Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
これ!めっちゃいい題材です。ウチの会社も管理職以上は、日経新聞必須です。
大学の教授に日経新聞を読むように指示されていて何も考えず読んでいましたが、このように為になる読み方教えていただけるのはとてもありがたいです。
勉強になります!
この再生回数で継続されているのがすごいです、頑張ってください。
ありがとうございます!こちらにて継続の理由をお話ししておりますので、是非ご覧ください!studio.ruclips.net/user/videojieUguFGq28/edit
新聞記者です。意見を持つために読むというのは強く同意します。ニュースはただ事実を知るためだけでなく、自分の考えを養う材料の一つと思って役立ててほしいです。一つだけ疑問だったのは、逆から読むところです。何か理由があるのでしょうか。軟面が後ろに集まってるので読みやすいものから読みたい人には合っていると思います!
日経新聞を題材にした思考プロセスの形成が大事ですね
なぜかうちの部署に日経が流れて昼休み中流し読みしてたのでめちゃ勉強になりました
94歳、92歳の両親は今も熱心に日経新聞を読んでおり、母から「日経新聞は隅から隅まで読め」と昔から言われていました。時間がないとスルーしていましたが、読むことにします。読み方のポイントを教えていただきありがとうございます!
学生の時に習いました!訓練された無能力!と、いいながら、日経クイックは活用させていただいております。 基本的に紙面は見ないですね。テレコン便利です。 日経を批判出来るくらいになってから読み始めたほうが、惑わされないで済むようになるかもね。
当たり前かもしれないけど、かなり有益な解説情報。
日本の新聞の電子版は何故か紙版と変わらない値段なんだよな。安くして欲しい。
大学生ですが投資のために読んでます!
無意識でしたが好きで読んでます。読み方、勉強になります。ありがとうございます。
理化学研究所の頭が良すぎる大学の教授が、日本経済新聞・朝日新聞を読んでました。学者ですね✨😆
毎日、読んでます!
うちの超ハードワーカーな上司も、その日の日経新聞の内容をだいたい把握してるみたいなんだが、いつ読んでるのかマジで謎。朝7時から夜中の12時過ぎまで会社にいるような人なんだが、金融、証券といった激務のサラリーマンがどうやって日経を読む時間を捻出してるのか、そっちの方が気になる。
外資勤務ですが、日経はマストとして、海外verでどの媒体がいいかオススメはあるのでしょうか。Bloombergとか、さらっとBBCやCNNの流し読みぐらいしかしてないです。
ここまでやることに意味があるのは正直特定の業界と職務だけだと思う経営者レベルになると話は別だけど
初めて拝見させていただきました。より多くの媒体で情報が仕入れれる中、新聞の読み方についてまとめられており、わかりやすかったです。ありがとうございます。また、日経とそちらに関連する情報ソースのまとめはとても勉強になりました。ただ、ファクトチェックする意味で別の視点として、何かおすすめがあったりしませんか?
WSJとFTだったらWSJの方が良いですか?
個人的にftかな
ワイも前職はベンチャー企業だったけど、指導役のおじさんが外資金融出身だったから読まされたなあ特に必ず読めと言われたのは、後ろの芸術紙面ここ最近読んでないからしっかり読もうかな
「今の若手あんまり読んでない」からの「紙面型で読むと世の潮流がわかる」は、、、偏ってないですか???
ここで日経新聞を叩いてる人がいかに動画の内容の本質が理解できてないかわかる。
日経新聞全記事読了とか朝4時に起きなきゃ無理じゃないですか・・・?すごいですね・・・
ある程度の分野知識(実務経験とかの経験論ややり方論ではなく)が付いてると、流し読みで行間分かるからそこまで時間いらないよ。問題はその知識なく行間飛ばして「分かってるつもり」になってる人が多い事だけど。(自分は実務経験この分野でやってきたら分かってると勘違い族)要は起こった事実の主要ポイントが分かれば後は斜め読み。「ん?」と思ったとこだけじっくり読む。
ニュースに対してそれぞれ自分の見解を話せないと意味ないですよね。
日経新聞の弱点は経済記事だな、大体外れた記事が多いので、逆神として利用する事を勧める。
でも日付は合ってるじゃん
電子と紙面で広告の内容違うから紙面なほうがいいなとは思ってます(紙面は捨てるのがめんどくさいkら電子読んでますけど笑)
今日から始めます
4:08 4:12 自分で〜
新聞や日経が重要だと思えない、という人の意見はわからないではないが、ネットニュースは基本的にPV目当てのバズり重視、新聞は執筆者、校閲者、編集者など1つの記事への金のかけ方が段違いでブランドの維持も重視するので、全体の質としてはネットニュースと比べ物にならないと思う。新聞ごとの政治性の偏りも指摘されがちだけど、ネットニュースの執筆者の偏りも五十歩百歩で、そもそもジャーナリズムの性質上、ニュース記事から政治性を排除することは不可能なので、あまり気にしない方がいいと思う。重要なのは、新聞や執筆者がどういう立場なのかを理解した上で、自分と意見が違ってもまずは読む、ということ。
誰か簡潔にまとめて
@@Yuta-f1q最初の文のネットニュース同士を比べてる時点でわからないな…
新聞はネットニュースと比べて、ブランド意識が高いです。お金も手間もかかっています。その分、記事の内容はより有益でより信頼できるものだと思っています。ときに新聞は考え方が会社ごとに統一されていることを問題視されることがあります。しかし、ライターの立場が文章に反映されてしまうことは仕方がないです。それはネットニュースともそんなに変わりません。重要なのは、(以下略)なんか足りないし、なんか多い?
