謎の常盤温泉とは

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 17 окт 2024

Комментарии • 107

  • @高橋純一-c1r
    @高橋純一-c1r 9 месяцев назад +22

    自分は石山が実家です。
     石山と常磐をつなぐ峠ですがゾヌさんが写真を撮った方へ進むと芸術の森裏手に出たり札幌市立大学(だったかな?)に出たり豊羽鉱山選鉱所跡に出たり石山緑地に出たりと1日位なら楽しめますよ。
     支笏湖帰りの車で渋滞した時はホント御世話になった道路です。

  • @se9812
    @se9812 9 месяцев назад +20

    途中の札幌アートヴィレッジの所は、かつてのゲームソフトの「ハドソン中央研究所」があった立派な建物があり
    当時は建物内に線路が敷かれていてミニ蒸気機関車が走っていましたね

  • @ねずみ色の猫
    @ねずみ色の猫 9 месяцев назад +5

    古道という取っ掛かりもありましたか。
    長閑な風景の中を解説を聴きながら楽しめるのはなかなか好いものです。

  • @skydrivehokkaido
    @skydrivehokkaido 9 месяцев назад +12

    何気に豊平町があったことに驚きます🤩
    私も常盤から石山へ抜けるこの道を使ったことがあるのですが、
    道が狭いのに交通量が多く驚きました。
    常盤・石山の歴史も知らない事ばかりでとても面白かったです👍

  • @としまつ-u3q
    @としまつ-u3q 9 месяцев назад +7

    庭の石は札幌軟石には見えませんでしたね、古い蔵に使用されていますよ。 リノベーションされお洒落なカフェ☕なったりしてますね。

  • @hida7417
    @hida7417 9 месяцев назад +12

    日鉄鉱業の奥に空沼岳への登山道入り口があるので
    よそ者の車が走っていても怪しまれることは無いかとwww
    で日鉄鉱業の手前に「展望台下」というバス停があります(ありました なのかも?)
    夏にだけ運航される空沼岳の登山客向けのバス路線の停留所のようですが
    あんなところに展望台があるのか?とちょっと不思議な停留所名です

  • @B777281
    @B777281 9 месяцев назад +17

    本当に札幌の景色とは思えないですね。札幌でクマが出たと言ってもピンと来ませんが、このような景色なら納得。札幌って本当に広いんですねぇ。

    • @masakio5367
      @masakio5367 9 месяцев назад +5

      今まではこういうところにしか出なかったのでよかったんですが、最近は市街地に出るので困ってるんですよね…

    • @ゾヌ廃道廃墟道路探索北
      @ゾヌ廃道廃墟道路探索北  9 месяцев назад +3

      その辺の地方の山中より札幌の山の中の方が遭遇リスク高いのではなんて思いますよ。まあ目撃者が多いだけかもしれませんが

  • @jncc1701tt
    @jncc1701tt 9 месяцев назад +6

    実家から定山渓に行くルートです。懐かしい

  • @zendjmix
    @zendjmix 9 месяцев назад +7

    常盤のあの道を走るのが好きなので、年の数回は意味もなくドライブしに行きます。
    空沼登山口までの道のりはカオスっぷりが好きです。

  • @浩二塚田-z6h
    @浩二塚田-z6h 4 месяца назад +2

    長野県にも土場と言う地名が有りましたがそう言う事だったんですね👌
    こんな山奥に温泉⁉️
    まさか秘湯ですか⁉️
    羆も入っていたりして🙈🙈🙈

  • @kaz_touch
    @kaz_touch 9 месяцев назад +22

    動画序盤にチラ見えしてた太陽光パネル群、元真駒内スキー場でした。
    小さい頃よく家族で行ってたんですが、なんか寂しい景色です…

    • @かんちゃ-y1h
      @かんちゃ-y1h 9 месяцев назад +5

      懐かしい名前・・・
      西武系列で大々的に作られたがなんせ南向きなのでね・・・
      いくら北海道でも南斜面は厳しい

    • @ゾヌ廃道廃墟道路探索北
      @ゾヌ廃道廃墟道路探索北  9 месяцев назад +5

      スキー場があったとは知りませんでした

    • @kaz_touch
      @kaz_touch 9 месяцев назад +4

      @@かんちゃ-y1h
      そうそう!南向きだから少し気温あがるとザックザクになり気温が下がってバッキバキになるw
      スノボのハーフパイプが設置されたりけっこう頑張ってたんですけどね…

  • @horumonyoshida
    @horumonyoshida 9 месяцев назад +7

    常盤から石山に抜ける道はバイクで良く走る道です。
    何げなく走ってる道にも歴史が有るんですね!

