Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
視聴者さんのご要望にお応えしてタブーと思われるリコール解説に挑戦させていただきます。情報の共有はもっと必要と思います。大人の事情で今回で終わったら🙇ごめんなさい
リコール対象者に乗っているものなので、対応について教えてください。ニュートラルに入れて路肩に寄せたのはおひとりで?パニックにならないように、知りたいです。エンジン吹けないなと思ったら、すぐ急停止ですか?ハイブリッドなら、警告灯で状況判断できれば、路肩に寄せられるのでしょうか?ブレーキにて止めたら二度動かないとは想像しますが、なんとかブレーキ踏まずに安全なところに移動するのは可能でしょうか?道の真ん中で止まった時は、坂道でなければ、ニュートラルにして、ドアあけたまま、ハンドルまわして路肩に寄せたということですか?
こちらをご確認くださいruclips.net/video/HJ9tlq0ok1s/видео.html
@@F1-tenchou ありがとうございました。動画参考になりました。当初は、警告灯で事象か確認できれば対処できるかと想像したいましたが、ブレーキもハンドルも通常通り効かなくなる可能性があると知りました。ホンダセンシングもあるので挙動も想定できないとおもいました。走行中に発生したときは、なんとかハザードつけてすぐ停車する。それから余裕があれば路肩に寄せるしかないと理解しました。事故のようにトンネル内なら走行車線に停止し、後続車両に追突されないことを祈るしかないと理解できました。
リコール対象車に乗ってるものです案内も来たのですが2024年10月以降部品が準備できますとのことだったので心配になりディーラーさんに聞いてみても同じ回答でした。そして、私の車は先日突然エンジンが作動しなくなり修理に出すことになりました。家族も乗れるように保険も入っててその日は父親の運転で出かけてたので父親に代車までの手続きをしてもらいました。これで事故になってたらと思うと怖い限りです。
昨日坂道を下る途中にエンストしレッカーの結果、リコール対象の燃料ポンプ不具合でした。ブレーキの効きも悪くなり咄嗟にサイドブレーキをかけなければ事故不可避でした。これといった前兆もなかった為、まだ燃料ポンプの交換に至ってない方は可能な限り早急にしたほうが良いです。
万が一のアナウンスも欲しいところですね!
先週末にフリードで走行中にエンスト。やはりこちらの問題でした。不幸中の幸いで車通りが少ない場所だったので無事でしたが、子供も乗っている状況で、もし交通量が多い道路だったらと思うとゾッとします。こちらを見ているリコール対象車をお持ちの方は十二分にお気をつけください。
デンソーは点火プラグもまともに作れなくなったし一体どうしたんだろう
デンソーのスパークプラグがクソなのは昔からです!碍子からのガス抜けが激しいし碍子の中を通っている電極線が断線して点火不良を起こしたりするのでデンソーのスパークプラグは使用しません。
友人のN-WGN 購入したホンダディーラーから電話きて 対策部品が入る見込みがまだ全くない とのこと 早くて春先です だそうです
私の長男が、FK8後期型(令和2年10月登録)に乗っております。※リコール対象外車両本日(令和6年3月31日)走行中、エンジン停止・再始動不能状態となりました。メーターには、レブマッチシステム異常の表示がされていたそうです。群馬県内のホンダカーズディーラーさんへレッカーで搬送、車両の状態確認していただいたところ、燃料ポンプの異常とのことでした。後続車との車間が空いていたため追突事故等の誘発はなかったようですが…FK8後期型もリコール対象なのでは❓
貴重な情報ありがとございます。このような状況があると対象が増えると思います。
トラブったらハザード、三角停止板設置か発煙筒を炊く。JAFか損保のロードサービスに電話か損保のドラレコ乗っけているなら緊急通報を押して事情を伝える。遠出するなら自車はお留守番がいいでしょう。公共交通機関やレンタカーでしょう。出費と安全どっち取るか?
