【ニュータウン探訪】未開通区間 鶴ケ谷中山線(仙台市青葉区/泉区/宮城野区)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 янв 2025

Комментарии • 38

  • @ita-channel
    @ita-channel  2 месяца назад +2

    6:14付近で、東勝山が1996年に造成が開始したとありますが、「1966年」の誤りです。お詫びして訂正いたします。

  • @けい鳴谷
    @けい鳴谷 2 месяца назад +3

    私の個人的な好みで恐縮ですが、
    仙台の街並み風景は大好きなのですよ!
    私は一時期神奈川の川崎に住んでいたことがありますが、そこほどごちゃごちゃとした感じでもなく、見晴らしも良くそこそこ緑の自然的風景もあり、という感じで。
    改めて、仙台は本当に美しい街並みですね~

    • @ita-channel
      @ita-channel  2 месяца назад +2

      早速のコメントありがとうございます。
      そうですね。仙台の緑が多い街並みはきれいですよね。特に、今回の鶴ケ谷中山線は、公園の間をぬって通っている道路なので、緑が多いです。

  • @道産子-s2w
    @道産子-s2w 2 месяца назад +2

    こんばんわ。この道路が完成したら便利になりそうですね。途中、出てきた台原森林公園は小学生の頃。学校の遠足に行ってから気に入りよく遊びに行きましたよ。久しぶりにあの近辺を車で走りましたが道路が拡張していたり、マンションが増えたりで昔の面影が無くなりましたね。

    • @ita-channel
      @ita-channel  2 месяца назад +1

      コメントありがとうございます。
      そうですね、風景が大分、新しくなりましたね。とは言っても、昔はあまりこの付近に行った記憶がないような、あるいは、目立ったものがなかったので記憶にないような感じです。

    • @道産子-s2w
      @道産子-s2w 2 месяца назад +1

      ​@@ita-channel返信ありがとうございます。昔、あの辺りで目立っていたのはエンドーチェーンですね。現在は、メガドンキーが目立っていますが。

  • @sane1102
    @sane1102 2 месяца назад +4

    鶴ケ谷中山線は住宅地を横切ってますから(宮沢根白石線の南光台地区同様)開通するとしても後何十年かかることやら...と思えてなりません。
    コーナンがある場所は、かつて銭湯でした。東日本大震災でダメになっちゃいましたね。

    • @ita-channel
      @ita-channel  2 месяца назад +1

      地元の情報ありがとうございます。
      立ち退き交渉は大変でしょうね。ただ、計画を作ったころであれば、家は少なかったのではないかと思います。そのころに、家が少しでもあったところを避けて、山から道路を造ってきたつけが回ってきているのではないでしょうか。

  • @佐藤達之-i2f
    @佐藤達之-i2f 2 месяца назад +4

    仙台市内には、未開通の都市計画道路が多くあり、一部開通部分が丁字路になってしまい、渋滞を誘発しているのが現状です。早急な対応が求められます。ただし、丁字路を解消できない既存の道路も数多くあり、仙台の渋滞を解消することは不可能だと思われます。

    • @ita-channel
      @ita-channel  2 месяца назад +1

      コメントありがとうございます。
      民家のないところから道路を造りはじめた結果、延伸先に住宅が次々と建ち、道路が造れなくなったのではないかと思います。ただ、都市計画道路を待ち望んでいる地域もありますので、それでは済まないと思います。

  • @努佐藤-w6v
    @努佐藤-w6v 2 месяца назад +2

    50年ほど前、この動画で紹介されている南光台小学校のすぐ近くに住んでいました
    当時家の目の前が広大な空き地になっていて、親に聞いたところ、「ここは将来大きな道路を造るから空けてあるんだよ」と言っていたのを覚えています
    いつできるんだろうと思い続けて早50年、未だ事業化の目処がたっていないのですね…
    完成はいつの事になるやら😅

    • @ita-channel
      @ita-channel  2 месяца назад +1

      コメントありがとうございます。
      そうですね。道路予定地に多くの住宅が建ってしまって、余計に立ち退き交渉が難しくなっているのではないでしょうか。

  • @poketto8966
    @poketto8966 2 месяца назад +2

    1:49
    ここ通るとき、随分急カーブだな〜と思ってたけど
    まさか真っ直ぐ進む計画があったとは!
    ずいぶん高低差あるが、行けるのだろうか?

    • @ita-channel
      @ita-channel  2 месяца назад +1

      コメントありがとうございます。
      そうですね。かなりの高低差がありますね。ただ、高架のような橋脚を造って、勾配をなだらかにすればできるのではないかと思います。

  • @Alias-n7n
    @Alias-n7n 2 месяца назад +2

    いつも楽しく拝見しています。最近初子が生まれまして近々仙台市内に一戸建てを買おうと思うのですが、いたchannelさん的に将来性がありそうな土地(おすすめな場所)等ありますでしょうか...?

    • @ita-channel
      @ita-channel  2 месяца назад +1

      コメントありがとうございます。
      家を建てようとして見ていないので、どこの住宅地が良いのかは分かりません。ただ、眺望、景観だけで考えれば、国見ヶ丘、ゆりが丘、汐見台などは素晴らしいですね。いずれも公共交通が不便な地区がありますので、クルマが運転できなくなってからのことも考えてくださいね。

    • @Alias-n7n
      @Alias-n7n 2 месяца назад +1

      @@ita-channel ご返信いただきありがとうございます。確かに、老後の生活もイメージしながらの土地探しは大事ですね。話は変わりますが、あまり話題に挙がらない仙台市若林区の住宅地「六郷」方面の解説も見てみたいなと思いました。次の動画も楽しみにしています!

