Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ヒュッケバイン問題に関して、創通・サンライズからクレームが入ったとあるけどサンライズはその時点でバンダイ傘下だからそれはないと思う。ただ、サンライズの版権を管理する創通がバンダイ傘下になったのは2019年なので創通側からクレームが入ったのかもしれない。再び登場したスパロボV発売が2017年なので、そのあたりから創通買収の話があったのでは?と思ってる。ちなみに、コトブキヤのヒュッケバインボクサーは注文書に新製品・絶版の文字が並んでてびっくりした。
ガリルナガンが創通の使者って呼ばれていましたね
富野氏がガンダムの版権持ってたら、ヒュッケバイン事件は起きなかったような気がする。
それだとΖガンダム以降がまずなくてSDガンダムもスパロボも生まれていないだろうね。
@@tnka2203いや、そういう意味じゃないw
出家バイン
αのBGMがゴジラの音楽の盗作で話題にも上ったけど、αのときはまだ当時ネットが発達してなかったから、リアルタイムでは全然話題になってなかったなぁ。
レッド5の消失もありましたしゲシュペンストのスプリットミサイルボックスが2つ発射のうち1つ消失する不具合までありましいまは改善、これもステージセレクトにした弊害なのかなぁ
近年のスパロボはDLCばかり力を入れすぎじゃないかという気がする。
ソフト一本分の支払いでは弱いから…とはいえ力いれるならもう少し金払いたくなるDLC用意してほしいけどね。Vのパロディみたいな追加シナリオと強化パーツなんて全く欲しくならなくて無視したけどゲームになんの影響もなかったし。
ヒュッケバインの玩具展開は復活したけど、コトブキヤから無くなってガンプラを展開するバンダイからになったのはそういうことだよね
正直言うと、ブキヤ→バンダイへの”大政奉還”(?)は正解だと思う。なんせ、ブキヤのプラモって、パーツの成型精度にチョイ不安が・・・(FAG系は問題無いにせよ、FA系は・・・)
ヒュッケバインがガンダムに似てる云々正直顔だけなら似てる機体めちゃくちゃあるけど開発としてはそれで悪ノリして騒がれるより切った方が良かったんだろうなヒュッケバイン出たらとりあえずガンダムじゃん!って言えばいい風潮はあったしまたサンライズにつつかれても面倒だから一時封印の形にしたんだろうね30で顔を隠してたのは風刺的な意味合いかな
OGシリーズでやってることは版権スパロボでIPキャラに対してやってる事と同義なのに、それに文句言うとかスパロボ適正なさすぎでは?ぶっちゃけZの種運命関連(原作軽視、私物化)が好評な辺りユーザー様が気に入らないからってでかい声で喚いてるだけにしか思えん。
ヒュッケバイン問題の一番の被害者はコトブキヤだな。解説内でもあったけど一番の悲劇はヒュッケバインボクサー発売なんだよなあ新発売絶版ってな。今年バンダイからプラモで出すけどとりあえずコトブキヤに謝れよと言いたい部分はある。
アクセルとラミアはラミア主人公の方がシナリオとしては自然というかアホセルのシナリオが不自然というか。
新で東方不敗が宇宙人だった事は水に流されたのかな
レッドファイブの消滅は多分レッドファイブプラスのフラグ起きるプログラムに誤操作して起きたのですね(スパロボはまだDLC参戦にまだ詳しくないので、どうすべきかまだ分からない、それに今作は同じシステム使ってわざと主人公データを残してVXTシリーズと違い、一からやり直した新システムなので無理ではない)元はレッドファイブが消えてレッドファイブプラスになるはずだがその後レッドファイブのバグ起きたのでバグ対策によって、レッドファイブとレッドファイブプラス共存できるようになった
スパロボKはほんと問題だらけでしたね…オーブの滅びるところが見たかったなんて言うシンとか、EDで裸で踊る猿渡さんとか…
ヒュッケバインってカトキさんがデザインしていてガンダムに似すぎちゃったんだっけ?
多分発注の段階で「ガンダムみたいなのお願いします」って言ってるんじゃないかな。
あれガンダムに似せてくださいって言ってたはずですよ
デュラクシール「ヒュッケバイン問題…?ラ・ギアスから出ていない私に隙は無いな」
レッドファイブはアペデでギリアムと入れ替わりみたいな感じで消失したからヒーロー戦記の世界に行ってた説が好き
とくにイズルはヒーローにあこがれてるからヒーロー戦記は好みだろうからその説は好きだった
Sガンダム無断参戦は物議を醸しだしたにカウントされなかったのか・・・。
バンプレ側でなく創通が管理しきれてなかったのが問題だしね使って問題ないはずなのが後からゴタゴタしだした訳だからね
ヒュッケバインが本物の不死鳥の如く復活したのは本当嬉しかった
すべては創通が悪い。広告代理店という、上から目線でイチャモンをつけたから。さっさと非を認め、潰れてしまえ!
@@user-mouze9717 そうだったんですね………そのせいでヒュッケバインが………
デュミナスについては平行世界の別個体だから、厳密には原作からの参戦では無いっていう補足が入らないとトリビアとして片手落ちなんだよなぁ……っていう。
そもそもヒュッケバインも一部のガンダムもカトキハジメ氏がデザインしてるからある程度似通ってくるのは当たり前かなと…。
エストⅡの神曲盗作だけは絶対許さない
目の前でヒュッケバインが消滅して行くのシーンは驚きましたね笑
細かいけどスパロボFでブンドルのBGMがワルキューレの行進になってしまった事。ブンドル本人が嫌いと言っていた曲なのに採用された。一応第二次αでは美しき青ドナウに変更された
版権問題がユルユルだった事でかなりぶっ飛んだMSやサーバイン、ズワウス、ブラッドテンプルがでたウィンキーの頃も今なら大炎上していそうですね?ヒュッケバインは紆余曲折在りましたが版権管理のトップが統合されたことでリセットできて幸い生き残れましたがOGじゃ壊滅しちゃってどうなの?と思われる方も多いでしょうが……最初から系列が消える事に成ってしまっていたグルンガスト系列よりはましなのではないか?と感じます。
ブラッドテンプルに関しては永野護激おこじゃなかったでしたっけ?
魔装機神リメイクまであれだけあって結構荒れてたのに取り扱わないとか
バンプレストがバンナムのゲーム事業に吸収された2006年以降にこの動画の全ての問題が起きてるんだよねぇ。それが何を意味するか。これ以上は言うまい。
ヒュッケバインでガンダム関連の問題っていうけど、もし本当にそうであるならデュラクシールも同じくらいかそれ以上に消滅してないと説明付かないと思うんだよねデュラクシールはもう設定からガンダムパクりましたって実際言ってる代物だし
デュラクシールはデザイン変更されてるからなぁ
ヒュッケシリーズはOGsの攻略本でも原画じゃなくドット絵が載ってたから、デザイン問題である事に信憑性が高まったんだよなあ。あと単純にネットミームで「ヒュッケバインはガンダム」ってふざけ倒した連中のせいな気もする。何も知らん人からすればへーそうなんだとしかならんし、ヒュッケバインをガンプラで出せって公式に凸る奴もいないとは言えない。権利者からすれば甚だ迷惑な話。
「そうだな」
ヒュッケバインはサンライズの「ガンダムに似てる」って理由らしいって話が昔からあったデザイナーが一緒なんだからしゃあないやんって話
なんならもうお前はガンダムだろ!って見た目と能力の超魔装機がおるしな~
大河原さんとかスコープドッグとか勇者ロボとかのデザインもしてるので、バンプレ側が意図的にデザインをガンダムに似せてくれって言ってるやつだと思うよ。
うろ覚えなので、間違っていると思うけど、ある本で(名前、忘れた)後大河原さんのインタビューで、「勇者シリーズの主役ロボがガンダムに似ていると、言われています。同じ人がデザインしているので、似てしまいます。」と、言っていました。
多分、今後絶対にアニメ化しないって契約でもしたんじゃないの?
