【Strange Trains World】Japan's only active Abt system - Oigawa Railway

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 20 авг 2024
  • The story of the Japanese Abt system, which was abolished as the times progressed and finally became one of the last...
  • Авто/МотоАвто/Мото

Комментарии • 117

  • @user-cs7ei1cn3j
    @user-cs7ei1cn3j 4 года назад +87

    コロナでヒマしてたから助かった 何処の迷列車かと思ったら同じ静岡の大井川だったw

  • @NK-qf2ft
    @NK-qf2ft 3 года назад +24

    概要欄の廃線後レポートのサイトが面白すぎて、5時間ぶっ通しで読んでた… みんな開かない方が良いぞ…寝れなかった

  • @user-jl9ml6oj3t
    @user-jl9ml6oj3t 4 года назад +46

    大井川鉄道の車両整備能力は日本でもトップクラスじゃないかな。
    SL運行もこなすし。

  • @lenkousami5040
    @lenkousami5040 4 года назад +32

    床下機器も簡単に分けれるとか、さすが、この木なんの木。新幹線や高性能車両を作るのが上手いな。

    • @EH500--70Mon
      @EH500--70Mon 4 года назад +1

      この動画に登場したED42形電気機関車1号機や
      こいつや↓
      type103.heteml.jp/hk/rail/el/ef30/ef30-8.htm
      こいつや↓
      type103.heteml.jp/hk/rail/el/ef81/EF81_303-2.htm
      こいつや↓
      type103.heteml.jp/hk/rail/el/ef81/EF81_451.htm#EF81 451
      こいつや↓
      type103.heteml.jp/hk/rail/ec/ec103/tc103/tc103_1501.htm
      こいつ↓
      type103.heteml.jp/hk/rail/el/ef200/ef200_2.htm
      のメーカーですからねぇ

  • @user-bk1sp2gc8q
    @user-bk1sp2gc8q 4 года назад +68

    アプト式などの歯車を用いた方法は、日本だと最高速度が時速25㎞に制限されるというネタがありました
    なので観光路線ならともかく、本線でやるような方式ではなかったらしいです
    碓氷峠はSL時代の設備を流用したので第3軌条式を取らざるを得ず、直流600Vでしたし
    そういう意味では日本国内でもかなり珍しいスポットといえますね

  • @H.K.416
    @H.K.416 4 года назад +11

    静岡県民、大井川鉄道経験者としてはすごいうれしい。

  • @user-dz9ke2ud3u
    @user-dz9ke2ud3u 4 года назад +6

    建設省も粋なことするなあ
    動画観て行ってきました。
    めっちゃたのしかったです

  • @SWORD_219
    @SWORD_219 4 года назад +25

    井川線のアプト式採用はそんな経緯があったのか
    大井川鐵道乗ってみたいなぁ

  • @user-tk7ib6eq2h
    @user-tk7ib6eq2h 4 года назад +12

    井川線を取り上げてくれて感謝致します。

  • @user-bp5uj4tz7j
    @user-bp5uj4tz7j 4 года назад +9

    僕もアプト式鉄道が好きです。

  • @user-mt6el9rw1y
    @user-mt6el9rw1y 4 года назад +12

    自分、小学校のキャンプで井川へ行った帰りに井川線の旧線に乗って、
    中学校のキャンプで井川へ行く際にアプト式に乗ったわ。

  • @user-ml6ug6sh1q
    @user-ml6ug6sh1q 4 года назад +21

    5重連…秩父
    たい平…笑点…歌丸…うぅ…

  • @paco9339
    @paco9339 4 месяца назад +4

    JRと同じ狭軌幅。自走が出来ないなら牽いてもらえばいい話。 やはり井川線内のトンネルで上が当るんだろうね。
    昔、地下鉄漫才が流行りましたが (地下鉄はどこから入れるの?) この動画の説明は「ナルホド」と面白い。
    因みに、ED90形は三輛あるけど警笛はそれぞれ スイス製 ドイツ製 日本製 を搭載。音色が違うんです。
    しかし「大井川鐡道」って面白い会社だ。🤗

