簡易的に金属を接着するには?[はんだ付けVS金属用接着剤]

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 18 сен 2024
  • 金属をくっ付けるには勿論溶接が1番ですが、簡単にしたい!
    ということではんだ付けと金属用接着剤でテスト
    メタルロック凄いなぁ…
    セメダイン 金属用高強度 接着剤 メタルロックP25Gセット AY-123
    amzn.to/2Iavlzi
    --------------------------------------------------------------
    効果音/
    (C)PANICPUMPKIN
    pansound.com/pa...
    Music is VFR
    musicisvfr.com/
    小森平の使い方
    taira-komori.jp...
    --------------------------------------------------------------
    【TWITTER】
    / okinawan66

Комментарии • 54

  • @user-yw7xo1iq4k
    @user-yw7xo1iq4k 2 года назад +3

    主題より、缶の底の抜き方に驚きました。
    You Tube特有の過剰な聴き飽きた効果音がなく、視聴しやすいです。

  • @thenight00000
    @thenight00000 5 лет назад +8

    とても参考になりました!!
    本当にありがとうございます!

  • @MCVTF
    @MCVTF 5 лет назад +8

    ハンダは金属だから曲がるけどメタルロックは石みたいになるから折れるんだよね。曲がらない。
    おのずと結論は見えているような。やっぱ引っ張り対決での勝負に期待です。

  • @星正幸-l9f
    @星正幸-l9f 3 года назад +2

    元鍛冶屋もとても勉強になりました🙇

  • @coil4423
    @coil4423 2 года назад +4

    とことん強度確かめてるあたりめちゃくちゃ参考になるw

  • @kes7774
    @kes7774 2 года назад +1

    アクリル系のメタルロックの性能が良く分かる動画でした。ハンダで付けづらいアルミに表面接着するならこれが一番良さそうですね。肉盛がしやすいエポキシ系のJBウェルドと使い分ければ、補修の幅が大きく広がりそうです。

  • @user-uy6vf1wg7g
    @user-uy6vf1wg7g 5 лет назад +12

    DIYで物作りを追求する姿勢もさることながら、突然のイメチェンにも驚かされました。

  • @tv2625
    @tv2625 4 года назад +3

    筋トレ動画かと思った!メタルロックコスパ最高でした。

  • @鳥籠茶太郎
    @鳥籠茶太郎 Год назад

    机の脚ぶっ壊れて、萎えてたんですけどちょっと遊びを兼ねてはんだやってみます。動画ありがとうございます。

  • @sakiel00
    @sakiel00 4 года назад +15

    メタルロックどんなもんだろうって調べてるうちに辿り着きました。大変参考になりました。あと、ぶら下がってる姿が素敵でした^_^

  • @tetuosugiura9070
    @tetuosugiura9070 Год назад

    自分も、釣具のルアーなどを製作する時に以前は、ハンダを使用してましたが今は「メタルロック」で十分です。これは、可也強いですよ。先日金属製のメガネフレームの一部に亀裂が入ってしまい眼鏡屋に行き修復が出来る聞いた所、「無理です」の一言でした。しかし、自分で修復出来ました。強いですよ。

  • @うむ-l9f
    @うむ-l9f Год назад +1

    ここまで強度あれば安心ですね!

  • @tetochan-nz3qj
    @tetochan-nz3qj 4 года назад +1

    薪ストーブ作ってるのでとても参考になりました。このままでは耐熱に不安がありますが煙突作れそうです。

  • @apple10s
    @apple10s 5 лет назад +3

    半田付けが汚いのは、半田ごての容量が低い為。
    これだけ材料が大きいと最低でも100Wは必要と思います。
    ハンドバーナーが楽だと思います。
    でも、参考になりました。

  • @oleoleore
    @oleoleore 3 года назад +3

    無言でぶら下がるとこシュールで好き

  • @でんそん-m8e
    @でんそん-m8e Год назад

    いい実験ですね

  • @engine9562
    @engine9562 4 года назад +1

    旧車の板金をするのにむっちゃくちゃ参考になりました。

  • @yukiba2809
    @yukiba2809 3 года назад +2

    接着剤は溶接に比べて熱的には不安感が残りますね。
    あとは衝撃的な力の場合に割れの心配がありますよね。
    使用する場所や役割さえ気をつければ使用勝手は良いみたいですね。
    でも、種類が多すぎて選択肢に困りますね。

    • @ippon-blade
      @ippon-blade 3 года назад

      メタルロックをネジの緩み止めにすると強力に接着しますが、バーナーで軽く炙ると簡単に緩みます。
      熱には弱いです。

    • @yukiba2809
      @yukiba2809 3 года назад

      @@ippon-blade ありがとうございます。でも、速乾性であることは素晴らしいですね。

  • @DragonQuest14
    @DragonQuest14 4 года назад

    素晴らしい!動画が凄く参考になりました!ありがとうございました😊

  • @nigo225
    @nigo225 4 года назад +1

    イケボだなぁ。ラジオのDJレベル!
    内容も知りたいことだったので参考になりました。

  • @sinjuku24
    @sinjuku24 Год назад

    メタルロックの方が硬度の関係で圧力に弱いと言う事でしょうね。
    恐らく密着度が有れば引張強度はメタルロック
    圧力強度はハンダゴテ。
    メタルロックに補強材としてグラスフィバーを使う方法もあるようです。
    ちょっとまだ試してないんだけど圧力強度いる所に試すのにメタルロックグラスファィバーエポキシパテでの強化試してみようかなーと言うので調べてて見てました。
    物によるけど接着面と空間そのモノを埋めてしまえば接点の強度以上に強度は高められるはずなんで。
    (逆に言うと自分の物の場合その空間のせいで圧力高くなって壊れてたぽいので。ただメタルロックでは空間埋めるには高すぎる+埋める方は強度は要らないみたいな話)

  • @kasutera444
    @kasutera444 5 лет назад +4

    初コメです。
    気が長くなくては出来ない作業だと思いますよw
    お疲れ様です!