意外と知られてない話なのだけど、OG2当時のアクセルの評判が悪かった理由は、「Aでは主人公だったはずのアクセルがOG2で敵になったから」ではなく「Aでは冷徹に任務を遂行する感情の見えない冷血漢だったアクセルがOG2ではベーオウルフに拘るあまり独断行動が激しく任務を放棄さえする直情的な人物に改編されたから」なのと、記憶喪失を経たからこそ染み付いていたはずの口癖が最初から備わってたこと…です。あとこれも意外と知られてないけどOGのストーリー上ではデュミナスは今の自我が芽生えた際に改めて認識した名称で、生まれた時の正式名称は“デュナミス”でした。劇中ではデュナミスの想像主がデュミナスのことを「自身の名前を間違えてしまうほど故障してしまった」のだと判断するシーンがあります。
ヒュッケバインの未来が明るくても、肝心のスパロボ、OGの未来がなさそうなんだよねえ……全てが遅すぎたよ。Kが2つも入っているのは笑ったけど、ほんとシナリオ酷いんだよなあれ。スキップ推奨してもいいくらい。ミストもだけどヒロインの方が実際はぞっとする。序盤は空気読めない紫女の方が痛いんだけど、最後はメガネの方がおっそろしいことに…3人揃って終わっているとは。
イベント、スーパーロボットクイズ大戦 予選。あれは、、、。
結局バンダイがイチャモンつけてヒュッケバイン…スパロボOGを我が物にするのが本当の目的だったんだな。しかしアコギなことをし続けただけ諸々の製品の完成度はやはり高い
スパロボRの扱いはogでは悪いよな…初めてのスパロボだったんだよ…
レッド5消失はあきらかに致命的なバグなのに、誤魔化して擁護でもしたかったのか原作再現だのネタだの触れ回る連中が印象悪かった3:56上手くオチがついたねえじゃないよ
個人的にはスーファミのスパロボEXで初めてみたデュラクシールが衝撃だったなぁ…その後ヒュッケバイン問題と同じくデザイン変更強いられたのがつらい
ガンダムカッケェ!デザイン流用しよ!からのあのデザインだからガンダム居ない世界で違うのはまあ…
OG新作出たら買うけど本家はもういいかな・・・。面白さはあるけどDLC買ってまで攻撃力9999で999999ダメージ目指して楽しむゲームじゃないし。鉄血待ってはいたけどゲスト参戦とストーリー参戦じゃ天と地の差なんで。
ガンダムによく似た機体のプラモがバンダイ以外から出てたらそりゃね
アルティメットダンクーガのDLCは腹立ったDLC付きのを買った人に今までのDLCとは別料金(4000越え)追加DLCを売ります。いやふざけるなよ。はぁ?
追加別売りDLCはは?ってなりましたよね
いやあ、スパロボKからのスパロボ学園は強敵でしたね
デュミナスに関しては荒れたのは知ってるがデュナミス3とあるようにRのデュミナスとは違う。という意図と今後のストーリー展開のために、残る1,2が今後出てくる可能性があるからその1,2がRのものと同一個体である可能性もあるかもしれん現状はまだどうなるかわからんのよなぁむしろティスとラリアーに二度と会えないと思ってたのに別次元だったりとか本当の本人ではないが奇跡的な再開なんなら魂のサルベージをして本人そのものが復活みたいな裏技復活とか、ある種お家芸なところあるから、拾い直してくれそうな気はするキャラや設定改変はおおむねプレイヤーの好みによるところがあるから、人による改悪改善格差は結構あると思う。自分はストーリーに合ってるならそれでいいのでは?と思うけどアクセルなんかはアホセル派とOGの切れ者アクセル派と2派に大きく分かれるしな問題はOG製作がかなり長いこと停滞気味で、一度開発が進んでいないみたいな発表もあったし、完結篇になりそうなOG3でRのことも含め、色んな伏線が全部回収しきれるのかが心配ではある今のOGシリーズを締めて、NewOGシリーズに向けて伏線を残しっぱなしで、別途回収する可能性もあるけど
レッドファイブ消失バグよりも、アサルトバスターのグラフィックミスったほうが腹立つわ。これに関してはバグでも何でもないし。
ヒュッケバイン問題がおおよそ解決した証のような30周年作品はコンシューマーとしてのスパロボにとどめを刺した作品なんだけどねw 今後ゆとりの若者だけで、こんな金食い虫のシリーズを支えていけるのか見ものです。
明日辺り、30買うかも。DLCは絶対買わないけどwwバグだらけをやらかしたんだから新品の価値は無い。
DLCも高すぎだろ、フルプライスも高い設定金額なのに
@@ンゴマタ-d6z それな。スパロボ信者がバカみたいに擁護してたがふざけんなよ、と。
今までの双子より明らかに人数が違うオチ
アクセルが主人公だったのを初めて知った🤣
スパロボKは色々問題があって不評だけど『ガン×ソード』が参戦してるから未だにプレイしてるぐらい好きなんだよな…
20週目やってるわw
そしてKの扱いの悪さの詫びと言わんばかりに無茶苦茶扱いが良くなったUXファフナー。ま、UX自体が屈指の名作だけど
OGは広げすぎた風呂敷を早く閉まって欲しいものですね
第4次のヒュッケバインとか実質主人公専用ガンダムだったしなぁ。また主人公が版権機体に乗れるスパロボやりたい。
デュミナスはほんとになんであんなことになったんだか。デスピニスだけ残す所も何か恣意的な物を感じるし、どうせなら3人を救えるルートが欲しかった
スパロボKはゾイドの「コトナ」とガンソードの「ファサリナ」のダブル爆乳が参戦してる注目の作品なのに…でもOGシリーズはアニメだと女性キャラの乳首がガッツリ映ってるから作ってくれて満足だな。
あまり話題に上がらないけど、初代スパロボαのMAPがゴジラの自衛隊マーチ1984年に凄く似ていると教えてもらった。
うっひゃこれは確かにそっくりだ…
ブルーディスティニー許してるんだからもう良いじゃん。ヒュッケバインマークⅡ、Ⅲをαで見たときは震えが止まらなかったけどなかっこ良すぎて。
スパロボAのラスボス曲CHAOSとかも「デビルマンレディー ギガイフェクト 激闘〈第三段階〉」に激似だったけど話題にならんかったな 曲がアレンジされるたびにちょっとずつ離れてった気がする
OG2で炎上したアクセルは大半がGBA版で、PS2版のアクセルは大分マイルドになっているのでPS2版しかやった事のない人とGBA版を知っている人とで結構温度差ありそう
PS2版しかやってないから、ベオウルフに部隊を壊滅させられたのがあるから執着するのも分からなくはないよなってなった
ヒュッケバインはαからよく使ってたので愛着が付き始めました。ヒュッケバイン系がいないアニメ2作目からはmk.3にガーリオンのパーツを付けたガーバインと、mk.2とmk.3の特徴を合わせもったエクスバインが出てたので違った新鮮さを感じました。後、スパロボDDに30とmk.2が出てきたのは嬉しかったですね。
ウィンキースパロボ時代から消失バグあったからな・・・w
スパロボαも1984ゴジラのBGMを思いっきりパクってますね…キャラの言動が原作と全然違うのは昔のバンプレでもありましたスパロボじゃないですがヒーロー戦記の仮面ライダーBLACKは中々笑えます
レッドファイブ事件、私は数年ぶり買い一週目を楽しくプレイし、二週目はマジプリ縛りでプレイしてましたが、このバグのせいでそこからスパロボを触ってません
まぁヒュッケバインよりもデュラクシールの問題の方が、当時はるかに大きく問題になってましたからねぇ。
wのシナリオはネ申しか言えない、各作品との絡みまた時間線の魔改造に違和感が全くない(特に「D-BOYのDはDreamのD」というオリジナルセリフは神過ぎる)まだ『デトネイター・オーガン』というアニメ作品見たことないが、wをプレイした時まじであれはテッカマンの外伝とか思ってた。しかしどうして神のWの後、Kはあのざまになったのか…(いまKの印象は種系無双しか残っていなかった)
