MR2のエンジンO/Hをやり直しました!!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 20 дек 2024

Комментарии • 104

  • @キヌサヤマヨン
    @キヌサヤマヨン Год назад +67

    テンションが下がっても
    そこから這い上がる美学...!
    ケースでお汁粉でも買って
    楽しんで下さい😉

    • @toyochan
      @toyochan Год назад +4

      特大スーパーサンクスありがとうございます!!!

  • @Zep750c1
    @Zep750c1 Год назад +11

    ちゃんと理解してない人が多いですが
    オイルを塗ってダメな訳じゃないです。オイル通るところに塗ってダメな訳がないです。
    エンジンオイルじゃなくてペーストを使っちゃだめです。
    詳しく知りたければ説明しますが専門用語増えるので上記だけ覚えておけばOKです。

  • @ころぶか
    @ころぶか Год назад +27

    心が折れる作業なのに頑張るとよちゃんは偉いですね😊

  • @ZRS-yx4ld
    @ZRS-yx4ld Год назад +33

    ウエルチプラグシール剤のコメント見ていただいてありがとうございます。これで水漏れなくなると思います。
    もう少し言うと、液体ガスケットはオイルパンだけでなくリテーナーとオイルシールのフランジ面にも必要かと思います。塗り方は組んだ時にちょっとはみ出すくらいの量がベストです。表面が皮張りする前に組んでくださいね。
    シール剤屋より 笑

  • @ぬこぱん-u5t
    @ぬこぱん-u5t Год назад +16

    メタルは流体軸受でクリアランス管理がシビア(オイルがコロの代わり)。座面に異物があるとクリアランスが狭くなり焼付きの原因になるからですね。
    組み上げたあとの再分解は心折れますが頑張ってください!

  • @kuma2oshigoto
    @kuma2oshigoto Год назад +6

    作業お疲れ様です。
    手直しの手間やコストを考えると、私なんかはついつい「ま、大丈夫でしょ!」とやりすごしてしまうことも多いです。
    めんどうだし余計にお金がかかっても、きちんとやり直す実直さには頭が下がります!
    これからの作業動画も楽しみにしてますー!

  • @げんきです
    @げんきです Год назад +9

    皆さんのアドバイス、役に立ったようですね。エンジン組は丁寧な洗浄、清掃、乾燥、脱脂と、
    非常に手間がかかります。組みなおしたエンジン、火入れが楽しみです!

  • @nakamu117
    @nakamu117 Год назад +3

    何度もエンジンいじるのは心が折れる🤣お疲れ様です😊

  • @電気マン-v6e
    @電気マン-v6e Год назад +3

    視聴者に愛されてる❤

  • @ryudokuroma8184
    @ryudokuroma8184 Год назад +34

    作業のお約束とでもいうのでしょうか、マニュアルに書かれていないこともたくさんあるのですね。素人向けの注意書きなど一切書かれていないので失敗も多いでしょうが、ミスを隠さずありのままを記録する姿勢は大事ですね。これからも失敗を恐れず隠さず前を向いて精進してください、手抜きでない限りその様をみる人には必ず伝わりますから。

  • @鬼塚敬司
    @鬼塚敬司 Год назад +1

    作業が丁寧になった様な気がします😊時間をかけると違いますね👍

  • @arm2644
    @arm2644 Год назад +8

    You can put air pressure in the engine cooling system to see if the engine block inspection ports are sealed, before installing it into the car! Would be wise to do!

    • @JonesFred070
      @JonesFred070 Год назад +2

      I'm not too familiar with cars but I'll try to translate since this seems like a pro tip:
      砂抜きキャップの密封性を試したいならクーリングシステムに空気を入れると漏れが発覚します

    • @arm2644
      @arm2644 Год назад

      @@JonesFred070 ok thank you. There are some tools available to check for leaks in the cooling system where you can limit the pressure to 0.9bar/13Psi!

