【ゆっくり雑談】なぜ人を殺してはいけないのか、の動画についたコメントを通して学ばせてもらった回

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 18 янв 2025

Комментарии • 1,8 тыс.

  • @みーのゆっくり先生ちゃんねる

    たくさんのコメントいただきありがとうございます!
    先日からちまちま返信させていただいていますが、既に600を超えるコメントをいただいており、これ以上はちょっと時間的に厳しいのでこのコメント以降のコメントの返しはごめんなさいさせてください。
    これ以前のコメントに対しては時間を見つけて返していきたいと思いますので、もう少しお時間いただければと思います。
    「求めてねーよ!」って方もいらっしゃると思いますが、コメントでのやりとりが私の楽しみの1つにもなってますのですみませんが御了承ください。

    • @moritaka.fumifumi
      @moritaka.fumifumi 4 года назад +6

      私もみーのゆっくり先生ちゃんねるからコメントくれるとメチャメチャ繋がった気分になって嬉しいっす。いつもいい動画ありがとうございます~(;`・ω・)ノ

    • @ちび熊-e7i
      @ちび熊-e7i 4 года назад +4

      ふと・・・思ってしまった事に、皆さま「返信」ありがとうございます。
      で、ですね・・・
      現在、『する側』として うぇ~い!している「人類」がですよ
      『される側』になった時(思い浮かびやすいのは「AI」でしょうか?)
      にはどうなるんでしょうか?(映画の世界の様に「抵抗」するでしょうね。)

    • @毒蛙
      @毒蛙 4 года назад +3

      いつも返信お疲れ様です。
      こ↑こ↓ のチャンネルのコメントは参考になる意見や投稿者さんの考えが面白いのでつい時間をかけてチェックしてしまいます。
      過激、中立、穏健どの意見も思慮を深めるには重要ですからね。

    • @アクオス-f7c
      @アクオス-f7c 4 года назад +1

      いじめをして、自殺まで追い込んだ人は罪を犯してはいない、しかし周りからは悪い人、それ相応の判断がされるから周りが判断した結果で全てが変わると思っている周りの意見を使うから裁判とかがあるのだと思う、弁護士は〇〇があったから殺してしまったということもある、刑が少なるときもある

    • @投げて割れたテニスボール
      @投げて割れたテニスボール 4 года назад +3

      今思った事を書きます。(最後の方の垂れ流しに近いかも?)
      「人を殺す事自体はともかく、殺した事によってどうなるか、どう思われるか」という点が一番重大なんじゃないか?と思いました。
      例えば、B君を殺したA君の事を「そうかそうか、つまり君はそう言う奴なんだな」って情報を持たない第三者からは思われるだろうし、情報を持っていてもその考えが理解できなければ「殺人者」と思われる。たとえ理解出来たとしても、「殺人者」って思う人はいるだろうからキリがない!
      (僕の中の)単純計算で
      情報を持つか持たないかで、50%or50%
      情報を持つ50%内で理解出来るか出来ないかで25%or25%
      理解出来た25%内で「殺人者」と思うか思わないかで大体12%or 12%
      (ここから更に倫理観とかが介入してゴチャゴチャになるだろうけど…)
      ここまで来ちゃったらもう言論統制ですわ、多数決ですわ。
      大多数がA君の事を「殺人者」って思うでしょう。
      「殺人者」と言う単語を見て、聞いて皆さんはどう思いましたか、どう考えましたか?多分少なからず、マイナスな感覚を持ったと思います。
      そのうっすら見えたマイナスな固定観念があるから、
      「人を殺してはいけない」と言う考えに行き着くのでは?
      ちなみに人以外の虫や動物を殺してもいいのか?に対してはその行動を気にするか気にしないかだと思います。
      この考え方は人にもちょっと当てはまると思います。殺人はニュースとかになるから少なくとも気にする人がいるって事だよね?知らんけど( ˙-˙ )
      長々失礼しました。

  • @まーろっく
    @まーろっく 4 года назад +1263

    既出かもしれんが、ごくシンプルに
    「人を殺してはいけない」は間違いで
    「人を殺さないほうが身のため」だと思う

  • @テストテスト-w3u
    @テストテスト-w3u 4 года назад +364

    「人を一人殺せば殺人者、人類の半分を殺せば英雄、全て殺せば神になる」ってな。

    • @pipipi1109
      @pipipi1109 3 года назад +46

      @月明 味方と見るか敵と見るかってことに似てる???
      見方の変え方って大事よね。”味方”だけに

    • @pipipi1109
      @pipipi1109 3 года назад +19

      @月明 それはアレじゃないですかね、日本人特有の周りの意見に合わせようとするし合わなかったら疎外される意識も絡んでくると思うんですよ
      それこそ戦時だったら敵対してておかしくないけど戦後70年の今は世界で手を取り合う時代、つまり世界は味方なイメージ(某国批判とかあるけど)
      だから今になって敵対とかしても「頭おかしいやつ」って思われて疎外されるだけだしそういう思想する人は極少数だと思います

    • @pipipi1109
      @pipipi1109 3 года назад +5

      @月明 そうそう排他的、それが言いたかった

    • @ナマコ-w1z
      @ナマコ-w1z 3 года назад +16

      ちなみに、神はノアの箱舟でほぼ全てを殺してる

    • @ナマコ-w1z
      @ナマコ-w1z 3 года назад +5

      あまり関係ないけど禁断の果実で寿命が悪魔との賭けで神様によって追加された
      さらにギリシャ神話だとタナトスというタナトフォビア(死恐怖症)の由来の死そのものの神もいる
      ある意味では神は人を全て殺していると言える

  • @みーのゆっくり先生ちゃんねる

    動画途中で「久藤さん」の名前を「工藤」と表記しておりました。申し訳ありません・・・。

    • @若輩老師
      @若輩老師 4 года назад +14

      せやかて工藤

    • @nekodesu.4649
      @nekodesu.4649 4 года назад

      いいよ

    • @ゆべ-s4k
      @ゆべ-s4k 4 года назад

      若輩老師 言われてた(泣)

    • @雨薔薇
      @雨薔薇 4 года назад +1

      なんやて工藤

    • @ch-ii9xn
      @ch-ii9xn 4 года назад

      みーのゆっくり先生ちゃんねる 「殺人」とはどのような状況を想定されていますか?

  • @T_YoshisaurMunchakoopas
    @T_YoshisaurMunchakoopas 4 года назад +447

    6:26
    このセリフ言ってる時に後ろでにゃんこが死にまくってるのちょっとシュールだな

    • @user-tsurutoragon
      @user-tsurutoragon 4 года назад +18

      餅餅よっしー 草

    • @かっちゃんW-r9x
      @かっちゃんW-r9x 4 года назад +18

      にゃんこ大『戦争』

    • @dustbox-lose
      @dustbox-lose 4 года назад +25

      超激レアの命と低価格壁の命は等価値なのだろうか

    • @最狂くん
      @最狂くん 4 года назад +7

      初手負けの自分 壁:75~150円 超激:だいたい4000円
      等価値とは

    • @dustbox-lose
      @dustbox-lose 4 года назад +4

      最狂くん。 ちょっと許されない価値の違いですねぇ...超激レアも150円にしようか()

  • @果糖ぶどう糖-q2w
    @果糖ぶどう糖-q2w 4 года назад +260

    「人が法を守る」の話から
    個人的なイメージでは、法律は立ち入り禁止の黄色いテープだと思ってる
    「keep out」
    越えようと思えば簡単に越えられる線だけど、ここから先は危険だぞ
    理由は法によって違うけど、要は「そこを越えられると不都合を被る人間がいる」という表示
    「だから越えようとした者は止めるし、越えた者には見せしめになってもらう」
    多くの場合は、その線の内外の管理者である国が国民の管理をしやすくするために引いた線
    正当防衛みたいなのがが許容されるのは、本人の意志とは無関係に不慮の事故で入ってしまったから
    情状酌量が与えられるのだと思う

    • @みーのゆっくり先生ちゃんねる
      @みーのゆっくり先生ちゃんねる  4 года назад +30

      果糖ぶどう糖液糖 さん、私はこの話はトゥクビルの民主主義の話を思い出しますね。やりたければやれ、ただしやった場合お前は異邦人となり、あらゆる権利は剥奪され、死ぬよりもつらいめにあうだろう、みたいな話でした。自由の民主主義なはずなのに、型にはまらない存在に限りなく冷たい、みたいな話でした。

    • @果糖ぶどう糖-q2w
      @果糖ぶどう糖-q2w 4 года назад +13

      @@みーのゆっくり先生ちゃんねる  丁寧な返信をありがとうございます。
      初めて聞く話で、勉強になりました。
      「掟に従わないなら村八分」というのは極端な話に聞こえますが、
      「その行いが自信の不都合になるものからバッシングを受ける」と考えると至極当然のように思えませんか?
      誰かが得をする時、他の誰かが損をする事がほとんどですし、
      現状に満足している者は変革を嫌い停滞を心地よく思うのが世の常ですしね。
      何をするにしても「自由な民主主義だからこそ、反対することも自由である」
      そして「全ての責任は自身に返ってくる」
      だからこそ、法律という名の基準線を越えた者は、その責任を受けなければならないのが今の日本の仕組みだと考えています。

    • @メキシコからの南風
      @メキシコからの南風 4 года назад +3

      発言の自由あるなら、
      殺人の自由あるはず

    • @かねたろう-b2s
      @かねたろう-b2s 3 года назад +13

      @@メキシコからの南風
      公共の福祉を害する自由は制限されるんやで

    • @揺れる回る触れる擬似人格チ
      @揺れる回る触れる擬似人格チ 3 года назад +2

      @@かねたろう-b2s たとえその制限がなかったとしても今度は因果応報でなぶり殺しにされるんやな

  • @空-p3s
    @空-p3s 4 года назад +349

    本能的に殺してはいけないと考える、って意見あったけど、時として本能的に「殺さなければ」と思うことだってあると思うの

    • @jun-ds5iv
      @jun-ds5iv 4 года назад +22

      自分の遺伝子を残すことが動物の本能だし
      種なんて本能ではなく知識でしかないのでは?

