Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
2023年赤黒Ninja1000sx乗ってます伊勢志摩の豪ライダーです。ほんっとに扱いやすい、乗りやすい、疲れない、とにかくどのような道でも安心安全で楽しくてたまりません。生涯駆る相棒として最高と思ってます。忍千しか勝たんですね😅みなさま、安全で楽しく最高のバイクライフを❗️お気をつけて〜
レプリカ世代なので、フルカウル・セパハン・集合管はマストでもSSは勘弁ということでNinja1000sxを2021に増車しました身長168cmなので足つき悪いですが、ローダウンせずに乗っています立ちごけもしていませんトリプルパニアにしたので、お土産もいっぱい買えます
そろそろモデルチェンジ、と思いつつも40周年モデルに一目ぼれして買っちゃいましたわw高出力のわりには乗りやすいし、高速巡行も楽でほんと買ってよかった
2014年式Ninjya1000に乗っています。ABS、KTRACのおかげで、旧137馬力、現141馬力のハイパワーを、ヘタッピの50越リターンライダーでも、難なく扱うことができる操作性、パニアケース×2の積載容量、クルクル回せば自分好みの硬さに設定できる可変式サスペンション、これだけでも十分ですが、最近のSXは、加えて、IMUやTFT液晶ディスプレイの豪華装備、ニンジャ最高!ニンジャの魅力を余すことなく伝えてくれる動画を投稿してくれたうp主さんに感謝です。
点検代車とレンタルで前型を借りたけど乗りやすい、楽しい、疲れにくいと今乗っているZ900RSから本気で乗り換えを検討したくらい良いなと思ったバイク
元はZの兄弟車だったのに気がつけばZが消えてた
だってZはRS以外ダサいやんw
初代発売した時飛びついたな。無茶苦茶乗りやすいバイク
ニンジャは250、400、650の違いが分かりにくいけどこいつとH2は駐輪場に並んでても一発でわかるかっこよさよ・・
上忍の存在として憧れでござるよ…
後3ヶ月で3年車検です、今思えば衝動買いかなッと、ニンジャ400に乗っていてカワサキプラザに行った時ニンジャ1000sxって納期はどれくらい?と聞いたら今割当が1台で半年ですって言われて長いと思いその時は諦めたのです、まあコロナの最中では仕方ないと思い諦めていましたが半年後電話をかけて今納期はどれくらい?と聞いたら展示品で良いのであればスグ出せますって言われて「スグ行きます」って、それで即決でした。あれからもう3年別に不満などありません、でかい、早い、かっこいい、三拍子も四拍子も揃ったいいバイクです。これからもいろんな所にツーリングで出掛けたいと思っている今日この頃です。
2021年式に乗ってます。ツーリングは最強に乗りやすいと思います。倒し込みも軽くシートも良くてお尻が痛くなりにくい、疲れない。しかしサーキットには向いていません。SSと比べるとストレートは圧倒的について行けません。ブレーキは3周で終わります。ステップのバンクセンサーを取ってステップがすれてもタイヤは使いきれません。サイドスタンドも擦るので走行時はサイドスタンドは外します。バックステップも擦ります。カウルの下の部分も擦ります。とにかくバンク角は低いです。パワーまはまあまあです。思った程速く無いです。でもツーリングはとっても良い❣️本当楽しいバイクです❣️
2本出しマフラーがかなり格好良いですよね🎉欲しい
無印とSX乗ったけど、2本出しはチェーン掃除めんどいよ
@@yk9033 さん、確かにそうですね。うちのもマフラー2本出しですがベルトなので、そこは気にしてませんでした。
両側2本出しマフラーが絶滅しかけてる。。パッと見左右均等で大好きなのに。。
ZX4Rを購入しましたが、やっぱり大型が良いのでninja1000sxの購入を考えてます80馬力以下の大型だとZX4Rからステップアップした感じがしないし、クイックシフターに慣れるとそれらの装備も外せない、そしてデザインも…と考えたらninja1000sxが一番理想に近かった
何も聞かないけど次のモデルチェンジが楽しみ
あとはコーナーライトだけ付けて欲しいかなぁセカンドバイクはコロコロ変えるけど、NINJA1000SXはメインで維持してる。近々セカンドはZ900にしたい
試乗したとき振動のなさにビビった。低速域では上位に入る乗りやすさ
14年式のニンジャ1000乗ってますが、アリアマルパワーでどこまでも走れそうな気がするバイクですね~!😆😄😆実際1日で800キロオーバー走ってますし、燃費さえ気にしなければ、楽に何処までもってなりますよ~!o(*≧∀≦)ノ
2020年式SXを4年乗ってます。総走行距離6,300km。あえての不満点1、シートがイマイチでお尻痛くなりやすい。多分ムニムニした表皮?素材が良くない。2、停止からの低回転のツキというか発進トルクが無くてモタつく。3000以上回せば充分速いけど。3、フロントブレーキがカックンになりやすい。握りゴケになりそう、停止間際は気を使う。効き自体は充分過ぎる。4、優等生過ぎて味気無い。荒々しい個性があれば。忍千は回せば速いし、燃費20はいくし、リッタークラスにしては扱いやすいし乗り心地も良いしスポーツツアラーとしては言うことないけど。夏場の排熱もSS程酷くは無いし。
2025年モデルはいつ出ますか?