  • @garage55mukku
    @garage55mukku 4 года назад +19

    湖上駅の絶景はホント最高だよなぁ…ちなみにDD20推進の制御車に乗ると最高だゾ

    • @HOT7000superhakuto
      @HOT7000superhakuto 4 года назад +5

      前面展望に熟練の技が光るマスコン・ブレーキ裁き、更には始発便でお決まりのトンネル抜けたら太めの枝…
      マジであそこの楽しさ以上の路線を、まだ知りませんw

  • @tou_masu
    @tou_masu 4 года назад +39

    廃線歩きの達人……
    あ の 方 か

    • @user-ht8uf7xm4o
      @user-ht8uf7xm4o 4 года назад +4

      廃道と廃線といえばあの方ですよねwww

    • @user-ep2vm2jd8i
      @user-ep2vm2jd8i 4 года назад +4

      まあ、あの人ですよねwww

    • @NAGADEN-dz4yk
      @NAGADEN-dz4yk 4 года назад +3

      秋田の人か

    • @uribou0330
      @uribou0330 4 года назад +7

      公道からのアクセスがほぼ不可能と紹介されている尾盛まで徒歩で行ったあの人ですねw

    • @kiriyamanaoki
      @kiriyamanaoki 4 года назад +4

      あの方でしたねw
      真似して接岨峡温泉駅から尾盛駅まで歩いてみましたが、最後の落ちた吊り橋で引き返しました。
      あそこは「二度と行きたくない!」と思ったのに、また行きたくなる魔境です。

  • @user-rk5es3gd3e
    @user-rk5es3gd3e 4 года назад +4

    どこかと思ったらクッソ地元で草
    大井川鐵道はすげぇよまじで何でもこなすし

  • @fukinoekimeguri
    @fukinoekimeguri 4 года назад +6

    ED90って、すごい車両だと改めて思った、そして大井川鐵道鉄道ロマンにみち溢れてる、乗りに行きたい!!

  • @katino.
    @katino. 3 года назад +2

    このアプト式とSLに乗るために行きましたよ
    路線には吊り橋も多いし見所たくさんで楽しかったな
    動画とは関係ないが大井川鐵道本線の途中で温泉が丸見えのところがあってビックリしたのを憶えている

    • @nema_1752
      @nema_1752 3 года назад +1

      温泉からもこちらが見えるので、手を振ると裸のおっちゃん達が返してくれますよ ww

  • @zukamu2121
    @zukamu2121 4 года назад +7

    鉄道の旅の本で見たことあるがこのような歴史があったとは知らなかった。

  • @amatukazekun
    @amatukazekun 4 года назад +9

    小さいころ毎年行ってました!

  • @Cypher-stm
    @Cypher-stm 4 года назад +13

    ラック式鉄道は日本では希有な存在だからなぁ...箱根登山鉄道すら粘着式鉄道だし...
    ちなもっと急勾配になるとアプト式ですら歯車が外れるから歯車とレールを平行に組み合わせるロッヒャー式があるそうで...

    • @64denden
      @64denden  4 года назад +2

      ロヒャー式は歯車にもフランジがあるのでラックレールと外れないようですね

    • @Cypher-stm
      @Cypher-stm 4 года назад +5

      @@64denden
      ロッヒャー式はピニオンの下面にツバがあって浮き上がったりしないようになっているそうですね
      480‰という超急勾配を登る為に計画された特殊な仕様ですし、流石は登山鉄道王国スイスですなぁ...

  • @NE-X02
    @NE-X02 4 года назад +12

    行きたくなるじゃないか...

