【遊戯王】統計的に見る歴代最強『ボスキャラ』ランキングを徹底解説【ゆっくり解説】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 фев 2025

Комментарии • 67

  • @不夜城レッド-t6u
    @不夜城レッド-t6u 9 дней назад +25

    アニメスターヴは攻撃力全吸収と全破壊バーンがインチキすぎる

  • @瓜西-u7h
    @瓜西-u7h 9 дней назад +17

    乱ペナ2000だけで自分はライフと手札据え置きのまま11人も相手してくれてたとか
    ズァークさんが良心的すぎる

  • @hosa5358
    @hosa5358 9 дней назад +16

    実質最強というならズァーク一択かな。
    4つに分離する前の本人の実力と分離したキャラの勝利回数、復活してジャックやエドなど幾多の強豪を打ち倒す強さに、勝利方法が零羅しかないってのがヤバさを語ってる。

  • @ヨーソロー-f3m
    @ヨーソロー-f3m 9 дней назад +20

    バクラは負けしかないのに強いイメージしかないのがすごい

    • @よしかず-z3d
      @よしかず-z3d 9 дней назад +7

      バクラはもう少しで勝つという所で、相手の最後のディスティニードローで一気に逆転を決められるから、ご都合主義で負かされたようなもの。

  • @朱鷺子-l4o
    @朱鷺子-l4o 9 дней назад +10

    ・倒すデッキを選ばせる。
    ・はーやく!はーやく!←可愛い
    ・支給されたデッキそのまま使う訳ないじゃん
    ・相手のリアルライポイントが0になるまで無限バーン
    ・出来ないねぇッ!!
      デュエルでも煽りでも強いユーリ

    • @不夜城レッド-t6u
      @不夜城レッド-t6u 8 дней назад +1

      @@朱鷺子-l4o vs天上院明日香戦はユーリが悪辣すぎて大好き

  • @mirror_force_hanoi
    @mirror_force_hanoi 8 дней назад +4

    ボーマン…ぽっと出だの雑だの言われがちだけど、かなり好きなキャラクターなんだよね…"シンギュラリティ"を感じさせるようなキャラクターで、突然現れるといった点でもテーマに合致しているし。AIでありながら、人の知る域を超えた神秘的な雰囲気まで感じさせるのも良い。

  • @村上颯
    @村上颯 9 дней назад +15

    ドン・サウザンドのデュエルは見てて「は?」ってなった
    なんでカード書き換えれて、デッキからトラップ使えて、攻撃力10000が出てくるんだよ

    • @そらまめ-b7n3j
      @そらまめ-b7n3j 9 дней назад +3

      そしてそのいかれムーブをドロー加速とサーチをせずにやるというね

    • @nanashing34
      @nanashing34 4 дня назад

      そして挙げ句の果てには基礎攻撃力100000が出てきたなw

  • @riberazero1423
    @riberazero1423 9 дней назад +8

    アポリアはジャック&龍亜&龍可の3人相手に、わざわざ自分(アポリア)に不利な条件(各々のライフ4000、アポリア→龍亜→龍可→ジャックの順でターン、ただし代わりにアポリアが先行)を提示してあの結果を考えると、その条件がちょっとでもあれだったらヤバかったかもしれない

    • @黒葉-o2o
      @黒葉-o2o 8 дней назад +1

      ゾーンといいアポリアといい「強くは有れなかったからボスになってしまった」キャラだからどうしてもボス性能は低くなるよね。まぁ彼らにとっての真の敵が「悪意と時間」という勝ち目ないタッグだったから致し方ないんだけども。
      ていうかそれでもキャラとしては格落ちしなかったゾーンが異常すぎる。

  • @風月-b4v
    @風月-b4v 9 дней назад +5

    ズァークは今までのシリーズでも問題視されていたモブの民度がゴミすぎたのが悲劇の始まりなんだよね

  • @紫藤尚吾
    @紫藤尚吾 9 дней назад +4

    厄介さでは当時リアタイしていたのもあるんだけどZ-ONEがなかなかだったと思う。手札トラップや時械神共通の破壊・ダメージ無効や個々の強力な効果が圧倒的だった。

    • @黒葉-o2o
      @黒葉-o2o 8 дней назад

      対アポリア戦での「運さえ良ければ勝てますよ?」という状況に持って行ったのが余計に絶望感を強めた印象が強い。
      明確な勝利数やそもそも真っ当なデュエルかも怪しいとはいえ、不動遊星に擬態してクリアマインドの伝道師やってたときの実績も彼にはありますね。
      正直なところ、主人公属性も強いために今回のランキングでは「甘んじてた」という印象。ボスとして戦った二戦とも終始格落ちすることがなかったし。