  • @yasu-_-eve
    @yasu-_-eve Год назад +10

    幾度となくエンジンとかバラしたり組んだりしてきたけど、確かに要領書を見るとオイル塗ったらダメ❗となってるけど、バラしてメタル見たら裏側もオイルでベッタリなんよね😂
    熱伝導の関係でオイル塗ると熱が伝わらなくなるからダメみたいやけど、パソコンのCPUにはグリス塗らないとオーバーヒートするから不思議よね🤣

  • @佐藤直紀-o3x
    @佐藤直紀-o3x Год назад +6

    僕も整備士専門学校でメタル外側はオイルを塗るなと教わりました。ちなみに、まーさんはオイルをべったり塗ってました。ピストンリングの切り欠きの向きを、それぞれズラすのも重要。

  • @なおぽん-x9w
    @なおぽん-x9w Год назад +9

    そもそも組み立てられる事が素晴らしいと思います。
    これからも頑張ってください

  • @伊藤康範-i5x
    @伊藤康範-i5x Год назад +8

    エンジン内なんて、オイルまみれになるんだから、塗っても大丈夫な気もしますが、ダメな部分があるんですねぇ。

  • @なおさかい
    @なおさかい Год назад

    いつも楽しく見させて頂いてます!ちゃんと妥協せずにやり直すとこ素晴らしいと思います。
    ベアリングの裏に塗ると、ベアリングの放熱性が悪くなり焼き付きやすくなりますし、最悪メタルがジャーナル内で回転します😣
    プレスでうち変えるようなハブベアリングも同じです。
    自分で組んだ時になった事はないですが、実務では何回かメタルがジャーナル内で回ったのは見たことありますよ!

  • @carpfishing7692
    @carpfishing7692 Год назад +3

    オイルパンとかの液ガス剥がすのがなんといっても一番めんどいんですよね!

  • @momokuroneko
    @momokuroneko Год назад +6

    メタルの脱脂は主にホコリや異物混入を忌避するものであって、清潔ならペーストの有無は関係無さそうかな。
    あと整備書通りに組むという基本を守れば良くて、コメ欄に殺到する教えたがりは気にしないほうが良いかと。

  • @asou1965
    @asou1965 Год назад +17

    とよちゃんのモチベすげぇ。俺だったら当分凹んで立ち直れないw

  • @tsrqponm5095
    @tsrqponm5095 Год назад +1

    一人で何でもする、凄いですね!

  • @takeru821
    @takeru821 Год назад +1

    自分もボルボのオーバーホールシールキット使ったら、走行中にクランクシャフトのシールが抜けました。
    結局ディーラーで全て純正シールに交換しました。
    私も社外のシールはもう使いません。。

  • @tetuolesgvw
    @tetuolesgvw Год назад

    裏面に塗ったらダメな理由は知らないけど、思えば裏面は摺動面ではないんですよね・・・
    摺動部は表面のクランクシャフトと接している部分なんですよね。
    最初に開封していたオイルポンプのシール・・・
    私の車に使えそうだな・・・
    同じ4AGでも、最終型の5バルブ4AGのカムシールっぽいですw

  • @植木野安富
    @植木野安富 Год назад

    お疲れ様です✌️

  • @1122kazuya
    @1122kazuya Год назад

    メタルの外側は脱脂してドライの状態で組むのが普通ですねメタルのクラッシュハイトで密着させてるのでオイルとかは塗らない方が良いです 組み付けペーストってどうなんですかね?エンジンOHの時に組み付けペーストを一度使った事が有るけどクランキングの時にカムシャフトが潤滑不良でタイミングベルトが切れてそれ以来使ってません動画とは違う製品ですけど 若い人が車離れをしてる時代に情熱を持って作業してるって凄いです。

  • @ロン-w9d
    @ロン-w9d Год назад

    お疲れさまでした

  • @Max-yp3xp
    @Max-yp3xp Год назад

    すごい勉強になります。

  • @TAMsun2000
    @TAMsun2000 Год назад +4

    毎回指摘されたとこを素直に直していくところを公開するのははすごいと思う。
    普通「直しておきました」でおしまいでもおかしくないのに。

  • @2代目へらちょんぺ
    @2代目へらちょんぺ Год назад

    少ないですが修理の足しに…。

    • @toyochan
      @toyochan Год назад

      ありがとうございます!

