【刮目せよ】重問を使い倒す観点を10個話してみました...

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 23 янв 2025

Комментарии • 7

  • @GRCReW_GRe4NBOYZ
    @GRCReW_GRe4NBOYZ Год назад +6

    科目ごと大まかに、問題文へのマーキングのコツ・例みたいな動画出して欲しいです!

    • @great_teacher_ishibashi
      @great_teacher_ishibashi  Год назад

      科目ごとにマーキングの仕方を変えてなかったんですよねー、、、過去動画に刑法の実際のファイルの中身お見せしますみたいな動画で実物見せた気がするのと、1冊目の著書あるいは型講座で色分けの話をしていたと思うので、ご参考に!

  • @YK-eh9ik
    @YK-eh9ik Год назад +3

    アガルートを受講しています。自分は重問を解くとき、わからない論点や知識があった場合は解説を読みそれでもわからなければ基本書(総合講義300)の該当箇所に戻って理解するという流れで勉強しているのですが、重問で総合講義300では扱ってない知識や条文なのにそれがメインみたいな問題がたまに出るのですが(論点マークも無し)そう言った問題はどうすればいいでしょうか、、?新たに分厚い基本書を買うことも検討したのですが無闇に基本書増やすのも良くないと思いまして

    • @great_teacher_ishibashi
      @great_teacher_ishibashi  Год назад +2

      一般論でいえばその類の知識は細かいものだと思いますので、それだけのために基本書を買うのは消極ですね。解説、講義、答案例で理解するように努めたり、ネットで調べたりするというところでしょうか。

  • @cyqyj112jp
    @cyqyj112jp Год назад +4

    待ってました!🎉

    • @great_teacher_ishibashi
      @great_teacher_ishibashi  Год назад +1

      サムネがやたらと仰々しくなっちゃいましたが笑、参考にしてください!

    • @cyqyj112jp
      @cyqyj112jp Год назад +3

      『重問の闇~』もそうですが、こういう内容の説明は非常に有用だとおもいます。
      たぶんレベルの高い人なら普通にやってることなんでしょうけど、気が付けないと永遠に分からないとおもいます。