Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ここの動画を観て、銅製のタコ焼き器を買おうとおもったのですが12穴はもう制作していないとのことでした😢無念
粉はメリケン粉でも大丈夫ですか?
まじで神。この方のおかげてタコ焼き作るのハマりました!🤪
ダイソーに鋳物のたこ焼きプレートありましたのでやって見たらうまく出来ました
鉄板と銅板だったらどちらがお勧めですか?
やはり、銅板です!!ほんとに美味しく焼けます。鉄板も、皮がパリッと焼けるので、銀だこのようなたこ焼きを目指すなら鉄板ですね。
@@takoyakichannel2719 返信ありがとうございます!
長いも好きなんですが、入れないんでしょうか?
いわゆる「アカ板」ですね。「アカ板やないと、おいしうに焼けん。」と、近所のたこ焼き屋の大将も言ってました。ただ、アルバイトの女子大生は、「毎日磨かされるんですよ。」と愚痴ってたけど。
大阪ではアカ板って言うんですね!初めて知りました!ありがとうございます!手入れが大変なんですよね
たこのすけさん一番のおすすめは、イワタニコンロとこの銅板ですか?
銅板が一番おすすめですが、今手に入らなくなっています、、岩谷の鉄板は安くて手入れも楽なのでいいですね!
待ってました!
ありがとうございます!!お待たせしました!!笑。
@@takoyakichannel2719 ガチで為になる動画ありがとうございます!
焼いている途中で火加減しているように見えるのですが、強くしているのでしょうか、弱くしているのでしょうか?無意識にやっているのかもしれませんけど。自分の場合、火が強いためか、上下に継ぎ目ができたりします。
内容よりも道具で味が変わるなんて当然だと思いますが、考えたことなかったです。良い情報ありがとうございます✨
道具によって全然違います(^o^)いろいろ試してみると面白いですね!!
油慣らしはラードといいますが、どんなラードでもいいのでしょうか?
はい。どんなラードでも大丈夫です。熱して煙が出たら火を止め、キッチンペーパーで拭き取って、また油をひいて焼いていきます。
@@takoyakichannel2719 ありがとうございます!
油は、何油を使ってますか?
いま海外に住んでいて、アルミニウム板が売っていたので今持っている業務用のたこ焼き器の上で使うために買いました。買った後にアルミニウムの融点が低いことに気づき、使って大丈夫かなと不安になったので、アルミニウム板の業務用たこ焼き器がない理由を調べていたらこちらの動画に辿りつきました。もしご存知でしたら教えていただきたいです。。
うまいもんだ❣️
ありがとうございます!!
同じ銅板たこ焼きを買ったのですが、油慣らしの油は何をつかっていますでしょうか?油慣らしは鋳物の動画と同じやり方で大丈夫でしょうか?
油は普通のサラダ油です。僕も銅板の油ならしの最新版を研究中で、最適なやり方を探しています。また近々保存版にして動画にしたいと思ってます。鋳物の動画と同じで大丈夫ですが、どうの場合は日にかけすぎると黒くなるので注意が必要です。
@@takoyakichannel2719 動画楽しみにしています!、銅板油慣らしの動画と一緒に、個人で出来る範囲の銅板のお手入れ方法等、収録してもらえると嬉しいです。
家に銅板のあります油を引くと、油が黒くなってくる気がして不安になりますが、生地には影響なくおいしくできました。たこ焼き楽しいから定番メニューにしていきたいです😊娘ちゃんは元気ですか?
銅板あるんですね!!珍しいです!銅は使っていくうちに、どんどん黒くなって行きます。手入れも大変な分、美味しくなるんですかねー!娘もとても元気で、もう10ヶ月になりました!!