冒頭の自己紹介、そうせらさんに似てる。いいアカウント見つけた😮
ありがとうございます…!そんせらさん、参考にさせていただきます。笑
そんせら じゃなくて、そうせら だった気がします
@@リア良い そうせらさんなんですね!
昔の日経新聞は、これぞ経済新聞でした。
音だけで聞いてて最後らへんだけ画面見に来たらなんか犬が喋ってて草生えた
失礼しました。笑視聴いただきありがとうございます!
疑問に思った事は調べて理解して意見を持つ👍学校で叩き込む事出来たら未来が明るくなりそうなんだが
おすすめに出てきたので、分野によって違うかもしれないのですが、日経にのるのって関係者とっくにとうちゃんの話が多いので、当然知ってるはずの事項として見ます。
日経新聞て財務省の広報誌じゃないですかW
じゃあ抑えといて損はないんじゃね。
@@shouten7150返しとして最低限の字数で的確。
Switchは売れないとか抜かしていた新聞が何だってww🤣
読む価値が全くないとは言わないが、他の情報と比較して話半分程度に捉えないといけない。経済関係に関しては相当頓珍漢な事を書いている事もままあるので。鵜呑みにするのではなく、起きた事実ベースのみ捉えて、解釈は自分でした方が良いかと。
頭山満「新聞は読まん」。日本の政界を影で支えてきた人間がそういうのには偏見や俗世間から離れろっていうことなのかな。
そもそも情報網があるからやろ。一般人が鵜呑みにする必要がない
こういう格言ベースで生きてる人って普通に人生損しそう
@@天然鯛焼-k6q 情報網あるに決まってんじゃん井川聡さんの「頭山満伝」に書いてあるよ?
@@hikakintveverymonday これ格言じゃないし、私が言ってるのは頭山満の大意はこうであらうかという分析なんだが?語気強くてすまないけど、なるほどSNSは確かに指摘が攻撃性があるように文が見えてしまって如何に言葉遣いと文章表現に気をつけなくてはならないのか、大人としての格の大小が試されるのかを痛感しました。私は小さかったようですな。
めっちゃ普通の内容だったので新入社員向けの動画ですね
ゴールドマンというより国際証券
あんなものを読む時間別の業務止めてて成り立つ経営、羨ましいですわ
世の中のニュースに対して課題を持って自分で深掘りすることが重要なら、別に日経必要ないのでは?ネットニュース入口でも同じだと思ってしまう
日経とか普通に読むけどなぁ
マクロ経済学とファイナンスはめちゃくちゃなこと話してますけどねw
つまり、あらさがしの楽しみいつも潜ませてよんでますw
なんや、このサムネ
個人投資家には不用だよ。コスト考えたら、紙媒体は要らん!
なんやこの犬!
