【嵯峨野線の最長運用】所属が違う223系どうしの連結! 福知山始発の京都行きに乗ってきた。

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 20 авг 2024
  • 223系5500番台は福知山地区の普通列車で使用されていますが、嵯峨野線の増結用の車両としても活躍しています。嵯峨野線を走る221系や223系は京都の所属です。福知山駅→園部駅の2両単独で走った223系は福知山の所属ですが、園部駅で連結した前4両の223系6000番台は京都の所属です。
    ● 乗車した車両:223系5500番台 F11編成+223系6000番台 R207編成
    ● 途中の停車駅:各駅
    ● 列車発着時刻:福知山駅 16時52分発 → 京都駅 19時20分着
    ● 簡易的な行路:京都駅では折り返し19時39分発の快速園部行きになる。
    【221系(京都) 簡易編成表】
    ※動画作成時の情報(訂正点があればご指摘ください)
    ★6両編成
    ・F01編成
    ・F03編成
    ・F04編成
    ・F05編成
    ★4両編成
    ・K03編成
    ・K04編成
    ・K05編成
    ・K06編成
    ・K07編成
    ・K08編成
    ・K09編成
    ・K12編成(Wパンタ)
    ・K13編成(Wパンタ)
    ・K14編成(Wパンタ)
    ・K15編成(Wパンタ)
    ・K16編成(Wパンタ)
    ・K17編成
    ・K18編成
    ・K21編成
    【223系(京都) 簡易編成表】
    ※動画作成時の情報(訂正点があればご指摘ください)
    ★2500番台(4両)
    ※日根野支所から転属
    ・R51編成
    ・R52編成
    ・R53編成
    ・R54編成
    ・R55編成
    ・R56編成
    ・R57編成
    ・R58編成
    ★6000番台(6両)
    ※221系と同性能
    ・P01編成(Wパンタ)
    ・P02編成(Wパンタ)
    ★6000番台(4両)
    ※いずれも221系と同性能
    ・R01編成
    ・R02編成(森の京都QRトレインラッピング)
    ・R03編成
    ・R04編成
    ・R05編成
    ・R06編成
    ・R07編成
    ・R201編成(Wパンタ)
    ・R202編成(Wパンタ)
    ・R203編成(Wパンタ)
    ・R204編成(Wパンタ)
    ・R205編成(Wパンタ)
    ・R206編成(Wパンタ)
    ・R207編成(Wパンタ)
    ・R208編成(Wパンタ)
    ・R209編成(Wパンタ)
    【223系5500番台(福知山) 簡易編成表】
    ※動画作成時の情報(訂正点があればご指摘願います)
    ・F1編成
    ・F2編成
    ・F3編成
    ・F4編成
    ・F5編成
    ・F6編成
    ・F7編成
    ・F8編成
    ・F9編成
    ・F10編成
    【関連動画】
    ・特になし
    【BGMについて】
    BGMを使用していれば、それは甘茶の音楽工房様のものです。
    ●このチャンネルのTwitterはこちら(依頼・リクエストなどのDMも受付中です)(鍵垢の場合がありますが、ぜひご申請ください。)
    / ogawareikatj

Комментарии • 28

  • @user-wn8ro8nb2r
    @user-wn8ro8nb2r 6 месяцев назад +13

    221系だらけの大和路線と違って嵯峨野線は飽きませんね〜

    • @user-hz3ef2un1o
      @user-hz3ef2un1o 6 месяцев назад +2

      まだ201系があるよ

    • @user-wn8ro8nb2r
      @user-wn8ro8nb2r 6 месяцев назад +1

      @@user-hz3ef2un1o 201系かなり少数ですよね

    • @qc5j22
      @qc5j22 2 месяца назад

      綾部~園部の由良川水系景色最高😊

  • @naginagi2007
    @naginagi2007 6 месяцев назад +10

    福知山駅は接近ベルがまだ残存してるんですよね〜、地元路線も発着してますし。

  • @user-mc9pj2vg4t
    @user-mc9pj2vg4t 6 месяцев назад +5

    30年位前、福知山駅が旧駅舎の頃、1番ホームから京都方面に向かうためホームで待ってたら立ち食いうどん屋さんが有って、妙に出汁が美味かったのが懐かし。確か列車内に器ごと持ち帰り出来たような

    • @k.o6355
      @k.o6355 6 месяцев назад

      記憶違いじゃなければ、できたはずですよ。学生の時、ラーメンを買って車内に持ち込んだことがあります。

    • @user-mc9pj2vg4t
      @user-mc9pj2vg4t 6 месяцев назад

      @@k.o6355 さん。確かこの路線と思いますが車内の床に丼や割り箸が散らばってたの記憶にあります(笑)