    • @ohayama1
      @ohayama1 4 года назад +43

      殺人の大半は殺さなければのほうでしょうね

    • @みーのゆっくり先生ちゃんねる
      @みーのゆっくり先生ちゃんねる  4 года назад +69

      各停 さん、殺人にしろ犯罪にしろ、犯罪する側にも何がしかの理由とか筋があるんですよね。それが私たちに受け入れられるかが違うだけで。

    • @marshera6242
      @marshera6242 4 года назад +21

      殺人は多くが歪んだ正義感とかが原動力なんじゃないかって思います。

    • @takajakupan
      @takajakupan 4 года назад +8

      だから「死刑」がある

  • @猫宮ひなた-y6d
    @猫宮ひなた-y6d 4 года назад +328

    「自分が人じゃないと思ったら〇してもいい」ってこの前の障がい者施設の〇人事件の犯人と共通する所がありますね…

  • @Aパラキンコ-y3j
    @Aパラキンコ-y3j 4 года назад +50

    こう言うのを見ると
    常識に洗脳されて
    固定観念に凝り固まった思考から
    自分の考え
    ってのを持てる様になるな
    こう言うのを
    より多くの人に見てもらいたい

  • @リアガスト
    @リアガスト 4 года назад +45

    殺される側 「もちろん俺らは抵抗するで? 拳で」 これが殺し合わない秩序を生む上でとっても大事な概念ですよね。

  • @塩飴-v8h
    @塩飴-v8h 4 года назад +585

    「友達をイジメちゃだめ」って
    いじめてる方は友達と思ってないからな

    • @user-sq3PrnssNewAn
      @user-sq3PrnssNewAn 4 года назад +49

      本それ激しく同意

    • @maki10645
      @maki10645 4 года назад +92

      友達の定義の明確化あくしろよ
      あといじめの定義をしっかりと学校でも教育しないとね。
      いじめの定義が国の機関のサイトで公開されてたけどそれも必修科目にしたらいいのに。

    • @真珠の耳飾りの少女しか勝た
      @真珠の耳飾りの少女しか勝た 4 года назад +48

      ちょっとずれるけど、いじめられてる方も友達だと思ってないからなー 知人と知人?

    • @ピンク魔るしゃイカ
      @ピンク魔るしゃイカ 4 года назад +25

      虐められてるのは偶にイジられている嫌われてない友達なんて考えてる時もあるし片方が友達と思っていても片方が思ってない時だってある訳だし曖昧な変化する友達と言う概念を元に教育しようとするのも難しいんだろうなぁ

    • @ivyalstria4258
      @ivyalstria4258 4 года назад +45

      そもそも教員の言う友達がfriends じゃなくてclassmatesじゃないのか?

  • @まだしん
    @まだしん 4 года назад +11

    『なぜ人を殺してはいけないのか』ていう一つの問いからここまで広げて解釈できるとは、こんなに素晴らしい動画を見れて良かった…。多くの意見を一つ一つ抜粋してここまで客観的に纏められるなんて本当流石です

  • @ぽふぉむ
    @ぽふぉむ 4 года назад +247

    長文失礼します。2点思ったことがあります。
    まずこの問題について、人間至上主義的になるのは仕方のないことだと思いました。益になるから殺す(家畜など)のも害になるから殺す(害虫とか)のも、生物として生きるための行為であり、人間はそうやって他に与える影響力がたまたま強かった。そういう意味で、人間という種が他の種を害することがあっても、それが生物、特に動物の摂理なのかと思いました。
    次になぜ「人間」を殺してはいけないのかについてです。
    「人」は代替できないし補償できないから、人を殺すのは禁止されているし、忌避感を強く感じる
    と考えてみました。以下考察
    少なくとも現代では、「人」を「個人」として認識している。だから誰かが殺されても、殺した人も国家も、殺された「モノ」と同じモノは用意出来ない。対して、例えば他人の所有する豚を勝手に沢山殺したとしても、人を1人殺すよりは罪は軽い(多分)。これは、国が、ひいては人間が豚を「豚」としてのみ判断しているからではないか。ブタのa君が殺されたとして、代わりにブタのb君が得られたら問題ない。これは補償として同じ種の豚を用意できたら損失は補完できると考えるからであり、それはそもそも人間が家畜を個人(個豚?)として捉えていないから。
    反対に同じ動物でもペットを殺すことは、飼い主にとってはそのペットは他の動物とは区別されているので、より忌避感を感じる。また人間でも、戦争中敵を殺すのは、「敵軍」という排しても同じもモノが次々と湧いてくる概念に対して刃を向けてるから正当化しやすいし、忌避感も少ない。
    そういうわけで、(あくまで)感覚的に代替可能であるかどうかが、これは殺して良い、これはダメっていうものの指標になってないかなーと思いました。最初と言ってることちょっと違うのは許してください。
    風呂敷広げすぎた自覚も論点や前提が曖昧な自覚もありますが、脳内で想像して補って頂きたい…
    失礼しました。

    • @user-sq3PrnssNewAn
      @user-sq3PrnssNewAn 4 года назад +41

      私の代わりは誰もいない。しかし私という役者の代わりはいくらでもいる。

    • @ピンク魔るしゃイカ
      @ピンク魔るしゃイカ 4 года назад +18

      ナルホド。わかりやすい説明ありがとうございました
      自分の中で人は殺しちゃダメなのに何故家畜という概念があるのか何故生き物を食べるのに罪悪感を覚えると言う学習はしてこなかったなと何となく思っていたのですが理解出来てなかったので。
      代替できてしまえば人間種の中ではそれは有益があると考え殺す。
      代替出来ないもしくは不利益を被るのなら人間は防衛本能(?)で否定、抵抗するのかぁと理解する事が出来ました。
      日本語が拙くて申し訳ないm(_ _)m

    • @C四つ葉
      @C四つ葉 4 года назад +6

      いいですねその考え方
      認識から切りましたか

    • @べーる-g8m
      @べーる-g8m 4 года назад +8

      ぽふぉむ 代替出来るかどうかは大事ですね… 少なくともようつべはニコニコでは代替出来ないので僕にとっては必要ですねw

    • @ピンク魔るしゃイカ
      @ピンク魔るしゃイカ 4 года назад +1

      草ァw

  • @ザコス-w1k
    @ザコス-w1k 4 года назад +42

    これを観た人達が、みんなそれぞれに考え、学ぶ事ができる時間を与えてくれてありがとう❗

  • @TM-dy4ln
    @TM-dy4ln 3 года назад +42

    『都合のぶつけ合い』って言葉が好きだなぁ

  • @タカネコ2真の姿
    @タカネコ2真の姿 4 года назад +28

    各停さんのコメントに凄い共感した。
    イライラの規定量見たいのがあって時間が経つと減るけど短時間でイライラする事が何回もあると規定量を超えてリミッターが解除される。
    その時は「殴ってもよい」、「殺してもよい」みたいになるんだと思う。
    敲いたりした後に後悔?や不安ができるのはリミッターが元に戻って冷静になったからだと思う。

  • @カモ-s7w
    @カモ-s7w 3 года назад +88

    この手のでゾンビものが流行る理由として人の形をしたものを壊したいという欲があるからというのがおもしろいなーと思った

    • @部分月食
      @部分月食 3 года назад

      フォートナイトとかも流行ってるもんね

    • @お新香-w2s
      @お新香-w2s 2 года назад

      やってはいけないことをしたくなるっていう欲求は本能的に存在するのかね

  • @生侘び寂び
    @生侘び寂び 4 года назад +85

    殺すこと自体は悪くなく
    殺すことに悪いことということが付随するのだと思う

    • @みーのゆっくり先生ちゃんねる
      @みーのゆっくり先生ちゃんねる  4 года назад +17

      8 23さん、事実と価値や意味はわけて考えた方がわかりやすいですよね。ただしこれは近代思想な部分があり厄介な面も多いと私は思っています。

    • @headank3179
      @headank3179 4 года назад

      @@みーのゆっくり先生ちゃんねる
      それじゃ答えになっていないでしょう・・・

    • @みーのゆっくり先生ちゃんねる
      @みーのゆっくり先生ちゃんねる  4 года назад +13

      head ank さん、殺すという行為自体に善悪はなく、それに直面した個人や社会の解釈などで善悪が決められている。だから殺人自体が悪かどうかよりも殺人がどういう意味や価値をもたらすかを考えた方がいい、そっちの方がわかりやすい、みたいなニュアンスだったのですが、トンチンカンな回答になってたらすみません。
      近代については、この事実と価値、意味などを分け、特に事実だけを重視するようになったことを近代思想の特徴の1つだと私は考えているのであんな感じの回答になりました。
      ・・・うーむ、こうやって書いてみると言葉足らず感がやばいですね。猛省。

    • @不破夕-t6q
      @不破夕-t6q 4 года назад

      そもそも、行為そのものが悪であるものってあるんですかね?