レッドファイブのバグは驚きすぎたしスタメンに入れてたから、スパロボをいったん泣く泣く封印してたな……レッドファイブは溶かされてアサルトバスターの股間パーツにされたというネタはよく見たしVガンががハブられ続けて15年ぶりに出て大喜びしてたから笑いながらも複雑な心境だった……バグが治った後は初めての主人公機はヒュッケバインMK2だったしヒュッケバイン主人公嬉しすぎたから色々と本編を満喫したな……(あと久々のフルアーマー百式改)
テンザンみたいにリュウセイのダメなところをうまく切り分けられたキャラも出てきたりするし、ゲームづくりもむずかしいわね
スパロボKは戦闘アニメーションを見るゲームって当時言われてたの思い出す「戦闘アニメだけはすごく評価できるけど、それくらいしか評価できない」いう意見がおおかったのも・・・
凄い納得しましたw確かに戦闘アニメは良かったですK
ゾイドやガンソード等初参戦が多かったのも被害拡大の原因よなあ
観るとこあっていいじゃんw 30なんて戦闘アニメすらゴミ
スパロボKはゾイドからジェネシスが出たりガン×ソードが出たりしたし、主人公機も結構好きだったんだけど如何せんミストさんがねwwOGに出るとなったらどうなるか
スパロボFはサターン独占供給です!!って言われたからPS持ってたけどわざわざサターン買った俺が通りますよ
まんま自分も同じでした💦その後PSででてマジでイラッとしました笑
スパロボFそれやりたい為に「買った」「発売日延期」が続いていた間、「ギレンさん家の野望」で「つないた」🤣「スパロボF」&「ギレンの野望」同時の「セカ&バンダイ合併案件」または、「スパロボF」が「平行世界」ワードを使い始めた「初めての作品」(かな?)
サターン買ってでもサターン版プレイしたほうがよかったかと…PS版後でやったけど、とてもクリアすらできなかったよ。ロードが酷すぎて。サターン版は10周以上したけどPS版は無理、到底無理…BGMもヘボヘボだったし。
デュラクシールも改変されたけどアレはEX本編でガンダムに影響受けちゃったって言い逃れできんこと言ってたしな。まぁオリジナルだとモビルスーツがいないからパーソナルトルーパーに影響受けたとか言っておけば改変も納得出来るかも
Wの盗作は広まったのが比較的遅かったこと、良作だからそれくらい問題ないとファンが黙殺したこと、何よりユーザーに元ネタの知名度が薄かったので騒がれなかったエストポリスは和ゲーでSFCはユーザーの世代的に馴染みも深いのでまずバレるし、MAPBGMの中でも飛び抜けて良曲だったのがより印象を悪くした
GCの「からくりライジンオー問題(TV版と権利者が別だったOVAの機体を登場させてしまった)」なんかも有名。ちなみに移植後(XO)に参戦作品(クレジットされてないけど)が減ってしまった極めて珍しいケース。(ちなみにαDCでは逆に一作品(Gブレイカー)増えた。)
権利問題って難しいよな
権利問題で思い出したけど、最近になるまでガンダム機体のカットインが頑なにSDのままだったのは、ガンダムの版権は「SDガンダム」名義でまとめて全機体分取ってたけど、それだとリアル体型のガンダム機体の絵が使えなかったからという説がある。
@@anic0806 作品単位で借りられる他作品と異なってリアル等身のガンダムは一体毎に版権料が発生してたからSD名義で一括で借りていた(恐らくコンパチシリーズでライダー周りを『仮面ライダー倶楽部を使用』と書いてた理由も同じ)第二次Z以降は外部企業だったバンプレストから統廃合でバンダイ傘下のBNGに販売が移ったから版権料が緩和されたと思われるガンダム絡みでもSガンダム問題なんてのがあるけどね…
スパロボ30は「スパロボOGラジオうますぎWAVE」で寺田Pが謝罪してたなぁ。
アクセルとラミアは、Aに於いては曰く付き主人公だったと記憶していて、それがOGシリーズではキャラの立ち位置が落ち着いた感が当時からあったので、個人的にはそれ程問題ではありませんでした。それ以上に、OG2での敵キャラであったアクセルの強さに驚かされたことの方がインパクト大でした。その後のOG外伝では、クライ・ウルブズ所属のヒューゴに拾われ、瀕死の状態から復活し、第二次OGの終盤で遂に仲間キャラとして本格加入した時のアクセルの強さには感動したのを思い出します。第二次OGでの本格加入後の間もない時、未だラズムナニウムに身体が蝕まれているヒューゴに対し「命を無駄にするな」とアクセルが言ったそのセリフに、OGシリーズの魅力と奥深さを再認識させられた思い入れの強いワンシーンです。
アクセルが敵だったのはかなりショックだったけど、キョウスケのライバルキャラだったのは嬉しかったし、ラミアルートを選択するとどの道敵だったからどっちも活かす意味ではよかったんじゃないかなって思ってたなあ。どうせプレイヤーからの人気もラミアの方があるんでしょう?かなりショックだったんでシリーズはノータッチだったんだけど。クールでカッコいいアクセル・アルマーよりも「気持ち悪い」「地獄に堕ちろ」「ひでぇ」のやりとりがたったボタン3回押すだけででテンポ良く繰り広げられるアホセルの方が好きなんだな、これが。
タップさんライトさん頑張ってねぇん
現行のようにアクセルとラミア両方を加入させる前提だと、アクセルルート準拠にした時後々ラミアを合流させ辛いってのはあったんだと思います。まぁアクセルもソウルゲインも好きなので敵だったのと、当時復活するとは思ってなかったのもあってかなりショックでした。
アクセルのほうが人気ありそうだけどな。ラミアもアシェン化したり言葉遊びが過ぎたりで叩かれてるけどw
アクセルが敵に変更に関しては、正直自分も当初は「これはどうなんだろう?」と思ったんですが…実はパッチ版のOG2、アクセルが主人公版のシナリオをプレイした時、そこで初めてアクセルが味方についた場合ストーリーとしてかなり無茶な部分が発生し、ストーリーが成り立たないと理解しましたw(恐らくパッチ版作った人も相当苦労したんじゃないかなと思いますが…)特に感じた厳しい点が…・ラミア+アンジュルグではキョウスケのライバルは務まらない(キャラ敵にも、アンジュルグのスペック的にも正直脅威性に欠ける)・エキドナが完全に空気。(味方になり自我が芽生えたラミアと対象的な存在だったからこそお互いのキャラクターが映えたのに、二人して機械人形だともう…)・レモン絡みの重いフラグがレモン自身に対して3つも重なる為、完全にストーリーを消化しきれない。アクセルとの恋仲、エクセレンとの関係、ラミア含むWシリーズの生みの親…これら全てがレモンに集中するのですが、アクセルが味方に回るだけでレモンとラミアとのフラグが消滅し、レモン最期の決戦時もエクセレンとの秘密とアクセルとのお互いの想いの会話は完全に両立不能でした…・序盤からソウルゲインoヴァイサーガは完全にチートプレイ状態。正直、アクセルが味方になった場合当然この2機いずれかに乗る流れになるんですが…ハッキリ言って強すぎて最初からバランス崩壊です()・アクセルの空気感がより際立つ。何よりも、これが一番ギャップが凄まじかったです。恐らく最初からアクセル主人公のシナリオが存在出来なかった一番の理由なんじゃないかと…記憶喪失時のアクセルはそのキャラクター性から序盤の存在感が非常に大きかったんですが問題は後半。記憶が戻った後に関してはキョウスケ同様にかなりシリアスなキャラになってしまう為、ほぼ会話に参加不能…。キャラが180℃変わってしまった事で『楽園からの追放者』より後は正直アクセルの存在感はほぼ無かったです()長くなりましたがこうして見てみると、GBAでのラミアが主人公となってアクセルが敵側につく流れに関してはアレが一番キレイな形で収まったストーリーなんだなぁと改めて実感する事になりましたw
これ虚憶や因果が理由だと思う。実際アクセルとラミアが敵対関係になる事がOG2とOG外伝で起きたし。
センチネル事件…
9:29それって俺たち。恥ずかしー!
