【総集編】用地まで買収したのに叶わなかった幻の延伸計画…赤字30億円…
HTML-код
- Опубликовано: 8 фев 2025
- 今回のお題は「【総集編】未成線10選」です!!
↓「ゆっくり各駅停車」おすすめ動画↓
• 【ついに始動!】どこまで伸びる?1985年か...
• 【知ってると便利】実は歩いて数分!?あまり知...
【動画内の画像について】
動画内で使用されている画像については主に”CCライセンス”の画像を使用させていただいてます。 CCライセンスの規定の元、下記に各画像のクレジットを表記します。(登場順)
クレジット表示がない画像は、フリー画像になります。
※一部CCライセンスではない画像の含まれている場合があります。
www.ajr-news.c...
ja.wikipedia.o...
京急が三崎口から油壺まで伸びなかった事が今更ながら惜しまれる。三崎口駅から南へわずかに線路が延びたところに車止めが設けられていて、路線延伸を断念せざるを得なかった無念さを物語っている。
熱海モノレールは夢があり過ぎて素敵だ。
シンプルでもいいから地図が有ればよかったな
三崎口から油壺間の京急久里浜線。
以前TVで東武スカイツリー線と東武東上線を繋げる話しをやってましたね。
関東大震災が原因で中止になり、
西新井から西新井大師まで住民の要望で出来た事で終了した話しでした。
有楽町線支線の豊洲〜住吉、これが完成したら東武東上線と東武伊勢崎線が繋がる!
幻の貨物線だったら、やはり名古屋…
3:00成田新幹線だもし開業したら愛称は何かな?何系かな?🐹🐱
京急の最終目的地は油壷の先にある三崎東岡だったのだが断念しているので油壷延伸の断念は2回目の断念です。
成田新幹線の路盤を利用して、在来線と京成電鉄線が使う事になった。
「成田新幹線」は昭和40年代に旧国鉄が打ち出した「通勤新幹線構想」の一貫だったが、国鉄の財政赤字に加え、沿線住民が名古屋の新幹線騒音公害を理由に建設に反対した為に、工事が中止になった。
連接台車で言えば、どちらも試作車だけど591系、キハ391系で試されている。連接車体の利点は建築限界を弄らなくてもある程度車体幅を拡張できること。ボギーセンター外側のオーバハングをなくせるため。
京急の堀之内は堀ノ内ですよ
千葉県営鉄道予定通り開業したら印西市には本家231と都営版231両方見られたかもしんねーな。まあ都営新宿線とかは20m4ドアだから仮に夢でもそれは絶対有り得んかもだが。
名古屋の南方貨物線の凍結は、間違えだった。後、中津川線も予通り開通させるべきだった。
もうこのサイトやめたら 路線の概略図すらのせない 手抜きのコタツ記事