  • @chandoka9790
    @chandoka9790 Год назад +3

    シール等は絶対純正ですねぇ~。バイクですけど何回痛い目にあったか・・昔。「何とか、キットセット」とか。系等同じでも材質が違うのでダ😢

  • @rb20boss
    @rb20boss Год назад +3

    焦るとよくないですね。ゆっくり休み休みやりましょう(^^♪

  • @天空風友
    @天空風友 Год назад +11

    はじめましていつも拝見させていただいております。立派に整備をされて素晴らしいですね。クランクメタルの処理(脱脂)は正解ですね。ただ後のタイベルを付けずにクランクを回すと物にもよりますがピストンとバルブがスキッシュしてバルブが曲がってしまうのではないですか?ピストンにリセスが入っていますがどれだけ逃げがあるのかは・・・

    • @apindy6381
      @apindy6381 Год назад +1

      4AGは当たらなかった記憶があります

  • @Tamagorou
    @Tamagorou Год назад +25

    技術的なコメントは大切にしなきゃですよね。
    うっかりミスや知らない事を無料で教えてくれるんですもの。

    • @ブライトシャイン
      @ブライトシャイン Год назад

      こちらもタダで覗き見させてもらってるんだから ギブアンドテイクだと思うよ~

  • @キヌサヤマヨン
    @キヌサヤマヨン Год назад +1

    私は乗る一方の
    トレーラー
    タンクローリー
    オペレーターです。
    トラックの車内で
    エンジンとの戦いを
    楽しませてもらっています。
    何の知識も有りませんが
    その苦労は忘れない...😉
    そして時が経つと
    その苦労は昇華して
    良き思い出になる...
    毎日がアップデート!
    MR2の未来を
    頼みましたぞ〜✊

  • @japan9429
    @japan9429 Год назад +1

    無事にエンジン組み上がれば、次は、恐怖のボディ編ですか?

  • @BOSCH36
    @BOSCH36 Год назад +2

    オイルパンの液ガスはボルト穴の内側に沿って塗らないとオイル漏れすると思います。

  • @hideshi26
    @hideshi26 Год назад +3

    ずっと気になってたとこや!
    絶対やり直した方がいい😆

  • @vinegarginger4481
    @vinegarginger4481 Год назад +3

    自分の感覚がなかなか信用出来ないからバルブクリアランス何度も確認しちゃうのと脱脂何度もやっちゃう癖があります、時に慎重時に大胆にエンジンは何度やっても構えちゃいます笑

  • @雑学3
    @雑学3 Год назад +5

    今後更にエンジン O/Hするならマイクロメーターと固定マグネットも手に入れて、コンロッド付けずに仮組みでメタルとコンロッドのクリアランス測定したり、もしくはプラスチゲージ使ったり。組み付けた時に理想は真円だけど、熱などの要因で少し楕円が良いとか職人レベルはさておき。クリアランスは重要めちゃめちゃ重要。面倒でもノートにメモ取ったり。

  • @kei1kato549
    @kei1kato549 Год назад +4

    新品の初期なじみを考慮した処置ですが、オイルですぐ濡れるので問題なさそう。でも気になるならやり直してすっきり正解です。

  • @DJEBEL250XCas
    @DJEBEL250XCas Год назад +4

    お疲れさまです。 なんか RUclips のお勧め動画で「とよちゃんガレージ関係」の新作が上がると割と早めに一覧に出してくれるので、ついつい見てしまいます(^.^)/~~~  ところで、今度はクランクを組む時にクランクとメタルベアリングの間にオイルを塗っているシーンが無かった気がしましたが映さなかっただけですよね? ベアリングとシリンダーブロックの間は脱脂するとして・・・  まぁ見逃しただけかも知れませんし。  後は注文したシールが早く届くと良いですね!

  • @サンリーダー
    @サンリーダー Год назад +5

    クランク手回ししてるとき、ピストンとバルブ当たってないですか?カムは外したんですかね?

    • @Raw_Like_Sushi
      @Raw_Like_Sushi  Год назад +6

      4AGはバルブ非接触だった気がします

    • @サンリーダー
      @サンリーダー Год назад +1

      @@Raw_Like_Sushi そうでしたか。ありがとうございます。

  • @kazuhiro7267
    @kazuhiro7267 Год назад +2

    このモチベーションはどこから来るのか…。もちろん好きな事だからと思うんですが…。水戸道楽さんもそうですが😊

  • @Enetwerx
    @Enetwerx Год назад +1

    コンロッドのとこのメタルはふきふきしなくて良いのかな?

  • @國優-z6j
    @國優-z6j Год назад +3

    確実が大事ですね...............