    • @涙ノ雨
      @涙ノ雨 4 года назад

      「正義の味方だけど小物」と「悪役だけど大物」のどっちにあこがれるかって問いに似た感じかもね。

  • @maimai-eo1vg
    @maimai-eo1vg 3 года назад +42

    この問いの狡いところは無意識に二者択一を迫るところだと思う

  • @レイチェル-o7j
    @レイチェル-o7j 4 года назад +457

    個人的には敵だと思ったら殺してもおけって考え方が一番しっくりくるかなぁ

    • @mincky-wp8kg
      @mincky-wp8kg 4 года назад +76

      殺すに至った正統な理由と、 実行する際、やり方が卑怯でなければ自分も良いと思いますね

    • @みーのゆっくり先生ちゃんねる
      @みーのゆっくり先生ちゃんねる  4 года назад +106

      アリーナバラレイさん、わかりやすくていいですよね。とはいえ敵が味方になることもあって、敵だという認識が勘違いであることもあって、何が起こるかわからない、というのもおもしろいところであり厄介なところでもあるのかなって思います。

    • @jun-ds5iv
      @jun-ds5iv 4 года назад +44

      敵とは有害な存在だと思っています
      好きとか嫌いではなく害がある存在
      正当防衛にせよ戦争にせよ、自分にとって有害だから仕方ない
      正当防衛、正当行為以外に法的に認めている殺人に緊急避難というのがあります
      自分が本当に危ない時は味方でも犠牲にしてよいというものです
      カルネアデスの板が有名な例えになってます

    • @ajikky
      @ajikky 4 года назад +26

      @@jun-ds5iv 好きだけど害しかないやつ、嫌いだけど益しかないやつってどんなのだろう?
      大体は、益と害を足し合わせて、益が多いから好きで、害が多いから嫌いなのだと思う。

    • @jun-ds5iv
      @jun-ds5iv 4 года назад +9

      アジの開き 無害でも益があるとは限らない
      益も害もない無関係な人間が存在するよ
      嫌いな芸能人とか漫画家とかは嫌いでも無害ではある
      好きだけど益がないって方は思い浮かばないけどね

  • @yuyuma1149
    @yuyuma1149 3 года назад +81

    僕もたまに、「自分以外の人は僕が見ていない時は何をしているか、わからないから、その人は僕が見ている時は、人の動きをしていて、僕が見ていない時は、僕を観察している何かなのかもしれない」って思ったりする。

    • @もっふぉー
      @もっふぉー 3 года назад +12

      その考えはしたことなかったな
      この世界は実は夢、とかは思ったことあるけど
      なんか凄いな

    • @hasu0202
      @hasu0202 3 года назад +3

      なんか俺みたいな考えの人居るとは思ってたけど見かけるとは思わなかったwww

    • @aaaaamu6098
      @aaaaamu6098 3 года назад +1

      懐かしい。小さい頃考えてたなぁ…

    • @Artel_000
      @Artel_000 2 года назад +1

      やぁ! 僕は君をずーーっと監視しているよ!

    • @yuyuma1149
      @yuyuma1149 2 года назад +1

      @@Artel_000 怖いw

  • @桜川エリス
    @桜川エリス 4 года назад +107

    良いか、悪いかは結局のところ個人が決めるものだと思う。
    そして良いと思っている人が多ければ良いが、悪いと思っている人が多ければ悪いが、その集団での常識になっていくんだと思う。

  • @天野蓮-q2s
    @天野蓮-q2s 4 года назад +125

    みーさんってコメント一つ一つに目を通して色々考察して決して否定せず自身の考えを押し付けず出来るだけ客観的な意見で纏めあげているのが素晴らしいです😊
    毎回難しいテーマに真正面から挑む姿勢は尊敬します🤗

    • @みーのゆっくり先生ちゃんねる
      @みーのゆっくり先生ちゃんねる  4 года назад +16

      天野蓮さん、そう言っていただけると嬉しいです。とはいえ主観が多分に入ってはいますのでご注意を、ですね。
      死にそうにはなりますが、難しいテーマのほうが作ってて楽しいです。今後も頑張ります。

    • @街田光康
      @街田光康 4 года назад

      天野蓮 何でそれが素晴らしいの?     何で人殺しが悪いの?と同じこと。

    • @東海林大樹-q2u
      @東海林大樹-q2u 4 года назад +3

      どうして素晴らしいと思ったのか、それはただ素晴らしいと思ったから、もっとシンプルに考えた方がいいのかな~?

    • @user-ggg-goki
      @user-ggg-goki 4 года назад +1

      (・∀・)ノ 賛成 
      Σ( ̄ロ ̄lll) あ! また賛成しちゃた

    • @SyatiIruka
      @SyatiIruka 4 года назад +3

      @@街田光康 言いたい事はわかるが、感覚的なところと他者を不必要に攻撃(不快に)しないところが素晴らしいのかと。
      これは倫理観、道徳観という視点からすれば「素晴らしい」という評価を与えるに相応しいモノかと。

  • @毒蛙
    @毒蛙 4 года назад +57

    宗教の恐ろしく素晴らしい部分の一つとして相手の生き死にを明確に反論の余地無く決定できることですよね。
    まさに某神父の言う「暴力を振るって良い相手は化け物共と異教徒共だけです」みたいに。

    • @jun-ds5iv
      @jun-ds5iv 4 года назад +9

      ゴータマさんは全ての生命にとって自分は大切なのだから、害してはならないと人間に限定せずに不殺生を説いた
      全ての生命に慈悲を持って接しましょうと

    • @みーのゆっくり先生ちゃんねる
      @みーのゆっくり先生ちゃんねる  4 года назад +4

      毒蛙 さん、生だけでなく死も、善も悪も決定できるのが宗教ですよね。しかし大抵の場合はその教義は人によって決められたもの。難しいところです。

    • @凶太郎-t1m
      @凶太郎-t1m 3 года назад +2

      宗教も聖戦と称して人殺しを正当化し宗教戦争は絶えないぞ。

    • @ポンポさん-i1p
      @ポンポさん-i1p 3 года назад +4

      その化物も、異教徒も人やねん

    • @毒蛙
      @毒蛙 3 года назад +3

      @@ポンポさん-i1p
      人の形をしてる悪魔やぞ?(信者感)

  • @SR20_180SX_DRIFT
    @SR20_180SX_DRIFT 4 года назад +43

    14:58
    「周りの人から“敵”として認識されてしまう」
    “周りの人”がいなくなったらどうなってしまうだろう。
    これが「家族や友人に見捨てられた殺人鬼」になるのだろうか。
    たしかに自分も全てを失ったら世間一般的な正気と呼ばれる状態ではいられなくなるだろうな。

    • @みーのゆっくり先生ちゃんねる
      @みーのゆっくり先生ちゃんねる  4 года назад +6

      暇人のどりふと#通りすがりの弩阿呆 さん、アニメやマンガでよく見かける精神状態ではありますよね。そっちではそういう人は基本的に救われますが、現実でこういうことがあった場合どうかって言われると、苦しいかもしれませんね。

    • @Kyoto821
      @Kyoto821 4 года назад +3

      #通りすがりの弩阿呆を押したら上から一番目に出てきて草

  • @おはぎ餅
    @おはぎ餅 3 года назад +68

    宗教って答えがない事に対して「神」を代入して答えてくれる万能な代入法だったんだ

  • @C四つ葉
    @C四つ葉 4 года назад +24

    その者が行いたいと思ったらそれが善、行いたくないと思ったら悪。
    誰かが自分がやりたくないことを行っていたら、自分の物差しに従い悪と評価するし、その逆もしかり。

    • @みーのゆっくり先生ちゃんねる
      @みーのゆっくり先生ちゃんねる  4 года назад +4

      オールレンジ四ツ葉さん、結局自分が決めるんだって話になっちゃいますよね。あとはいかにそれに説得力を持たせるかって話で。

  • @萩原-b7t
    @萩原-b7t 4 года назад +9

    大学の哲学専門の教授になぜ人を殺してはいけないのかと聞いたら、
    『人間は所詮タンパク質やら水とかの塊でしかない。
    その塊が動いているだけ。
    それを踏まえれば人を殺すという行動はその塊のあらゆる動きを止めてるだけなんだということがわかる。
    そこに特別な意味があるとは到底思えない。
    ただ動いていた塊が止まっただけではないか。』
    とちょっと冗談混じりに言ってたんだけど教授が怖くなって大学行けなくなった。

    • @みーのゆっくり先生ちゃんねる
      @みーのゆっくり先生ちゃんねる  4 года назад

      みねさん、科学的にはそうなんですよね。人間もただの機械である。意思があったり魂みたいなものを感じてしまったり、何かを考えているように感じるのもただの電気信号であり勘違いである、みたいな。割と脳科学とかの世界は本気でそう考えてるフシがあります。
      しかしながらそれがトラウマになってしまう方に話すとは・・・持論展開するのはいいけど考えようよ教授・・・って言いたい。

  • @MIYagI-f
    @MIYagI-f 4 года назад +18

    ありがとうございます。
    とても深い学びの場ですね!
    少し偏見が入りますが、学校での授業としての道徳は教師が「答えはない」と言いつつ、ほぼ答えを用意していて偏った考えに半ば洗脳に近くなってます。
    だから本当に真剣に考えて答えてくれてとてもうれしいです!
    今後も面白い考えられる動画よろしくお願いします!