    • @ita-channel
      @ita-channel  2 месяца назад

      @@Alias-n7n さま
      六郷は、取り上げることを検討してみます。六郷だけでは狭いので、周りを加えることになると思います。

  • @hagedebuoyaji
    @hagedebuoyaji 2 месяца назад +3

    全線開通する頃には全自動運転がかなり普及してるかもであります。

    • @ita-channel
      @ita-channel  2 месяца назад +1

      いつもコメントありがとうございます。
      私にとっては、全自動運転が先か、免許返納が先かの勝負です。

  • @takeshiazuma3959
    @takeshiazuma3959 2 месяца назад +2

    あれ南光台生協から鶴ケ谷の都市計画って辞めたはずでは? 道路に成る予定の所は10年位前に新築住宅が建ってますよ。

    • @ita-channel
      @ita-channel  2 месяца назад +2

      コメントありがとうございます。
      道路予定地でも、木造2階建てなどの建物は許可され、ほかの建物も許可を受けて建てることができます。道路建設のときは立ち退きになりますので、何年、何10年後に建設されるのかの見通しが大事ですね。

  • @Aineko1310
    @Aineko1310 Месяц назад +2

    仙台は可愛い子多いゾ

    • @ita-channel
      @ita-channel  Месяц назад +1

      コメントありがとうございます。
      そうだといいですね。

  • @hero-1927
    @hero-1927 11 дней назад +1

    4号は、せっかく3車線にして、南は高架にしたところで、こんなところで交差点を増やすという頭がおかしい計画だとするなら、国交省は一度計画を見直すべきです。せめて、側道からの合流にすべき。また大渋滞で、高架にする、っていう馬鹿げた流れにならないことを祈るばかりです。交差点にするなら、最初から高架にしろよって思います。下り線は、ただでさえ松森が上り坂で渋滞するのに。さらにその手前に交差点を作れば、さらなる渋滞ができるのは過去の歴史からも明らか。

    • @ita-channel
      @ita-channel  11 дней назад

      コメントありがとうございます。
      おっしゃる通り、交差点のそばに対策なしに交差点を造れば、渋滞するのは当然ですね。用地は余裕があると思いますので、何らかの対策をしていただきたいですね。ただ、北環状線が渋滞する状況で、6車線の部分もある鶴ケ谷中山線が空いているのはもったいないですね。

  • @しがのりやす
    @しがのりやす 2 месяца назад +2

    バスで通ったことありますが坂道が多い地域だなと感じました。特に中山地区。それと仙台市も少子高齢化の影響から学校の再統廃合これからも進んでいくでしょう。特に分離開校した学校は。

    • @ita-channel
      @ita-channel  2 месяца назад +1

      コメントありがとうございます。
      各所で小中学校の統廃合の協議は行われていますが、なかなか進まないようですね。街なかでは、これまでに貝ケ森小学校(かつて国見小から分離)が統廃合された程度にとどまっています。

  • @hiroshia5789
    @hiroshia5789 2 месяца назад +2

    良くも悪くも震災が変えたと思います。

    • @ita-channel
      @ita-channel  2 месяца назад

      いつもコメントありがとうございます。
      震災も大きな影響を与えたと思います。ただ、それ以前から道路財政が不足し、見直しの検討がなされていたようです。

  • @takatobi-sasuke
    @takatobi-sasuke 2 месяца назад +2

    1996の東勝山って何の話だ?
    ガキの頃(1970年頃?)そこら辺の団地に遊びに行ったぞ(記憶があやふやだが検索によると第二勝山団地らしい)
    調べた限りだと東勝山の住所が使われたのが1977らしいが
    もしかして道路の話か?昔は山で付近にスケート場が在ったのは覚えてるが

    • @ita-channel
      @ita-channel  2 месяца назад +2

      ご指摘ありがとうございます。
      1966年の誤りです。お詫びして訂正します。単なる、転記の間違いのようです。

  • @臥天拓人
    @臥天拓人 2 месяца назад +2

    学校とか、店の説明はいらないかと思う。

    • @ita-channel
      @ita-channel  2 месяца назад +3

      コメントありがとうございます。
      学校やお店の説明を入れないと、スカスカの解説になり、ただの車載動画になってしまいます。お耳ざわりでしょうが、ご理解ねがいます。

    • @hiroshia5789
      @hiroshia5789 2 месяца назад +1

      ​@@ita-channel
      コープ南光台店は2015年オープンのはずですね。

    • @ita-channel
      @ita-channel  2 месяца назад

      @@hiroshia5789 さま
      ご指摘いただきましたが、みやぎ生協のホームページを見ると、2005年の店舗開設のところに記載があります。
      www.miyagi.coop/outline/gaiyou/
      2019年には改装オープンしたようですけれども

  • @ゴールドボール-t4d
    @ゴールドボール-t4d 2 месяца назад +1

    全線開通したとき動画見てた人達は後期高齢者以上かな?

    • @ita-channel
      @ita-channel  2 месяца назад +3

      コメントありがとうございます。
      私は、天国(または地獄)から見届けます。