  • @shoryuoiso
    @shoryuoiso Год назад +3

    私も山ほどやらかしました。ブローする前でよかったと思いましょうw
    オイルシールやガスケットにも「塗っちゃダメ」な部分、逆に「塗らなくちゃダメな部分」ありますね。塗ったらダメなケースとしては「塗ったらそこに通路ができてしまうから完全封止ができなくなる場合がある」などが理由です。
    マイスターへの道をリアルタイムで見させていただいてワクワクが止まりません。

  • @いちご-g7l
    @いちご-g7l Год назад +1

    壊れなくってよかったですね。

  • @Caffffe_Latttte
    @Caffffe_Latttte Год назад

    ミスって壊れたら一番心が折れるので、やり直しもだるいけどまだマシ・・・頑張ってください。

  • @siten225
    @siten225 Год назад

    精度と熱伝導?
    回転部は必ずオイル経路があるけど付いているだけの所はそのまま
    わざわざ脱脂の指定があるのはいろいろ塗る人が増えるからかな

  • @anz2779
    @anz2779 Год назад +2

    やり直しお疲れ様でした。再作業でも萎えてる様子を見せないとよちゃんの精神力を見習いたいです。
    接着剤について、その製品には詳しくないですが、嫌気性と謳っているからには酸素(空気)を遮断してはじめて硬化するタイプだと思います。
    つまり、はみ出した分は硬化しないので拭き取っておくのがいいと思います。もうやってるかもしれませんが(汗)

  • @chandoka9790
    @chandoka9790 Год назад +2

    今は、3DCADあるけど、当時は2次元CADの出たころだったはずです。よく造りこんでますよねぇ~。あ、MR2(AW-11)新車で買いました(鬼の何回ローンで)(´ー`*)ウンウン

  • @kazu6797
    @kazu6797 Год назад +2

    信用出来そうな人のコメは有益ですね。

  • @ts7411
    @ts7411 Год назад

    砂抜きプラグ、昔サーキットでぶっ飛んで冷却水ぶちまけたことあったなぁ

  • @哲也-f9e
    @哲也-f9e Год назад

    いつも楽しく拝見させて頂いてます 大きなお世話だとは思いますが3tフロアジャッキっていります?良かったら使ってください😊

  • @一樹小野-s3z
    @一樹小野-s3z Год назад +2

    気のせいかもしれませんが、ちらっと見えたMR2の後ろ姿、ボディーカラーがツートンからホワイトの1色になっているのと、トランクグリッドに純正の車名デカールが貼られていて、ちょっと印象が変わった感じがしています。部品交換しただけでしょうか?

  • @善行渡邉-e8o
    @善行渡邉-e8o Год назад +3

    バルブの頭にもペースト塗ってましたが、あれでクリアランスが変わる事も有りますよ❗大事なタイミング調整を適当にやらない方か良いですよ‼️

  • @momokoyuni
    @momokoyuni Год назад +2

    とよちゃん家のちかくにはトヨタ部品販売はないのかな?
    純正部品なら直で買いに行った方が早くて間違いも少ないような気もします。
    私の30年以上前の車の部品も探してもらって最後の1個を買った事があります(笑)

    • @よんさま-q5e
      @よんさま-q5e Год назад +2

      トヨタモビリティパーツはいま一般の人に部品を売れなくなりました。

    • @momokoyuni
      @momokoyuni Год назад +4

      神奈川は予約制になってますが買えるのですが。

  • @山田商店-g5e
    @山田商店-g5e Год назад +2

    動画ありがとうございます( ´∀`)♪♪♪

  • @kazuhirofunakoshi689
    @kazuhirofunakoshi689 Год назад

    おつかれさまでした!「組付けペースト,丁度1台分」とはなんだったのかw

  • @サトシコビッチ007
    @サトシコビッチ007 Год назад +1

    部品注文ミスに気付いたのが交換一歩手前の時って、脂汗出てくる。
    なので自分は近所に純正部品卸問屋があるので、そこで解説書見ながら注文してる。

  • @和田一志-w8f
    @和田一志-w8f Год назад +1

    早く、走る所がみたいです。

  • @aimech
    @aimech Год назад +4

    地元の整備振興会で2級3級の整備士の教科書が買えると思います。本屋で買う高い整備資料より安く基本はしっかりした内容です。
    是非勉強してみてください。

  • @erokkuma55
    @erokkuma55 Год назад +4

    ミッドシップだから面倒くさいしいね…86と同じようにはいかないから丁寧になるのは正しいです!

  • @ダックスゴリラ
    @ダックスゴリラ Год назад +4

    お疲れ様です。 落ち着いて 確認作業を2回以上して下さい。 急いでも良い事が無いよ!!