  • @abbtk14
    @abbtk14 4 года назад +11

    なんとも不思議な雰囲気の路線&機関車ですね。ここまで乗った事が無いので行ってみたくなりました。それにしても写り込むのはお互い様にしても、ここ一番に写り込む撮り鉄の人はなぜか真っ赤とか目立つ格好の人が多いですね。後で修正して消しちゃいますが。

  • @motosaka5175
    @motosaka5175 4 года назад +11

    うぽつです。
    設備の新設、機関車の新造…
    どんだけコストが掛かってるのやらw

    • @HOT7000superhakuto
      @HOT7000superhakuto 4 года назад +5

      更には、維持でも金掛かってるでしょうからね…
      故に本数が少ないようですが。

  • @user-zc8xt9fn2t
    @user-zc8xt9fn2t 4 года назад +4

    50年以上前に親に連れられて井川まで行った事を思い出しました 良い動画を有難う御座います😂

  • @user-qv2cj5bg3p
    @user-qv2cj5bg3p 4 года назад +14

    5:01 左が後のラスティか

  • @osakakawachi
    @osakakawachi 4 года назад +1

    私は令和元年のGWに乗ってきました。メチャクチャ楽しかったです。あの時はまさか翌年のGWがあんな事になるとは夢にも思わなかったです。

  • @STEAMLOCOMOTIVEFAN
    @STEAMLOCOMOTIVEFAN 4 года назад +4

    ED90、動画中では触れられていませんでしたが、3両とも金谷側の汽笛が違うものをつけているという面白い特徴がありますよ。901がスイス製、902がドイツ製、903が日本製の汽笛を装備しています。

  • @user-sx3dn9td2j
    @user-sx3dn9td2j 4 года назад +7

    ドライブで千頭まだ行ったが時間が無くて見学のみ

  • @fukurou9580
    @fukurou9580 4 года назад +2

    この子は何度も乗ってますが良いですよ
    奥大井湖上駅は特にお勧めですあそこの橋は鉄道と共に歩きで渡れる橋です

  • @hi09b0815tada
    @hi09b0815tada 4 года назад +5

    去年の秋に初めて大井川鐵道に乗ったのですが、メチャ楽しかったです!
    コロナが落ち着いたらまた行こうかなぁ

  • @TelleR
    @TelleR 4 года назад +3

    この物珍しさもあり、多くの旅番組でもピックアップされる井川線、全国でも中々見れない貴重な車両と運行方法は多くの印象を残しそうですね。

  • @teruwoteruwo1998
    @teruwoteruwo1998 4 года назад +13

    1:11
    画像編集で改軌w

  • @VC-us5st
    @VC-us5st 4 года назад +4

    井川線はもちろん、『千頭森林鉄道』の歴史も面白いですね。井川線はもともと、大井川に建てるダム建設の資材輸送を目的としたものではあるものの、『千頭森林鉄道』も井川線と同様、寸又川に建てる『千頭ダム』や『大間ダム』の建設資材を運ぶために敷かれた鉄道であり、当時は『富士電力』による専用軌道として活用され、その後は森林鉄道になったものの、1969年に廃止されたんですね。一方、井川線は井川ダム建設後の1959年に旅客化し、さらに1990年にはアプト式鉄道と『奥大井湖上駅』などといった観光スポットが出来るなど、専ら観光鉄道になりましたね。そういえば、井川線にある『土本駅』なんかは周辺はその駅名と同じ苗字の人が暮らしているのをテレビで見たことがありますよ。
    最近では、『奥大井湖上駅』で星空を観るというツアーも度々開催されているようですね。私も実際に星空列車のツアーに参加しましたが、夜のアプト式鉄道が堪能出来る上に秘境駅で星空が観れるのはとても貴重な経験だと思いました!

    • @64denden
      @64denden  4 года назад +2

      こんなところに鉄道が⁉︎ なものも好きなので、森林鉄道や秘境の鉄道はたまりませんね〜
      うまく活用ができる事業者のもとで、現役のアプト式が今の日本に残っているという運命に感謝ですね

  • @kiriyamanaoki
    @kiriyamanaoki 4 года назад +4

    地下鉄がどうやって入ったのか気になって、夜も眠れません。
    地上基地と縦穴があるのだ。
    アプト式機関車がどうやって運び込まれたのか気になって、土砂崩れを突破できません。
    上下を分解すれば井川線で走れるのか!
    ノッポに見えるのは客車に幅を合わせただけだと思っていましたが、そんな理由があったとは知りませんでした。