  • @気絶部員
    @気絶部員 4 года назад +166

    事実はない、あるのは解釈だけだ
    という言葉を思い出した

  • @yosihikotanaka513
    @yosihikotanaka513 4 года назад +11

    「あやまれないからでしょ」という理由は自分的にかなりいい答えだと思います。世界一受けたい授業で昔解剖医の先生が100円のカッターナイフで人の命を奪うことはできるけど、100円で人は生き返らないという言葉を思い出しました。もし、人が生き返るようになったら人を殺してはいけないという感覚が変わってくるかもしれませんね。

  • @sabak7390
    @sabak7390 4 года назад +48

    「新世界より」で人を遺伝子操作で醜く進化させることで、
    殺しても罪悪感を抱かないようにするってのを思い出した

    • @みーのゆっくり先生ちゃんねる
      @みーのゆっくり先生ちゃんねる  4 года назад +1

      サバカンさばかん さん、そんなのあるんですね・・・。イケメン美女以外死滅せよと()

    • @ネオスマンV4
      @ネオスマンV4 3 года назад +1

      面白い作品でしたね
      SFって僕たちが持ってる既存の概念と違ったものを与えてくれるからほんとすき

    • @しまりやけ顔
      @しまりやけ顔 3 года назад +2

      神世界より大好きでした

  • @ねこなまこ-k6r
    @ねこなまこ-k6r 4 года назад +169

    こんなこと考えるのがあたまおかしい証拠。
    なるほど、では「あたまおかしい」ってどういう事なんだ?
    誰がそんなこと決めるんだ?何をもって決まるんだ?

    • @ラーメン好き-o3g
      @ラーメン好き-o3g 4 года назад +44

      こういうことを一切考えず「そういう物なんだ」と飲み込んでしまうことの方が危険かと。
      理由はいくつかありますが、重要な点を挙げると、「理論の検証がなされない点」。結局どの文献が、誰の発言が、誰かが決めた法が正しいと決めつけるのは自分自身であり、何故そのソースが正しいかすら検証しない可能性も。
      逆に誰の言うことが正しいのか。誰が言ったから正しいのか。「人をころしてはいけない」なんて誰が決めたんだ?法を作るのはどこまでいったって人間なんです、盲信するには些か不安なもののはずなのですが。

    • @街田光康
      @街田光康 4 года назад +10

      眠い猫と眠い人 コメントの返信にはなってないけど、殺す事に異常性を感じなければ、自分は殺されても文句ないってことになりそう。

    • @kaoru_thf
      @kaoru_thf 4 года назад +25

      常識とは18歳までに植え付けられた偏見のコレクションだって誰かが言ってたなぁ

    • @無名-u6b
      @無名-u6b 4 года назад +9

      大衆だと思うぞ。
      普通とは大衆であるからな。
      だから、頭がおかしいと決めるのはみんなだ。数がそう言っている

    • @ねこなまこ-k6r
      @ねこなまこ-k6r 4 года назад +4

      @@無名-u6b そもそも大衆に投票でもとって決めるのか?
      大衆がこう思ってるからこれが普通っていうのは、こう思っているであろうという予測のもとに成り立つ理論であって、事実のもとに成り立つ理論じゃない。

  • @佐藤瑛恭-z2r
    @佐藤瑛恭-z2r 4 года назад +22

    倫理の授業みたいでこういうの考えるの面白いですよね

  • @傘置き-e3y
    @傘置き-e3y 4 года назад +61

    対象が人間かどうかという意見は実際に植民地政策していた時代の奴隷とか非白人的、非キリスト教的な人々を虐殺したり強制労働させてたことからも分かる。

    • @kaji1493
      @kaji1493 4 года назад +10

      「彼らは我々を人間だと思っている」と、いつから錯覚していた?というやつですね。

    • @headank3179
      @headank3179 4 года назад +17

      相手が黒人だから殺しても構わない。相手が黄色人種だからどれだけ搾取しても構わない。そんな連中が白人の上に立つのは絶対に許されない。現代ですら、白人にとって隠れた当然の理論となっていますね。
      アインシュタインも、白人の種族差別は血族特性だと見抜いていました。
      では、この種族特性をひっくり返すにはどれ程のコストが必要か?という話になって当然だと思うんです。でも、これは現代のタブーなんですよね。
      同じ犬でも、チワワとブルドッグの性格が同じだと言う人はいない。なのに、人間は同じだと思い込んでいる。これこそ欺瞞なんですよね

    • @みーのゆっくり先生ちゃんねる
      @みーのゆっくり先生ちゃんねる  4 года назад +10

      払え百円さん、人の定義すら不動ではないんですよね・・・。もうわかんねえな(白目)

    • @kaji1493
      @kaji1493 4 года назад +11

      二次大戦が「連合VS枢軸(正義VS悪)」というのは勝利者側の視点。実態は、欧州においては内戦、アジアでは人間VS非人間。。。あれ?どのみち彼らからしたら聖戦なのね。

    • @aki-rn8dm
      @aki-rn8dm 4 года назад +15

      キリスト教的な考えだと「ヒト」っていうのは、神に似せて作られた白人だけで他の人種は獣だから殺していいんだよね・・・案外身近にこういう考えはある

  • @メイメイ-k4x
    @メイメイ-k4x 4 года назад +3

    何故人を殺してはいけないのか?の動画を見て、すごく頭がこんがらがってしまったけど、「絶対的理由はないから法を作った」って言われて私の中では納得できました!

  • @ベスボル
    @ベスボル 4 года назад +12

    元の命題と裏の命題の真偽は必ずしも一致しないんだから
    「じゃあ友達じゃないならいじめていいの?」
    って質問には
    「ダメです。そんなことは言っていません」
    で済ませればいい

  • @名無しの暇人-z4t
    @名無しの暇人-z4t 4 года назад +219

    ルールを守れない悪い子はもうルールに守られない
    自分から檻を出た間抜けな兎さんは野生の狼さんに食べられておしまい
    by百合エロ漫画

  • @tonight4415
    @tonight4415 4 года назад +17

    動画に関係ありませんが、一人で煮詰めるのは大切ですけど、外部から風を取り込むのも大切ですよね。

  • @クスノキ-b2c
    @クスノキ-b2c 3 года назад +3

    何かの本で読んだ「社会の全員がやったら困るような事はするべきではない」って言う考え方がすごくしっくり来た

  • @もろりん-mororin
    @もろりん-mororin 3 года назад +7

    5:55 の名前w
    これでレベル50の数値っていうのがまた面白いw

  • @sunflowersmay
    @sunflowersmay 4 года назад +12

    極論メリットとデメリットの問題な気がする。殺人であれば戦争や死刑それに正当防衛、人以外であれば、食べるために家畜を殺すことや薬品のマウス実験など、メリットがあることやデメリットの回避があれば「殺す」ことは容認される。

    • @みーのゆっくり先生ちゃんねる
      @みーのゆっくり先生ちゃんねる  4 года назад +4

      四月一日メイ さん、1つの真理ですよね。ただそれを自分が受けることになった際に受け入れにくいだけで、「もしそうなら潔く死のう」と心から思える人の集団であれば、それで成り立つのではないかと思います。

  • @緋織-v4j
    @緋織-v4j 4 года назад +3

    結局どんな意見を言ってもツッコミが入るんだから、自分の意見を持って「これこれこうだから殺人はダメ」って堂々と言えるのが1番なのではないかなと思った。

  • @rikafake4787
    @rikafake4787 4 года назад +6

    久々にこんなにいい動画に出会った

  • @13niya666
    @13niya666 4 года назад +5

    切り口の多さと敷衍の柔軟性、主氏の学ぶ姿勢に感服しております。意外にも本動画内では中絶や安楽死・尊厳死方向には言及されませんでしたので、いずれ別枠で取り上げられるとこを期待してます😃

  • @sinuture
    @sinuture 4 года назад +21

    この動画再生時間は28分だけど真剣にみると絶対それ以上かかるの笑う

    • @z_8905
      @z_8905 4 года назад +1

      コメント欄も回るしな

  • @ラララ-n4l
    @ラララ-n4l 4 года назад +17

    ちょうど昨日見てたんすよ、続編嬉しいです😆

    • @みーのゆっくり先生ちゃんねる
      @みーのゆっくり先生ちゃんねる  4 года назад +2

      孔雀虎さん、見ていただきありがとうございます!続編というにはとっ散らかりすぎかもしれませんが楽しんでいただけたら嬉しいです!