  • @dollyvarden1110
    @dollyvarden1110 9 месяцев назад +2

    札幌を離れて30年、常盤はよく行きました懐かしいー

  • @ともくん山小屋
    @ともくん山小屋 9 месяцев назад +3

    地元の人に良く見られてますね。 道外者から見ると、ドライブコースなんだけど ハハハッ〜

  • @KamenRiderNocchi
    @KamenRiderNocchi 9 месяцев назад +7

    ゾヌ氏の行く気は無いは信用できない(褒めてる)

  • @-rising-9704
    @-rising-9704 9 месяцев назад +6

    石山~常盤の道はこの先真駒内御料札幌線と接続して北広島に向かう最短ルートでもありますよね!

  • @akit.5863
    @akit.5863 9 месяцев назад +2

    石山に向かう峠は昔友達に連れてってもらったところかな。
    ちょうど紅葉シーズンでキレイだった記憶があります。

  • @ahooo9578
    @ahooo9578 9 месяцев назад +4

    石山に抜ける道は、夏場は滝野公園→真栄→里塚霊園(冬期間は真栄からの通り抜け不可)→清田のコストコ周辺と中山峠方向に向かう際の近道として使ってますわ

  • @Ryukash
    @Ryukash 9 месяцев назад +4

    たまに入る自虐的な棒読み笑いがしゅき♥

  • @タステチャンネル
    @タステチャンネル 9 месяцев назад +3

    昔、支笏湖までの古道沿いでクワガタをいっぱいとりましたよ。

  • @秋月-v6j
    @秋月-v6j 9 месяцев назад +6

    最後の道は自転車で走った時死ぬかと思いました

  • @e.2659
    @e.2659 9 месяцев назад +4

    札幌と聞くとかなり都会と言うイメージがありますがこういう田園風景のある場所もあるのですね🫢古道とはその名の通りなのかな〜?何か響がいいですね〜❣いつもの廃道と違って、やっぱりそこは札幌市!なのですね🤗車の数も多いみたいですし❢ 古道探索これからも観てみたいですね!ありがとうございました👍

    • @ゾヌ廃道廃墟道路探索北
      @ゾヌ廃道廃墟道路探索北  9 месяцев назад +3

      市街地を離れるとタマネギ畑が広がっていたり、結構すぐに田舎の風景が見られます。それがまあ良い所でもあります。

  • @メサカナ
    @メサカナ 9 месяцев назад +4

    南区が地元です。常盤のヘアピンカーブ、石山に繋がるんですね…
    今後も南区たくさん取り上げていただけると嬉しいです!

  • @柿本人麻呂-t8y
    @柿本人麻呂-t8y 8 месяцев назад +3

    懐かしいな、石山3号線。
    30数年前は、夜通ると真っ暗で怖かったw

  • @ZenyaYama
    @ZenyaYama 9 месяцев назад +4

    最初の道は、空沼岳登山口への唯一の道ですので、よく行きますね。

  • @KINOKO2505
    @KINOKO2505 9 месяцев назад +4

    6:27 そうそう山口県周南市にはこの温泉と似た様な感じのとこがあるそうです。
    久米温泉という温泉ですが、入浴施設はなし、代わりに温泉の給水所があり、持ち帰って楽しむとか。
    防長バスのバス停に、久米温泉口とあるので温泉があり、間違える方がいるそうです。
    温泉がある久米地区周辺には周南公立大学という大学があり、元私立が最近公立化しました。
    徳山高専という高専があり、そこは長澤まさみ主演のロボコンという映画の舞台になった高専です。
    学生が多いの場所で、訪れた際に本当に入浴施設があったらいいのになぁと思ったことがあります。

  • @ryo-n3y
    @ryo-n3y 9 месяцев назад +2

    山口県からいつも観ています。地元にある地名と同じ常盤(ときわ)が北海道にあるとは!
    常盤をときわと読むのは珍しいと聞いていました。

  • @なお-n8h
    @なお-n8h 9 месяцев назад +4

    近所なのでいつもより楽しく見させて頂きましたが、色々と調べていて本日も楽しく見させて頂きました(o^-^o)
    今後も楽しい動画をお願い致します(o^-^o)