直ちに不具合が出るわけではないだろうけど…😮一刻も早く不安を払拭してほしい。😢急げデンソー😅
私のFIT4(GR3)もリコール対象でした。今日ディーラー行ったらキャンペーンで緊急対応して頂きました。来年の4月くらいになると言われました。
最近、nboxカスタムが欲しいから色々な方の動画見てましたが、リコールのような不具合が出てる方が多いように感じます。上り坂で失速して、エンジンランプがついたり、走行距離が少ないのに異様なプラグかぶりがあったり、jf1.2ではCVT機構のベアリングの異音があったり、、、くわえて、ポンプのリコール。メーカーにはしっかりと調査してほしいと感じます。
燃料ポンプの不具合でのエンジン停止の予兆が無いようなので、不安は有ります。同じDENSO製品なので拡大を心配しています。
これで死者が出ましたから、早く直してほしいですよね。ホンダの対応が少し遅い気もしますが。
私の愛車はトヨタのルーミーです。11月中旬に新聞にリコールが載っていて二、三日後にDM が届きました。息子が整備士なので相談したら(あの部品ね)といい(早く予約したほうがいいよ)といい(部品がなかなか手に入らなくなるから)と。DM にあるとうりガソリンが満タンだとまずいらしく次の日曜日ドライブしてワンメーター消費して息子の勧める近くのディーラーに行きました。3日後に予約が取れました。作業時間は一時間半ほどでした。今から予約だけ来年の2月までいっぱいだと聞いてます。
S660ユーザーですが、ここ数か月エンジンがかかりにくくなってます。ディーラーで点検時に見てもらいましたが原因わからず経過観察…もしや同じように燃料ポンプ?と思いましたが、車台番号入力してもリコール対象ではないようでした。なんかこの症状リコール拡大しそうな予感です。
対象やった。中古車ですが連絡来るのか不安、買い替えした方が早そう
情報ありがとうございました
F1店長さま こんにちは。私はS660無限RAに乗っています。50年以上。ホンダ一筋で2輪、4輪を愛用しています。今回のリコールは2020年5月頃から数回発生していると思いますが、リコール発表の都度車台番号検索していますが、いつも(今回も)対象外となっています。正直喜んで良いのか、不安です。(ホンダの長期保証も無限販売車輌は入れませんでした) 無限車両だから対象外ということは無いと思いますが、ホンダ側のリコールが発生した場合の無限さんの対応はどのようになるのか知りたいです。宜しくお願いします。
無限RAだから対象外ということな無いと思いますがベース車両であるホンダが決めることかと思います。
@@F1-tenchou さま おはようございます。ご返答くださり、誠にありがとうございます。
うちのN-VANは去年6月のリコール対象だった。どんどん拡大しるねぇ...
死亡事故が起きたから世間にも知られたわけでこの事故が公にならなければホンダもDENSOもリコールにしなかっただろう完全にエンジン止まらなくてもカブったような症状や点火不良など起きてディーラーに持ち込むも症状確認されず様子を見て下さいなんてのが殆どうちも何度もエンジン不調でディーラー持って行くもエンジンチェックランプを有償で消去してもらうだけお店によって無料立ったこともあるけど何回エンジン不調で持ち込んだことかこれが原因だったのなら返金してくれるのかな?自分も高速走行時にアクセルに反応しなくなり失速し路肩に停めてなんとかなったけどもしかしたらと思うと…そんな危ない目に合ったことをディーラー営業に言ってもうちで買った車じゃ無いからと言い切った群馬富岡の糞営業マンお前メーカー保証期限中なのに保証効かないような嘘言いやがって許さねぇ
そりゃリコールという物自体が生命の危険があることが対象だから当たり前。あと勘違いしてるけど、工賃というのはその行った作業そのものに対してかかるもの。だからその結果治っても治らなくても関係ない。返金される場合はその作業がマニュアル通りではなかったり部品等を誤魔化していた場合のみ。
自分の車体が該当しない方がかえって不安になるやつですね
夏頃にブレーキ関係の改善対策で3週間代車生活しました。愛車は乗らないでほしいけど、管理状況が不安なら自宅保管してくれとのことだったので、我が家の駐車場に一台増えることに。家族の出入りごとにパズルのように車を入れ替える生活は大変でしたね。今回は対象じゃないことを祈る、また対象で合っても車に乗れない期間が発生するように祈ります。ただの乗用車なのに家に保管するだけの車にならないように願うしかありませんね。
走行中にエンストして止まってしまい後部追突されてしまってますよね。後部座席に乗っていた方死亡してます。怖い…
このような死亡事故を起こしていても4か月待たせるとか、DNESO/HONDA怖いですね
ちゃんと内容を把握しろよ。ちゃんと路肩に停められたけど、こういう場合は車外で待機しなければならないのに車内に残ってたのと、不具合とはなんの関係もない後続車の前方不注意で追突されたんだよ。
3月以降に対応すると言われたよ…
デンソー生産の問題みたいなのでホンダさんだけの問題でないみたいなので難しい案件みたいですね?トヨタさんでも起こっているみたいですね?
持ち上げるコメント、耳の痛いコメントありますが、それに対しての反応が分かりやすいですね。
FK8乗ってますが4ヶ月程前に燃料ポンプ動作不良でエンジンストップからの再始動不可能な事態に💦幸いコンビニの駐車場でなったので大事には至らずでしたがそのコンビニにFK8置き去りにしてディーラーに回収してもらいましたがタクシー代は無論自腹😅燃料ポンプは当然交換されましたが、対策品なのかな?ディーラーに要問い合わせですね🚗
ホンダトータルケアに入っていれば、帰宅費用もホンダから出ますよ!