  • @tsk6509
    @tsk6509 4 года назад +23

    ソクラテスの、悪法は法か、という問題が未だ解決できない人類。

    • @ご飯食べたろう
      @ご飯食べたろう 4 года назад

      法じゃない

    • @こてつまにあ
      @こてつまにあ 4 года назад +3

      悪法は法かって?
      法に善悪はない。基準にすぎないからな。
      故に悪法と言われる物も法である。

    • @ココアチノ-e6z
      @ココアチノ-e6z 4 года назад +2

      法は、その時政治の実権を持ってる人が自分たちに都合がいいように作ってるから悪法も法

    • @ご飯食べたろう
      @ご飯食べたろう 4 года назад

      ココアチノ& 電波教師で見た

    • @星の川
      @星の川 4 года назад +2

      人間は神ではないから善悪なんて分からない
      分からないから一応法というルールで拘束する必要がある
      っていうだけ。
      絶対的に正しい法なんてない。悪法も法ァ。ァ

  • @I1I1I-yuyuko-konpaku
    @I1I1I-yuyuko-konpaku 4 года назад +16

    「殺し」という事で言うなら、俺の判断基準なら損得で考えちゃうな。
    やったらやったで、法的やら風潮やらで損だからメンドーになるという事で普段からやらないけどその「損」という点を超える何かである「得」があればやりかねないなぁ………

    • @nekodesu.4649
      @nekodesu.4649 4 года назад +2

      正しいと思う。「「得」があればやりかねない」は気が引ける感じがするけど、大きな損をなくすのもマイナスからゼロへ得することなので、正当防衛や死刑はやりかねないどころかやっちゃってることに説明がつきます

    • @アレン-o1f
      @アレン-o1f 4 года назад +5

      戦争時は徳しかなくなるしね

    • @molecricket4835
      @molecricket4835 4 года назад +3

      殺人に限らず犯罪、違反行為の抑止としても実用的な意見だと思う
      法による人権保障のある社会において罰則規定はわりと明確なのでこれを避けるのは吉
      ただ、保証するのは国家、自治体、企業といった権威者なので都合枠外に外されてしまうということもあるが
      戦時は個人が保証なき危険地帯に送られるという点で例外

    • @みーのゆっくり先生ちゃんねる
      @みーのゆっくり先生ちゃんねる  4 года назад +1

      魂魄幽々子 さん、損得で考える場合、他者や社会的な損得で自分の命が脅かされるなどの、損得の競合やぶつかりが起こります。そういう場合どうするかですね。
      話し合いや妥協って選択を取れる場合もありますが、結構な場合、あるいはたまには自然状態的な無法状態になることもあるかなあって。

    • @I1I1I-yuyuko-konpaku
      @I1I1I-yuyuko-konpaku 4 года назад +1

      @@みーのゆっくり先生ちゃんねる
      >損得で考える場合、他者や社会的な損得で自分の命が脅かされる
      その際は死なない程度に「得」を選んで行動しますねぇ。
      言わば、その環境や社会状況によってはその場から逃げる事も充分「得」になる行動ですから(海外に逃亡する、なども視野に入れて)
      何も、ぶつかり合うだけが社会じゃありませんから本当に危なくなったらまず、速攻で逃げる事が最優先になります。死んだら元も子もありませんし。
      >たまには自然状態的な無法状態になることもあるかなあって。
      そもそも、法治国家ではそうならないように法律や規則が決められているのであってよっぽどの事では無法状態になり得ません。
      なるとするなら本当に逃げるか、身の安全な場所に避難してから第三者に取り押さえてもらったり、法律などに詳しい専門家を頼るのがベストと考えます。
      それでもどうしようもない場合は、海外に逃亡するかとっととくたばるしかないっすよ。

  • @Official-jf3ey
    @Official-jf3ey 3 года назад +5

    「人を殺してはいけない」って言うルールは人が自分を殺されないための技術が衰退しているから生まれたんじゃないかなー、弱肉強食の世界なのに。
    人っていう括りは人がそこが衰えている生き物だからだと思う。

  • @ジェダイルーク-t3j
    @ジェダイルーク-t3j 4 года назад +85

    虫も命乞いしてたら殺しにくいかもな

    • @みーのゆっくり先生ちゃんねる
      @みーのゆっくり先生ちゃんねる  4 года назад +24

      ジェダイルークさん、かもしれませんねー。しゃべったらGですら殺せなくなると思います。

    • @user-sq3PrnssNewAn
      @user-sq3PrnssNewAn 4 года назад +20

      喋る(人間と同等或は近しい知能を持つ)Gなんて絶滅させるに決まってるんだよなあ(種の保存の脅威)

    • @式部数也
      @式部数也 4 года назад +20

      G「あぁーやめて殺さないでわたしには家族がいるんだ!!あぁぁーーー!!(絶命)」

    • @user-sq3PrnssNewAn
      @user-sq3PrnssNewAn 4 года назад +21

      @@式部数也 家族諸とも駆除しなきゃ…(使命感)

    • @ピンク魔るしゃイカ
      @ピンク魔るしゃイカ 4 года назад +8

      ゴキブリ「おねがいします許してくださいなんでもしますから」
      人間「ん?今なんでもするって言ったよなあ」
      ゴキブリ「(・ω・(ヾ)YES」
      人間「じゃあゴキブリは絶滅せよ!ゼツメラーイズ」

  • @どなどな-y4t
    @どなどな-y4t 3 года назад +1

    「人の形をした何か」って、映画とかの化け物みたいな奴もだよね。
    上のは現実的にはありえないけど、人の死体をどうこうする事は許されないのに、「かつて人だったモノ」を殺したり壊したりするものを娯楽として楽しんでるのヤバイよな。

  • @火消しめぐみ
    @火消しめぐみ 4 года назад +5

    人の意見がたくさん入ったからか、今回の方が概念的な内容だったと感じました。
    面白かったです

    • @みーのゆっくり先生ちゃんねる
      @みーのゆっくり先生ちゃんねる  4 года назад

      火消しめぐみさん、抽象的かつとっ散らかってるかなと心配してましたが楽しんでいただけたなら嬉しいです!

    • @火消しめぐみ
      @火消しめぐみ 4 года назад +1

      @@みーのゆっくり先生ちゃんねる  返信ありがとうございます。
      人それぞれ判断基準や思いあ違うので、大勢で議論したり意見を出し合えば当然のこと場は混乱しますね、一般的に絶対と思われていることでさえ人々の志向思考の蓋を開けば沢山の考え方がありますね、それこそが面白いと思います

  • @お菊-x7x
    @お菊-x7x 4 года назад +4

    殺しをするかどうかの線引きは
    ①対象に共感できるか
    ②自身(範囲を広げれば味方)の安全が脅かされているか
    ③憎しみ、怒りなどの感情の行き場が対象しかないか、もしくは対象しか見えていないか
    ④性格上、殺しに快楽を覚えるか
    あたりだと思います。
    ④から浮かんだ考えで「なぜ人を殺してはいけないのか」という問いから逸れているのは重々承知していますが……
    良い人と悪い人の違いはあまり無いのに、どうして良い人と悪い人がこんなにも区別されるんだろう?
    良い人と呼ばれる人は親切で優しくて。悪い人と呼ばれる人は他者を傷つけたり意地悪したり。でもこの相違って「活発」や「穏やか」といった性格の違いでしかなくて、生まれ持った性質とか周りの環境に左右されることがほとんど。まあ、自分に危害を加えてくるような人と好んで過ごしたいか、と聞かれたらいいえと答えるけれど……。それでも、性格に則った行動の傾向の表れであって やっぱり良い人と悪い人の差っていうのが単に性格のベクトルが他人に対してマイナスであるということだけにしか思えない。それって最近の教育でなにかと騒がれている「個性」の範疇ではないのでしょうか?社会で生きていく上でマイナスの性格はある程度矯正する必要がある、でもそれって個人の尊重が失われることに繋がるのでは……。
    ごめんなさい。文章を書いていて途中からさらに分からなくなってきました…。最近、シリアルキラーについて調べ始めた影響で④に該当する人、さらに言えばマイナスの性格を持つ人がそこまで悪人には見えなくなったもので、つい。自分の中ではっきりとした答えが見つかっていないので他の方の意見をお聞きしたいところです。

    • @スーメアリー-y6p
      @スーメアリー-y6p 4 года назад

      結局社会のマジョリティが嫌がって(これはこの動画の利害や本能や結果論も含め)いるからだめって事なんだと思った。つまり人を殺しては行けない理由は人それぞれにあるんだけど、総意として限定的な『人を殺してはいけない』になるのでは、と。そしてこの場合のマジョリティは人を殺してない人全てになるので大体特異な事をするのを嫌がるだけなのでは、と。根っこは昔あった『ホモってキモいよね』と同じところにあって、殺人の場合は色々極端なので落とし所がなくてこんな議論になる、みたいな。

    • @みーのゆっくり先生ちゃんねる
      @みーのゆっくり先生ちゃんねる  4 года назад

      お菊さん、1~4のどれか1つが該当するだけで殺人って普通に起こっちゃいますよね。
      個人的にはですが、「善悪はその行為を目の当たりにした人達による解釈」だと私は思っています。同じ行為でも、どう解釈されるかによって善くもなるし悪くもなる。ただしイケメンに限るとかはその典型かなと()

  • @ブーバ-b
    @ブーバ-b 4 года назад +27

    あやまれないからでしょ
    というコメントから
    『謝れ』ない & 『誤れ』 ない
    のダブルミーニングを読み取ったのは
    私だけでしょうか?
    コメ主さんにそのような意図が
    無かったら申し訳ないですが
    (´・ω・`)

  • @あざのす
    @あざのす 5 месяцев назад +1

    法律とかって「小さい子供を殺した、可愛そう」とか「可愛い猫を殺した、かわいそう」みたいな結構感情論で決まってる気がする...