@@takoyakichannel2719 本当に手入れが難しいです娘さんの動画もまた楽しみにしてます😊
動画を見て甲野製作所さんの銅板欲しくなりました。この銅板はイワタニの一般的な大きさのカセットコンロに直置きでも安定して置けますか?よろしくお願いします。
講習受けてみたいです。
ぜひコロナが収束しましたら、講習受けにいらしてください(^o^)!今まで90人ほどが卒業しております。
久々に動画見させてもらいました!やっぱりダントツで美味しいそうなタコ焼きですね水分が詰まってるようなパツパツのタコ焼きってなかなかお店でも見かけないのでほんとに美味しそうです最近自分もお気に入りのお店があるんで良くタコ焼き食べてます(笑)
ありがとうございます!!嬉しいです!みずみずしい、トロトロのたこ焼きはなかなかありませんね、、これを熱々のうちに頬張るのが大好きです!お気に入りのお店があるとつい通ってしまいます(^o^)
銅板の手入れの仕方も教えてください。
銅板は使ったあと、キッチンペーパーなどで拭いて油やカスをきれいに取ります。汚れがひどい場合は、水とスポンジで洗います。金たわしは銅板が傷つくので、スポンジをつかいます。洗剤は絶対につけないでください。洗ったあと、火にかけてながらキッチンペーパーで拭いて水分を飛ばします。その後薄く油を塗って、新聞紙にくるんで保管します。
@@takoyakichannel2719 ご指導ありがとうございます試しましたがきれいに落とせませんでした
何度も使って銅板が真っ黒になっている場合、カーボンが付着していますので、それを取ります。ネットで、カーボンクリーナーというものを検索して購入します。安く済ませる場合は、薬局で苛性ソーダを買って、鍋に苛性ソーダと水と混ぜで銅板を入れて火をかけます。苛性ソーダは劇物なので手袋ゴーグルをして気をつけてください。安全なのは、水に苛性ソーダ混ぜて、密閉できる容器に銅板入れて1週間くらいおきます。
まだ五回くらいしか使ってませんいまだにネットで買い物したことがないんですホームセンターにありそうなんで聞いてみてますこれでダメなら諦めて汚れがあっても使いますご親切にありがとうございます☺️
カーボンクリーナーや苛性ソーダなど使うと、またはじめから油慣らし必要になるので、少々汚いくらいだと、使わないほうがいいです。黒いのは「きたない汚れ」ではないので。
今回も質問させて下さい。甲野製作所で同じ銅板を注文し今日届きました。他の方のコメントでラードでするって書いてますがそれは毎回使う時の初めにするものですか?それとも購入して1回目の時だけするのですか?2回目からは普通の油で鳴らしてすればいいのですか?他の方でも良いので教えて頂きたいです
購入して最初は、ラードを引いて熱して、煙が出たら火を止めて拭き取って、さらにラードを足して火をつけてを4回ほど繰り返します。その後クズ野菜を炒めて、試し焼きをして終了です。次からは、初めの一回油ならしをすると、ひっつきません。
@@takoyakichannel2719 いつもありがとうございます。スクリーンショットで保存して忘れないようにします
銅のたこ焼き器のシーズニング方法、良ければご教授いただけないでしょうか?このチャンネルのおかげでたこ焼きにハマりつつあります(笑)
ありがとうございます!!そう言っていただけて嬉しいです!銅板のシーズニングについても、また動画を撮ろうと思っております。いろんなやり方がありますが、家でやってる方法をやりますー!
@@takoyakichannel2719 ありがとうございます!めちゃくちゃ楽しみです(^^)これからも勉強させていただきます!
たこ焼き講習の宿泊プランで一度宿泊してみたいです❗️
ありがとうございます!!ぜひ、コロナが落ち着いたら体験してください!現在90人ほどが卒業しております。
安定性が悪いからコンロだとちょっと怖いかも。落ちそうになった時に咄嗟に持てないのも心配。銅板に憧れはあるけど、炎たこでいいかな…
お久しぶりです!銅板を買ってこの動画を参考に油慣らしして焼いてみたのですが、外はちゃんと焦げがついて焼けてるのに中は粉っぽいのです...中はトロットしたのを望んでます。どんな原因が考えられますか?
返事が遅くなってすいません。原因は火力が強すぎて、外だけ焦げ付いてしまっていると思います。火力を中火から強めの弱火くらいで焼いて、最後に強火で焼き色をつけるくらいにすると粉っぽくなく焼けます!