少なくとも経済はクソオンチ
なぜ犬
たしかRAMとストレージを混同してたところだよねだから世間話の種にするぐらいしか価値がない
日経新聞読みたくない理由・時給が発生するなら読んでもいいけど業務外なら自分のしたくないことはしたくない・まあまあ金もかかる・車通勤なので電車のように移動時間で読めない(かといって1時間早く起きて1時間読むくらいならその1時間寝たい)
PayPayポイント運用するようになってからロイターとかブルームバーグ読むようになったけど、脳の2ちゃんまとめとか野獣先輩新作見る部分で見るくらい意識は低い。
日経やモーサテから入るのは当然として、その内容や無意味さを実感して購読をやめました。
この動画みた自分の意見…これを真似したら、新聞に洗脳されたアホが出来上がるなと感じた
真剣に日経読むと馬鹿になりかねませんw 国家ファイナンスは完全にZ誘導マクロ経済学はたぶん知らない記者ばっかりなんだと思います
@@くにひこ-m9g日経の政治欄とか酷いよ…後日経は起こったことの確認でしかないから予想も踏まえるなら一次情報自分で分析しないと
強欲なアホ共がこの日経を読んで何かの行動をする。具体的にどんな行動をして、結果はどうなるだろうか?という読み方なら良いのだと思う。
日経の記事は酷いけどな。鵜呑みにしてはいけない。
動画がなぜ可愛いワンチャンなのか?再生時間の8分に裏付けはあるのか?この関連キーワードのボリューム数を調べます
読むと頭のおかしい緊縮脳なるからなあ
それは、全部真に受けようとするからじゃない?新聞以前に、情報取得に対する考え方が間違ってると思う。
リテラシーから鍛えた方が良さそう
さすが天才
そんなに新聞が重要だとまったく思えん。
今どき、「日経新聞は必読です(ドヤァ)」とか、寒すぎて風邪ひきますね。もうちょっと情報の取得の仕方をアップデートしては如何でしょうか。
コメントありがとうございます。参考にさせていただきます。
この動画を見て日経以外は抑えてないと思う頭の悪さにビックリ。
アップデートっての今あるものを無くすことではないよ。それに日経以外は要らないとも書いてない。世の中の仕組み自体は今も昔も変わらんし、抑えるべき点も基本は同じ。正直当たるべき1次や2次情報にそこまで差が出るとも思えんし、なぜそこまで煽るのか理解できない。むしろ大半のリーマンなら日経で充分だろう。
性格わるっ。人生余裕ないんだろうなぁ・・・w
何故人様の場所でうえからものが言えるか、、理解できん。。いい情報なら感謝、しかないだろう
まあオシゴトとはいえ日経新聞「だけ」シコシコ読んでる人とはオトモダチにはなりたくないな~とつくづくおもいました。
日経www
これ!めっちゃいい題材です。ウチの会社も管理職以上は、日経新聞必須です。
大学の教授に日経新聞を読むように指示されていて何も考えず読んでいましたが、このように為になる読み方教えていただけるのはとてもありがたいです。
勉強になります!
この再生回数で継続されているのがすごいです、頑張ってください。
ありがとうございます!
こちらにて継続の理由をお話ししておりますので、是非ご覧ください!
studio.ruclips.net/user/videojieUguFGq28/edit
新聞記者です。意見を持つために読むというのは強く同意します。ニュースはただ事実を知るためだけでなく、自分の考えを養う材料の一つと思って役立ててほしいです。
一つだけ疑問だったのは、逆から読むところです。何か理由があるのでしょうか。軟面が後ろに集まってるので読みやすいものから読みたい人には合っていると思います!
日経新聞を題材にした思考プロセスの形成が大事ですね
なぜかうちの部署に日経が流れて昼休み中流し読みしてたのでめちゃ勉強になりました
94歳、92歳の両親は今も熱心に日経新聞を読んでおり、母から「日経新聞は隅から隅まで読め」と昔から言われていました。時間がないとスルーしていましたが、読むことにします。読み方のポイントを教えていただきありがとうございます!
学生の時に習いました!
訓練された無能力!
と、いいながら、日経クイックは活用させていただいております。
基本的に紙面は見ないですね。テレコン便利です。
日経を批判出来るくらいになってから読み始めたほうが、惑わされないで済むようになるかもね。
当たり前かもしれないけど、
かなり有益な解説情報。
日本の新聞の電子版は何故か紙版と変わらない値段なんだよな。安くして欲しい。
大学生ですが投資のために読んでます!
無意識でしたが好きで読んでます。
読み方、勉強になります。
ありがとうございます。
理化学研究所の頭が良すぎる大学の教授が、日本経済新聞・朝日新聞を読んでました。学者ですね✨😆
毎日、読んでます!