@@おしりがランブータン 修理完了した車両を家からディーラーに引き取りに行くタクシー代は出ましたが、それ以外の交通費は出なかったです🤔
私はFK8後期型に乗っています。私も9月頃に走行中エンジンストップし再起動不可能になり燃料ポンプを交換しました。私も念の為ディーラーに対策品かどうか確認してみます。
@@yougashicom そうでしたか…(;´Д`) ひょっとしたら、帰宅費用orディーラ迄の来店費用のどちらしかホンダトータルケアから出ないのかも知れません。 自分の場合、夜でお店が閉まっていた為JAFで一度自宅迄搬送して翌日また引継ぎJAFでマイディーラ迄搬送して貰った事が2度程有ります。故障現場→自宅→お店までJAFのレッカー費用はホンダトータルケアが払ってくれました!帰宅はJAFのレッカーで車と共に乗ってきました('A`)
@@田村守-q4nリコールの対象じゃない時期に交換された場合は対策品ではないです。私も交換しました対策品ではありません。
走行中にエンジンが止まったとき、後ろに大型トラックがいたらヤバい。
これとは別ですがFITもリコール対象がありますよね・・・。
RSはないよ
ホンダというけど他メーカーもだけど、そもそもDENSOの品質管理、設計ミス事案
NBOXの合否シートが破れる問題について取り上げてください。
困ったものですね、、、
この不具合はホンダだけではないんだなぁ。こないだダイハツも出てたみたいだし。うちのFK8は後期型だから対策済みでディーラーにも事前確認してるがFK8の後期型ユーザーでも燃料ポンプ不具合が出てるとネットで本人がブログだったかなぁー告白してましたね。イギリス車だから前期のポンプが紛れ込んだかもしれない、、、が、対策済みの後期型でも今後出る可能性があるかも知れない。
アコードCL-7の燃料ポンプのインペラが干渉しているとの事でリコールになってましたね。今回もトンネル内で止まって追突されて人が亡くなってますよ、DENSOも何らかの賠償をしないと。 調査中で…因果関係は?の下衆な回答は止めて欲しい、誠意を見せないと、ホンダさんの信用もなくなるし。休日や深夜でもコールセンターは24時間対応なんですか?
これ昔にあったCLアコードと同じ症状・理由のようですね。実際はインペラが干渉して、ヒューズが飛ぶので、少し待ってヒューズを取り替えへば動かすことはできます。
なるほど
やっぱりルークス買うべきだった
リコールの解説動画ありがとうございます。この動画を見て私のFITも対象なのか検索したところ対象でした。😊不具合やリコールは無いにこしたことは無いですが、出てしまうのはある意味仕方がないことなので、この動画でもあるように急にエンジンが停止しても、落ち着いて対処できる心づもりを持っておくことが大事だと感じました。
燃料ポンプはEV化で真っ先に無くなる部品なので、製造設備が老朽化して更新時期を迎えていても設備更新をストップし、だましだまし使っているとか(個人の感想です)。同時期生産の車体番号にもかかわらず対象ロットが飛び飛びなのは、樹脂部品とのことで、全車種の部品を1台のインジェクションでまかなっているとは考えにくく、複数台で平行生産している場合、特定のインジェクションの不具合なら、完成車の生産時期にかかわらずロットは飛び飛びになりますね。更に言えば、インジェクションはワンショットで複数同時に成型するので、同じインジェクションで生産していてもキャビ番号で対象有無があるかもしれません(個人の感想です)。いずれにせよ、デンソーはトヨタ系の巨大グローバルサプライヤーで、品質基準はトヨタなのでロット管理の信憑性は信用しても良いでしょう。でも、トヨタ系サプライヤーが、これほどの大規模リコールを引き起こしたことは、やはり、EV化の流れの中で、内燃専用部品の製造ラインに対する品質維持の優先順位にばらつきが出始めているのか(個人の感想です)、興味のあるところです。ホンダのリコールを引き起こしたとのことで、トヨタ系サプライヤーのデンソーのラインサイドに、白い作業着のホンダ品質部門が張り付く姿はシュールだと思います。120km/h制限の高速道路の追い越し車線(第3レーン)走行中にエンジンストップすると命に関わるので、デンソーの交換部品リカバリーを待たず、デンソーの対象図面を樹脂インジェクションを行っている他社と共有して部品確保した方が良いと思うけど。当然、デンソーは、受注から試作を経て量産まで、お客さんである完成車メーカーの新車立ち上げイベントに合格してきて、この部品の製造know-howも他社には出したくないかもしれませんが、すでにリコールになっている部品の供給が来年3月なら、偉そうにティアワンの立場で部品の生産を独占している場合じゃ有りませんね。
以前乗ってたFK8調べたら対象でした😂
自分の車がリコール対象だったら、新品部品に無料で交換してもらえる…とポジティブにとらえています
Nboxがー。。。デンソーとホンダの品質の信頼性はもはやどこに行ってしまったのか。。
ホンダからしたらDENSOのFポンのせいで迷惑食ってるのに、何故そこにホンダの品質も落ちたになるのでしょうか?
こういう動画はホンダで直接作って案内するか、F1店長に頼んで案内していただいたほうがユーザーには親切かと思います
私の車もリコール対象車なんですけど、車検がすぐなのに部品調達が間に合わなさそう💦
亀とうさぎの話しするんでは無く!きちんと謝るべきだ😊😊
DENSOから誤ったら済むわけではないが謝罪もないのか、某ニュースのRUclipsチャンネルでもDENSOは、「現在原因を究明中です」しか言わなかったから謝罪も一切なしか。HONDAよぉ、ここのメーカー部品を使うのはやめよう
リコールの件 解説説明ありがとうございます。HONDAはリコール隠ししないメーカーとしては信頼してますが、リコールが多過ぎるのも困りますよね😅販売店に修理サービス対応が負担掛けてもメーカーの担当者が親切な対応して欲しいですね😅
ホンダが悪い訳では無いと思いますが、悪いのはデンソーでわ!?