スパロボKはWの次作でハードル上がったところにこのクオリティだからね…戦闘シーンの演出だけはWから正統進化してるけどそれを見るためにKをプレイするのは苦痛
当時はSNSもなく、あきらめと共にわりと静かに受け入れられたので炎上とは言えないかもしれませんが、事の大きさでいったらFの発売延期からの分割販売はこの中のいくつかを上回る気がします。
しかも上位機体が軒並みFでは使えず、マゾプレイを強いられるという。そして動くと言われた戦闘アニメーションも結局は…
F程度はこれらを大幅に下回る些細な事
人気のスパロボにも炎上は過去にも沢山あったんだねーうちの兄ちゃんスパロボのファンだったけどスパロボ30の問題で30は買わないて言ってたな
確かティターンズのMSだよな。俺は詳しいんだ!
デュミナスの場合はダークブレインというスパロボシリーズの祖であるコンパチシリーズのラスボスであり基本非道限りを尽くした様なのがガッツリ関わってる時点で別に驚くことじゃないんだよなぁって思った
ヒュッケバイン問題には普段全然取り沙汰されないけど、付随してデュラクシール問題もあることを忘れてはならない…
武装、機体設定がまんまガンダム試作2号機でしたっけ?
@@Rising_Setsugekka 流石にまんまとまではいかないですけど、おおよそサイサリス(外見的に言えばサイサリス フィンファンネル装備)と言っても過言ではないですね(^。^;)
@@oresama4senden そうですよね、私もデュラクシールの写真を見たとき「これガンダム試作2号機じゃね?」って直感して、サンライズに訴えられんか?っと危惧したものでした…実はヒュッケバインもF完結編当時から「これガンダムじゃね?」っと、感じてはいたのですが…他にも量産型ゲシュペンスト Mk-Ⅱ改がハードポイントによる換装機能、コスト低減と高性能を両立した、という点が逆シャアのジェガンと酷似していて…まぁ、こっちは単純に「設定がたまたま似てしまった」だけとは思いますが…
@@Rising_Setsugekkaその所為もあってか、OGシリーズへの参戦も10年以上掛かりましたしね(^。^;)まぁ、あの見た目じゃ誰しもが思いますよね「使いやすい設定」ってなってくると、自ずと似通ったものになってしまうこともありますしねぇ…こればっかりは
デュラクシールは初登場のEXで地上のロボットを参考にして作られたという設定があるから仕方がないかと・・・。
個人的にはαの暗黒代将軍が使途にあっけなくやられるのはひどいと思った。一応は大ボスの一人なんだぜ。
それαではなくFですね
レッドファイブに関してはTwitterとかでは原作再現ってネタにされてたな
SFC版第4次スパロボでヒュッケバインを「ガンガル」と名付けてごめんなさい
オタク相手だからしっかり作り込まないとねー。
作る側にオタクがいないんだよねえ今は。病的なくらいこだわってる奴が。
デュミナス(天使)の本名はデュナミス3(可能態)ですダークブレインに消された原因の1つに、貰った名前すら忘れた"欠陥品"ということもあります(サンダーゲートを奪還された失敗が一番大きい気がしますが)
BGM盗用と言えば、明確に黒ではないが限りなく黒に近いのがスパロボαで使用している「この星の明日のために」だな84年版ゴジラでの「自衛隊マーチ」にかなり似ている
スパロボFのパッケージにがっつり出てたイデオンとガンバスターが完結編にならないと出てこなかったり第2次でグレートマジンガーが出てくるのに鉄也さんが出てこなかったり第4次で勝手にブラッドテンプル作ったりそもそもパワーバランス最悪なウィンキースパロボは近年発売されてたら、無限に炎上してそう
Fの件以外は別にいいだろ
Fでも予告で出てくるから…
デスピニスの生存は問題にならないんだね
でもKはガン×ソードの演出が格好良かったから…
他のゲームが摘んでいたのもあり、DLC2弾が出た12月どころか2月にプレイしたから炎上はしていたけど、気軽に待っているだけで済んだ携帯ゲームはRのみプレイしていて、デュミナスの改変更はやめて欲しいそこは15年はプレイしていないけど、最終話の事はよく覚えているからなるほど!30でヒュッケバイン付きの超限定版が発売されて 話題になったのもその為か
ヒュッケバイン問題はアニメのジ・インスペクターではむしろネタにしてたからなぁw第2次OGのヒュッケ一掃はエクスバインの為に必要が有りましたし、エグゼクスバインの、灰(アッシュ)から蘇る「凶鳥の眷属」「不死鳥」の展開は燃えます。
デュミナスに関しては型式的なナンバーある辺りでOGとスパロボRはそれぞれ別個体の可能性あるんだよね
そこだねえ。今後本来のデュミナスが出てくるとしたらここまでの設定は覆せる可能性がまだある。OG途絶しちゃったけどね…
そもそもクスハとかアルファシリーズなんか、共通シナリオで人によってはカップリングの不満とかあるだろうし、アクセルとか言うほど騒がれてない
Kといえば霧さんと魔王戦だよなー邪魔者はぶっ飛ばすわよ!な女傑セレーネさんと、どうせみんないなくなる エンドは今も許してないからな…
V、30ではヒュッケが参戦してテンション上がった。
3:58 BGM盗作事件かぁ... Rhapsody ... Emerald Sword ... うっ、頭が
「ミストさん」とも呼んでなくて、もう名字で呼んでて他人行儀感がスゴい( ´∀`)レックスさんは説明書のキャラ紹介は二枚目半の人気出そうな感じに書かれてたような。
ヒュッケバイン問題に関して、創通・サンライズからクレームが入ったとあるけどサンライズはその時点でバンダイ傘下だからそれはないと思う。
ただ、サンライズの版権を管理する創通がバンダイ傘下になったのは2019年なので創通側からクレームが入ったのかもしれない。
再び登場したスパロボV発売が2017年なので、そのあたりから創通買収の話があったのでは?と思ってる。
ちなみに、コトブキヤのヒュッケバインボクサーは注文書に新製品・絶版の文字が並んでてびっくりした。
ガリルナガンが創通の使者って呼ばれていましたね
富野氏がガンダムの版権持ってたら、ヒュッケバイン事件は起きなかったような気がする。
それだとΖガンダム以降がまずなくてSDガンダムもスパロボも生まれていないだろうね。
@@tnka2203
いや、そういう意味じゃないw
出家バイン
αのBGMがゴジラの音楽の盗作で話題にも上ったけど、αのときはまだ当時ネットが発達してなかったから、リアルタイムでは全然話題になってなかったなぁ。
レッド5の消失もありましたしゲシュペンストのスプリットミサイルボックスが2つ発射のうち1つ消失する不具合までありましいまは改善、これもステージセレクトにした弊害なのかなぁ