  • @鳥人だよ
    @鳥人だよ 3 года назад +5

    どう頑張っても自分の保身の為という結論に行き着くなあ...今後の人生の宿題にします

  • @へむへむ-j9f
    @へむへむ-j9f 4 года назад +3

    謝れないからでしょの天才感半端ない

  • @Iolite-gm3vq
    @Iolite-gm3vq 4 года назад +3

    人間の定義によって殺していい悪いがそれぞれ決まってしまうのは怖いですね。例の殺人犯は「障害者は人の形をしているだけ」なんて捉えている可能性もありそうです。改めて「人」の定義を考えさせられました。

  • @Sekaiitikawaii_kokochan
    @Sekaiitikawaii_kokochan 3 года назад +1

    私は弁護士ではないんですけど、弁護士からの説明。
    人を殺してはダメって「法律」で決められているので、法律って多数決で決められるものですから、人間も虫も命があるものですし、
    虫を食べる動画を上げていたりこの世界には虫を殺したりする人もいます。しかもそんなことするなら多数決で虫を殺してはダメっていう法律は作られるものですが、実際作られていませんよね。動物はしっかり「動物愛護法」で守られていますけど、虫は「昆虫愛護法」なんてありませんよね。
    しかも虫除けスプレーなどお店などに売ってありますし人間は虫を追いやる物なんですよね。だから虫なんて人間みたいに殺されない物じゃないんですよね。しかも昆虫愛護法ができた場合虫を殺してはダメなことになります。そんなの人間は反対する人がほとんどだと思うんですよね。

  • @alicetk5487
    @alicetk5487 4 года назад +12

    人を殺してはいけないっていうより、今の世で人を殺す必要がないって言い方の方が正しいのではないかと思う
    戦争中なら敵国の兵士をたくさん殺した人は英雄だけど、今ならただの殺人者だし

    • @alicetk5487
      @alicetk5487 4 года назад

      猫狐ガマネオ
      なんかシャアみたいですね
      「アムロ!地球上に残った人類などは地上のノミだとなぜわからんのだ!」
      ってセリフを思い出します
      でもやはり自分もアムロと同じく「エゴだよそれは!」と思います
      環境の変化も、生物のバランス崩壊も、生物の絶滅も、人類が生まれる前からずっと起きてたことですし

    • @SyatiIruka
      @SyatiIruka 4 года назад

      @@Gamaneo 地球がそれを「良し」とする事で初めて成り立つ事ですね。

    • @SyatiIruka
      @SyatiIruka 4 года назад

      @@alicetk5487 確かにそうですね!
      シャアどちらかと言うと地球より人類のためって所が大きいので、ここで例として出すとすれば東方不敗とデビルガンダムによる人類抹殺でしょうか。

    • @星の川
      @星の川 4 года назад

      結局はドモンの「人間も自然の一部」という答えに行き着くね…

  • @pupupu2915
    @pupupu2915 4 года назад +43

    正直いうと、
    議論に使ってる“人間“という言葉の定義がキリスト教の文脈の言葉なので、
    そもそも論として人間は尊いもので失くなってはならない感はあると思う。

    • @pupupu2915
      @pupupu2915 4 года назад

      猫狐ガマネオ
      その通りだと思います。
      自分の範囲が個人か村か国かはその人、時代によると思いますが、法律は自分、自分たちを律するルールの1つだと考えています。(コミュニティに属する上での最低限のルールみたいな感じですかね?)
      そして、
      今まで別の生き物(あえてこう書きます。)だと思っていたヒトを『人間』と呼び合うことで大きな国家をつくり、1つの地球で生きることを可能にしていると思います。

    • @pupupu2915
      @pupupu2915 4 года назад

      猫狐ガマネオ
      長くなりましたが、
      村が自分なら村以外の人はもしかしたらどうなってもいいかもしれません。
      現代は自分の範囲はすごく狭くなり、
      個人なので、自分以外の人を殺しても良いかという疑問になるのかもしれません。
      自分の範囲が国家までの人は
      戦争は是が非かの疑問と
      上の疑問はイコールかもしれないし、
      自分の範囲が地球ならば
      地球上にいる生き物は全て死んではならないという結論になるかもしれません。
      ただの言葉遊びですが、、

    • @pupupu2915
      @pupupu2915 4 года назад

      とりあえずは、
      自分の範囲+自分(コミュニティ内のプレイヤー)がどのような権利を持っていて、どのように扱われるかが鍵になると思います。

    • @みーのゆっくり先生ちゃんねる
      @みーのゆっくり先生ちゃんねる  4 года назад

      pupupuさん、言葉の範囲は本当に大事だと思います。個人の範囲と社会の範囲が違うのはしょうがないですが、自分にとっての範囲があいまいな人や、場合によって変わること、それを自覚していない人は多いと思います。
      まあ私も把握してるかって言うと微妙なのですが・・・。

    • @pupupu2915
      @pupupu2915 4 года назад

      みーのゆっくり先生ちゃんねる
      範囲っていっても主観なので難しいですよね。自分でもよくわからなくなります。 
      学校で絶対主義と相対主義という考えがあるってことを教えるだけでも違うんじゃないかと思います。

  • @bdash8791
    @bdash8791 4 года назад +4

    人ではないから殺してもいいってとこ、エルフェンリートの「人を殺したことは一度もない」ってセリフ思い出した。
    あのセリフも、一般的に言われる"人"をどれだけ殺したところでそれらは彼女にとっての”人”ではないから結局彼女にとっては殺人ではない、みたいな

  • @モフモフ-d8s
    @モフモフ-d8s 4 года назад +54

    「お前ら人間じゃねぇ!!」
    って言葉が頭をよぎった…
    関係ないですねスミマセン…

    • @TheVictolaien
      @TheVictolaien 4 года назад +1

      タケシw

    • @ohayama1
      @ohayama1 4 года назад +1

      そしてぶち殺すのですね、なるほど正論

    • @takajakupan
      @takajakupan 4 года назад +7

      @@ohayama1 そういうヒーローものあったよねw
      ロボットの主人公が「人を殺してはいけない」というプログラムを守りながら戦う。
      敵は「異能力者」その敵が「自分は人間を超えた存在だ」的なセリフを言った瞬間にプログラムが「人間じゃなくなったから殺して良い」って許可を出すっていうw
      たしか他のヒーローに否定されたけどね。
      「じゃ俺は今からライオンだ!って言ったらライオンなのか?」って。

    • @ohayama1
      @ohayama1 4 года назад +4

      @@takajakupan
      ロボコップでもそういうことありましたね、自分を作った会社の人間には手出しできないけど、社長が首だと言った瞬間ロックが外れて頭ぶち抜く話

    • @みーのゆっくり先生ちゃんねる
      @みーのゆっくり先生ちゃんねる  4 года назад +2

      もふもふ さん、私はデビルマンが出てきます。

  • @らすぼす-d5i
    @らすぼす-d5i 4 года назад +43

    なんとなくダメな気がするから
    この、なんとなく、は親や学校など生活から学んだもの

    • @LUCIFEL9
      @LUCIFEL9 4 года назад +21

      ノヴァサジットヴルムノヴァ
      それが一般的には普通ですよ。
      ここでやってるのはその「なんとなく」に理由をつけると言う普通に考えるとあまり意味のない作業ですから。
      ただこう言う作業って時々やったほうがいいのですよ。
      常識を疑うというやつですね。
      まあ大体詐欺師とかアジテーターの常套句ですよね。
      「みんなもそう思ってる」とか「みんなもやってる」とかいうのって。

    • @ニトちゃん
      @ニトちゃん 4 года назад +2

      なんとなくは大事です。自分が無意識に求めてる心のベクトルなんだとか
      些細ではあるけどそれに反すると負荷を感じるみたいですね

    • @みーのゆっくり先生ちゃんねる
      @みーのゆっくり先生ちゃんねる  4 года назад +5

      ノヴァサジットヴルムノヴァ さん、そうだと思います。疑うのも大事ですが、そのなんとなくを全部疑った結果大変なことになった人もいましたねぇ・・・(コギトエルゴスム並感

    • @cirno6551
      @cirno6551 4 года назад

      このコメント読んでアインシュタインの名言を思い出しました…

    • @アルコールドーピング
      @アルコールドーピング 4 года назад

      そのなんとなくは本能とかじゃない?