うちの超ハードワーカーな上司も、その日の日経新聞の内容をだいたい把握してるみたいなんだが、いつ読んでるのかマジで謎。
朝7時から夜中の12時過ぎまで会社にいるような人なんだが、金融、証券といった激務のサラリーマンがどうやって日経を読む時間を捻出してるのか、そっちの方が気になる。
外資勤務ですが、日経はマストとして、海外verでどの媒体がいいかオススメはあるのでしょうか。
Bloombergとか、さらっとBBCやCNNの流し読みぐらいしかしてないです。
ここまでやることに意味があるのは正直特定の業界と職務だけだと思う
経営者レベルになると話は別だけど
初めて拝見させていただきました。より多くの媒体で情報が仕入れれる中、新聞の読み方についてまとめられており、わかりやすかったです。ありがとうございます。
また、日経とそちらに関連する情報ソースのまとめはとても勉強になりました。
ただ、ファクトチェックする意味で別の視点として、何かおすすめがあったりしませんか?
WSJとFTだったらWSJの方が良いですか?
個人的にftかな
ワイも前職はベンチャー企業だったけど、指導役のおじさんが外資金融出身だったから読まされたなあ
特に必ず読めと言われたのは、後ろの芸術紙面
ここ最近読んでないからしっかり読もうかな
「今の若手あんまり読んでない」からの「紙面型で読むと世の潮流がわかる」は、、、偏ってないですか???
ここで日経新聞を叩いてる人がいかに動画の内容の本質が理解できてないかわかる。
日経新聞全記事読了とか朝4時に起きなきゃ無理じゃないですか・・・?
すごいですね・・・
ある程度の分野知識(実務経験とかの経験論ややり方論ではなく)が付いてると、流し読みで行間分かるからそこまで時間いらないよ。問題はその知識なく行間飛ばして「分かってるつもり」になってる人が多い事だけど。(自分は実務経験この分野でやってきたら分かってると勘違い族)
要は起こった事実の主要ポイントが分かれば後は斜め読み。「ん?」と思ったとこだけじっくり読む。
ニュースに対してそれぞれ自分の見解を話せないと意味ないですよね。
日経新聞の弱点は経済記事だな、大体外れた記事が多いので、逆神として利用する事を勧める。
でも日付は合ってるじゃん
電子と紙面で広告の内容違うから紙面なほうがいいなとは思ってます(紙面は捨てるのがめんどくさいkら電子読んでますけど笑)
今日から始めます
4:08
4:12 自分で〜
新聞や日経が重要だと思えない、という人の意見はわからないではないが、ネットニュースは基本的にPV目当てのバズり重視、新聞は執筆者、校閲者、編集者など1つの記事への金のかけ方が段違いでブランドの維持も重視するので、全体の質としてはネットニュースと比べ物にならないと思う。新聞ごとの政治性の偏りも指摘されがちだけど、ネットニュースの執筆者の偏りも五十歩百歩で、そもそもジャーナリズムの性質上、ニュース記事から政治性を排除することは不可能なので、あまり気にしない方がいいと思う。重要なのは、新聞や執筆者がどういう立場なのかを理解した上で、自分と意見が違ってもまずは読む、ということ。
誰か簡潔にまとめて
@@Yuta-f1q最初の文のネットニュース同士を比べてる時点でわからないな…
新聞はネットニュースと比べて、ブランド意識が高いです。お金も手間もかかっています。その分、記事の内容はより有益でより信頼できるものだと思っています。
ときに新聞は考え方が会社ごとに統一されていることを問題視されることがあります。しかし、ライターの立場が文章に反映されてしまうことは仕方がないです。それはネットニュースともそんなに変わりません。重要なのは、(以下略)
なんか足りないし、なんか多い?
冒頭の自己紹介、そうせらさんに似てる。いいアカウント見つけた😮
ありがとうございます…!
そんせらさん、参考にさせていただきます。笑
そんせら じゃなくて、そうせら だった気がします
@@リア良い
そうせらさんなんですね!
昔の日経新聞は、これぞ経済新聞でした。
音だけで聞いてて最後らへんだけ画面見に来たらなんか犬が喋ってて草生えた
失礼しました。笑
視聴いただきありがとうございます!
疑問に思った事は調べて理解して意見を持つ👍
学校で叩き込む事出来たら未来が明るくなりそうなんだが
おすすめに出てきたので、分野によって違うかもしれないのですが、
日経にのるのって関係者とっくにとうちゃんの話が多いので、当然知ってるはずの事項として見ます。
日経新聞て財務省の広報誌じゃないですかW
じゃあ抑えといて損はないんじゃね。
@@shouten7150返しとして最低限の字数で的確。
Switchは売れないとか抜かしていた新聞が何だってww🤣
読む価値が全くないとは言わないが、他の情報と比較して話半分程度に捉えないといけない。
経済関係に関しては相当頓珍漢な事を書いている事もままあるので。
鵜呑みにするのではなく、起きた事実ベースのみ捉えて、解釈は自分でした方が良いかと。
頭山満「新聞は読まん」。日本の政界を影で支えてきた人間がそういうのには偏見や俗世間から離れろっていうことなのかな。
そもそも情報網があるからやろ。
一般人が鵜呑みにする必要がない
こういう格言ベースで生きてる人って普通に人生損しそう
@@天然鯛焼-k6q 情報網あるに決まってんじゃん井川聡さんの「頭山満伝」に書いてあるよ?