  • @user-ej3zc7fl2m
    @user-ej3zc7fl2m 4 года назад +26

    この機関車の搬出搬入が気になってましたが、台車付け替えでクリアしてたのですね、勉強になりました、ありがとうございました。
    m(__)m

    • @niseamaguri
      @niseamaguri 4 года назад +2

      こういう工夫された設計も含めて「迷」列車なんですね・・・。
      たまんないです。

  • @gkakhdu4979
    @gkakhdu4979 4 года назад +2

    祖父の田舎だったので、小さい頃SLを見に新金谷へ行ってました。大井川は昔も今もレガシーを大事にする不屈の鉄道会社ですね!

  • @liam_smith_65536
    @liam_smith_65536 4 года назад +10

    あのディーゼル車とキハ85系って同じエンジンだったのか…

    • @HOT7000superhakuto
      @HOT7000superhakuto 4 года назад +4

      それでいて
      DD20:日本(小松ライセンス生産)
      キハ85:英国
      と出身国が違うのも興味深いですね。

  • @user-pn6hb2mp4q
    @user-pn6hb2mp4q 4 года назад +2

    昔、長島ダムの建設中に、今の出水口の200メートル程下流の場所に有る飯場に自販機を付けに行きました!半年程で、鉄砲水で全てが無くなったのを思い出しました(笑)

  • @Royal_Locomotive
    @Royal_Locomotive 4 года назад +4

    新作待ってました!今回もとても楽しかったです!とても有意義な動画でした!

  • @narutawise9809
    @narutawise9809 4 года назад +1

    なんかめちゃ感動話に聞こえた!
    とても行きたくなる動画ありがとうございます!

  • @drctamanoi
    @drctamanoi 4 года назад +3

    懐かしいなぁ~‼️2度行きました。尾盛駅にも降りました。

  • @user-sf8ny3pz9z
    @user-sf8ny3pz9z 3 года назад +2

    日本唯一のアプト式鉄道。
    そして、井川線唯一の電化部分の電気機関車。

  • @user-mk1hr7ts3p
    @user-mk1hr7ts3p 4 года назад +19

    トーマス乗りに来た人もこっちまでは足を運ばないのだろうなあ。

    • @user-qv2cj5bg3p
      @user-qv2cj5bg3p 4 года назад +6

      そこにラスティがいるよ

    • @HOT7000superhakuto
      @HOT7000superhakuto 4 года назад +1

      行っても、一つ先の川根両国ですね…
      満員で千頭を出たのに、そこで殆どが降りちゃいます。それも、この桜の見頃など、シーズン限定です。
      それ以外は、登山者やハイカー、マニア、物好き旅行者程度かと。
      その中でも、井川まで乗り切る人は極々僅かで、奥大井湖上で殆ど降りてしまいますね…

    • @user-sf8ny3pz9z
      @user-sf8ny3pz9z 3 года назад

      存在価値と本数が少ないのが欠点かな?

  • @kyakushawotaku
    @kyakushawotaku 4 года назад +5

    電気機関車ももっと取り上げていただけると嬉しいです❗️
    きっとヤツらは、蒸気機関車と同じくらい闇が深い…w

  • @yaneura.
    @yaneura. 4 года назад +2

    那須りんどう湖に1987年(Wikipedia調べ)から アプト式がありますよね!短距離ですが間近で見れる

    • @64denden
      @64denden  4 года назад +1

      それは初耳でした。そこはラックレールが1列のフォンロール式というものでアプト式(ラックレール2列以上)とはちょっと違うようですが興味深いですね

  • @user-zg3ns7ff9o
    @user-zg3ns7ff9o 4 года назад +2

    いつ見てもかっこいい!

  • @fuzivelo
    @fuzivelo 4 года назад +2

    三線軌条。初めて名前を知りました。青函トンネルもそうですね!

