【大さじ3の油で!】好きな夏野菜を焼いて漬け込め!『鶏肉の夏野菜の焼き浸し』の作り方
HTML-код
- Опубликовано: 9 фев 2025
- Amazon全カテゴリーベストセラー1位!(めっちゃ売れてます!)
だれウマ最新刊!節約!簡単!絶品!『宇宙一ずぼら150円めし』のご予約はこちら↓
amzn.to/3L0yGQ6
【お知らせ】
だれウマのLINEアカウントができました!!是非是非フォローよろしくお願い致します!
linevoom.line....
『夏野菜の焼き浸し』の詳しい作り方はこちら↓
www.yassu-cook...
材料(3人前)
ナス(ガクとヘタを取る) 2本
ししとう(軸を切る) 約10本
鶏もも肉(8等分に切る) 1枚
塩 ひとつまみ
片栗粉 大さじ1
サラダ油 大さじ3
水 200ml
生姜(すりおろす) 5g(チューブなら4cm)
醤油 大さじ2
みりん 大さじ2
砂糖 大さじ1
和風顆粒だし 小さじ1/2
昆布茶 ひとつまみ
ごま油 大さじ1/2
大葉(刻む)[お好みで] 適量
茗荷(刻む)[お好みで] 適量
◆2022年レシピ本大賞入賞!『宇宙一ずぼら絶品めし』のAmazon購入はこちらから↓
amzn.to/39Rv9R5
◆30日間で8kgやせたレシピを全て掲載した『やせウマズボラ飯 極』の発売が決定!運動無しでもやせるレシピ本です!
Amazonで販売開始【電子書籍版もあります】
amzn.to/3Mzv4Tp
◆8万部突破の爆売れ!『悶絶ずぼら飯』のamazonからの購入はこちら↓
amzn.to/31XzTRB
◆だれウマ初レシピ本『極上ずぼら飯』8万部の爆売れです↓
www.amazon.co....
◆『痩せウマ』チャンネルも登録よろしくお願い致します↓
/ @痩せウマ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
『だれウマ』のブログはこちらから↓
www.yassu-cook...
『だれウマ』のTikTokはこちらから↓
vt.tiktok.com/J...
『だれウマ』のインスタはこちらから↓
/ dareuma_recipe
『だれウマ』のTwitterはこちらから↓
/ muscle1046
⭐︎お仕事の依頼等はこちら
dareuma0141@gmail.com
ーーーーーーーーーーーーーーーー
◆愛用している調理道具◆
カウンターチェア二脚
amzn.to/44spjyQ
排気口カバー
amzn.to/44qCS1J
Ballariniフライパン
amzn.to/44zv6mA
Ballariniフライパン蓋
amzn.to/44nMNVT
ツヴィリングヘンケルス鍋3点セット
amzn.to/3KYmL4y
バーミキュラフライパン
amzn.to/3KWXbx6
ツヴィリングヘンケルス(包丁)
amzn.to/45MSbTo
ツヴィリングヘンケルス(ペティナイフ)
amzn.to/3tVnhdX
BGM提供: musmus.main.jp
色々料理系RUclipsrみてるけど
この人のレシピが1番美味いわー
作り方も簡単だし無駄がない動画で見やすい。
母親がナスを使ったものを食べたいと言っていたので、明日さっそく作ってみます💪☺
いつも楽しい動画ありがとうございます🍀
是非是非〜!最高に美味しいですよ!
このレシピが美味しくてまた作るために見にきました😊。家族からも好評です。だれウマさんのレシピはハズレがなくて美味しい。動画では材料を並べて一覧表示にして目視でわかりやすくしていたり、なぜこの調理過程が必要なのかとか、それによってどういう効果があるのかを教えてくれてすごく参考になります。1番好きな料理研究家さんです。
きんぎょがにげたのTシャツかわいい・・・
可愛すぎますよね😭
これ簡単でマージで美味かった!!ゴーヤとトマトも美味しかった
鶏肉あわせるの最高ですね🦫✨🍆
思わず2回目のコメントです。こどものナス嫌いが克服されました😭✨
ありがとうございます🙌
おぉー
最高だぁああ
単品でもご飯のお供でも どちらでもいけそう
お酒のアテにも最高😊
この食材に 更にほかの食材をプラスして量を増やした場合 お出汁の量は2倍とかに増やした方が良いですか?
@@BLACK_SUN-SHADOW_MOONこれ、りゅうじのパクリだから、そっち見に行った方がいいよ!
作り置きとか普段しないけど、食べたくて作りました!
味見したけど、もう美味しいです🤤
また夏野菜を使った料理お願いします!
サムネ見た瞬間美味しそうって動画観させてもらいました😊
早速作って食べてみました!…めちゃくちゃ美味しい😋夏野菜がすごくいい!今回はナスとズッキーニにしました!
他の野菜でも試してみたいです☺️ナスは外せないですけどね😂味が染みてて最高でした!ありがとうございます😌
そうめんのつけダレとして食べ、余ったので翌日、ニンニクと鷹の爪を足して和風パスタにして食べました🍝
どちらもすごく美味しかったです❤
ありがとうございます😊
このタレにお酢を入れてチキン南蛮作りたい
酢を足すと、よりさっぱりして美味しかったです!
天才
油少なくてこの焼き浸しレシピは素晴らしい
めっちゃ美味しいので是非!