  • @user-uz9rx2mc5k
    @user-uz9rx2mc5k 6 месяцев назад +4

    園部→京都間のタブレット方式の自動放送が221系と同じタイプなのには驚きました。あと6両固定の221系も運用されていたとは。

  • @sabo5255
    @sabo5255 6 месяцев назад +1

    DD51牽引の旧型客車や50系客車、キハ47などで京都-福知山はよく乗車しました。
    京都へ向かう普通列車が胡麻駅で長時間停車していたのが印象深いです。
    乗車列車が胡麻駅に到着すると、まず下り普通列車が来ます。そしてそのくだり普通列車を後から来た特急あさしおが通過、そのあさしおが胡麻駅からひとつ福知山方の駅で上りあさしおと交換し、胡麻駅で私の乗る普通列車を追い越すという形でした。
    のんびりとした情緒たっぷりの国鉄時代の話でした。

  • @user-lc4zh1ry8m
    @user-lc4zh1ry8m 6 месяцев назад +11

    正式名称は山陰本線ですが、京都〜園部までが近郊区間の為、JR嵯峨野線という愛称が付けられました。嵯峨嵐山は嵯峨野観光鉄道と、二条では地下鉄東西線との乗り換え駅、梅小路京都西は京都鉄道博物館や梅小路公園、京都水族館の最寄り駅として新設された駅です

  • @nekotaro0328
    @nekotaro0328 6 месяцев назад +5

    いずれは京都発着の快速以下の列車は全て園部折り返しになる可能性が高いと思うので貴重ですね。

  • @user-lc4zh1ry8m
    @user-lc4zh1ry8m 6 месяцев назад +3

    福知山は早朝以外で夕方にも直通の京都行があり園部までワンマン、その後は連結されて6両の車掌乗務の普通として終点・京都に向かいます。立木・日吉の両駅では特急行き違いがあります。

  • @iAMKRKZ
    @iAMKRKZ 6 месяцев назад

    ちょいちょい4時くらいで瑞風が園部を通過するとこを見ます。乗ってみたい

  • @user-iz5un6nq6x
    @user-iz5un6nq6x 6 месяцев назад +6

    雪で遅延したりする可能性もあるのに園部で系統分離しないのはなせなんですかね?

    • @rokky353
      @rokky353 6 месяцев назад +2

      園部でやたら長い停車があるから遅れてもほとんどの場合解消されます
      大幅に遅れた時は園部から別編成を始発として運用したこともあります

  • @user-tl2gy7vn2s
    @user-tl2gy7vn2s 5 месяцев назад +1

    1時間あたりの本数を増やさずに両数を増やすんですね

  • @user-lc4zh1ry8m
    @user-lc4zh1ry8m 6 месяцев назад +2

    亀岡駅停車中に登場する上りの特急列車は城崎温泉始発で福知山を18時前に出発するきのさき20号京都行.下りは京都からの折返しで18時台に出発するきのさき15号豊岡行とまいづる11号東舞鶴行です。立木停車中に通過する特急は京都を16時台に出発するきのさき13号福知山行とまいづる9号東舞鶴行です。きのさき20号は所定運用時、福知山で付属3両を連結、きのさき15号.まいづる13号は日吉にも停車します。

  • @user-du6oz6if1g
    @user-du6oz6if1g 6 месяцев назад

    221系の編成表で
    K11.K22.K23.K24
    編成は転属してますよ〜

    • @OgawaReika
      @OgawaReika  6 месяцев назад +1

      ありがとうございます!!!
      すぐに訂正します。
      これからもよろしくお願いします!小川れいか

  • @user-lc4zh1ry8m
    @user-lc4zh1ry8m 5 месяцев назад

    かつて福知山は地上駅で、この時には普通電車も大半京都行が存在しました。また特急あさしおや急行丹後の他にも寝台特急出雲がありました

    • @OgawaReika
      @OgawaReika  5 месяцев назад

      ありがとうございます。
      地上時代の福知山駅さえ私は知らないので興味があります!小川れいか

  • @KAIHIN-hu4ov
    @KAIHIN-hu4ov 6 месяцев назад +1

    嵯峨野線思うけど貨物とか見たかった

  • @user-iy4tn5wp8q
    @user-iy4tn5wp8q 6 месяцев назад +1

    JR西日本の電車 気動車は、全て車内自動換気システムなので、安心して、御乗車できます。車両の前後に、ステッカーが、はってあります。

    • @shaaak_0246
      @shaaak_0246 6 месяцев назад +4

      読点の数どうなってんねん

    • @qc5j22
      @qc5j22 2 месяца назад

      その代わりか窓が開かない😥