Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
好きなものについて熱く語っているのって本当にかっこいいです!そしてスポークまでびっかびかで本当に凄いですな!
全RUclipsrの中で1番オープニングが好きです!
エアクリかっこいいですね!これ、雨とか大丈夫なんですかね⁇
雨は駄目です^^;
もうそっちは寒い?こっちはまだ一応半袖やけど、しなく曇りは寒い
結構肌寒くなってきましたね〜^^;
@@ryuseisakaue 昨日は雨、今日も雨やけど、明日からはまた暑いかな?ショートするかもしれんヾ(゚д゚ )三( ゚д゚)ノ"?
無茶苦茶いい音ですね!何製のマフラーですか??
多分ケンテック製だと思いますが、カスタム済の中古車買ったのでメーカーは不明です💦
Ryusei Sakaue/阪上 龍生 そうなんですね!ありがとうございます☺️
龍生さんのスポーク磨きみて今日から磨き始めました。途方に暮れそうです😭
めちゃくちゃかっこいいです。貴重なレビューありがとうございますううう 給付金カスタムも楽しく見させていただいてます👍気がするってレベルでも愛車の変化は楽しいですよね 私もマフラー変えた時にトルクの変化が気がするレベルで変わりました笑 私も給付金で買おうかな笑
97のドラスタ乗りですいい音してるね!
ハンドルどこのですか!
不明です^^;
めちゃくちゃかっこいいです。龍生さんの動画でドラスタ400乗りになりました。エアクリも替えてみたいです。
クリアキンのエアクリめっちゃかっこいいですね!ところで400用のは出てないみたいなんですが、加工とかされてあるんでしょうか?僕も着けたいので教えてください!プロフ画像が12Rになってますけど、最近DS4に乗り換えました(笑)
これはケンテック製のハイパーチャージャーエアクリーナーと言うやつです(^^)400用ではドラッグスターのみ販売されてるはずですd('∀'*)
@@ryuseisakaue ごめんなさい(笑)動画の中でケンテックって言ってましたね(笑)クリアキンの製品ばかり見てました(笑)
DSのスペックが秒で消えたのには爆笑でした🤣そう、特にアメリカンは見た目が一番、パワーは二番ですよね🎵なので、龍生さんのドラスタはイケてます❗
マフラー何使ってますか?
カスタム中古車を購入したので不明ですが、形状的に多分ケンテック製かと思います😁
エアクリ変えて燃費の変動とかありました?
まだ満タンにしてから給油してないので、検証出来たら動画にする予定です😁
@@ryuseisakaue 実燃費出たらお願いします。参考にします
今日は唐揚げでした。お供はジャン!銀の奴! うめーW音もいい感になってる~★ 加速は銀のニトロを👄からエアクリに吹きかけるのです!!
構造上、雨の日はどうなんでしょう?欲しいけど、それが心配です。
エアクリめっちゃかっこいいです!自分も3日後にドラックスター400納車です!いつも動画みて乗りたかったので楽しみです😍
パタパタ開くパーツなんて言うんですか?