  • @airsthesky2
    @airsthesky2 9 месяцев назад +2

    見覚えある道だなぁと思ったら、エスコンから定山渓行く時に使った道だった

  • @alone-hd5se
    @alone-hd5se 9 месяцев назад +4

    おー!どちらも仕事やプライベートで利用した道ですなぁ😮
    石山は当時の石切山から転じた地名。
    まぁ、ご存知でしょう😂

  • @hiro825yc
    @hiro825yc 9 месяцев назад +4

    常盤、てっきり「じょうばん」だと思ってましたが、「ときわ」と読まさるのは後で知りましたねー、あの女性タレントが登場するまでは。(笑)
    まあ、札幌も広いですから、密集した市街地中心部だけでなく、自然豊かな山間部の景色も味わいがあります。

  • @相沢豊後守
    @相沢豊後守 9 месяцев назад +3

    支笏湖線から石山六区に抜ける道は昔からみんな使いますね
    石山側は土地の買収も終わりパークゴルフ場あたりまでの拡幅工事が始まってますが、地域住民の話によると最終的に全線二車線化する計画との噂です
    ほんと道路のサイズ的に通行量が多い道なので眉唾な話でもなさそうです。峠付近の夕方あたりは怖いですしね

  • @masah1r0t65
    @masah1r0t65 9 месяцев назад +2

    支笏湖までの古道!これは気になる道ですね

  • @jijiandtaera
    @jijiandtaera 9 месяцев назад +3

    支笏湖に至る道といえば、苫小牧の錦岡から苫小牧高専と苫小牧西インターの前を抜けて支笏湖まで至る道があります、結構面白い道だったと記憶しています

    • @はんかくさい-o7g
      @はんかくさい-o7g 9 месяцев назад +1

      樽前錦岡線、通称タルキン線ですね。
      樽前山の登山口から国道276号までの間が狭いのに観光バスが我が物顔で走ってくる

    • @ゾヌ廃道廃墟道路探索北
      @ゾヌ廃道廃墟道路探索北  9 месяцев назад +1

      いっつも横目で見ているけど行ってない道ですね

  • @cb1000sf1
    @cb1000sf1 9 месяцев назад +3

    札幌と聞くとあの都会を思い浮かべてしまうのですが、こんな田舎風景もあるのですね。
    それは東京にも檜原村のような所があるのと似ています🙂

    • @ゾヌ廃道廃墟道路探索北
      @ゾヌ廃道廃墟道路探索北  9 месяцев назад +1

      札幌の市街地から出るのは割とすぐですが、東京はすごく時間が掛かりそうですね

  • @ブラジル好きブラジル好き
    @ブラジル好きブラジル好き 8 месяцев назад +2

    30年真駒内に住んでますが知らん間に常盤に新たな真駒内ができててびっくりしました

    • @kyoutan2525
      @kyoutan2525 5 месяцев назад

      紛らわしんですよね、でも住所は真駒内何百何十番地っていう感じです。

  • @小樽築港機関区
    @小樽築港機関区 9 месяцев назад +2

    不法投棄どころか、不法廃車(道路にトラックが!)も有ったなぁ~。😲

  • @蝦夷守頼道
    @蝦夷守頼道 9 месяцев назад +4

    常盤の古道というから何処かと思ったら空沼二股の道のことでしたか。
    話は違いますが石山緑地に軟石の砕石跡やオブジェ?があって結構おもしろいですよ。
    もしまた石山方面に行く機会があるなら寄ってみるのもいいかと思います。

  • @Geojp-ub5qe
    @Geojp-ub5qe 9 месяцев назад +4

    常盤温泉,「日本の温泉2(CDROM)」によると,温度24.5℃,流量40l/min,pH8.7で泉質はNa-HCO3とのことですね。やっぱり,もう少し足を延ばして定山渓まで行きますか。

  • @NSR-1989
    @NSR-1989 9 месяцев назад +4

    いかにも札幌の山越え道な雰囲気でしたね
    硬石山ですがバス停は こうせきやま で地名としては かたいしやま となっており流石日本語といったややこしさですね😅

    • @ゾヌ廃道廃墟道路探索北
      @ゾヌ廃道廃墟道路探索北  9 месяцев назад

      こばやし峠の動画の時は「かたいしやま」って読んでツッコミ入ったんですがw

    • @NSR-1989
      @NSR-1989 9 месяцев назад

      @@ゾヌ廃道廃墟道路探索北
      更にややこしい😅

    • @airakuma2033
      @airakuma2033 5 месяцев назад

      川沿に住んでいましたが、
      「かたいしやま」と呼んでいました。

  • @佐藤泰典-r6y
    @佐藤泰典-r6y 9 месяцев назад +4

    常盤から石山に抜ける道路は狭い割には交通量が多いんですね。夏はいいけど冬は難儀しそうな感じが。昔からある通りが必ずしもメインストリートになる訳ではないんですね。

  • @家ちび
    @家ちび 9 месяцев назад +3

    こんばんは〜オイラは昔ロケで知らない町でウロウロした時地元の女子高生に変質と思われてのちに変質者注意看板立てられた‼️

  • @3A7_CQBZ
    @3A7_CQBZ 9 месяцев назад +5

    元藤野住まいで今川沿在住の自分には馴染み深いルートですねえ…バイク乗り回してた時よく走ってたルートです
    関係ないですけど動画の10:24あたりに右手に映ってる倉庫カレーというお店と10:29で左手に映ってるコノヨシというお店の料理が美味しいので機会があればぜひ食べてみてください