@@takoyakichannel2719 ありがとうございます!やってみます(๑•̀ㅂ•́)و✧
家庭用サイズは休止ですって
明日、酒飲みながらたこ焼き作ろうしてました!タイミング的に嬉しいです!GWにこのチャンネル見つけて参考にして確実に上手になりました!家族に喜ばれる趣味が出来て良かったです!!(^^)!
ありがとうございます!めちゃくちゃ嬉しいです!!年末年始はたこパでまったりです(^o^)
とても気になります。スーパー炎たこを使っているので、それに合った銅板が欲しくなります…。
炎たこいいですねー!!僕も購入してレビューしたいなと思っております。炎たこ用の銅板作れないか、会社に問い合わせてみます!!
どう❗銅版‼️
銅板ほんとに最高です!!戻れなくなりますねー!!
松之助さん!お疲れ様です.☆.。.:*・°我が家も甲野製作所さんの銅板使ってます.☆.。.:*・°油ならしはそのようになさるんですね。勉強になります.☆.。.:*・°我が家は貼りつきが起こるので千枚通しでひっくり返してました(;´Д`)次はこのやり方で菜箸で試してみます!!
お疲れ様です!銅板仲間ですね!!すごいこだわりですね!嬉しいです(^o^)!銅はすぐに傷がつくので、お箸でやってください(^o^)!銅は油が馴染むとツルツルひっくり返せるので、気持ちいいです!
銅は憧れですよね。手打ちの銅製品が6000円は安いと思います。欲しいけど鉄製も使いこなせてないから悩みます😂
こだわるなら、銅板が圧倒的にオススメです。焼くのは難しいですが、うまく焼けると焼き上がりが違います!鉄と銅で焼き方も違うので、銅にステップアップしてもいいかもしれませんね(^o^)!
笑笑😂仕事病
ここの動画を観て、銅製のタコ焼き器を買おうとおもったのですが12穴はもう制作していないとのことでした😢無念
粉はメリケン粉でも大丈夫ですか?
まじで神。この方のおかげてタコ焼き作るのハマりました!🤪
ダイソーに鋳物のたこ焼きプレートありましたのでやって見たらうまく出来ました
鉄板と銅板だったらどちらがお勧めですか?
やはり、銅板です!!ほんとに美味しく焼けます。
鉄板も、皮がパリッと焼けるので、銀だこのようなたこ焼きを目指すなら鉄板ですね。
@@takoyakichannel2719 返信ありがとうございます!
長いも好きなんですが、入れないんでしょうか?
いわゆる「アカ板」ですね。「アカ板やないと、おいしうに焼けん。」と、近所のたこ焼き屋の大将も言ってました。ただ、アルバイトの女子大生は、「毎日磨かされるんですよ。」と愚痴ってたけど。
大阪ではアカ板って言うんですね!初めて知りました!ありがとうございます!
手入れが大変なんですよね
たこのすけさん一番のおすすめは、
イワタニコンロとこの銅板ですか?
銅板が一番おすすめですが、今手に入らなくなっています、、
岩谷の鉄板は安くて手入れも楽なのでいいですね!
待ってました!
ありがとうございます!!
お待たせしました!!笑。
@@takoyakichannel2719 ガチで為になる動画ありがとうございます!
焼いている途中で火加減しているように見えるのですが、強くしているのでしょうか、弱くしているのでしょうか?無意識にやっているのかもしれませんけど。自分の場合、火が強いためか、上下に継ぎ目ができたりします。
内容よりも道具で味が変わるなんて当然だと思いますが、考えたことなかったです。
良い情報ありがとうございます✨
道具によって全然違います(^o^)
いろいろ試してみると面白いですね!!
油慣らしはラードといいますが、どんなラードでもいいのでしょうか?
はい。どんなラードでも大丈夫です。
熱して煙が出たら火を止め、キッチンペーパーで拭き取って、また油をひいて焼いていきます。
@@takoyakichannel2719 ありがとうございます!
