首みたいですね。
ハンドル遠すぎる
以前、このオッサンは現行クラウンをインプレして「高速域での安定性が全然なってなく、高速道路関連委員会で、日本車は危ないから速度改正はできないな、その点ベンツは優れてる」とかいってた。
アホかと。道路事情も全然違う海外と日本を比較する事がナンセンスだしこれ以上、速度改正する必要ないし。
当時、ベンツとレクサスで迷ってて、ベンツディーラーに行ったら、このオッサンがデモムービーにでてて、そういう事かと思った。
日本人にだけ売っててはトヨタは消えちゃいますよ。一般の人がオーバー200km/hでも安心して乗れる車作り、僕は目指して欲しいけどな。
それと第二東名(日本版アウトバーン)構想ってダメですかね。良いと思うけどな。
coldlook : 勝手に鳥肌でも立ててください。(笑) ご自由に
SKJA73 200キロだす意味ないだろw
そうですか。200km/hは意味ないですか。(笑)
でも見てみたい気するんですよね。標準でブレンボとか装着しためっちゃ作り込まれたカローラとかを。ダメですかね。
SKJA73 公道ですから、論理性の無い自己満足は、迷惑行為でしかありませんよ。
ドイツ車と同じ土俵で競い合っても、永遠に追いつかない。ライトスイッチもしかり、全く魅力ない車。清水さんも仕事で仕方がなく話している感じで笑ってしまう。試乗する気にもなれない。この車を購入する人は、何が魅力で購入するのか理解に苦しむ。実際、日本人の自動車評論家で、クラウン乗ってる人、聞いた事ないですね。
三本さん、そうでしたね!失礼しました。
正直に訂正致しましたのに、何を怒っていらっしゃるのですか?
そう?ドイツ車の性能をあんなポンコツじゃなく日本車の品質で乗れるなんて待ってましたって感じ
グレードはどうあれ、助手席がおざなり。
若返ってないよね。窓増えてるけど、全幅が足りてないよね。その窓入れるなら、全幅かそれともウエストライン以上を縮めないとね。でもそれが無いのがクラウンって事かな?
2000直4ハイブリッドって無茶な事をいいたいよね。
三菱重工のターボ、BMW使ってたかな?
4気筒エンジンのクラウンには
乗りたくないですな
クラウンは6気筒エンジンでなきゃ
そう思うなら、中古車市場で旧式のクラウンを探して乗っていてください。
どうせ、新型を買う金もない人間に口だけ出されても、メーカー側や販売店側も迷惑なだけでしょう。
今回のモデルチェンジを機にクラウンからレジェンドに乗り換えてる人が少なからずいるってのも分かるな。
なんせクラウンはつまらない…良い車であるのがけどね…ひたすら退屈なんだもん…
Date Suikyoue クラウンからだったら、レクサスでしょ。レジェンドなんて眼中ないよw
村長孝太郎
何と言っても大半に人がクラウンからクラウンに乗り換えていくパターンでしょうね。
レクサスは取引先とのパワーバランスを鑑みて避けてる人も多いですから逆に微妙でしょう。
例えばクラウンならサイズ的にGSへの乗り換えも視野に入ってくるでしょうけど、
乗り比べたら分かると思うけどGSよりクラウンの方が快適装備がそろってたりするからねぇ。。。
クラウンのフルモデルチェンジでマジェスタが廃止されるし、
今回の乗り換えで車乗るのが最後っていう人も実は多い。
最後なら取引先にはばかりつつも自分の思う車に乗り換えようという人もいる。
このタイミングでクラウンよりもハイテクで洗練されたハイブリットで運転の楽しいレジェンドを選択する人も
少数なりに確かに存在してるし、クラウンの絶対数が多いから少数でも街で見かける機会も確実に増えてる。
Date Suikyoue レジェンドなんて700万超えなのにあの内装は、ありえない。そんなに取引先の事考えるなら、尚更クラウンでしょ。目立たないし、中流階級の方々も乗る機会あるわけだから。
TOYOTAは相変わらずフロントが💩
日産よりはいいと思う
Y.H
フロントがアウディでリアはメルセデス
軽自動車よりはマシでしょ
金貰ってどこかいいところを探してる感じなのが見え見え。
あのもっさり高回転糞詰まりターボエンジンをいい、やばいっていってしまうのがもう信用出来ない。
こいつらの存在意義が分からない、水野さんのインプレを聞きたい。
でしたら、水野さんのインプレだけをお聞きになっていてください。
”存在意義が分からない”評論家のインプレをわざわざ聞きにくることはないはずですよ。
トヨタからはお金あんまりもらっていません。メルセデスからはお金をもらっています。
王冠のエンブレムが、滑稽で、もはやギャグにしか見えないw
トヨタ叩く人っていないよね
なんで?
中身全く同じで100万円高くして次期ISになるのか。
Ken Ha コスパ中は、軽自動車がいいと思うぞw
価格的には既に互角だけど
「クラウン」と言う名称自体、外した方が良いのでは?
ゼロクラから悪改の一途。
それでも売れる(買う消費者)から豊田車は自社開発やめて真似ばかりではないか。
カムリの方がいい。
BMW乗りからの新型クラウンの印象→ただのゴミ
ドイツ車を引き合いに出すのはやめろw 失礼だぞw
やさしい🙆