エアクリーナーです😄
こんばんは!相変わらず龍生さんのドラスタかっこいいですよね(笑)エアクリ交換でビジュアル的にも歯切れのいいサウンド的にもご機嫌ではないでしょうか?自分も原型を大きく変えないカスタムは好きですね。
エアクリ交換してキャブのジェット交換してますか?自分もエアクリ交換してジェット番数を+10くらい高いやつに交換しましたがそれでもガソリンが薄いのかやたらとアフターファイヤーを起こして困ってます。一番いいセッティングにしてくださいってお願いしたんですがぜんぜん良くなってないような気がします。しかもエンジンのかかりも悪すぎるような気がします。ちゃんとキャブセッティングしてくれるとこ探してますがなかなかないですね。エアクリはSUエアークリーナーでマフラーはイージーライダースの70Φファットドラッグマフラーです。龍生さんのドラスタってアフターファイヤー起こしたりしませんか??自分のドラスタとぜんぜん音が違うので(エンジン音も含め)なんかスランプに陥りそうですw
バイク屋さんに任せたのですが、このエアクリはジェットも付属しててその付属品に変えて全開にしてくれたみたいなんですが、それでもちょっと薄い気がするとのことでした😓アフターファイヤーが多くなったのでやっぱり完全に燃調取れてないみたいですが、まぁ普段走るのには問題ないので今後どうするかは経過次第で見極めていこうかと思ってます😄
音でもわかります! ハーレー風な音が400CCで楽しめてますね(^_-)-☆ ちょいと吹けすぎじゃない?素人コメントすいません('◇')ゞ
お疲れ様です。ガソリン漏れリコールの症状も漏れたり漏れなかったりでしたよ(-_-;)エアクリで加速が変わるんですねφ(..)質問なんですが、そのエアクリ 足には当たらないんですか? 純正エアクリの位置が足の位置なんで気になりました(^_^;)
足は結構当たりますw
@@ryuseisakaue あらー やっぱり当たるんですね(^_^;)
テンより龍生君の方がく……頑張ってください♪
聞き逃がせへんでぇ〜Σ(゚Д゚)w
投稿お疲れ様です!いやー龍生さんのドラスタいい感じですね♪また自分もドラスタ乗りたくなりますわ(^^)あと気になったのホーンですかね( ^ω^ )黒かメッキの方が良く無いですかね?そこまでメッキにしちゃったらしつこそうなんで無難に黒ですかねーすみません偉そうな事言って(>人<;)次の動画も楽しみにしてます☆ご安全に!!
私も龍生君と同じマフラーに変えたのですか゛燃調が悪いのかバックファイアーがおきます、龍生君はどうですか?
僕はエアクリ変えてからめっちゃ起きますw
@@ryuseisakaue 龍生君は、どう対応しますか?
あまりに薄かったらまたジェット変えてもらいます😁
@@ryuseisakaue アドバイスありがとうございます。
日本じゃないみたいなところですね!どこなんでしょうか??
和歌山の地元です😁
もうメットが暑いよねぇ(笑)
ドラスタにヤッコカウル付けましょ(笑)
アメリカンはよく子犬に吠えられる気がするw
重さ故にDS250にも速さで負けちゃう。でも見た目がカッコいいからいいんです。
250の最高速知りませんが、高速巡航で120キロ巡航できるので充分だと思いますよ
好きなものについて熱く語っているのって本当にかっこいいです!
そしてスポークまでびっかびかで本当に凄いですな!
全RUclipsrの中で1番オープニングが好きです!
エアクリかっこいいですね!
これ、雨とか大丈夫なんですかね⁇
雨は駄目です^^;
もうそっちは寒い?こっちはまだ一応半袖やけど、しなく曇りは寒い
結構肌寒くなってきましたね〜^^;
@@ryuseisakaue 昨日は雨、今日も雨やけど、明日からはまた暑いかな?ショートするかもしれんヾ(゚д゚ )三( ゚д゚)ノ"?
無茶苦茶いい音ですね!何製のマフラーですか??
多分ケンテック製だと思いますが、カスタム済の中古車買ったのでメーカーは不明です💦
Ryusei Sakaue/阪上 龍生 そうなんですね!ありがとうございます☺️
龍生さんのスポーク磨きみて今日から磨き始めました。途方に暮れそうです😭
めちゃくちゃかっこいいです。貴重なレビューありがとうございますううう
給付金カスタムも楽しく見させていただいてます👍
気がするってレベルでも愛車の変化は楽しいですよね 私もマフラー変えた時にトルクの変化が気がするレベルで変わりました笑
私も給付金で買おうかな笑
97のドラスタ乗りです
いい音してるね!
ハンドルどこのですか!
不明です^^;
めちゃくちゃかっこいいです。龍生さんの動画でドラスタ400乗りになりました。エアクリも替えてみたいです。
クリアキンのエアクリめっちゃかっこいいですね!
ところで400用のは出てないみたいなんですが、加工とかされてあるんでしょうか?
僕も着けたいので教えてください!
プロフ画像が12Rになってますけど、最近DS4に乗り換えました(笑)
これはケンテック製のハイパーチャージャーエアクリーナーと言うやつです(^^)
400用ではドラッグスターのみ販売されてるはずですd('∀'*)
@@ryuseisakaue ごめんなさい(笑)動画の中でケンテックって言ってましたね(笑)クリアキンの製品ばかり見てました(笑)
DSのスペックが秒で消えたのには爆笑でした🤣
そう、特にアメリカンは見た目が一番、パワーは二番ですよね🎵
なので、龍生さんのドラスタはイケてます❗
マフラー何使ってますか?