@@野崎直樹-w7g 別にHONDAが悪いとかデンソーが悪いとかを言ってませんよ!!今回のリコール燃料ポンプは確かにデンソーパーツの不具合ですが、今回に限らずフィット3のハイブリッドの複数リコールの時の販売店の対応が大変そうだったしユーザーだったこちらも大変だったのでリコールが多いと販売店の対応が大変で困りますねって言ってます。
デンソーが造った部品ですよ!HONDAが造った部品ではないですよ!
@@minoru826 デンソーの製品なのは初めから分かってますよ!結局、対応はHONDAになるって事を言ってるので
GP5で5回のリコールを経験して以降はもう感覚がマヒしてまして、なんだか仕方ないなぁという印象です。不具合出たらこうやってキチンと対応してくれるので、良いんじゃないかなと。過去には某社が「リコール隠蔽」「ヤミ改修」「リコール放置」で大問題になったこともありましたし。
何でもかんでも、コストカットって良くないですよね😢DENSOの不具合、多すぎ!
色々なメーカーが加わって車を作っているから、中々原因究明に至らないんでしょうかね🥲17045-T60-H00もフューエルポンプモジュールですから、周りはFL5用でもポンプは一緒の可能性もありますよね🥲完全な対策品があるなら安全の為にも自腹ででも交換したいですね~🤔
最近のデンソーは不具合が多い気がしますとりあえずガソリンタンク降ろすなら1/4以下が良いなw
De社から試作品の納入日直前「NGしか納められない。OK品だと3週間掛かるけど。良いですか?」と開き直りで言われることがここ数年多いです。燃料ポンプではありませんが。
トヨタでも同じ部品でリコール出てますよ。
ネンポンリコールの内容が昔所有していたMF08フォルツァとおんなじた!インペラ…😂
死亡事故まで起こしたらお客様に走行禁止案内すべき事態でしょ
仮に禁止を出した所で乗る人もいるし、メーカー側から乗るなと強要することもできない。更に禁止した際の代車の用意は物理的に不可能
この燃料ポンプって、デンソーだったよな?😒ホンダだけじゃねーだろ?大元はもっと使ってるはずだぞw
ポンプが爆発して死亡事故って話でもないし。結果追突事故での死亡事故でしょ。追突車の責任がゼロになる話でもないし
こういう事言う人に限って日常の運転も危険なんだよなあ
トヨタやダイハツなど他のメーカーにも同じくリコールが。さて、通勤などの足はどうしますか?渋滞が一時的に緩和されて、個人的には有り難いんですけど。😅(私の車はホンダ車ですがセーフ)デンソーならトヨタ車が多いのでは?
基本的には20年以上の耐久性を持たせて作って頂きたいものです。話せば長くなりますけど体験談と自分の考えを言います。20年⁉️位まえのCL9アコードを新車で買い、5年目くらいで燃料ポンプのリコールが掛かりましたがそれまで不具合は無し❗リコールで燃料ポンプを対策品に換え、出張で大阪から行き先の新潟県でエンジン始動不能😅新潟の修理工場で診断するとなんと対策品の燃料ポンプの不具合でした(爆)多分ですが燃料ポンプを変えなかった方が廃車まで不具合は無かったのかも知れませんw大阪↔新潟の往復交通費や宿泊代やらで懲り懲り😭そんな経験から新車から3年までならリコール修理。3年以上不具合が無ければ何もしない事にしました。ちなみに今乗っている2018年式ステップワゴンRPも怪しいと思いますが、今のところ何の問題も無いので、リコール修理は保留しようかと思います。
高速道路での、痛ましい事故が発生した以上、ホンダ技研は全力で対応するべき。三部さんは、対応が遅いですね🤔。それとも、DENSOの部品だから、ホンダは悪くない🤔との判断でしょうか?。DENSOのポンプは以前も大量にリコールを出してますよね?。ホンダで内製したいた時代の方が良かったですね😢
30年くらい前にHONDA トゥデイに乗っていましたがやっぱり走行中にエンジンが止まっていました。修理に出しても原因わからないままでの燃料系の部品交換で修理代だけ取られて直りませでした。産まれたばかりの子供も乗せていたので、大事に至らず不幸中の幸い。それ以来、HONDAの車は信用していません。
良かった❗タント買って
失礼、DAIHATSUにも対象車有りますよ、念のため。
タントも同じリコールすでに出てるぞ。トヨタグループなんでDENSO使ってるのは当たり前でしょ。
タントは不正やろw
視聴者さんのご要望にお応えして
タブーと思われるリコール解説に挑戦させていただきます。
情報の共有はもっと必要と思います。
大人の事情で今回で終わったら🙇ごめんなさい
リコール対象者に乗っているものなので、対応について教えてください。ニュートラルに入れて路肩に寄せたのはおひとりで?パニックにならないように、知りたいです。エンジン吹けないなと思ったら、すぐ急停止ですか?ハイブリッドなら、警告灯で状況判断できれば、路肩に寄せられるのでしょうか?ブレーキにて止めたら二度動かないとは想像しますが、なんとかブレーキ踏まずに安全なところに移動するのは可能でしょうか?道の真ん中で止まった時は、坂道でなければ、ニュートラルにして、ドアあけたまま、ハンドルまわして路肩に寄せたということですか?