  • @えり-w6m
    @えり-w6m 9 дней назад +4

    ユベルvsアモン遊戯王で1番好きなバトル
    どっちも強すぎてそれ以降の十代戦とか霞んで見える

    • @ht631
      @ht631 9 дней назад +2

      あの二人は遊戯王が上手すぎる

  • @100-n7w
    @100-n7w 9 дней назад +8

    ダーツも強い。
    インチキカードが多いけど。

    • @ですわ-l9q
      @ですわ-l9q 9 дней назад +3

      ダーツはハンデなしで先行すら譲ってATMと海馬同時に相手して両方のライフ0にしてるからな…

  • @kazz0621
    @kazz0621 9 дней назад +8

    ナンバーズ96よりトロンの方がボスキャラの印象があるけどなぁ…。

    • @えり-w6m
      @えり-w6m 9 дней назад +3

      強さ不気味さ共に格があるよねトロン
      ひそかにバリアン戦でも活躍期待してた

    • @区内安今
      @区内安今 8 дней назад

      カイトを下してるし、ストーリー的にも妥当だが、章のボスだとDr.フェイカーなんだよな。

  • @amakarubi
    @amakarubi 8 дней назад +2

    戦績重視だからランキングはさておき、中盤ボスがゴドウィンで人気ボスがアポリアじゃね?

  • @トーマ-e3n
    @トーマ-e3n 9 дней назад +2

    精神攻撃はデュエリストの嗜み

  • @ktls7930
    @ktls7930 8 дней назад +2

    Aiに関してはOCGでもかなり強いイメージです
    先行で攻撃力6000のジアライバル呼ばれたらキツいです
    最近強化も貰いましたし

  • @ケルケルト
    @ケルケルト 9 дней назад +4

    それぞれのキャラデッキでリーグ戦やってみれば単純明快(脳筋)

    • @joerhunt00
      @joerhunt00 8 дней назад +3

      かつてADSでオリカを作ってボスだけでトーナメント戦をした歴代ボス決闘大会と言う物がございまして

    • @星野井上緒
      @星野井上緒 5 дней назад

      でもそれ基本的に解答札があるなら今引きで解決してきたり確実に展開してくるだけの運命力が再現できませんよね?というのがあるので…

  • @黒葉-o2o
    @黒葉-o2o 8 дней назад

    ボスキャラってストーリー上必ず黒星が付く宿命にあるので『負けても格を落とさないキャラ』が強いと思ってる。

  • @ガトリング斎
    @ガトリング斎 9 дней назад +8

    ユーリはマジで戦ったら誰かやられるレベルでおかしい強さだった。超融合からの効果発動→無効破壊されたので墓地効果で全て破壊してバーンは完全耐性か墓地メタ無いと勝ち目無いだろこれ…

    • @熊神健太
      @熊神健太 9 дней назад +5

      出てくる度に誰かしら敗けてるからギミックボスって印象だった
      てか、敗けてる回思い出せないんだけど

  • @kirby_channel
    @kirby_channel 9 дней назад +5

    総合的に見て最強なのはAiだと思う。赤馬をも上回る5種類の召喚方法(儀式/融合/S/X/L)を難なく使いこなし、
    先行1ターンでEXデッキのモンスターを何体も並べられる実力は、現代のOCGのガチ勢にも引けを取らない。
    特にジ・アライバルは完全耐性かつ除去効果持ち、そして状況次第では攻撃力が10000越えという鬼畜っぷり。
    しかも人間形態は作中屈指のイケメン、手からビームも出すなどビジュアル面やリアルファイト面でも上位に入る。

    • @そらまめ-b7n3j
      @そらまめ-b7n3j 9 дней назад +2

      手を射出する能力や高度を計る能力もあるぜ(ソルティスだけど)

    • @ah-vi1it
      @ah-vi1it 9 дней назад +2

      Ai自身はあんまり乗り気じゃなさそうだけど本気でシミュレーションとかカード創造し始めたらもう手が付けられないだろうな

  • @user-bi8jt8lz1u
    @user-bi8jt8lz1u 9 дней назад +3

    あの最強ライバルカイトを下したトロンがいない

  • @riberazero1423
    @riberazero1423 9 дней назад +2

    ※あくまでも統計的に見た順位
    実際に戦うとどうなるか

  • @ライコウハサキィ
    @ライコウハサキィ 8 дней назад +1

    ドンサウザンドは初見殺しだから素で1回闘うなら一番強いんじゃないかと思える

  • @リボルブ
    @リボルブ 9 дней назад +2

    スターヴヴェノムを欲しいがために初めてスターヴヴェノムの収録パックの箱買いした

  • @0927_minthia
    @0927_minthia 9 дней назад +7

    ArcV不評だけどズァーク1番好きなんだが。あの最強感。
    同士おる?