@@hikakintveverymonday これ格言じゃないし、私が言ってるのは頭山満の大意はこうであらうかという分析なんだが?語気強くてすまないけど、なるほどSNSは確かに指摘が攻撃性があるように文が見えてしまって如何に言葉遣いと文章表現に気をつけなくてはならないのか、大人としての格の大小が試されるのかを痛感しました。私は小さかったようですな。
めっちゃ普通の内容だったので新入社員向けの動画ですね
ゴールドマンというより国際証券
あんなものを読む時間別の業務止めてて成り立つ経営、羨ましいですわ
世の中のニュースに対して課題を持って自分で深掘りすることが重要なら、別に日経必要ないのでは?
ネットニュース入口でも同じだと思ってしまう
日経とか普通に読むけどなぁ
マクロ経済学とファイナンスはめちゃくちゃなこと話してますけどねw
つまり、あらさがしの楽しみいつも潜ませてよんでますw
なんや、このサムネ
個人投資家には不用だよ。
コスト考えたら、紙媒体は要らん!
なんやこの犬!
少なくとも経済はクソオンチ
なぜ犬
たしかRAMとストレージを混同してたところだよね
だから世間話の種にするぐらいしか価値がない
日経新聞読みたくない理由
・時給が発生するなら読んでもいいけど業務外なら自分のしたくないことはしたくない
・まあまあ金もかかる
・車通勤なので電車のように移動時間で読めない(かといって1時間早く起きて1時間読むくらいならその1時間寝たい)
PayPayポイント運用するようになってからロイターとかブルームバーグ読むようになったけど、脳の2ちゃんまとめとか野獣先輩新作見る部分で見るくらい意識は低い。
日経やモーサテから入るのは当然として、その内容や無意味さを実感して購読をやめました。
この動画みた自分の意見…
これを真似したら、新聞に洗脳されたアホが出来上がるなと感じた
真剣に日経読むと馬鹿になりかねませんw
国家ファイナンスは完全にZ誘導
マクロ経済学はたぶん知らない記者ばっかりなんだと思います
@@くにひこ-m9g
日経の政治欄とか酷いよ…
後日経は起こったことの確認でしかないから予想も踏まえるなら一次情報自分で分析しないと
強欲なアホ共がこの日経を読んで何かの行動をする。具体的にどんな行動をして、結果はどうなるだろうか?
という読み方なら良いのだと思う。
日経の記事は酷いけどな。
鵜呑みにしてはいけない。
動画がなぜ
可愛いワンチャンなのか?
再生時間の8分に裏付けはあるのか?
この関連キーワードのボリューム数を調べます
読むと頭のおかしい緊縮脳なるからなあ
それは、全部真に受けようとするからじゃない?新聞以前に、情報取得に対する考え方が間違ってると思う。
リテラシーから鍛えた方が良さそう
真剣に日経読むと馬鹿になりかねませんw
国家ファイナンスは完全にZ誘導
マクロ経済学はたぶん知らない記者ばっかりなんだと思います
さすが天才
そんなに新聞が重要だとまったく思えん。
今どき、「日経新聞は必読です(ドヤァ)」とか、寒すぎて風邪ひきますね。
もうちょっと情報の取得の仕方をアップデートしては如何でしょうか。
コメントありがとうございます。
参考にさせていただきます。
この動画を見て日経以外は抑えてないと思う頭の悪さにビックリ。
アップデートっての今あるものを無くすことではないよ。それに日経以外は要らないとも書いてない。
世の中の仕組み自体は今も昔も変わらんし、抑えるべき点も基本は同じ。正直当たるべき1次や2次情報にそこまで差が出るとも思えんし、なぜそこまで煽るのか理解できない。むしろ大半のリーマンなら日経で充分だろう。
性格わるっ。
人生余裕ないんだろうなぁ・・・w
何故人様の場所でうえからものが言えるか、、理解できん。。いい情報なら感謝、しかないだろう
まあオシゴトとはいえ日経新聞「だけ」シコシコ読んでる人とはオトモダチにはなりたくないな~とつくづくおもいました。
日経www