こちらをご確認ください
ruclips.net/video/HJ9tlq0ok1s/видео.html
@@F1-tenchou ありがとうございました。動画参考になりました。当初は、警告灯で事象か確認できれば対処できるかと想像したいましたが、ブレーキもハンドルも通常通り効かなくなる可能性があると知りました。ホンダセンシングもあるので挙動も想定できないとおもいました。走行中に発生したときは、なんとかハザードつけてすぐ停車する。それから余裕があれば路肩に寄せるしかないと理解しました。事故のようにトンネル内なら走行車線に停止し、後続車両に追突されないことを祈るしかないと理解できました。
リコール対象車に乗ってるものです
案内も来たのですが2024年10月以降部品が準備できますとのことだったので心配になりディーラーさんに聞いてみても同じ回答でした。
そして、私の車は先日突然エンジンが作動しなくなり修理に出すことになりました。家族も乗れるように保険も入っててその日は父親の運転で出かけてたので父親に代車までの手続きをしてもらいました。
これで事故になってたらと思うと怖い限りです。
昨日坂道を下る途中にエンストしレッカーの結果、
リコール対象の燃料ポンプ不具合でした。
ブレーキの効きも悪くなり咄嗟にサイドブレーキをかけなければ事故不可避でした。
これといった前兆もなかった為、まだ燃料ポンプの交換に至ってない方は可能な限り早急にしたほうが良いです。
万が一のアナウンスも欲しいところですね!
先週末にフリードで走行中にエンスト。やはりこちらの問題でした。
不幸中の幸いで車通りが少ない場所だったので無事でしたが、子供も乗っている状況で、もし交通量が多い道路だったらと思うとゾッとします。
こちらを見ているリコール対象車をお持ちの方は十二分にお気をつけください。
デンソーは点火プラグもまともに作れなくなったし一体どうしたんだろう
デンソーのスパークプラグがクソなのは昔からです!碍子からのガス抜けが激しいし碍子の中を通っている電極線が断線して点火不良を起こしたりするのでデンソーのスパークプラグは使用しません。
友人のN-WGN 購入したホンダディーラーから電話きて 対策部品が入る見込みがまだ全くない とのこと 早くて春先です だそうです
私の長男が、FK8後期型(令和2年10月登録)に乗っております。
※リコール対象外車両
本日(令和6年3月31日)走行中、エンジン停止・再始動不能状態となりました。
メーターには、レブマッチシステム異常の表示がされていたそうです。
群馬県内のホンダカーズディーラーさんへレッカーで搬送、車両の状態確認していただいたところ、燃料ポンプの異常とのことでした。
後続車との車間が空いていたため追突事故等の誘発はなかったようですが…
FK8後期型もリコール対象なのでは❓
貴重な情報ありがとございます。
このような状況があると対象が増えると思います。
トラブったらハザード、三角停止板設置か発煙筒を炊く。
JAFか損保のロードサービスに電話か損保のドラレコ乗っけているなら緊急通報を押して事情を伝える。
遠出するなら自車はお留守番がいいでしょう。
公共交通機関やレンタカーでしょう。
出費と安全どっち取るか?