  • @kaeruworld2079
    @kaeruworld2079 5 лет назад

    板金用のはんだもこてもちゃんと売ってますよ
    はんだもヤスリがけ出来るので面一に仕上げられます

  • @nanpaku
    @nanpaku 3 года назад +1

    バーナー使うけど銀ロー付けもあるよー。

  • @rednefut
    @rednefut 2 года назад

    溶接は「免許を要求される”箇所”がある」だけで、個人でやるならどれだけ下手でも構いませんよ

  • @you8541
    @you8541 3 года назад

    こんな接着剤があるんだね!凄い!
    電気通すのかな?メタルロック

  • @meme.ha-0927
    @meme.ha-0927 5 лет назад +1

    髪似合ってますねぇ!
    眉毛もいい感じです✨
    蓋抜き削りのはまさんの根性がすごすぎます( 。゚Д゚。)✨

  • @entosu
    @entosu 5 лет назад +1

    ハイサイ! 髪型変った!
    接着系はやはり引っ張る力は強く、横には少し弱いですね

  • @kusu-
    @kusu- 4 года назад +3

    引張試験で破断させられなかったのはいいんですけど、最後の踏んづけるやり方だと、2つの箇所にかかる負荷が違うと思うので(真円からの変形度合いが左右で違うと思います)、これでは何とも言えないかなと思いました。

  • @kika-fk7lp
    @kika-fk7lp 5 лет назад +1

    ハンダゴデのファンににります!

  • @淳ちゃん-g5u
    @淳ちゃん-g5u 5 лет назад +2

    やっぱハンダ強いね‼️ハマちゃんバッサリ髪の毛切ったんだね‼️バッサリ切ったからびっくりしたよ‼️イケメンは髪を切ってもイケメン‼️見なれれば慣れるのかな‼️

  • @szsz
    @szsz Год назад

    半田の種類仕方厚みにもよるし、接着剤も種類による!
    鉄の素材や範囲溶け込みみもよるから、あくまで簡易的な実験ですね!
    検証にはなっていないな😂

  • @ホッカイドウノハイジ
    @ホッカイドウノハイジ 5 лет назад

    イケメンはどんな髪型も似合う😊🎵

  • @金朴李
    @金朴李 5 лет назад +1

    他の方も書かれていますが、接着で半田をすようするならバーナーで一気に流し込む
    ロウつけのほうが強力ですね。

  • @友子川上-i6q
    @友子川上-i6q 5 лет назад

    キャンベルスープの缶で検証というのが沖縄らしいですね。 
    昔父がよくハンダ付けをしてるのをそばで見ていたのを思い出します。ハンダの臭いが懐かしいです✨

  • @user-qr2pq2jw5y
    @user-qr2pq2jw5y 5 лет назад +3

    ヘアカラーがジョイさんになってるね。

  • @a77va65
    @a77va65 5 лет назад +1

    野球部やめて不良グループに入って1ヶ月。喧嘩なら特攻するタイプ。バットが相棒。
    バーナーあるなら銀ロウ付けもハンダよりは強い あとハンダは部材の方を温める事が大事 部材が冷たいとハンダが染み込む前に固まる

  • @期屋一
    @期屋一 5 лет назад +4

    缶切りの方が早くね。

  • @ponshon3451
    @ponshon3451 3 года назад

    丸い金属を横に並べて接着っていうのをしてもらいたいです。金属パイプ同士のように

    • @hellowv2006
      @hellowv2006 Год назад

      変形しない母材で比べたいですね。

  • @stateyuta2825
    @stateyuta2825 4 года назад

    はまちゃん🥫なんで缶詰なの?

  • @俺-t2r
    @俺-t2r 3 года назад

    なぜ母材を温めていないのに、ちゃんとハンダがくっついているのでしょうか?

    • @WD_wrench_wtmit
      @WD_wrench_wtmit 2 года назад

      母材を温めなくても簡単に言うとハンダを流し込んでいる感じなのでくっついているかと!

  • @ikeike9091
    @ikeike9091 5 лет назад

    家庭用溶接機はどうでしょうか?

  • @kawaueyamasita
    @kawaueyamasita 2 месяца назад

    ハンダは、付け方が不十分な様に思えた。
    多分ハンダごての熱量不足でハンダがダンゴになっているのだろう。
    表面的には付いてはいるが、中までは浸透していないだろう。
    一方、接着剤は最初から溶けているから、ある程度は浸透している。
    一般的にハンダの引張強度は4kgf/mm2程度で、接着剤は2kgf/mm2(5kgf/mm2程度の物もある様だ)
    ちゃんと使用すればこの動画の様な接合では、(偏った力のかけ方をしなければ)最低でも1トン
    (1kgf/mm2x幅3mmx周長300mm)程度の力には耐えられそうだ。

  • @翔玉城
    @翔玉城 5 лет назад +1

    接着剤は熱に弱いから、😃✌

    • @翔玉城
      @翔玉城 5 лет назад

      初めまして、玉です。
      自分鉄工所やってます。
      自分が分かる範囲なら、教えれます。😃✌

  • @フーチ-k8w
    @フーチ-k8w 5 лет назад +1

    パンクロックしてそう

  • @GGYUAJ
    @GGYUAJ 5 лет назад

    また不良になっておる・・・

  • @user-hg3ql4sm6d
    @user-hg3ql4sm6d 5 лет назад +1

    桜木花道(はまちゃん)安西光義( 孫六)