絶対今度作ります!!!!
是非是非〜!
いつも参考にさせてもらつてます。今ナスがあるので作ってみます.
これほんと美味しかったです❤
Tシャツ可愛い🐟🩷
今週作る!👍
嬉しい!是非是非!😂
@@だれウマ料理研究家りゅうじのレシピだから、本家見た方がいいよ!😊
冷たい蕎麦と一緒に食べてみたらめっちゃうまかったです!
明日作る!
うれうれちぃ!
@@だれウマ料理研究家うれうれちいwwwwwwww
かず姉ちゃんねるからきました😊 どのレシピも美味しそうだから 参考にしているんですね😊納得🤗
あちらはイマイチですがね
カボチャも入れたい!!!
これいくらでも食える
きょうつくります!
だれうまさんが好きで見ていますが、かず姉チャンネルでレシピをそのまま自分達の作った様にしているのが耐えれません。
あちらのは全然美味しそうに出来て居なくて悲しいです。
あちらは不味そうですよね
料理研究科は作ってもらうのが仕事なので、パクリ云々よりも作っていただけただけで僕は嬉しいです☺️
返信ありがとうございます!
パクリとまでは言ってませんが、
だれうまさんが嬉しいなら良かったです😊
これからも美味しそうな料理楽しみにしていますね😊
最近こちらのチャンネル見つけて登録させていただきました。ナス大好きなのでいつも夏はたくさん食べるんですが、こちらの料理とっても美味しそうでたまりません。今日はメニュー決まってるので絶対明日はコレにします!🤤💕
それと、マッチョな身体なのにお顔はかわいい系のギャップが素敵です。しかも料理がうまいなんてポテンシャルの塊ですか??💪
うまっちょー😋
ナスあるし、鶏モモもあります!
ししとう買ってくれば作れそう🤭
作ります!
「きんぎょがにげた」の、Tシャツかわいいですね💕︎
是非是非ー!このTシャツ本当に可愛いですよね!
@@だれウマ料理研究家 この絵本好きなんですよ😊💕かわいいし❣️
初めまして(^^)初コメです😊極ニラたまを作っていろいろと参考にさせていただきました👍
煮浸しも簡単そうだから、作ってみます💪
子供がししとう苦手なのですが、代わりに入れて美味しい野菜はありますか?
ピーマン、とうもろこし、トマト、夏野菜ならなんでも美味しいよ!
作ります🎉
きんぎょが にげたTシャツ素敵ですね❤
3つくらい前の動画でナスは焼くな!って言ってて草
何日くらい保存ききますか?
料亭の味
最後の保存容器はどちらのものですか?蓋つきで便利そうだと思いました!
ナス野菜😆
ぜーったい旨いやつよね😊だけど…
チューブの生姜はすりおろせないよw
ぜーーーーーったいうまいやん
ホンマに間違いないです〜😮
@@kkou5264わざわざ2回もコメントしてしょうもないね!
そもそもこんくらいシンプルな料理ならレシピなんて大体一緒なんだわ。料理系RUclipsrの本質は献立を考えてくれることだからな。
@@kkou5264社会人がこんなしょうもない荒らし行為やってんの?恥ずかしい。
@@サンドラ-i9l
なんか知ったふうな口で喋ってるけど
誰も本質のことなんて言ってなくて草
@@user-vv4qp9zz7v ????
なぜ頭のおかしいコメントが消されてる可能性を考慮できない??
鶏肉と夏野菜の焼き浸し、めちゃめちゃ美味しそうです。🍆🤱
やってみたら油の量間違えて揚げ浸しになっちった。
でも味は旨かったので結果オーライ!
さっき作って出来上がりました!今から冷やして晩御飯で食べますΨ( 'ч' ☆) 楽しみです〜
「もちろんチューブの生姜をすり下ろして頂いても構いません」で少しフフッてなった😂
今日ナスのトゲが刺さりました😢
しっとり鳥胸ステーキからだれうまを信用している
昆布茶の代わりに顆粒の昆布だしで代用出来ますか?
可能です!
@@だれウマ料理研究家
ありがとうございます😊
作ってみます!
漬けタレ!レシピ通りに作ったけど!なんか味が薄い!!昆布茶が足りなかったのかな…なんでだろう…??
鶏から油出てるんだよ
☺️💕
殿
作ってまあまあだった。こんぶ茶は入れすぎ注意かもしれん。和風顆粒少し足した
きんぎょがにげた シャツかわいいです♡
ありがとマッチョ!
焼き浸しって浸したまま冷蔵庫に入れると、翌日とかしょっぱくなりすぎませんか?
大丈夫ですよ!漬け込んでも辛くならないよう調整してます!
金魚が逃げた
プロの意見ではありませんが、鶏肉に火が通り切らないうちに、他の野菜をあげていくのは、不安です。
確かにそうですよね💦ただフライパンの底の部分には完全に火が通ってるので特に鶏肉を動かさなければ大丈夫かと思います!もし心配であれば、鶏肉とナスを離して焼いてください!
からだ作りを専門にしている方が製造過程で「トランス脂肪酸」が発生するサラダ油をなぜ使うのが不思議で不思議で仕方ないです。我々よりそういう知識って豊富じゃないですか なんでこめ油やオリーブオイル使わないのか不思議です
こめ油なら価格はそんな変わらないし美味しいし。
ガク部分のその切り方は損してますね。