直ちに不具合が出るわけではないだろうけど…😮
一刻も早く不安を払拭してほしい。😢
急げデンソー😅
私のFIT4(GR3)もリコール対象でした。
今日ディーラー行ったらキャンペーンで緊急対応して頂きました。
来年の4月くらいになると言われました。
最近、nboxカスタムが欲しいから色々な方の動画見てましたが、リコールのような不具合が出てる方が多いように感じます。上り坂で失速して、エンジンランプがついたり、走行距離が少ないのに異様なプラグかぶりがあったり、jf1.2ではCVT機構のベアリングの異音があったり、、、くわえて、ポンプのリコール。
メーカーにはしっかりと調査してほしいと感じます。
燃料ポンプの不具合でのエンジン停止の予兆が無いようなので、不安は有ります。
同じDENSO製品なので拡大を心配しています。
これで死者が出ましたから、早く直してほしいですよね。
ホンダの対応が少し遅い気もしますが。
私の愛車はトヨタのルーミーです。11月中旬に新聞にリコールが載っていて二、三日後にDM が届きました。息子が整備士なので相談したら(あの部品ね)といい(早く予約したほうがいいよ)といい(部品がなかなか手に入らなくなるから)と。DM にあるとうりガソリンが満タンだとまずいらしく次の日曜日ドライブしてワンメーター消費して息子の勧める近くのディーラーに行きました。3日後に予約が取れました。作業時間は一時間半ほどでした。今から予約だけ来年の2月までいっぱいだと聞いてます。
S660ユーザーですが、ここ数か月エンジンがかかりにくくなってます。ディーラーで点検時に見てもらいましたが原因わからず経過観察…もしや同じように燃料ポンプ?と思いましたが、車台番号入力してもリコール対象ではないようでした。なんかこの症状リコール拡大しそうな予感です。
対象やった。中古車ですが連絡来るのか不安、買い替えした方が早そう
情報ありがとうございました
F1店長さま こんにちは。
私はS660無限RAに乗っています。50年以上。ホンダ一筋で2輪、4輪を愛用しています。今回のリコールは2020年5月頃から数回発生していると思いますが、リコール発表の都度車台番号検索していますが、いつも(今回も)対象外となっています。正直喜んで良いのか、不安です。(ホンダの長期保証も無限販売車輌は入れませんでした) 無限車両だから対象外ということは無いと思いますが、ホンダ側のリコールが発生した場合の無限さんの対応はどのようになるのか知りたいです。宜しくお願いします。
無限RAだから対象外ということな無いと思いますが
ベース車両であるホンダが決めることかと思います。
@@F1-tenchou さま おはようございます。
ご返答くださり、誠にありがとうございます。
うちのN-VANは去年6月のリコール対象だった。
どんどん拡大しるねぇ...
死亡事故が起きたから世間にも知られたわけで
この事故が公にならなければホンダもDENSOもリコールにしなかっただろう
完全にエンジン止まらなくてもカブったような症状や点火不良など起きてディーラーに持ち込むも症状確認されず様子を見て下さいなんてのが殆ど
うちも何度もエンジン不調でディーラー持って行くもエンジンチェックランプを有償で消去してもらうだけ
お店によって無料立ったこともあるけど何回エンジン不調で持ち込んだことか
これが原因だったのなら返金してくれるのかな?
自分も高速走行時にアクセルに反応しなくなり失速し路肩に停めてなんとかなったけどもしかしたらと思うと…
そんな危ない目に合ったことをディーラー営業に言ってもうちで買った車じゃ無いからと言い切った
群馬富岡の糞営業マン
お前メーカー保証期限中なのに保証効かないような嘘言いやがって許さねぇ
そりゃリコールという物自体が生命の危険があることが対象だから当たり前。
あと勘違いしてるけど、工賃というのはその行った作業そのものに対してかかるもの。だからその結果治っても治らなくても関係ない。返金される場合はその作業がマニュアル通りではなかったり部品等を誤魔化していた場合のみ。
自分の車体が該当しない方がかえって不安になるやつですね
夏頃にブレーキ関係の改善対策で3週間代車生活しました。
愛車は乗らないでほしいけど、管理状況が不安なら自宅保管してくれとのことだったので、我が家の駐車場に一台増えることに。
家族の出入りごとにパズルのように車を入れ替える生活は大変でしたね。
今回は対象じゃないことを祈る、また対象で合っても車に乗れない期間が発生するように祈ります。
ただの乗用車なのに家に保管するだけの車にならないように願うしかありませんね。
走行中にエンストして止まってしまい後部追突されてしまってますよね。後部座席に乗っていた方死亡してます。怖い…
このような死亡事故を起こしていても4か月待たせるとか、DNESO/HONDA怖いですね
ちゃんと内容を把握しろよ。
ちゃんと路肩に停められたけど、こういう場合は車外で待機しなければならないのに車内に残ってたのと、不具合とはなんの関係もない後続車の前方不注意で追突されたんだよ。
3月以降に対応すると言われたよ…
デンソー生産の問題みたいなのでホンダさんだけの問題でないみたいなので難しい案件みたいですね?トヨタさんでも起こっているみたいですね?
持ち上げるコメント、耳の痛いコメントありますが、それに対しての反応が分かりやすいですね。
FK8乗ってますが
4ヶ月程前に燃料ポンプ動作不良でエンジンストップからの再始動不可能な事態に💦
幸いコンビニの駐車場でなったので大事には至らずでしたがそのコンビニにFK8置き去りにしてディーラーに回収してもらいましたがタクシー代は無論自腹😅
燃料ポンプは当然交換されましたが、対策品なのかな?ディーラーに要問い合わせですね🚗
ホンダトータルケアに入っていれば、帰宅費用もホンダから出ますよ!