    • @Dカオス
      @Dカオス 7 дней назад

      @@0927_minthia
      わかる。

  • @熊神健太
    @熊神健太 9 дней назад

    どの遊戯王にも必ずインチキじみた敵キャラいますよね それが紹介されると思ってました(5D'sのロットンとか)

  • @トゲのないトゲアリトゲナシトゲトゲ

    ラスボス見る度に、おいリアルファイトしろよってなりますね・・・特にダークネスとドン千

  • @NN-db3yy
    @NN-db3yy 9 дней назад +2

    昔ニコ動で歴代ボスがトーナメントでデュエルをする動画あったな、しかも原作効果で。

    • @いたゆう-v9n
      @いたゆう-v9n 8 дней назад

      いつ見ても強欲な天使の宝札黄泉転輪ホルアクティはヤバいって…

  • @ゼルヴェルス
    @ゼルヴェルス 9 дней назад

    ラスボス部門でモザイクかかってる部分に吹いたww

  • @ASTRAY64
    @ASTRAY64 4 дня назад

    初代遊戯王はダーツも入れて欲しかったかも
    ゼアルだとDr.フェイカーもボスになるしトロンも中ボスっぽい

  • @LunaticSatisfaction
    @LunaticSatisfaction 3 дня назад

    カードを紙の効果にするなら現代遊戯王にかなり近いVR勢じゃないかなって
    オリカにするならドン千か闇遊戯だと思う

  • @baby_rocket
    @baby_rocket 3 дня назад

    ズァークの過去編含めるなら2敗か1敗1分けになるのでは?

  • @Rtn-ql1en
    @Rtn-ql1en 7 дней назад

    闇バクラは、勝ってしまうと世界が滅んでしまう為、勝たせてもらえないラスボス枠。

  • @akikawaur
    @akikawaur 9 дней назад +1

    某動画だヌメヌメロックや時械神のワンショットは対策しないとマジで詰む。ぶっちゃけズァークが歴代ボスに歓迎会と言う名の洗礼受けるぐらいドンとゾーンは強い。

  • @菅ネツキ
    @菅ネツキ 9 дней назад

    ズァークさんの凄いとこは紙でもスペック最強クラスなとこ

  • @いたゆう-v9n
    @いたゆう-v9n 8 дней назад

    あれ、ダーツおらん…
    ・ATM&海馬のタッグを1人で相手した(タッグ側も初手で究極竜騎士出す時点で事故ってるだろとか言っちゃいけないw)
    ・オレイカルコスの3重結界して魔法・罠を無効化(結界そのものも破壊不可)
    ・蛇神ゲーを出せばライフ0でも負けないルール効果だが、蛇神ゲーの攻撃宣言の度にデッキから10枚を墓地送り
    ・蛇神ゲー(攻撃∞)を出した後にディアボロスを出せば守備モンスターを攻撃表示にさせて殴り勝てる
    ・ちなみにデュエルで負けた癖にリアルファイトを仕掛けてる畜生である
    一見穴が無いが…でもダーツさん、デッキ破壊や人食い虫とかサイバーポッドを出して蛇神ゲーを場から離れさせたら負けるんだよな😂

  • @yukitsunbb
    @yukitsunbb 8 дней назад

    オレイカルコスのダーツさんとかイリアステルのパラドックスさんとかは含まれないのか...残念

  • @よしかず-z3d
    @よしかず-z3d 9 дней назад

    魔理沙「バクラはイカサマじみた能力も使わず」
    カードゲームではなく、原作のモンスターワールドではダイスの目を自由自在に操れるイカサマ使ってたんですけどね。

  • @柴崎圭亮
    @柴崎圭亮 9 дней назад

    是非、女性キャラランキングもお願いいたします

  • @Dカオス
    @Dカオス 9 дней назад +3

    Aiが2敗って言うの見てプレイメーカーとの最終決戦しか負けて無いんじゃなかったっけ?と思ったけどコピーAiが負けた分か
    でもそれだと合計4敗になるのでは?
    (コピーが3体いてそれらが全員負けたから)

  • @ろっく-d6e
    @ろっく-d6e 8 дней назад

    昔からダーツかズァークのどっちかだと思ってる

  • @黒黒-j1u
    @黒黒-j1u 9 дней назад

    だからみんなOCGだと弱体化されまくるカードに…

  • @Masked_326
    @Masked_326 7 дней назад

    ユーリ強すぎんか

  • @さとうてるあき-b1j
    @さとうてるあき-b1j 9 дней назад

    勝敗の内訳が欲しかった

  • @紅世
    @紅世 9 дней назад

    ゾークさんのモザイクやめてw

  • @柴崎圭亮
    @柴崎圭亮 9 дней назад

    個人的には、Z−ONEかユベルですかね(笑)どうしても、勝てる気がしませんでしたね(笑)

  • @吉田マン-c5l
    @吉田マン-c5l 13 часов назад

    これ雑魚狩りしたもん勝ちじゃねーか?

  • @あいんだよー
    @あいんだよー 9 дней назад +2

    Ai 2敗したの?プレイメーカーに1敗したのしか覚えてないです。

    • @Dカオス
      @Dカオス 9 дней назад +2

      多分、足止めに使ったコピーが負けた分も換算してるんだと思います

  • @アルバ-x1d
    @アルバ-x1d 9 дней назад

    ユベル戦績つんよ