    • @user-sf8ny3pz9z
      @user-sf8ny3pz9z 3 года назад

      昔は、小田急と箱根登山も三線軌条で運用されてました。

  • @user-ps8ji1oi1u
    @user-ps8ji1oi1u Год назад

    先程、日本テレビの所さんの目がテンで紹介されました。

  • @tsubossie
    @tsubossie 4 года назад +2

    4:50
    山の鉄道において、海の仕事をしている人が例示されるとは思わなかったw

  • @user-zp9xg6mz3c
    @user-zp9xg6mz3c 3 года назад +1

    10:35
    仮台車を履いたED90、めっちゃ可愛い
    (リンク先見てみて)

  • @hiro901x74
    @hiro901x74 4 года назад +4

    初コメです。いつも楽しく視聴してます。DD20のエンジンがカミンズ製だったのには驚きました。てっきり国産かと思ったので。電気機関車は初めての紹介では?

    • @HOT7000superhakuto
      @HOT7000superhakuto 4 года назад +1

      Wikipedia情報ですが、どうやらDD20のは国産の様です。
      カミンズのライセンス生産と言う事で、図面は米国作成とは思われますが…

    • @hiro901x74
      @hiro901x74 4 года назад

      @@HOT7000superhakuto なるほど、ありがとうございます。

  • @Something-xf3mb
    @Something-xf3mb 4 года назад +9

    ゆるキャン△パワーで利用者増えるんじゃ無いですかね

  • @user-pj2to7nr8g
    @user-pj2to7nr8g 4 года назад +1

    女優の坂ノ上茜ちゃんという町中華の伝道師がいらっしゃる。
    この☝️ED90アプト式電気機関車がアプト式の伝道師ということですね。

  • @user-it2gb8kp8t
    @user-it2gb8kp8t 3 года назад

    コレ乗りました。妙に機関車が新しいなと思っていたんですが、導入直後だったんですねぇ!(ちょうど30年前の旅の記憶)

  • @gattyan7567
    @gattyan7567 4 года назад

    結構経つけど、奥大井湖上駅に長島ダム湖にあるカヌー出艇場からカヤック漕いで2回ほど行きました。
    集合場所が長島ダム湖駅そばの駐車場だったので長島ダム湖駅ホームにも入りましたし、カヤックで旧線も間近で見られたし湖上から井川線を眺めることが出来ました。
    ただ井川線まだ乗った事無いんですよね。一応静岡県民なのですが。。。

  • @Anjyo-fh3qq
    @Anjyo-fh3qq 2 года назад

    ED90は貨車に乗せ替えないとこの区間から出れないしアプトいちしろ駅に大体の修理設備は残っている…
    まさに修行する山伏機関車やな。

  • @316チャンネル
    @316チャンネル 4 года назад

    大鉄のアプト式は意外と新しいのですね。

  • @user-xc7wo2xo1b
    @user-xc7wo2xo1b 3 года назад

    1990年のレールマガジンにED90の記事や関係者のインタビュー記事が載っていました。

  • @user-pv8xf5um6m
    @user-pv8xf5um6m 4 года назад +2

    静岡の人なので、知ってるんです

  • @user-ty1sp2qd8i
    @user-ty1sp2qd8i 2 года назад

    エグいwwww
    大井川鐵道変態すぎる(褒め言葉)

  • @itsuka1650
    @itsuka1650 4 года назад +2

    あれ?
    この車両ってたしかスイス製で輸入車のはずでは?
    かつて乗車した際に案内人がそう説明してたと記憶してますよ。

    • @64denden
      @64denden  4 года назад +3

      それはこの機関車の警笛のことだと思いますね。1号機はスイスの機関車から譲り受けたものを装備していますから

    • @itsuka1650
      @itsuka1650 4 года назад

      @@64denden
      案内人は機関車そのもので警笛とは一言も言ってなかったのですけどね(^^;
      勘違いで間違ってガイドをなさってたのかな?w