@@おしりがランブータン 修理完了した車両を家からディーラーに引き取りに行くタクシー代は出ましたが、それ以外の交通費は出なかったです🤔
私はFK8後期型に乗っています。私も9月頃に走行中エンジンストップし再起動不可能になり燃料ポンプを交換しました。私も念の為ディーラーに対策品かどうか確認してみます。
@@yougashicom そうでしたか…
(;´Д`)
ひょっとしたら、帰宅費用orディーラ迄の来店費用のどちらしかホンダトータルケアから出ないのかも知れません。
自分の場合、夜でお店が閉まっていた為JAFで一度自宅迄搬送して翌日また引継ぎJAFでマイディーラ迄搬送して貰った事が2度程有ります。故障現場→自宅→お店までJAFのレッカー費用はホンダトータルケアが払ってくれました!帰宅はJAFのレッカーで車と共に乗ってきました('A`)
@@田村守-q4n
リコールの対象じゃない時期に交換された場合は対策品ではないです。
私も交換しました対策品ではありません。
走行中にエンジンが止まったとき、後ろに大型トラックがいたらヤバい。
これとは別ですがFITもリコール対象がありますよね・・・。
RSはないよ
ホンダというけど他メーカーもだけど、そもそもDENSOの品質管理、設計ミス事案
NBOXの合否シートが破れる問題について取り上げてください。
困ったものですね、、、
この不具合はホンダだけではないんだなぁ。
こないだダイハツも出てたみたいだし。
うちのFK8は後期型だから対策済みで
ディーラーにも事前確認してるが
FK8の後期型ユーザーでも燃料ポンプ不具合が
出てるとネットで本人がブログだったかなぁー告白してましたね。
イギリス車だから前期のポンプが紛れ込んだかもしれない、、、
が、対策済みの後期型でも今後出る可能性があるかも知れない。
アコードCL-7の燃料ポンプのインペラが干渉しているとの事でリコールになってましたね。今回もトンネル内で止まって追突されて人が亡くなってますよ、DENSOも何らかの賠償をしないと。 調査中で…因果関係は?の下衆な回答は止めて欲しい、誠意を見せないと、ホンダさんの信用もなくなるし。休日や深夜でもコールセンターは24時間対応なんですか?
これ昔にあったCLアコードと同じ症状・理由のようですね。実際はインペラが干渉して、ヒューズが飛ぶので、少し待ってヒューズを取り替えへば動かすことはできます。
なるほど
やっぱりルークス買うべきだった
リコールの解説動画ありがとうございます。
この動画を見て私のFITも対象なのか検索したところ対象でした。
😊
不具合やリコールは無いにこしたことは無いですが、出てしまうのはある意味仕方がないことなので、この動画でもあるように急にエンジンが停止しても、落ち着いて対処できる心づもりを持っておくことが大事だと感じました。
燃料ポンプはEV化で真っ先に無くなる部品なので、製造設備が老朽化して更新時期を迎えていても設備更新をストップし、だましだまし使っているとか(個人の感想です)。
同時期生産の車体番号にもかかわらず対象ロットが飛び飛びなのは、樹脂部品とのことで、全車種の部品を1台のインジェクションでまかなっているとは考えにくく、複数台で平行生産している場合、特定のインジェクションの不具合なら、完成車の生産時期にかかわらずロットは飛び飛びになりますね。
更に言えば、インジェクションはワンショットで複数同時に成型するので、同じインジェクションで生産していてもキャビ番号で対象有無があるかもしれません(個人の感想です)。
いずれにせよ、デンソーはトヨタ系の巨大グローバルサプライヤーで、品質基準はトヨタなのでロット管理の信憑性は信用しても良いでしょう。
でも、トヨタ系サプライヤーが、これほどの大規模リコールを引き起こしたことは、やはり、EV化の流れの中で、内燃専用部品の製造ラインに対する品質維持の優先順位にばらつきが出始めているのか(個人の感想です)、興味のあるところです。
ホンダのリコールを引き起こしたとのことで、トヨタ系サプライヤーのデンソーのラインサイドに、白い作業着のホンダ品質部門が張り付く姿はシュールだと思います。
120km/h制限の高速道路の追い越し車線(第3レーン)走行中にエンジンストップすると命に関わるので、デンソーの交換部品リカバリーを待たず、デンソーの対象図面を樹脂インジェクションを行っている他社と共有して部品確保した方が良いと思うけど。
当然、デンソーは、受注から試作を経て量産まで、お客さんである完成車メーカーの新車立ち上げイベントに合格してきて、この部品の製造know-howも他社には出したくないかもしれませんが、すでにリコールになっている部品の供給が来年3月なら、偉そうにティアワンの立場で部品の生産を独占している場合じゃ有りませんね。
以前乗ってたFK8調べたら対象でした😂
自分の車がリコール対象だったら、新品部品に無料で交換してもらえる…とポジティブにとらえています
Nboxがー。。。デンソーとホンダの品質の信頼性はもはやどこに行ってしまったのか。。
ホンダからしたらDENSOのFポンのせいで迷惑食ってるのに、何故そこにホンダの品質も落ちたになるのでしょうか?
