リムブレーキ調整の初心者向けコツ!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 окт 2024
  • 私が心がけているリムブレーキの調整方法。#引きしろ調整#シュータッチ調整
    このチャンネルのメンバーになって特典にアクセスしてください:
    / @shin5nappa
    アラフォーからのロードバイク初心者心得はコチラが参考になります。www.amazon.co....
    #自転車
    #ロードバイク
    #メンテナンス
    #整備

Комментарии • 13

  • @齊藤隆文-s9v
    @齊藤隆文-s9v Год назад +1

    私は、リムブレーキの調整は、自分で行っていますが、今回、プロの方法を見て、自分の方法が間違ってなかった、と感じました。
    これからも、我々一般ユーザーの参考になる動画のup、お願いします。

  • @nerv1319
    @nerv1319 Год назад

    この後、
    何回も 何回も 観直してみますネ❗👍
    ブレーキは最重要ですから 🧐

  • @すずっこ-n4y
    @すずっこ-n4y Год назад

    野澤さんお疲れ様です!
    自称中級者くんはカンパのブレーキの解放の仕方は初耳学でした!
    また一つ勉強になりました。ありがとうございます!

  • @TY-yk1df
    @TY-yk1df Месяц назад

    左前ブレーキなんですね!?
    ところで、釈迦に説法であることは重々承知の上で、私はアジャスターをあえて1回転なり左回しした状態でシュータッチでワイヤを固定します。その後にアジャスターを緩め締めして好みのタッチにします。
    私も最初はこの動画のように手感でシューーリム間調整をやろうとしましたが、私の手はボンクラだったのでアジャスターの回転量による客観視できる方法にたどり着きました。何回かやったらそのバイクでのアジャスターの事前左回しする量が分かるようになりました。
    シフトケーブルもセット最初の張りで張り過ぎということも度々あったので、あえてアジャスターボルトを少し左回し(ケーブル張り)した状態でセットし、アジャスター右回し(ケーブル緩め)方向にも調整できるようにしています。

    • @shin5nappa
      @shin5nappa  Месяц назад

      幅の広いリムと狭いそれをお持ちの顧客には狭い方にはアジャスタ回して設定しています。 そういう時以外は 基本的にはアジャストゼロで顧客の好みに合わせています。  そのほうが永く使えますから。  もちろん納車時に好みを聴きますよ。

  • @dfv3385
    @dfv3385 Год назад +1

    動画内容と違って申し訳ないですが、解説している自転車がダウンチューブ下でシフトワイヤーがクロスしているのはアウターワイヤーの取り回しを優先した結果そうなっているのでしょうか?機会があれば解説をお願いします

  • @YU-nt6gl
    @YU-nt6gl Год назад

    ダイレクトブレーキは 手で動かせないので片効きしたときに 苦労します😭
    ダイレクトブレーキについても、もし機会がおありでしたらよろしくお願いいたします🙇‍♂️

  • @にゃん仏堂笑雲
    @にゃん仏堂笑雲 Год назад +1

    ダウンチューブにケーブルをクロスさせてるのは何か理由が有るのですか?お客さんの間違いですか?

    • @shin5nappa
      @shin5nappa  Год назад

      フロント周りの配置の為だそうです

  • @AotoSusumu
    @AotoSusumu Год назад

    使われている自転車の方が気になります。クラシックデザインのスチールロードが美しい。何という機種ですか?

    • @shin5nappa
      @shin5nappa  Год назад

      ザ・ミヤタですよ。

    • @AotoSusumu
      @AotoSusumu Год назад

      @@shin5nappa スチールロードでは最高峰ですね。カタログを見ると一番高いモデルは140万位したようで、ため息が出ます。