  • @aoi_7121
    @aoi_7121 4 года назад +18

    難しい問題だな…もしも人間以外も殺すのが禁止になったら、生類憐みの令みたいになるのかな?どうなんだろな…でもそうなったら世界がヤバイことになりそう💦

    • @takajakupan
      @takajakupan 4 года назад +1

      ヴィーガンが政権とったらそうなるよ

    • @みーのゆっくり先生ちゃんねる
      @みーのゆっくり先生ちゃんねる  4 года назад +1

      関さん さん、ある意味奈良県のシカがそれに近い状況なので参考になるかもしれないです。増えすぎて困ってるみたいなので。

    • @aoi_7121
      @aoi_7121 4 года назад

      @@みーのゆっくり先生ちゃんねるさん そうなんですか。勉強になります‼️

  • @one-command_block
    @one-command_block 4 года назад +40

    戦争のときは人を殺しても良いし(守るものがあるとか政治的目的もあるけど)、昆虫や植物も平気で殺せるから結局ヒトは物事を表面的にしか見られない動物だと感じた

    • @みーのゆっくり先生ちゃんねる
      @みーのゆっくり先生ちゃんねる  4 года назад +17

      command_blockさん、だからこそ勉強するのかなあと思います。何も気にせず本能に赴くまま生きられたら楽なのでしょうが、でもそうだったら今私は動画作ってないんですよね笑

    • @ohayama1
      @ohayama1 4 года назад +2

      @@みーのゆっくり先生ちゃんねる
      本能の赴くままに動画を作っていただいても、それはそれでOKw

  • @envyjunior134
    @envyjunior134 4 года назад +7

    友人に指摘されてこの動画を知って 開いてみたら紹介されてて驚いた
    普段から趣味で哲学の研究してる甲斐があってよかった

  • @ぼっち-h1l
    @ぼっち-h1l 3 года назад +5

    背景で、約30分間闘っておいてエヴァに瞬殺されるのは面白いw

  • @gampus35
    @gampus35 4 года назад +8

    どんなに嫌いな相手でも
    「こいつはいつでも殺せる」
    と思えば大抵のことに寛容になれる。

    • @user-ghostcookie
      @user-ghostcookie 3 года назад +2

      分かる、筋トレとか格闘技すると心に余裕ができるのってこうゆうことよな

  • @sunbon3728
    @sunbon3728 4 года назад +9

    一騎当千さんの友達はたけしだった?
    「お前ら人間じゃねぇ!!」

  • @あいうえお-w7r7f
    @あいうえお-w7r7f 4 года назад +1

    ここまで知恵熱出そうな動画は初めて

  • @なな-y1x1d
    @なな-y1x1d 3 года назад +3

    人間を殺さないというルールがあり、それを守った方が自分が安全かつ人間社会にとっても有益だから、人間を殺さないというルールを守ることに意義があるのだと考えます。
    動植物を殺して生きている人間が「人間を殺してはいけない」と言ったところで「人間だけは殺してはいけないけど他は殺していいよ」という言葉の裏側が透けて見えるため、倫理的観点からは説得力に欠けます。
    人間を殺さないルールを自分を含めて多数が守ることで、自分と人間社会は安全性が保障され発展します。
    逆に言えば、これは自分と自分が所属する社会の発展のために安全を確保するためのルールなので、それらを投げ打ってでも果たしたい望みがある人間、自分や自分を取り巻く環境に現状では望みを持てない人間などには守る必要のないルールでもあります。
    そのような多数のためのルールから逸脱した人間を多数のルールの中で裁くことで、多数のルールの絶対性を固めているのが現状です。
    「人を殺してはいけない」というルールは発展という目的を叶えるためだけにあります。なので、そのルールについての意味を違う立場から相対的に考えることは無駄なことだと思います。
    「赤信号をなぜ渡ってはいけないのか」を、「なぜ渡ってはいけない色が赤なのか」と考えているような気分です。
    目的のためのルールであって、ルール自体には意味がないのだと個人的には思います。

  • @N君-y9y
    @N君-y9y 4 года назад +6

    11:59まんま植松で草
    人は自分が殺されたくないから人殺しを認めない、とかどっかで聞いたな~

    • @みーのゆっくり先生ちゃんねる
      @みーのゆっくり先生ちゃんねる  4 года назад

      きじむなぁー さん、殺されたくないから認めない。だからこそ自分は死んでもいいから、という人を説得しづらいのですよね・・・。

  • @ファージT2-u6g
    @ファージT2-u6g 4 года назад +19

    人を殺してはいけない、と言うテーマに対して、人以外なら殺しても良い、と反応するにはいかがなものでしょうね
    命題が真でも裏が真だとは限りませんし、明らかに論点をずらす詭弁のような気がします

    • @jun-ds5iv
      @jun-ds5iv 4 года назад +2

      それ以外は語ってすらいないってことが正解だよね
      殺さずに拷問するならいいの?とかだって言える

    • @ああ-h9i9t
      @ああ-h9i9t 4 года назад

      それって肯定も否定もしてないからね。人以外を殺してよくてもダメでも人を殺して良いかどうかには全く関係がないからなぁ。

    • @牛飲み屋
      @牛飲み屋 4 года назад

      命題どうこうに持っていくのなら、対偶は命題の真偽と一致するとなるがどうだろうか

    • @ファージT2-u6g
      @ファージT2-u6g 4 года назад +2

      @@牛飲み屋
      一致しますよ
      人ならば殺してはならない
      の対偶は
      殺しても良いならばそれは人間ではない
      ですからね

    • @みーのゆっくり先生ちゃんねる
      @みーのゆっくり先生ちゃんねる  4 года назад +2

      ファージT2 さん、そうなんですよね・・・。ここもう少し丁寧に説明しておけばよかったです。論理的にはおかしいのですが、そんなの関係なく言ってくる人がいる、そしてそれに反論できないことが多い、ってことを言いたかったのですが、言葉足らずというか、私も曖昧なまま話してしまいました。

  • @0ga44
    @0ga44 4 года назад +1

    ぽえーって見てたら自分のコメントが紹介されててびっくりしました。ありがとうございます。

    • @0ga44
      @0ga44 4 года назад +1

      答えの無い問いは"問いそのもの"か"前提"のどちらかが間違っています。この問いはそのどっちが間違ってるかすら分かりません。だから面白いです。

    • @みーのゆっくり先生ちゃんねる
      @みーのゆっくり先生ちゃんねる  4 года назад

      さぼてん・cactus さん、こちらこそ勉強になるコメントありがとうございます。
      定義や前提を明確にできればほぼ自動的に答えは出ますもんね。それが難しいからこそ迷走する。だからおもしろい、本当にその通りだと思います。

  • @ニクス-v1w
    @ニクス-v1w 4 года назад +8

    こういうのって集合記号を使うとわかりやすくなると思う
    全ての生物をUにするとか

  • @あえる-m9l
    @あえる-m9l 3 года назад +1

    いじめられてると思ったらいじめ
    って言われたことあるけど
    それっていじめてたと思われる側が「いじめさせられて精神的に病みました」って言ってお互いに証拠が不十分だとしたらどっちがいじめになるのかって思いました

  • @スムルズナ
    @スムルズナ 4 года назад +5

    くっそどうでもいいけど後ろで流れてるにゃんこが上手すぎて驚愕した

    • @ssgp9124
      @ssgp9124 3 года назад

      ミタマにゃんで現代(この時代はまだ未来はなかったはず)なしでクリアはすごい

  • @左衛門猫-u2g
    @左衛門猫-u2g 3 года назад

    「人は殺してもいいがリスクに見合ってない」が個人的な見解。だからリスクとメリットが釣り合った時、私はやるでしょうね。

  • @kazka568
    @kazka568 4 года назад +12

    20:00 今でも法律で「殺人」の義務を負っている人がいます。
    法務大臣は死刑囚を対象に刑務所に対して「殺人教唆」する義務を負っています。
    刑務官は死刑囚を対象に法務大臣の命令によって「殺人」をする義務を負っています。
    「抽選で選ばれた一般人が死刑執行をする義務を負う法律」が出来たとして、実行できるのかどうか・・・。
    (今でも「抽選で選ばれた一般人が死刑判決出す法律」は存在してるし・・・。)

    • @みーのゆっくり先生ちゃんねる
      @みーのゆっくり先生ちゃんねる  4 года назад +2

      KaZ Kaさん、言われてみればそうですね。そしてその義務から逃げてるわけですね・・・苦笑
      制度よりも人権が勝ってしまっている今からすると、そういうのはいろいろ難しい部分があるのかもしれませんね。

  • @姓名-y7r
    @姓名-y7r 4 года назад +7

    マジレスすると“法律でそう決まってるから“ですかね。
    法が殺人を許すならそれは正義ですよ。戦場や死刑での殺人は許されてるし。

  • @itsutose
    @itsutose 4 года назад +8

    今見てる世界は自分の頭の中のただの想像であって周りのものも人もみんな自分の想像なんだよ
    だから別に想像に対して何してもいいんだよ

    • @こてつまにあ
      @こてつまにあ 4 года назад

      イデア論か

    • @Ookamitas2
      @Ookamitas2 4 года назад

      つまりセガ社員を殺していいと!?やったぁ!