近年のスパロボはDLCばかり力を入れすぎじゃないかという気がする。
ソフト一本分の支払いでは弱いから…とはいえ力いれるならもう少し金払いたくなるDLC用意してほしいけどね。Vのパロディみたいな追加シナリオと強化パーツなんて全く欲しくならなくて無視したけどゲームになんの影響もなかったし。
ヒュッケバインの玩具展開は復活したけど、コトブキヤから無くなってガンプラを展開するバンダイからになったのはそういうことだよね
正直言うと、ブキヤ→バンダイへの”大政奉還”(?)は正解だと思う。なんせ、ブキヤのプラモって、パーツの成型精度にチョイ不安が・・・(FAG系は問題無いにせよ、FA系は・・・)
ヒュッケバインがガンダムに似てる云々
正直顔だけなら似てる機体めちゃくちゃあるけど
開発としてはそれで悪ノリして騒がれるより切った方が良かったんだろうな
ヒュッケバイン出たらとりあえずガンダムじゃん!って言えばいい風潮はあったしまたサンライズにつつかれても面倒だから一時封印の形にしたんだろうね
30で顔を隠してたのは風刺的な意味合いかな
OGシリーズでやってることは版権スパロボでIPキャラに対してやってる事と同義なのに、それに文句言うとかスパロボ適正なさすぎでは?
ぶっちゃけZの種運命関連(原作軽視、私物化)が好評な辺りユーザー様が気に入らないからってでかい声で喚いてるだけにしか思えん。
ヒュッケバイン問題の一番の被害者は
コトブキヤだな。
解説内でもあったけど
一番の悲劇は
ヒュッケバインボクサー発売なんだよなあ
新発売絶版ってな。
今年バンダイからプラモで出すけど
とりあえずコトブキヤに謝れよと言いたい部分はある。
アクセルとラミアはラミア主人公の方がシナリオとしては自然というかアホセルのシナリオが不自然というか。
新で東方不敗が宇宙人だった事は水に流されたのかな
レッドファイブの消滅は
多分レッドファイブプラスのフラグ起きるプログラムに誤操作して起きたのですね(スパロボはまだDLC参戦にまだ詳しくないので、どうすべきかまだ分からない、それに今作は同じシステム使ってわざと主人公データを残してVXTシリーズと違い、一からやり直した新システムなので無理ではない)
元はレッドファイブが消えてレッドファイブプラスになるはずだが
その後レッドファイブのバグ起きたので
バグ対策によって、レッドファイブとレッドファイブプラス共存できるようになった
スパロボKはほんと問題だらけでしたね…オーブの滅びるところが見たかったなんて言うシンとか、EDで裸で踊る猿渡さんとか…
ヒュッケバインってカトキさんがデザインしていてガンダムに似すぎちゃったんだっけ?
多分発注の段階で「ガンダムみたいなのお願いします」って言ってるんじゃないかな。
あれガンダムに似せてくださいって言ってたはずですよ
デュラクシール「ヒュッケバイン問題…?ラ・ギアスから出ていない私に隙は無いな」
レッドファイブはアペデでギリアムと入れ替わりみたいな感じで消失したからヒーロー戦記の世界に行ってた説が好き
とくにイズルはヒーローにあこがれてるからヒーロー戦記は好みだろうからその説は好きだった
Sガンダム無断参戦は物議を醸しだしたにカウントされなかったのか・・・。
バンプレ側でなく創通が管理しきれてなかったのが問題だしね
使って問題ないはずなのが後からゴタゴタしだした訳だからね
ヒュッケバインが本物の不死鳥の如く復活したのは本当嬉しかった
すべては創通が悪い。
広告代理店という、上から目線でイチャモンをつけたから。
さっさと非を認め、潰れてしまえ!
@@user-mouze9717
そうだったんですね………そのせいでヒュッケバインが………
デュミナスについては平行世界の別個体だから、厳密には原作からの参戦では無いっていう補足が入らないとトリビアとして片手落ちなんだよなぁ……っていう。
そもそもヒュッケバインも一部のガンダムもカトキハジメ氏がデザインしてるからある程度似通ってくるのは当たり前かなと…。
エストⅡの神曲盗作だけは絶対許さない
目の前でヒュッケバインが消滅して行くのシーンは驚きましたね笑
細かいけどスパロボFでブンドルのBGMがワルキューレの行進になってしまった事。ブンドル本人が嫌いと言っていた曲なのに採用された。一応第二次αでは美しき青ドナウに変更された
版権問題がユルユルだった事でかなりぶっ飛んだMSやサーバイン、ズワウス、ブラッドテンプルがでたウィンキーの頃も今なら大炎上していそうですね?
ヒュッケバインは紆余曲折在りましたが版権管理のトップが統合されたことでリセットできて幸い生き残れましたがOGじゃ壊滅しちゃってどうなの?と思われる方も多いでしょうが…
…最初から系列が消える事に成ってしまっていたグルンガスト系列よりはましなのではないか?と感じます。
ブラッドテンプルに関しては永野護激おこじゃなかったでしたっけ?
魔装機神リメイクまであれだけあって結構荒れてたのに取り扱わないとか
バンプレストがバンナムのゲーム事業に吸収された2006年以降にこの動画の全ての問題が起きてるんだよねぇ。それが何を意味するか。これ以上は言うまい。
ヒュッケバインでガンダム関連の問題っていうけど、もし本当にそうであるなら
デュラクシールも同じくらいかそれ以上に消滅してないと説明付かないと思うんだよね
デュラクシールはもう設定からガンダムパクりましたって実際言ってる代物だし
デュラクシールはデザイン変更されてるからなぁ
ヒュッケシリーズはOGsの攻略本でも原画じゃなくドット絵が載ってたから、デザイン問題である事に信憑性が高まったんだよなあ。あと単純にネットミームで「ヒュッケバインはガンダム」ってふざけ倒した連中のせいな気もする。何も知らん人からすればへーそうなんだとしかならんし、ヒュッケバインをガンプラで出せって公式に凸る奴もいないとは言えない。権利者からすれば甚だ迷惑な話。
「そうだな」
ヒュッケバインはサンライズの「ガンダムに似てる」って理由らしいって話が昔からあったデザイナーが一緒なんだからしゃあないやんって話
なんならもうお前はガンダムだろ!って見た目と能力の超魔装機がおるしな~
大河原さんとかスコープドッグとか勇者ロボとかのデザインもしてるので、バンプレ側が意図的にデザインをガンダムに似せてくれって言ってるやつだと思うよ。
うろ覚えなので、間違っていると思うけど、ある本で(名前、忘れた)後
大河原さんのインタビューで、「勇者シリーズの主役ロボがガンダムに似ていると、言われています。
同じ人がデザインしているので、似てしまいます。」
と、言っていました。
多分、今後絶対にアニメ化しないって契約でもしたんじゃないの?