  • @user-lp4fm1ou5i
    @user-lp4fm1ou5i 4 года назад +3

    廃道レポも読んだことあったわ・・・w

  • @Kiromaki
    @Kiromaki 3 года назад

    仮台車履いたED90がオモチャみたいでかわいい

  • @Hirotama___west
    @Hirotama___west 4 года назад

    9:55  唐突にシェリダンで吹いた
    僕のコーヒー返して

  • @MadBee893
    @MadBee893 Год назад

    この列車が引っ張る客車乗ったことある

  • @user-wg6bc4si6w
    @user-wg6bc4si6w Год назад

    DD20形は最近トビーとしてリニューアルデビューしたし、コラボして山越えチャレンジとかしてくれないかな…

  • @user-pj2to7nr8g
    @user-pj2to7nr8g 4 года назад

    町中華の伝道師女優坂ノ上茜ちゃんとアプト式の伝道師ED90電気機関車のけん引がある大井川鐵道井川線の旅をしたいなぁ。

  • @XYZ1717
    @XYZ1717 4 года назад

    小学生の時に学校行事(候補者のみ)で、ED90形に乗ったことあるわ!
    井川線て今でも所有者中部電力なのかな?

  • @user-kt6db4db2o
    @user-kt6db4db2o 4 года назад +2

    大井川鉄道の整備力は世界イチーーーーーーーーーーー!!!。

  • @asakazefuji
    @asakazefuji 3 года назад

    海外だと90パーミルどころか、135パーミルを粘着運転で登る事例もあるっぽいですがね…
    (リスボン市電)
    まあ客車列車ではそんな勾配は無理やろな(平成8年までは貨物列車もあったという)

  • @user-od3ms1mb6x
    @user-od3ms1mb6x 4 года назад +1

    うぽつです

  • @user-jk2ev4bl5t
    @user-jk2ev4bl5t 3 месяца назад

    最近ゆるキャンで知った

  • @KCR_Princess_SP1900
    @KCR_Princess_SP1900 4 года назад +2

    うぽつ

  • @user-qi3vg1pt9g
    @user-qi3vg1pt9g 4 года назад +2

    塗装のデザインがピラトゥス鉄道と似てるけど何か関係があるのかな?

    • @64denden
      @64denden  4 года назад +2

      井川線の車両はスイスの登山鉄道を意識した塗装を採用してるとホームページやパンフレットにも紹介されていましたね
      スイスの鉄道車両はピラトゥス鉄道に限らず国旗と同じ赤色が使われているものが多いので似てるように思います

  • @omorikaigan2
    @omorikaigan2 2 года назад

    大井川鐵道、クセものすぎるww

  • @user-ej9vc1ku8e
    @user-ej9vc1ku8e 4 года назад

    ここって確か貨車を改造した客車がある鉄道だったかな?

  • @user-jz4qv6zz3w
    @user-jz4qv6zz3w 4 года назад +2

    5:257:00らへんで流れてるクラシックの曲名誰か教えてください...

    • @Lenji0608kikka
      @Lenji0608kikka 4 года назад

      7:00からって事ですか?

    • @user-km1re9rt1i
      @user-km1re9rt1i 4 года назад

      モンタギュー家とキャピュレット家です

  • @yahagi_gawa
    @yahagi_gawa 4 года назад +3

    静岡どうでしたか?(静岡県民)

    • @user-bf6lb7ou2d
      @user-bf6lb7ou2d 4 года назад

      こーらセントリー 大鉄どうでしたか、島田市民

  • @Makuragi_Sih4
    @Makuragi_Sih4 4 года назад +1

    下界www

  • @user-kb1hg7gk5n
    @user-kb1hg7gk5n 4 года назад

    山さ行がねが

  • @shirapon
    @shirapon 4 года назад +1

    2コメ!

    • @Rukky-GARUPAN
      @Rukky-GARUPAN 4 года назад +1

      クソっ!1コメ取られた!

    • @shirapon
      @shirapon 4 года назад

      @@Rukky-GARUPAN あのすいませんが僕は2コメでした

    • @Rukky-GARUPAN
      @Rukky-GARUPAN 4 года назад

      あらま、ドンマイ...

  • @dendenpu
    @dendenpu 4 года назад

    勾配90milって...単なる設計ミスですやん!!