Z1000新型でないかね
筑波サーキットにパニア付けて荷物入れて自走して、走りに行ってます。筑波コースの距離だと全開短いし、SSとの差が大きく出にくいので結構楽しめます! 素晴らしい相棒です! 普段はツーリング主体で満足十分(^^♪
高速だと1000SX、GSXS1000GT、ゴールドウィングは見る率高い可変スクリーン、サイドパニア、クルコン求めると自然とこうなるんだけどサ快適装備積んだ400ccやミドルが丸々存在しないから上に行くしかないという
20年式の半年しか売られていなかった初期型に乗ってますが距離ガバの楽ちんバイクです。てかコイツの最大のメリットはおっしゃるとおりコスパですね
gsxs1000gtが出て、結構手放す人多そう
650の方もこういう系統にシフトしてほしいな今のNinja650は中途半端すぎる正直1000は日本の道路でその性能は要らんじゃろあとナビも標準搭載でオナシャス
ヤマハよ、FZ1 FAZERを復活してくれ……
そろそろモデルチェンジの時期では?
足つき良くて荷物乗って乗りやすくてかっこいいんだよなぁ…だけどハンドル高すぎるし乗りやすすぎるから...買わない(個人的な意見)
これが出てすぐ買ったんですが、高速で横風に煽られる時が結構怖かったです
どの二輪も横風に対しては似たり寄ったりだろ何言ってんの?
おじさんライダーから大人気
知名度あるから売れるのは当たり前。でもクセの無い性格が故に、乗ってもつまらない。と、個人的意見。
2023年赤黒Ninja1000sx乗ってます
伊勢志摩の豪ライダーです。ほんっとに
扱いやすい、乗りやすい、疲れない、
とにかくどのような道でも安心安全で
楽しくてたまりません。生涯駆る相棒として最高と思ってます。忍千しか勝たんですね😅みなさま、安全で楽しく最高のバイクライフを❗️お気をつけて〜
レプリカ世代なので、フルカウル・セパハン・集合管はマスト
でもSSは勘弁ということでNinja1000sxを2021に増車しました
身長168cmなので足つき悪いですが、ローダウンせずに乗っています
立ちごけもしていません
トリプルパニアにしたので、お土産もいっぱい買えます
そろそろモデルチェンジ、と思いつつも40周年モデルに一目ぼれして買っちゃいましたわw
高出力のわりには乗りやすいし、高速巡行も楽でほんと買ってよかった
2014年式Ninjya1000に乗っています。
ABS、KTRACのおかげで、旧137馬力、現141馬力のハイパワーを、ヘタッピの50越リターンライダーでも、難なく扱うことができる操作性、パニアケース×2の積載容量、クルクル回せば自分好みの硬さに設定できる可変式サスペンション、これだけでも十分ですが、最近のSXは、加えて、IMUやTFT液晶ディスプレイの豪華装備、ニンジャ最高!