意外と知られてない話なのだけど、OG2当時のアクセルの評判が悪かった理由は、「Aでは主人公だったはずのアクセルがOG2で敵になったから」ではなく「Aでは冷徹に任務を遂行する感情の見えない冷血漢だったアクセルがOG2ではベーオウルフに拘るあまり独断行動が激しく任務を放棄さえする直情的な人物に改編されたから」なのと、記憶喪失を経たからこそ染み付いていたはずの口癖が最初から備わってたこと…です。
あとこれも意外と知られてないけどOGのストーリー上ではデュミナスは今の自我が芽生えた際に改めて認識した名称で、生まれた時の正式名称は“デュナミス”でした。劇中ではデュナミスの想像主がデュミナスのことを「自身の名前を間違えてしまうほど故障してしまった」のだと判断するシーンがあります。
ヒュッケバインの未来が明るくても、肝心のスパロボ、OGの未来がなさそうなんだよねえ……全てが遅すぎたよ。Kが2つも入っているのは笑ったけど、ほんとシナリオ酷いんだよなあれ。スキップ推奨してもいいくらい。ミストもだけどヒロインの方が実際はぞっとする。序盤は空気読めない紫女の方が痛いんだけど、最後はメガネの方がおっそろしいことに…3人揃って終わっているとは。
イベント、スーパーロボットクイズ大戦 予選。あれは、、、。
結局バンダイがイチャモンつけてヒュッケバイン…スパロボOGを我が物にするのが本当の目的だったんだな。しかしアコギなことをし続けただけ諸々の製品の完成度はやはり高い
スパロボRの扱いはogでは悪いよな…
初めてのスパロボだったんだよ…
レッド5消失はあきらかに致命的なバグなのに、誤魔化して擁護でもしたかったのか原作再現だのネタだの触れ回る連中が印象悪かった
3:56
上手くオチがついたねえじゃないよ
個人的にはスーファミのスパロボEXで初めてみたデュラクシールが衝撃だったなぁ…その後ヒュッケバイン問題と同じくデザイン変更強いられたのがつらい
ガンダムカッケェ!デザイン流用しよ!からのあのデザインだからガンダム居ない世界で違うのはまあ…
OG新作出たら買うけど本家はもういいかな・・・。
面白さはあるけどDLC買ってまで攻撃力9999で999999ダメージ目指して楽しむゲームじゃないし。
鉄血待ってはいたけどゲスト参戦とストーリー参戦じゃ天と地の差なんで。
ガンダムによく似た機体のプラモがバンダイ以外から出てたらそりゃね
アルティメットダンクーガのDLCは腹立った
DLC付きのを買った人に今までのDLCとは別料金(4000越え)追加DLCを売ります。いやふざけるなよ。はぁ?
追加別売りDLCはは?ってなりましたよね
いやあ、スパロボKからのスパロボ学園は強敵でしたね
デュミナスに関しては荒れたのは知ってるが
デュナミス3とあるようにRのデュミナスとは違う。という意図と
今後のストーリー展開のために、残る1,2が今後出てくる可能性があるから
その1,2がRのものと同一個体である可能性もあるかもしれん
現状はまだどうなるかわからんのよなぁ
むしろティスとラリアーに二度と会えないと思ってたのに
別次元だったりとか本当の本人ではないが奇跡的な再開
なんなら魂のサルベージをして本人そのものが復活みたいな裏技復活とか、ある種お家芸なところあるから、拾い直してくれそうな気はする
キャラや設定改変はおおむねプレイヤーの好みによるところがあるから、人による改悪改善格差は結構あると思う。自分はストーリーに合ってるならそれでいいのでは?と思うけど
アクセルなんかはアホセル派とOGの切れ者アクセル派と2派に大きく分かれるしな
問題はOG製作がかなり長いこと停滞気味で、一度開発が進んでいないみたいな発表もあったし、完結篇になりそうなOG3でRのことも含め、色んな伏線が全部回収しきれるのかが心配ではある
今のOGシリーズを締めて、NewOGシリーズに向けて伏線を残しっぱなしで、別途回収する可能性もあるけど
レッドファイブ消失バグよりも、アサルトバスターのグラフィックミスったほうが腹立つわ。これに関してはバグでも何でもないし。
ヒュッケバイン問題がおおよそ解決した証のような30周年作品はコンシューマーとしてのスパロボにとどめを刺した作品なんだけどねw 今後ゆとりの若者だけで、こんな金食い虫のシリーズを支えていけるのか見ものです。
明日辺り、30買うかも。DLCは絶対買わないけどwwバグだらけをやらかしたんだから新品の価値は無い。
DLCも高すぎだろ、フルプライスも高い設定金額なのに
@@ンゴマタ-d6z それな。スパロボ信者がバカみたいに擁護してたがふざけんなよ、と。
今までの双子より明らかに人数が違うオチ
アクセルが主人公だったのを
初めて知った🤣
スパロボKは色々問題があって不評だけど『ガン×ソード』が参戦してるから未だにプレイしてるぐらい好きなんだよな…
20週目やってるわw
そしてKの扱いの悪さの詫びと言わんばかりに無茶苦茶扱いが良くなったUXファフナー。ま、UX自体が屈指の名作だけど
OGは広げすぎた風呂敷を早く閉まって欲しいものですね
第4次のヒュッケバインとか実質主人公専用ガンダムだったしなぁ。
また主人公が版権機体に乗れるスパロボやりたい。
デュミナスはほんとになんであんなことになったんだか。
デスピニスだけ残す所も何か恣意的な物を感じるし、どうせなら3人を救えるルートが欲しかった
スパロボKはゾイドの「コトナ」とガンソードの「ファサリナ」のダブル爆乳が参戦してる注目の作品なのに…
でもOGシリーズはアニメだと女性キャラの乳首がガッツリ映ってるから作ってくれて満足だな。
あまり話題に上がらないけど、初代スパロボαのMAPがゴジラの自衛隊マーチ1984年に凄く似ていると教えてもらった。
うっひゃこれは確かにそっくりだ…
ブルーディスティニー許してるんだからもう良いじゃん。
ヒュッケバインマークⅡ、Ⅲをαで見たときは震えが止まらなかったけどなかっこ良すぎて。
スパロボAのラスボス曲CHAOSとかも「デビルマンレディー ギガイフェクト 激闘〈第三段階〉」に激似だったけど話題にならんかったな 曲がアレンジされるたびにちょっとずつ離れてった気がする
OG2で炎上したアクセルは大半がGBA版で、PS2版のアクセルは大分マイルドになっているので
PS2版しかやった事のない人とGBA版を知っている人とで結構温度差ありそう
PS2版しかやってないから、ベオウルフに部隊を壊滅させられたのがあるから執着するのも分からなくはないよなってなった