油は、何油を使ってますか?
いま海外に住んでいて、アルミニウム板が売っていたので今持っている業務用のたこ焼き器の上で使うために買いました。買った後にアルミニウムの融点が低いことに気づき、使って大丈夫かなと不安になったので、アルミニウム板の業務用たこ焼き器がない理由を調べていたらこちらの動画に辿りつきました。もしご存知でしたら教えていただきたいです。。
うまいもんだ❣️
ありがとうございます!!
同じ銅板たこ焼きを買ったのですが、油慣らしの油は何をつかっていますでしょうか?
油慣らしは鋳物の動画と同じやり方で大丈夫でしょうか?
油は普通のサラダ油です。
僕も銅板の油ならしの最新版を研究中で、最適なやり方を探しています。
また近々保存版にして動画にしたいと思ってます。
鋳物の動画と同じで大丈夫ですが、どうの場合は日にかけすぎると黒くなるので注意が必要です。
@@takoyakichannel2719 動画楽しみにしています!、銅板油慣らしの動画と一緒に、個人で出来る範囲の銅板のお手入れ方法等、収録してもらえると嬉しいです。
家に銅板のあります
油を引くと、油が黒くなってくる気がして不安になりますが、生地には影響なくおいしくできました。
たこ焼き楽しいから定番メニューにしていきたいです😊
娘ちゃんは元気ですか?
銅板あるんですね!!珍しいです!
銅は使っていくうちに、どんどん黒くなって行きます。手入れも大変な分、美味しくなるんですかねー!
娘もとても元気で、もう10ヶ月になりました!!
@@takoyakichannel2719 本当に手入れが難しいです
娘さんの動画もまた楽しみにしてます😊
@@takoyakichannel2719 本当に手入れが難しいです
娘さんの動画もまた楽しみにしてます😊
動画を見て甲野製作所さんの銅板欲しくなりました。この銅板はイワタニの一般的な大きさのカセットコンロに直置きでも安定して置けますか?よろしくお願いします。
講習受けてみたいです。
ぜひコロナが収束しましたら、講習受けにいらしてください(^o^)!
今まで90人ほどが卒業しております。
久々に動画見させてもらいました!
やっぱりダントツで美味しいそうなタコ焼きですね
水分が詰まってるようなパツパツのタコ焼きってなかなかお店でも見かけないのでほんとに美味しそうです
最近自分もお気に入りのお店があるんで良くタコ焼き食べてます(笑)
ありがとうございます!!
嬉しいです!
みずみずしい、トロトロのたこ焼きはなかなかありませんね、、
これを熱々のうちに頬張るのが大好きです!
お気に入りのお店があるとつい通ってしまいます(^o^)
銅板の手入れの仕方も教えてください。
銅板は使ったあと、キッチンペーパーなどで拭いて油やカスをきれいに取ります。
汚れがひどい場合は、水とスポンジで洗います。金たわしは銅板が傷つくので、スポンジをつかいます。洗剤は絶対につけないでください。
洗ったあと、火にかけてながらキッチンペーパーで拭いて水分を飛ばします。
その後薄く油を塗って、新聞紙にくるんで保管します。
@@takoyakichannel2719 ご指導ありがとうございます
試しましたがきれいに落とせませんでした
何度も使って銅板が真っ黒になっている場合、カーボンが付着していますので、それを取ります。
ネットで、カーボンクリーナーというものを検索して購入します。
安く済ませる場合は、薬局で苛性ソーダを買って、鍋に苛性ソーダと水と混ぜで銅板を入れて火をかけます。
苛性ソーダは劇物なので手袋ゴーグルをして気をつけてください。
安全なのは、水に苛性ソーダ混ぜて、密閉できる容器に銅板入れて1週間くらいおきます。
まだ五回くらいしか使ってません
いまだにネットで買い物したことがないんです
ホームセンターにありそうなんで聞いてみてます
これでダメなら諦めて汚れがあっても使います
ご親切にありがとうございます☺️
カーボンクリーナーや苛性ソーダなど使うと、またはじめから油慣らし必要になるので、少々汚いくらいだと、使わないほうがいいです。黒いのは「きたない汚れ」ではないので。
今回も質問させて下さい。甲野製作所で同じ銅板を注文し今日届きました。他の方のコメントでラードでするって書いてますがそれは毎回使う時の初めにするものですか?それとも購入して1回目の時だけするのですか?2回目からは普通の油で鳴らしてすればいいのですか?他の方でも良いので教えて頂きたいです
購入して最初は、ラードを引いて熱して、煙が出たら火を止めて拭き取って、さらにラードを足して火をつけてを4回ほど繰り返します。その後クズ野菜を炒めて、試し焼きをして終了です。
次からは、初めの一回油ならしをすると、ひっつきません。
@@takoyakichannel2719 いつもありがとうございます。スクリーンショットで保存して忘れないようにします
銅のたこ焼き器のシーズニング方法、良ければご教授いただけないでしょうか?