  • @uniuni6223
    @uniuni6223 9 месяцев назад +2

    常磐神社、北海道でもこうなんですか。誰も手入れしていなさそうですね。うちは首都圏で人口多い市で、地域の神社の周りも昔からの住宅地ですが、誰も掃除してませんでした。わたしが日本に帰国してから行ってみると、社殿は何年も積もったホコリでまるで黒で塗装されたかの、、。木目が出るまで結構通い、その後月一で。その間、誰も他に来た形跡無くw。年一の祭り前でさえ掃き拭き程度さえなし。今時はこんなもんなんですかね。今は日本を引き払ったので、誰も見ていないと思います。

    • @Ryukash
      @Ryukash 9 месяцев назад +3

      条件から見ると保土ケ谷ですかね?
      大体この手の手入れされてない社は宮司不在か法人化されてない入会地扱いだと思いますが
      創建年度不明な曖昧さと写真の雰囲気からすると後者ではないかと思います
      昔は氏子の年寄が持ち回りで掃除してましたが、最近じゃ年寄も孤立してるのか無関心みたいで
      うちは田舎で比較的地元への帰属心高いせいか荒れた神社はありませんが
      近年他地域から移住も増えてきた為先は判りませんね
      あと奥地だと過疎化して廃社もちょくちょく出てきました
      また日本に里帰りした際にでもお参りすると神様が喜ぶでしょうから機会があれば

  • @KAsami-ru2pt
    @KAsami-ru2pt 9 месяцев назад +1

    湯の沢は若干の白濁りがあることが名前の由来だと思っています。
    冷泉が混じっているかは不明ですが見た感じ飲用不適で万計山荘裏手の林道交差まで遡っても魚の姿を見たことはありません。

  • @ogacchik1899
    @ogacchik1899 9 месяцев назад +2

    できれば真駒内スキー場跡地についても触れてほしかった…

  • @新発田葎生
    @新発田葎生 9 месяцев назад +2

    8:40 の所で右に曲がると、芸術の森の裏側を通る事になる結構細い道がありまして、ココを一度酔狂(と表記しておりますがシラフですよ、念の為?!)で車を走らせたら死ぬかと思うぐらいの思いをしたのを思い出しました…f^_^;。

  • @afternoontea6542
    @afternoontea6542 9 месяцев назад +1

    北丿沢の八垂別の滝付近にも
    色々古道があります

  • @3小柳
    @3小柳 9 месяцев назад +1

    有明、真駒内奥地、清田奥地、と並ぶ札幌の秘境、常磐に室蘭の日鐵系会社が有るとは知らなかった

  • @masssyy
    @masssyy 4 месяца назад

    硬石山って「かたいしやま」と言うのが正しいと思っていたのですが、
    「こうせきやま」もアリなんですね。

  • @user-Empoleon395
    @user-Empoleon395 9 месяцев назад +16

    札幌市民の従兄弟もよく「札幌は都会だよ。南区以外は」と言ってる理由がよくわかる…

  • @snao8765
    @snao8765 8 месяцев назад +1

    芸術の森 453と平行している獣道が怖い

  • @DoraReco_20XX
    @DoraReco_20XX 9 месяцев назад +3

    またしても出遅れて、高評価が『111』とは、同じく先日の『777』といい…コレは何かあるねぇ(笑)