    • @柴犬神
      @柴犬神 4 года назад

      こんな人創った覚えはないのに。

  • @小春秋
    @小春秋 4 года назад +2

    人を"生物学の観点からみた人"と定義すると定義付けは簡単だが、そうすると今まで言われてきた殺してはいけない理由の一部が生物の本能として間違っていたりする可能性があるし、かといって"社会とか概念とかからみた人"だと人の定義が個人個人で異なってくるため殺してはいけない理由が完璧だとしてもある人の解釈で人から弾かれた人はそのある人にとって殺してはいけない存在でなくなる。
    人だからその両方を組み合わせるという意見も出るかもしれないがその場合結局は都合のいい所を抜粋して組み合わせたもの。それは人を殺してはいけない理由かもしれないがあくまで個人の意見のはず。
    それに従う理由はその理由を作ったものに権力などの力がありそれに押さえつけられて従わざるを得ない状況になっているからかただその意見に納得しているというだけ。
    話は変わるが人を殺してはいけないというのに疑問を持つことがおかしいと思うのは"人を殺してはいけない"を答えにしているからだと思う。例えば1とはなにかと聞かれたら「1は1だろ」などの1=1みたいな答えが多いが別に1=2-1と答えても正解だし1=(sinθ)^2+(cosθ)^2と答えてもいいわけだから"人を殺してはいけない"を1と考えると"人を殺してはいけない"=理由1+理由2+…+理由Nみたいに理由はいくらでも考えられる。だから"人を殺してはいけない"に疑問を持つことは間違いではないし持たないことも間違いではない。なので疑問を持つ私は頭はおかしくはない。

  • @トビトカゲユキオ
    @トビトカゲユキオ 3 года назад +4

    殺人がダメな理由が自分以外の生命の重みは背負えないからって定義してる作品があるけど、常識の範囲だと真理だよな

  • @rizean_hellbird
    @rizean_hellbird 3 года назад

    人を殺してはいけない理由って人によって無数にあってそれぞれに「〇〇ならいいの?」ってつっこまれる例外範囲がある。
    それを全部くぐり抜けた例外っていうのはほぼ存在しないぐらいに僅かであり得ないものなるから結果的に「人は殺してはいけない」って結論に辿り着く

  • @街田光康
    @街田光康 4 года назад +6

    感情がある人がこの話題に触れるのは矛盾してる気がする。

  • @raiou_2_2
    @raiou_2_2 3 года назад +1

    「相手がザクなら人間じゃないんだ!」っていいながら刺したガンダムの主人公もいますし…

  • @カワカミ-l8o
    @カワカミ-l8o 4 года назад +3

    当たり前と思われている対象に、厳密な定義を与えたり、定義に漏れがないかを確認する作業が、かなり数学に通ずる部分があり面白い

  • @katthan1997
    @katthan1997 4 года назад

    大学生の頃、哲学の講義で先生が「なぜ人を殺してはならないのか」で出した結論が
    「その人(被害者)が今後幸福になる可能性を、未来永劫奪い取ることになるから」
    だった気がします。
    「それなら他の生物の生命は奪ってもいいのか?」という疑問に関しては、講義で触れていたか覚えていないので不明です。
    しかし、人の幸福を追求する考えなら、私はこれが一番しっくり来ました。
    あと、その先生が言っていた
    「哲学に最良(最も正しい)はない。常に最善(より良い)の答えを求め続けるのだ」
    みたいな言葉が印象に残ってます。

    • @みーのゆっくり先生ちゃんねる
      @みーのゆっくり先生ちゃんねる  4 года назад +1

      スズカツ さん、せっかくなので「その人が生きていることで、他の人が幸せになれない可能性はないのか」とかも考えてみたいですね(ゲス顔

  • @ka815ni6
    @ka815ni6 4 года назад +7

    弱い人たちが集団で強い人にやられないように作ったルールなのかなと俺は思ってる

    • @ohayama1
      @ohayama1 4 года назад

      いや、あまり関係ないと思うけど、毒を盛るなり数を頼むなりいくらでもやりかたはある、むしろそうされないためとも思える

    • @molecricket4835
      @molecricket4835 4 года назад +2

      実際は支配層が寡少なときに逆襲されないために設けたというのが近そうですね

    • @まっきー-s3k
      @まっきー-s3k 4 года назад

      @@molecricket4835
      支配層とかいう人間の形をした獣
      あとはわかるよね?

    • @molecricket4835
      @molecricket4835 4 года назад +1

      @@まっきー-s3k
      ネタなのか知らんけど
      リアリズム思考は己は弱いものだと認識するところから始まるのよ

    • @まっきー-s3k
      @まっきー-s3k 4 года назад

      @@molecricket4835
      そう…(無関心)
      支配層は人間じゃない
      あとは何をすればいいかわかるはずです。
      私は、点と点を投げ掛けただけです 👁️‍🗨️

  • @rs-kt5ol
    @rs-kt5ol 3 года назад +1

    人を殺してはいけない理由は大体の人にとっては総合的に見て殺す事のデメリットがメリットを上回らないからだと思う。つまりは自分のためだと思うな。

  • @鎌谷やや湯果耶や
    @鎌谷やや湯果耶や 4 года назад +6

    関係ないけど
    国が国民の生命と財産を守ることが前提なら、自衛隊がいらないと言っている人は、国そもそもが国としての役割を果たしてないため国というものがいらないということになってしまうことだと思った

    • @ああ-h9i9t
      @ああ-h9i9t 4 года назад +1

      日本が攻められないという前提があるなら筋は通る

    • @みーのゆっくり先生ちゃんねる
      @みーのゆっくり先生ちゃんねる  4 года назад +5

      鎌谷やや湯果耶やさん、別の手段で守ればいいと思っているんだとは思いますけどね・・・。あらゆる局面をひっくり返せるジョーカー(ブラフ的な意味でも実際の手としても)を真っ先に捨ててるんだってことは自覚してほしいなとは思います。

    • @まっきー-s3k
      @まっきー-s3k 4 года назад

      知ってるー?日本って国は国民の生命と財産を守らないんだよ(絶望)

    • @ponzu_kuro
      @ponzu_kuro 4 года назад

      ああ その前提は世界が一切の武力を放棄しないと成り立たないですけどね

    • @pcm298
      @pcm298 3 года назад

      コロナ対策を強めると財産が失われて
      弱めると生命が失われるのというこの状況で国は国民の足を引っ張ってばかり。

  • @user-ce5jo1sz6k
    @user-ce5jo1sz6k 3 года назад +1

    授業してる感じするw
    色々学ばさせて頂きました。

  • @dadadadadadada4936
    @dadadadadadada4936 4 года назад +4

    ツボツボの人しっかり厳選はするの草

  • @naozo6140
    @naozo6140 4 года назад

    みーの先生のなぜ人を殺してはいけないのかの動画を見たのは半年前でその時にチャンネル登録をしたと思ったけど。 その時は殺人は功利主義的観点からのみでは語れない。人としての倫理が云々とか偉そうに考えてたけど、一周回って「ダメなものはダメ」「人の迷惑になることだからダメ」に落ち着いた。 やっぱ事実ってものはないのかも

  • @ゲッコウガ1412
    @ゲッコウガ1412 4 года назад +4

    個人的には敵だから、という考え方が好き。
    日本という国が統一されて、みんな基本的には仲間だからじゃないかなーと思った。

  • @雨あめ-v8u
    @雨あめ-v8u 3 года назад

    良い動画内容です。ありがとう~💕

  • @勇成加藤
    @勇成加藤 4 года назад +3

    色々な考え、意見があって面白い

    • @勇成加藤
      @勇成加藤 4 года назад

      何かの動画で
      法はやっちゃいけない事を書いてるのではなく
      やったらどうなるかを書いてるっていうのをみて
      完全な抑止力にはならないみたいなこといってたなぁ

    • @みーのゆっくり先生ちゃんねる
      @みーのゆっくり先生ちゃんねる  4 года назад

      勇成加藤 さん、そう言っていただけると嬉しいです。
      法が完全な抑止力にはならないっていうのはその通りだと思います。なお国際法()

  • @F_no_
    @F_no_ 3 года назад

    「人を殺してもよい」となるといつ自分が殺されるかわからない、というのが大きいと思う。自分は殺されたくないという人が集まれば、じゃあ殺してはいけないルールを作ろうとなるのは自然だよね