ヒュッケバインはαからよく使ってたので愛着が付き始めました。
ヒュッケバイン系がいないアニメ2作目からはmk.3にガーリオンのパーツを付けたガーバインと、mk.2とmk.3の特徴を合わせもったエクスバインが出てたので違った新鮮さを感じました。
後、スパロボDDに30とmk.2が出てきたのは嬉しかったですね。
ウィンキースパロボ時代から消失バグあったからな・・・w
スパロボαも1984ゴジラのBGMを思いっきりパクってますね…
キャラの言動が原作と全然違うのは昔のバンプレでもありました
スパロボじゃないですがヒーロー戦記の仮面ライダーBLACKは中々笑えます
レッドファイブ事件、私は数年ぶり買い一週目を楽しくプレイし、二週目はマジプリ縛りでプレイしてましたが、このバグのせいでそこからスパロボを触ってません
まぁヒュッケバインよりもデュラクシールの問題の方が、当時はるかに大きく問題になってましたからねぇ。
wのシナリオはネ申しか言えない、各作品との絡みまた時間線の魔改造に違和感が全くない(特に「D-BOYのDはDreamのD」というオリジナルセリフは神過ぎる)
まだ『デトネイター・オーガン』というアニメ作品見たことないが、wをプレイした時まじであれはテッカマンの外伝とか思ってた。
しかしどうして神のWの後、Kはあのざまになったのか…(いまKの印象は種系無双しか残っていなかった)
レッドファイブのバグは驚きすぎたしスタメンに入れてたから、スパロボをいったん泣く泣く封印してたな……レッドファイブは溶かされてアサルトバスターの股間パーツにされたというネタはよく見たしVガンががハブられ続けて15年ぶりに出て大喜びしてたから笑いながらも複雑な心境だった……バグが治った後は初めての主人公機はヒュッケバインMK2だったしヒュッケバイン主人公嬉しすぎたから色々と本編を満喫したな……(あと久々のフルアーマー百式改)
テンザンみたいにリュウセイのダメなところをうまく切り分けられたキャラも出てきたりするし、ゲームづくりもむずかしいわね
スパロボKは戦闘アニメーションを見るゲームって当時言われてたの思い出す
「戦闘アニメだけはすごく評価できるけど、それくらいしか評価できない」いう意見がおおかったのも・・・
凄い納得しましたw
確かに戦闘アニメは良かったですK
ゾイドやガンソード等初参戦が多かったのも被害拡大の原因よなあ
観るとこあっていいじゃんw 30なんて戦闘アニメすらゴミ
スパロボKはゾイドからジェネシスが出たりガン×ソードが出たりしたし、主人公機も結構好きだったんだけど如何せんミストさんがねwwOGに出るとなったらどうなるか
スパロボFはサターン独占供給です!!って言われたからPS持ってたけどわざわざサターン買った俺が通りますよ
まんま自分も同じでした💦
その後PSででてマジでイラッとしました笑
スパロボF
それやりたい為に「買った」
「発売日延期」が続いていた間、
「ギレンさん家の野望」で「つないた」🤣
「スパロボF」&「ギレンの野望」
同時の「セカ&バンダイ合併案件」
または、「スパロボF」が「平行世界」ワードを使い始めた「初めての作品」(かな?)
サターン買ってでもサターン版プレイしたほうがよかったかと…PS版後でやったけど、とてもクリアすらできなかったよ。ロードが酷すぎて。サターン版は10周以上したけどPS版は無理、到底無理…BGMもヘボヘボだったし。
デュラクシールも改変されたけどアレはEX本編でガンダムに影響受けちゃったって言い逃れできんこと言ってたしな。
まぁオリジナルだとモビルスーツがいないからパーソナルトルーパーに影響受けたとか言っておけば改変も納得出来るかも
Wの盗作は広まったのが比較的遅かったこと、良作だからそれくらい問題ないとファンが黙殺したこと、何よりユーザーに元ネタの知名度が薄かったので騒がれなかった
エストポリスは和ゲーでSFCはユーザーの世代的に馴染みも深いのでまずバレるし、MAPBGMの中でも飛び抜けて良曲だったのがより印象を悪くした
GCの「からくりライジンオー問題(TV版と権利者が別だったOVAの機体を登場させてしまった)」なんかも有名。
ちなみに移植後(XO)に参戦作品(クレジットされてないけど)が減ってしまった極めて珍しいケース。
(ちなみにαDCでは逆に一作品(Gブレイカー)増えた。)
権利問題って難しいよな
権利問題で思い出したけど、最近になるまでガンダム機体のカットインが頑なにSDのままだったのは、
ガンダムの版権は「SDガンダム」名義でまとめて全機体分取ってたけど、それだとリアル体型のガンダム機体の絵が使えなかったからという説がある。
@@anic0806 作品単位で借りられる他作品と異なって
リアル等身のガンダムは一体毎に版権料が発生してたからSD名義で一括で借りていた
(恐らくコンパチシリーズでライダー周りを『仮面ライダー倶楽部を使用』と書いてた理由も同じ)
第二次Z以降は外部企業だったバンプレストから統廃合でバンダイ傘下のBNGに販売が移ったから版権料が緩和されたと思われる
ガンダム絡みでもSガンダム問題なんてのがあるけどね…
スパロボ30は「スパロボOGラジオうますぎWAVE」で寺田Pが謝罪してたなぁ。
アクセルとラミアは、Aに於いては曰く付き主人公だったと記憶していて、それがOGシリーズではキャラの立ち位置が落ち着いた感が当時からあったので、個人的にはそれ程問題ではありませんでした。
それ以上に、OG2での敵キャラであったアクセルの強さに驚かされたことの方がインパクト大でした。
その後のOG外伝では、クライ・ウルブズ所属のヒューゴに拾われ、瀕死の状態から復活し、第二次OGの終盤で遂に仲間キャラとして本格加入した時のアクセルの強さには感動したのを思い出します。
第二次OGでの本格加入後の間もない時、未だラズムナニウムに身体が蝕まれているヒューゴに対し「命を無駄にするな」とアクセルが言ったそのセリフに、OGシリーズの魅力と奥深さを再認識させられた思い入れの強いワンシーンです。
アクセルが敵だったのはかなりショックだったけど、キョウスケのライバルキャラだったのは嬉しかったし、ラミアルートを選択するとどの道敵だったからどっちも活かす意味ではよかったんじゃないかなって思ってたなあ。どうせプレイヤーからの人気もラミアの方があるんでしょう?