  • @bondz415
    @bondz415 5 месяцев назад

    日鉄鉱業中を左の方に進むと空沼岳の登山口まで登れます、途中に古い農家の跡があり、お化けが出ると噂がありましたw

  • @capricornus-um9je
    @capricornus-um9je 9 месяцев назад +2

    この道は知りませんでした。

  • @toshifuna5870
    @toshifuna5870 9 месяцев назад +3

    真駒内スキー場って
    もう無いのでしょうか?😅

    • @はんかくさい-o7g
      @はんかくさい-o7g 9 месяцев назад

      無いです、中学生位までは良く行きました。

    • @toshifuna5870
      @toshifuna5870 9 месяцев назад

      @@はんかくさい-o7g さん
      返信ありがとうございます。
      しばらく行っていなかったので…
      そうでしたか。

  • @ayumik7873
    @ayumik7873 9 месяцев назад +2

    卵屋がある通りやね

    • @kyoutan2525
      @kyoutan2525 5 месяцев назад +1

      成田養鶏場は後継者が居なくて廃業されましたね。

    • @ayumik7873
      @ayumik7873 5 месяцев назад +1

      @@kyoutan2525
      えええぇーっ!!!
      あの卵屋さんなくなったのかぁ、、、残念だ。
      「直販」っていう感じが楽しかったのに。
      意外と近いのに雰囲気に僻地感もあって旅気分を味わえるのが良かったし、、、。
      盤渓のきのとやの卵は高すぎて手がでないしな。

  • @kookokoko345
    @kookokoko345 Месяц назад

    北広島に抜けるショートカット道路

  • @ナマケモノれい
    @ナマケモノれい 8 месяцев назад +1

    なんで常盤なんか開発したのか謎。

  • @Su----
    @Su---- 9 месяцев назад +4

    自分が知っている常盤温泉って旧大成町(現せたな町)の貝取澗温泉のさらに奥にある♨なんですが、てっきりそこに行ったかと思いました。
    そっちはRUclipsで到達した人は一人も見ない(blog時代に1人だけ見た)ので、是非探索してほしいぞぬ。
    今回のところは私の友人も20年前に探索したものの、当時も分譲別荘地内の温泉ということで、持って行ったタオル使わずに引き返してきました。
    しかし…ついに廃温泉にまで手を出してしまったゾヌ師🐶

    • @ゾヌ廃道廃墟道路探索北
      @ゾヌ廃道廃墟道路探索北  9 месяцев назад +2

      林道を上流へと向かった先にあるんでしょうか。
      気になりますね。

    • @Su----
      @Su---- 9 месяцев назад

      @@ゾヌ廃道廃墟道路探索北 そのとおりです。90年代の一部道内マップには記載があるものの、既に当時は施設もなく、下流にある貝取澗温泉付近の地元民に聞いても「そんな温泉はねぇ!」と言われましたが、その後の温泉ブロガーの突撃で、栓が閉められた源泉がアップされていました。でしが、もう10年以上その消息は分かりません。

  • @黄色いとり-x8h
    @黄色いとり-x8h 9 месяцев назад +2

    今度姫待峠どうですか

  • @鐵司
    @鐵司 5 месяцев назад

    勝手な想像ですが、常石峠ってバス停の名称だったりして?

  • @ムム無理
    @ムム無理 9 месяцев назад +1

    3号線は、かつて免許取り立ての頃に深夜ドライブでカーブを曲がりきれず立木に側面衝突した経験があります!
    当時は車の通りはそんなになかったような?気がします。

  • @etosetonaetosetona
    @etosetonaetosetona 8 месяцев назад +1

    石山のヘアピンの道は、地元の人から石山6区って呼ばれてますね💦

  • @kiiroakaao3043
    @kiiroakaao3043 2 месяца назад

    「先住民の縄文土器や磨製石器」と言う表現...。縄文人は我ら日本人の御先祖ですよw

  • @鈴木真貴子-s3k
    @鈴木真貴子-s3k 9 месяцев назад +3

    とても札幌市とは思えません

  • @たかのとしお
    @たかのとしお 5 месяцев назад

    この辺の、住民は‼️アジア系の.住民が。多くいるらしい。北海道。サッポロ市で,住民登録は,しているのか違法に,不法滞在者が、すんでいるのか,市は❗正確に,調べをしているのか。疑問が有りますよ⁉️不法滞在なら,逮捕して,網走の刑務所に入れるか。サッポロの.警察官が、動く必要がある⁉️

  • @山田博也-p5p
    @山田博也-p5p 9 месяцев назад +3

    動画内で「紅葉が綺麗」とか「秋に映える光景」とか言ってるけど、秋に撮影したのを冬に上げてるんだね?
    だから吹雪いた動画の次か、快晴の動画だったりする訳だね?
    それはそうと、タコ踊りが無かったのは残念。巷で超イケメンと噂のゾヌさんが顔出しで踊れば女性登録者が爆増の悪寒。

    • @ゾヌ廃道廃墟道路探索北
      @ゾヌ廃道廃墟道路探索北  9 месяцев назад

      撮影しやすい時期にネタをストックしておいて、秋に撮影したものを冬に上げたりしています。