  • @extremesideway
    @extremesideway Год назад +1

    熱溜まりができちゃったりしてロクでもない事になる事が多いかな。
    あそこにオイル入らないようにして欲しいもんだ。

  • @wara-sagi
    @wara-sagi Год назад

    メクラ蓋には打点

  • @リクえもん-f9q
    @リクえもん-f9q Год назад

    きずいつよかった! 補機類で錆がある所錆止めして塗ったらいい仕上がりになるから見えないところこそやってほしいです🥺

  • @greatyamato1964
    @greatyamato1964 Год назад +1

    ドンマイ・・・

  • @AD-VAN
    @AD-VAN Год назад +7

    タイベル付ける前にクランク回すのはキケンですよ。バルブと当たる場合があるよ。リセスで逃げてるけど、当たればバルブ曲がるよ。

  • @elpidamemory
    @elpidamemory Год назад

    全然適当じゃないとよちゃん

  • @takeru821
    @takeru821 Год назад

    訂正:クランクシャフト→カムシャフトのシールでした。

  • @優希伊東-m3l
    @優希伊東-m3l Год назад

    聞いた話メタルが回るらしいですよ?

  • @masato8408
    @masato8408 Год назад +1

    多分ほっといても大差ないレベルの影響じゃねーのかなw

  • @soar3974
    @soar3974 Год назад

    最後のありがとうございましたに元気がなかったwww
    面倒な作業だったと思いますが、おつかれさまでした!

  • @rangerx520
    @rangerx520 Год назад +7

    やっぱりバルブクリアランスも今のうちに調整した方がイイですよ!

    • @____5667
      @____5667 Год назад +1

      自分も気になった。

  • @AsahiroNB8
    @AsahiroNB8 Год назад +1

    なんか最近オープニングに適当な感じがしなくてさみしいw

  • @shunpon7
    @shunpon7 Год назад +1

    タイミングベルト外して
    クランク回しちゃダメだよ
    バルブまがるよ

    • @Tいっしー
      @Tいっしー Год назад

      僕もタイベル外しのカム付でクランク回したらピストンとバルブが接触してるんじゃって心配になりました。大丈夫ですか?

  • @山田隆-p1n
    @山田隆-p1n Год назад +3

    あ〜メタルの外側かぁ…

  • @makkishi
    @makkishi Год назад +6

    せっかくヘッドやってるのに
    なんでシム調整しないんですかねぇ
    広いならともかく狭いのに

  • @雨入礼二
    @雨入礼二 Год назад +1

    ボディがボディだけにエンジン急ぎたい気持ちはよく分かる。

  • @善行渡邉-e8o
    @善行渡邉-e8o Год назад

    メタルを脱脂してたけど、薄くエンジンオイル塗っとかないと、クランク回した時メタルに傷つけますよ😢喜びのあまり、クランクあまり回さない方が良いですよ😃

  • @happay6749
    @happay6749 Год назад

    しっかり凹んでいるところはカットしてるんでしょ!?こんなすぐに立ち直れるはずがない〜

  • @007_art
    @007_art Год назад +2

    部品のせいにするのは簡単ですが、シール打ち込む際、緩すぎる事に疑問を持たなかった自分のミスだと思った方が良いですよ。でないと同じようなミスを繰り返すだけなので。慎重に、謙虚になった方が結果的に早い。

  • @9314hiro
    @9314hiro Год назад

    その理由が知りたいよぉ😂😂

  • @matumatu1151
    @matumatu1151 Год назад

    正直なところメタル裏のオイルについては諸説有るといったところでしょうか。クリアランスを確認するなら塗らない方が良いと思いますが、今回やってないし。熱伝導云々も所詮エンジンオイルが浸透しないとは思えない

  • @おまけ-h7d
    @おまけ-h7d Год назад +1

    無知って怖いね

  • @jdMaster6000
    @jdMaster6000 Год назад +6

    何でもかんでも液ガス塗らないで

  • @fu-melon86
    @fu-melon86 Год назад

    腰下の部分は最終的にオイルに浸る部分ですが、何故脱脂が必要なのでしょうか?
    整備解説書を含めて他の人が分かるように説明して下さい。

  • @COBRA-wi5ej
    @COBRA-wi5ej Год назад

    なんで最初に付いてたラップ外した😅

  • @moudokuringo2011
    @moudokuringo2011 Год назад

    なんでグリスアップしたらダメなんだろ?どういう不具合が出るのかな