ニンジャの魅力を余すことなく伝えてくれる動画を投稿してくれたうp主さんに感謝です。
点検代車とレンタルで前型を借りたけど乗りやすい、楽しい、疲れにくいと
今乗っているZ900RSから本気で乗り換えを検討したくらい良いなと思ったバイク
元はZの兄弟車だったのに気がつけばZが消えてた
だってZはRS以外ダサいやんw
初代発売した時飛びついたな。無茶苦茶乗りやすいバイク
ニンジャは250、400、650の違いが分かりにくいけどこいつとH2は駐輪場に並んでても一発でわかるかっこよさよ・・
上忍の存在として憧れでござるよ…
後3ヶ月で3年車検です、今思えば衝動買いかなッと、ニンジャ400に乗っていてカワサキプラザに行った時ニンジャ1000sxって納期はどれくらい?と聞いたら今割当が1台で半年ですって言われて長いと思いその時は諦めたのです、まあコロナの最中では仕方ないと思い諦めていましたが半年後電話をかけて今納期はどれくらい?と聞いたら展示品で良いのであればスグ出せますって言われて「スグ行きます」って、それで即決でした。あれからもう3年別に不満などありません、でかい、早い、かっこいい、三拍子も四拍子も揃ったいいバイクです。これからもいろんな所にツーリングで出掛けたいと思っている今日この頃です。
2021年式に乗ってます。ツーリングは最強に乗りやすいと思います。倒し込みも軽くシートも良くてお尻が痛くなりにくい、疲れない。しかしサーキットには向いていません。SSと比べるとストレートは圧倒的について行けません。ブレーキは3周で終わります。ステップのバンクセンサーを取ってステップがすれてもタイヤは使いきれません。サイドスタンドも擦るので走行時はサイドスタンドは外します。バックステップも擦ります。カウルの下の部分も擦ります。とにかくバンク角は低いです。パワーまはまあまあです。思った程速く無いです。
でもツーリングはとっても良い❣️本当楽しいバイクです❣️
2本出しマフラーがかなり格好良いですよね🎉欲しい
無印とSX乗ったけど、2本出しはチェーン掃除めんどいよ
@@yk9033 さん、確かにそうですね。うちのもマフラー2本出しですがベルトなので、そこは気にしてませんでした。
両側2本出しマフラーが絶滅しかけてる。。
パッと見左右均等で大好きなのに。。
ZX4Rを購入しましたが、やっぱり大型が良いのでninja1000sxの購入を考えてます
80馬力以下の大型だとZX4Rからステップアップした感じがしないし、クイックシフターに慣れるとそれらの装備も外せない、そしてデザインも…と考えたらninja1000sxが一番理想に近かった
何も聞かないけど次のモデルチェンジが楽しみ
あとはコーナーライトだけ付けて欲しいかなぁ
セカンドバイクはコロコロ変えるけど、NINJA1000SXはメインで維持してる。
近々セカンドはZ900にしたい
試乗したとき振動のなさにビビった。低速域では上位に入る乗りやすさ
14年式のニンジャ1000乗ってますが、アリアマルパワーでどこまでも走れそうな気がするバイクですね~!😆😄😆実際1日で800キロオーバー走ってますし、燃費さえ気にしなければ、楽に何処までもってなりますよ~!o(*≧∀≦)ノ
2020年式SXを4年乗ってます。総走行距離6,300km。あえての不満点1、シートがイマイチでお尻痛くなりやすい。多分ムニムニした表皮?素材が良くない。2、停止からの低回転のツキというか発進トルクが無くてモタつく。3000以上回せば充分速いけど。3、フロントブレーキがカックンになりやすい。握りゴケになりそう、停止間際は気を使う。効き自体は充分過ぎる。4、優等生過ぎて味気無い。荒々しい個性があれば。忍千は回せば速いし、燃費20はいくし、リッタークラスにしては扱いやすいし乗り心地も良いしスポーツツアラーとしては言うことないけど。夏場の排熱もSS程酷くは無いし。
2025年モデルはいつ出ますか?
Z1000新型でないかね
筑波サーキットにパニア付けて荷物入れて自走して、走りに行ってます。筑波コースの距離だと全開短いし、SSとの差が大きく出にくいので結構楽しめます! 素晴らしい相棒です! 普段はツーリング主体で満足十分(^^♪
高速だと1000SX、GSXS1000GT、ゴールドウィングは見る率高い
可変スクリーン、サイドパニア、クルコン求めると自然とこうなるんだけどサ
快適装備積んだ400ccやミドルが丸々存在しないから上に行くしかないという
20年式の半年しか売られていなかった初期型に乗ってますが距離ガバの楽ちんバイクです。てかコイツの最大のメリットはおっしゃるとおりコスパですね
gsxs1000gtが出て、結構手放す人多そう
650の方もこういう系統にシフトしてほしいな
今のNinja650は中途半端すぎる
正直1000は日本の道路でその性能は要らんじゃろ
あとナビも標準搭載でオナシャス
ヤマハよ、FZ1 FAZERを復活してくれ……
そろそろモデルチェンジの時期では?
足つき良くて荷物乗って乗りやすくてかっこいいんだよなぁ…
だけどハンドル高すぎるし乗りやすすぎるから...買わない(個人的な意見)
これが出てすぐ買ったんですが、高速で横風に煽られる時が結構怖かったです
どの二輪も横風に対しては似たり寄ったりだろ何言ってんの?
おじさんライダーから大人気
知名度あるから売れるのは当たり前。
でもクセの無い性格が故に、乗ってもつまらない。
と、個人的意見。