かなりショックだったんでシリーズはノータッチだったんだけど。クールでカッコいいアクセル・アルマーよりも「気持ち悪い」「地獄に堕ちろ」「ひでぇ」のやりとりがたったボタン3回押すだけででテンポ良く繰り広げられるアホセルの方が好きなんだな、これが。
タップさんライトさん
頑張ってねぇん
現行のようにアクセルとラミア両方を加入させる前提だと、アクセルルート準拠にした時後々ラミアを合流させ辛いってのはあったんだと思います。
まぁアクセルもソウルゲインも好きなので敵だったのと、当時復活するとは思ってなかったのもあってかなりショックでした。
アクセルのほうが人気ありそうだけどな。ラミアもアシェン化したり言葉遊びが過ぎたりで叩かれてるけどw
アクセルが敵に変更に関しては、正直自分も当初は「これはどうなんだろう?」と思ったんですが…
実はパッチ版のOG2、アクセルが主人公版のシナリオをプレイした時、そこで初めてアクセルが味方についた場合ストーリーとしてかなり無茶な部分が発生し、ストーリーが成り立たないと理解しましたw
(恐らくパッチ版作った人も相当苦労したんじゃないかなと思いますが…)
特に感じた厳しい点が…
・ラミア+アンジュルグではキョウスケのライバルは務まらない(キャラ敵にも、アンジュルグのスペック的にも正直脅威性に欠ける)
・エキドナが完全に空気。
(味方になり自我が芽生えたラミアと対象的な存在だったからこそお互いのキャラクターが映えたのに、二人して機械人形だともう…)
・レモン絡みの重いフラグがレモン自身に対して3つも重なる為、完全にストーリーを消化しきれない。
アクセルとの恋仲、エクセレンとの関係、ラミア含むWシリーズの生みの親…これら全てがレモンに集中するのですが、アクセルが味方に回るだけでレモンとラミアとのフラグが消滅し、レモン最期の決戦時もエクセレンとの秘密とアクセルとのお互いの想いの会話は完全に両立不能でした…
・序盤からソウルゲインoヴァイサーガは完全にチートプレイ状態。
正直、アクセルが味方になった場合当然この2機いずれかに乗る流れになるんですが…ハッキリ言って強すぎて最初からバランス崩壊です()
・アクセルの空気感がより際立つ。
何よりも、これが一番ギャップが凄まじかったです。恐らく最初からアクセル主人公のシナリオが存在出来なかった一番の理由なんじゃないかと…
記憶喪失時のアクセルはそのキャラクター性から序盤の存在感が非常に大きかったんですが問題は後半。
記憶が戻った後に関してはキョウスケ同様にかなりシリアスなキャラになってしまう為、ほぼ会話に参加不能…。
キャラが180℃変わってしまった事で『楽園からの追放者』より後は正直アクセルの存在感はほぼ無かったです()
長くなりましたがこうして見てみると、GBAでのラミアが主人公となってアクセルが敵側につく流れに関してはアレが一番キレイな形で収まったストーリーなんだなぁと改めて実感する事になりましたw
これ虚憶や因果が理由だと思う。
実際アクセルとラミアが敵対関係になる事がOG2とOG外伝で起きたし。
センチネル事件…
9:29
それって俺たち。
恥ずかしー!
スパロボKはWの次作でハードル上がったところにこのクオリティだからね…
戦闘シーンの演出だけはWから正統進化してるけどそれを見るためにKをプレイするのは苦痛
当時はSNSもなく、あきらめと共にわりと静かに受け入れられたので炎上とは言えないかもしれませんが、
事の大きさでいったらFの発売延期からの分割販売はこの中のいくつかを上回る気がします。
しかも上位機体が軒並みFでは使えず、マゾプレイを強いられるという。
そして動くと言われた戦闘アニメーションも結局は…
F程度はこれらを大幅に下回る些細な事
人気のスパロボにも炎上は過去にも
沢山あったんだねー
うちの兄ちゃんスパロボのファンだったけどスパロボ30の問題で30は買わないて言ってたな
確かティターンズのMSだよな。俺は詳しいんだ!
デュミナスの場合はダークブレインというスパロボシリーズの祖であるコンパチシリーズのラスボスであり基本非道限りを尽くした様なのがガッツリ関わってる時点で別に驚くことじゃないんだよなぁって思った
ヒュッケバイン問題には普段全然取り沙汰されないけど、付随してデュラクシール問題もあることを忘れてはならない…
武装、機体設定がまんまガンダム試作2号機でしたっけ?
@@Rising_Setsugekka
流石にまんまとまではいかないですけど、おおよそサイサリス(外見的に言えばサイサリス フィンファンネル装備)と言っても過言ではないですね(^。^;)
@@oresama4senden そうですよね、私もデュラクシールの写真を見たとき「これガンダム試作2号機じゃね?」って直感して、サンライズに訴えられんか?っと危惧したものでした…
実はヒュッケバインもF完結編当時から「これガンダムじゃね?」っと、感じてはいたのですが…
他にも量産型ゲシュペンスト Mk-Ⅱ改がハードポイントによる換装機能、コスト低減と高性能を両立した、という点が逆シャアのジェガンと酷似していて…まぁ、こっちは単純に「設定がたまたま似てしまった」だけとは思いますが…
@@Rising_Setsugekka
その所為もあってか、OGシリーズへの参戦も10年以上掛かりましたしね(^。^;)
まぁ、あの見た目じゃ誰しもが思いますよね
「使いやすい設定」ってなってくると、自ずと似通ったものになってしまうこともありますしねぇ…
こればっかりは
デュラクシールは初登場のEXで地上のロボットを参考にして作られたという設定があるから仕方がないかと・・・。
個人的にはαの暗黒代将軍が使途にあっけなくやられるのはひどいと思った。一応は大ボスの一人なんだぜ。
それαではなくFですね
レッドファイブに関してはTwitterとかでは原作再現ってネタにされてたな
SFC版第4次スパロボでヒュッケバインを「ガンガル」と名付けてごめんなさい
オタク相手だからしっかり作り込まないとねー。
作る側にオタクがいないんだよねえ今は。病的なくらいこだわってる奴が。
デュミナス(天使)の本名はデュナミス3(可能態)です
ダークブレインに消された原因の1つに、貰った名前すら忘れた"欠陥品"ということもあります
(サンダーゲートを奪還された失敗が一番大きい気がしますが)
BGM盗用と言えば、明確に黒ではないが限りなく黒に近いのが
スパロボαで使用している「この星の明日のために」だな
84年版ゴジラでの「自衛隊マーチ」にかなり似ている
スパロボFのパッケージにがっつり出てたイデオンとガンバスターが完結編にならないと出てこなかったり
第2次でグレートマジンガーが出てくるのに鉄也さんが出てこなかったり
第4次で勝手にブラッドテンプル作ったり
そもそもパワーバランス最悪なウィンキースパロボは近年発売されてたら、無限に炎上してそう
Fの件以外は別にいいだろ
Fでも予告で出てくるから…
デスピニスの生存は問題にならないんだね
でもKはガン×ソードの演出が格好良かったから…
他のゲームが摘んでいたのもあり、DLC2弾が出た12月どころか2月にプレイしたから
炎上はしていたけど、気軽に待っているだけで済んだ
携帯ゲームはRのみプレイしていて、デュミナスの改変更はやめて欲しい
そこは15年はプレイしていないけど、最終話の事はよく覚えているから
なるほど!30でヒュッケバイン付きの超限定版が発売されて 話題になったのもその為か
ヒュッケバイン問題はアニメのジ・インスペクターではむしろネタにしてたからなぁw
第2次OGのヒュッケ一掃はエクスバインの為に必要が有りましたし、エグゼクスバインの、灰(アッシュ)から蘇る「凶鳥の眷属」「不死鳥」の展開は燃えます。
デュミナスに関しては型式的なナンバーある辺りでOGとスパロボRはそれぞれ別個体の可能性あるんだよね
そこだねえ。今後本来のデュミナスが出てくるとしたらここまでの設定は覆せる可能性がまだある。OG途絶しちゃったけどね…
そもそもクスハとかアルファシリーズなんか、共通シナリオで人によってはカップリングの不満とかあるだろうし、アクセルとか言うほど騒がれてない
Kといえば霧さんと魔王戦だよなー
邪魔者はぶっ飛ばすわよ!な女傑セレーネさんと、どうせみんないなくなる エンドは今も許してないからな…
V、30ではヒュッケが参戦してテンション上がった。
3:58 BGM盗作事件かぁ
... Rhapsody ... Emerald Sword ... うっ、頭が
「ミストさん」とも呼んでなくて、もう名字で呼んでて他人行儀感がスゴい( ´∀`)
レックスさんは説明書のキャラ紹介は二枚目半の人気出そうな感じに書かれてたような。