カスタム中古車を購入したので不明ですが、形状的に多分ケンテック製かと思います😁
エアクリ変えて燃費の変動とかありました?
まだ満タンにしてから給油してないので、検証出来たら動画にする予定です😁
@@ryuseisakaue 実燃費出たらお願いします。
参考にします
今日は唐揚げでした。お供はジャン!銀の奴! うめーW
音もいい感になってる~★ 加速は銀のニトロを👄からエアクリに吹きかけるのです!!
構造上、雨の日はどうなんでしょう?
欲しいけど、それが心配です。
エアクリめっちゃかっこいいです!
自分も3日後にドラックスター400納車です!
いつも動画みて乗りたかったので楽しみです😍
パタパタ開くパーツなんて言うんですか?
エアクリーナーです😄
こんばんは!相変わらず龍生さんのドラスタかっこいいですよね(笑)エアクリ交換でビジュアル的にも歯切れのいいサウンド的にもご機嫌ではないでしょうか?自分も原型を大きく変えないカスタムは好きですね。
エアクリ交換してキャブのジェット交換してますか?自分もエアクリ交換してジェット番数を+10くらい高いやつに交換しましたがそれでもガソリンが薄いのかやたらとアフターファイヤーを起こして困ってます。一番いいセッティングにしてくださいってお願いしたんですがぜんぜん良くなってないような気がします。しかもエンジンのかかりも悪すぎるような気がします。ちゃんとキャブセッティングしてくれるとこ探してますがなかなかないですね。エアクリはSUエアークリーナーでマフラーはイージーライダースの70Φファットドラッグマフラーです。龍生さんのドラスタってアフターファイヤー起こしたりしませんか??自分のドラスタとぜんぜん音が違うので(エンジン音も含め)なんかスランプに陥りそうですw
バイク屋さんに任せたのですが、このエアクリはジェットも付属してて
その付属品に変えて全開にしてくれたみたいなんですが、それでもちょっと薄い気がするとのことでした😓
アフターファイヤーが多くなったのでやっぱり完全に燃調取れてないみたいですが、まぁ普段走るのには問題ないので
今後どうするかは経過次第で見極めていこうかと思ってます😄
音でもわかります! ハーレー風な音が400CCで楽しめてますね(^_-)-☆ ちょいと吹けすぎじゃない?
素人コメントすいません('◇')ゞ
お疲れ様です。
ガソリン漏れリコールの症状も漏れたり漏れなかったりでしたよ(-_-;)
エアクリで加速が変わるんですねφ(..)
質問なんですが、そのエアクリ 足には当たらないんですか? 純正エアクリの位置が足の位置なんで気になりました(^_^;)
足は結構当たりますw
@@ryuseisakaue
あらー やっぱり当たるんですね(^_^;)
テンより龍生君の方がく……
頑張ってください♪
聞き逃がせへんでぇ〜Σ(゚Д゚)w
投稿お疲れ様です!
いやー龍生さんのドラスタいい感じですね♪
また自分もドラスタ乗りたくなりますわ(^^)
あと気になったのホーンですかね( ^ω^ )
黒かメッキの方が良く無いですかね?
そこまでメッキにしちゃったらしつこそうなんで無難に黒ですかねー
すみません偉そうな事言って(>人<;)
次の動画も楽しみにしてます☆
ご安全に!!
私も龍生君と同じマフラーに変えたのですか゛燃調が悪いのかバックファイアーがおきます、龍生君はどうですか?
僕はエアクリ変えてからめっちゃ起きますw
@@ryuseisakaue 龍生君は、どう対応しますか?
あまりに薄かったらまたジェット変えてもらいます😁
@@ryuseisakaue アドバイスありがとうございます。
日本じゃないみたいなところですね!
どこなんでしょうか??
和歌山の地元です😁
もうメットが暑いよねぇ(笑)
ドラスタにヤッコカウル付けましょ(笑)
アメリカンはよく子犬に吠えられる気がするw
重さ故にDS250にも速さで負けちゃう。
でも見た目がカッコいいからいいんです。
250の最高速知りませんが、高速巡航で120キロ巡航できるので充分だと思いますよ