こういう動画はホンダで直接作って案内するか、F1店長に頼んで案内していただいたほうがユーザーには親切かと思います
私の車もリコール対象車なんですけど、車検がすぐなのに部品調達が間に合わなさそう💦
亀とうさぎの話しするんでは無く!きちんと謝るべきだ😊😊
DENSOから誤ったら済むわけではないが謝罪もないのか、某ニュースのRUclipsチャンネルでもDENSOは、「現在原因を究明中です」しか言わなかったから謝罪も一切なしか。HONDAよぉ、ここのメーカー部品を使うのはやめよう
リコールの件 解説説明ありがとうございます。
HONDAはリコール隠ししないメーカーとしては信頼してますが、リコールが多過ぎるのも困りますよね😅
販売店に修理サービス対応が負担掛けてもメーカーの担当者が親切な対応して欲しいですね😅
ホンダが悪い訳では無いと思いますが、悪いのはデンソーでわ!?
@@野崎直樹-w7g 別にHONDAが悪いとかデンソーが悪いとかを言ってませんよ!!
今回のリコール燃料ポンプは確かにデンソーパーツの不具合ですが、今回に限らずフィット3のハイブリッドの複数リコールの時の販売店の対応が大変そうだったしユーザーだったこちらも大変だったのでリコールが多いと販売店の対応が大変で困りますねって言ってます。
デンソーが造った部品ですよ!HONDAが造った部品ではないですよ!
@@minoru826 デンソーの製品なのは初めから分かってますよ!
結局、対応はHONDAになるって事を言ってるので
GP5で5回のリコールを経験して以降はもう感覚がマヒしてまして、なんだか仕方ないなぁという印象です。
不具合出たらこうやってキチンと対応してくれるので、良いんじゃないかなと。過去には某社が「リコール隠蔽」「ヤミ改修」「リコール放置」で大問題になったこともありましたし。
何でもかんでも、コストカットって良くないですよね😢
DENSOの不具合、多すぎ!
色々なメーカーが加わって車を作っているから、中々原因究明に至らないんでしょうかね🥲
17045-T60-H00もフューエルポンプモジュールですから、周りはFL5用でもポンプは一緒の可能性もありますよね🥲
完全な対策品があるなら安全の為にも自腹ででも交換したいですね~🤔
最近のデンソーは不具合が多い気がします
とりあえずガソリンタンク降ろすなら1/4以下が良いなw
De社から試作品の納入日直前「NGしか納められない。OK品だと3週間掛かるけど。良いですか?」と開き直りで言われることがここ数年多いです。燃料ポンプではありませんが。
トヨタでも同じ部品でリコール出てますよ。
ネンポンリコールの内容が昔所有していたMF08フォルツァとおんなじた!インペラ…😂
死亡事故まで起こしたらお客様に走行禁止案内すべき事態でしょ
仮に禁止を出した所で乗る人もいるし、メーカー側から乗るなと強要することもできない。更に禁止した際の代車の用意は物理的に不可能
この燃料ポンプって、デンソーだったよな?😒ホンダだけじゃねーだろ?大元はもっと使ってるはずだぞw
ポンプが爆発して死亡事故って話でもないし。結果追突事故での死亡事故でしょ。追突車の責任がゼロになる話でもないし
こういう事言う人に限って日常の運転も危険なんだよなあ
トヨタやダイハツなど他のメーカーにも同じくリコールが。
さて、通勤などの足はどうしますか?
渋滞が一時的に緩和されて、個人的には有り難いんですけど。😅(私の車はホンダ車ですがセーフ)
デンソーならトヨタ車が多いのでは?
基本的には20年以上の耐久性を持たせて作って頂きたいものです。
話せば長くなりますけど体験談と自分の考えを言います。
20年⁉️位まえのCL9アコードを新車で買い、5年目くらいで燃料ポンプのリコールが掛かりましたがそれまで不具合は無し❗
リコールで燃料ポンプを対策品に換え、出張で大阪から行き先の新潟県でエンジン始動不能😅
新潟の修理工場で診断するとなんと対策品の燃料ポンプの不具合でした(爆)
多分ですが燃料ポンプを変えなかった方が廃車まで不具合は無かったのかも知れませんw
大阪↔新潟の往復交通費や宿泊代やらで懲り懲り😭
そんな経験から新車から3年までならリコール修理。
3年以上不具合が無ければ何もしない事にしました。
ちなみに今乗っている2018年式ステップワゴンRPも怪しいと思いますが、今のところ何の問題も無いので、リコール修理は保留しようかと思います。
高速道路での、痛ましい事故が発生した以上、ホンダ技研は全力で対応するべき。三部さんは、対応が遅いですね🤔。それとも、DENSOの部品だから、ホンダは悪くない🤔との判断でしょうか?。DENSOのポンプは以前も大量にリコールを出してますよね?。ホンダで内製したいた時代の方が良かったですね😢
30年くらい前にHONDA トゥデイに乗っていましたが
やっぱり走行中にエンジンが止まっていました。
修理に出しても原因わからないままでの燃料系の部品交換で修理代だけ取られて直りませでした。
産まれたばかりの子供も乗せていたので、大事に至らず不幸中の幸い。
それ以来、HONDAの車は信用していません。
良かった❗
タント買って
失礼、DAIHATSUにも対象車有りますよ、念のため。
タントも同じリコールすでに出てるぞ。トヨタグループなんでDENSO使ってるのは当たり前でしょ。
タントは不正やろw