このチャンネルのおかげでたこ焼きにハマりつつあります(笑)
ありがとうございます!!そう言っていただけて嬉しいです!
銅板のシーズニングについても、また動画を撮ろうと思っております。
いろんなやり方がありますが、家でやってる方法をやりますー!
@@takoyakichannel2719
ありがとうございます!
めちゃくちゃ楽しみです(^^)
これからも勉強させていただきます!
たこ焼き講習の宿泊プランで一度宿泊してみたいです❗️
ありがとうございます!!
ぜひ、コロナが落ち着いたら体験してください!現在90人ほどが卒業しております。
安定性が悪いからコンロだとちょっと怖いかも。落ちそうになった時に咄嗟に持てないのも心配。
銅板に憧れはあるけど、炎たこでいいかな…
お久しぶりです!
銅板を買ってこの動画を参考に油慣らしして焼いてみたのですが、外はちゃんと焦げがついて焼けてるのに中は粉っぽいのです...
中はトロットしたのを望んでます。
どんな原因が考えられますか?
返事が遅くなってすいません。
原因は火力が強すぎて、外だけ焦げ付いてしまっていると思います。
火力を中火から強めの弱火くらいで焼いて、最後に強火で焼き色をつけるくらいにすると粉っぽくなく焼けます!
@@takoyakichannel2719
ありがとうございます!
やってみます(๑•̀ㅂ•́)و✧
家庭用サイズは休止ですって
明日、酒飲みながらたこ焼き作ろうしてました!タイミング的に嬉しいです!GWにこのチャンネル見つけて参考にして確実に上手になりました!家族に喜ばれる趣味が出来て良かったです!!(^^)!
ありがとうございます!
めちゃくちゃ嬉しいです!!
年末年始はたこパでまったりです(^o^)
とても気になります。
スーパー炎たこを使っているので、それに合った銅板が欲しくなります…。
炎たこいいですねー!!僕も購入してレビューしたいなと思っております。
炎たこ用の銅板作れないか、会社に問い合わせてみます!!
どう❗銅版‼️
銅板ほんとに最高です!!
戻れなくなりますねー!!
松之助さん!お疲れ様です.☆.。.:*・°
我が家も甲野製作所さんの銅板使ってます.☆.。.:*・°
油ならしはそのようになさるんですね。
勉強になります.☆.。.:*・°
我が家は貼りつきが起こるので千枚通しでひっくり返してました(;´Д`)
次はこのやり方で菜箸で試してみます!!
お疲れ様です!
銅板仲間ですね!!すごいこだわりですね!嬉しいです(^o^)!
銅はすぐに傷がつくので、お箸でやってください(^o^)!銅は油が馴染むとツルツルひっくり返せるので、気持ちいいです!
銅は憧れですよね。手打ちの銅製品が6000円は安いと思います。欲しいけど鉄製も使いこなせてないから悩みます😂
こだわるなら、銅板が圧倒的にオススメです。焼くのは難しいですが、うまく焼けると焼き上がりが違います!
鉄と銅で焼き方も違うので、銅にステップアップしてもいいかもしれませんね(^o^)!
笑笑😂仕事病