小径車

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 20 янв 2025

Комментарии • 334

  • @eno0405
    @eno0405 2 года назад +4

    これを見て小径車が欲しくなった!

  • @konomachi1
    @konomachi1 10 лет назад +42

    利益優先で流行りだからと売ってはいおしまいなお店が多い中、本音で語ってくれるのはありがたい。

  • @tamatech1107
    @tamatech1107 11 лет назад +21

    小さい自転車は置き場所に困らないので、買い増した。

  • @unkoyanen
    @unkoyanen 4 года назад +4

    画質が後世に残すメッセージみたいで良い

  • @近藤未来雄
    @近藤未来雄 4 года назад +7

    面白い動画でした
    私は700cのロードも小径車も乗ってますけど
    飯倉さんの言いたい事はわかりますね
    ロードは乗り物としてシンプルで目的が明確で理に叶っていますが疲れるんです
    体力ではなく気持ちが…
    気軽に近場のコンビニにロードでは行く気になりません
    チョイ乗りにベストなんです小径車は
    スピードを700cのロード並しようとするからおかしくなるのであって
    小径車は小径車で割切って乗るのが大事ですね
    遅いとは言っても歩くよりは遥かに早いですし

  • @かしゃいぬ
    @かしゃいぬ 11 лет назад +68

    言っていることは正しいと思う。
    小径車は、自己満足の世界。
    賛成です。

  • @nkzw800220
    @nkzw800220 12 лет назад +37

    スポーツタイプの小径車(価格7万円台)に乗って3年になりますが、ホイールやらコンポーネントやら確かにきっちり仕上げようとすると車体価格の2倍〜3倍はかかるのでそうなるとちょっとしたロードバイクが買えるくらいにはすぐになってしまいます。そういった意味では道楽なのは確かですが、パーツが高いってのはよくわかりません。一般に流通しているロード系パーツは規格さえ合っていればほとんど小径車に使える訳で、小径車乗りだからパーツが割高になるなってことはありません。それにすぐ壊れるってのも謎です。きっちりメンテナンスしていれば全然大丈夫です。そんなに容易く壊れません。しかし結局、乗り捨て、使い捨てになるかどうかは、乗り手の自転車への扱い一つで決まります。
    小径車はスポーツバイクの入り口、きっかけとしてはよいと思っております。いじり倒して知識をつけていくことで、ロードバイクへのステップアップにするのもひとつの道です。
    私はようやく知識的にも気持ち的にもその段階に達したので、次のバイクはロードバイクを買います。遠回りだの金のむだだの言われればそれまでですが、私はこれでよかったと思っております。

  • @minzoo0604
    @minzoo0604 Год назад +1

    Giant idiom2に乗ってます。
    とても良いですよ。

  • @福田三位
    @福田三位 Год назад +5

    ロードバイクの愛好家はママチャリに対しても感情的に批判しまくってたな。
    疋田智とかね。情けない。

  • @yasukun929
    @yasukun929 9 лет назад +39

    これから小径を考えている人には、とても参考になるのは間違いない。
    でも、小径に乗ってる人にとっては、ムカつく動画だと思うよ。
    ただ、この人を罵倒する前に、デメリットを言わずに売りつけたショップを恨むべき。
    デメリット承知で買った人は「まぁ確かになw」って程度で、腹は立たないだろう。

  • @松田聡-n4p
    @松田聡-n4p 10 лет назад +29

    折りたたみの小径車(ダホン SPEED P8)もってますが、言ってることは正しいです。
    ただ、デメリットを理解した上で、デザインの良さ等に惹かれるなら有りと思いますよ。本当に道楽ですが、愛着はすごくわきます。金銭面では自分でメンテすりゃいいんですよ。

  • @酒マニア
    @酒マニア 4 года назад +16

    ロードバイクに疲れましたので、折り畳み自転車買っちゃいました。めっちゃ快適ですよ。飯倉さん。
    いりもしないロードバイクよりさっと使えて盗難の心配も少ない折り畳み自転車最高

  • @user-ltd_nihonkai
    @user-ltd_nihonkai 7 лет назад +3

    余計に16インチ折畳み自転車に興味が湧きました。買うか買わないか迷悶々としてましたけど決めました!一番安いのを買って実際に乗ってみてから後悔します。この動画て感情的だけど小径車の事は的を得た話だと思いました。

  • @pokopoko284
    @pokopoko284 10 лет назад +36

    乗り手のことを案じてこういうこと言ってくれてるんですね。
    自転車屋としての責任や誇りからくる、安易に無責任に乗り手にデメリットを売りつける同業者への怒りも理解できるから好感を持てます。
    同業者の反コメとか見てられない。求めてるユーザーがいるから売る。それは商売人としての言葉でしょ?自転車屋としての客への責任放棄してるようにしか見えない。それをこの人と「同業者」であるとは言えない。既に立場が違う。

  • @犬野ぽ太郎
    @犬野ぽ太郎 5 лет назад +2

    いつも動画で勉強させてもらっております。某食品の配達の仕事に小径車(折り畳みではない)mv1 をいじったのを使ってます。 
    メリットは泥除けが小さくて済む事でラフに使っても割れたりしない事
    フレームがコンパクトな事と小径ホイールの剛性からか程よく機敏な動きをします。入り組んだ細い道の配達にはわりと便利です。700cに比べトップスピードは遅いのですが背中に料理を背負ってる時は丁度良いかなというところです。

  • @nerdxx
    @nerdxx 10 лет назад +38

    飯倉さんの語りは、小軽車そのものの存在を否定している訳ではないようです。 売る時にひと言「小軽車はデメリットしか無いからね、道楽好きの旦那は好きに乗ってください」と言いつつ売るなら、飯倉さんもこんな文句は言わないと思います。 「通常のロードと性能は変わりませんよ」というミスリード(誤った解釈に誘導するような言葉)で売り逃げてしまうショップが多いから、あえて苦言を申しているのではないでしょうか。

  • @MrVikichan
    @MrVikichan 5 лет назад +7

    小径車のメリットは、他でも無く車輪が小径だということです。
    平凡な日常の半径5kmほどの圏内を、歩く以外で人力だけで移動する手段としては、自転車は最高の道具です。
    手軽に購入できるものに、ママチャリという選択肢も有りますが、ペダリングと身体の上体維持の効率の悪さを少しでも感じる人にとって、ロードバイク並みの姿勢で乗れる小径車は、それだけでメリットが有ります。
    それにママチャリだと、車体が重い上に、変速機が無い。
    少しでもロードバイクを知っている人には、手軽に街乗りに使える自転車としては、とっても良い選択肢だと思いますが…。
    中長距離をサイクルウェアを身にまとい、ヘルメットを被り、完全武装して「自転車に乗るで〜!」ってだけが、自転車に乗る愉しみ方ではありません。

  • @daikifukamachi
    @daikifukamachi 11 лет назад +30

    ロード乗りです。まぁいろいろ考えはあるだろうけど、輪行が楽ってのはメリットなんじゃないですか? ロードは袋に入れるの結構大変だし電車とかに乗っけるときもね。 この動画みてもBD-1が欲しいのはかわりません。 結局は使用者の用途次第です。

  • @r30fmf
    @r30fmf 6 лет назад +17

    こんな事言ってたこの人も、数年後には20インチをカスタムしアップしてる。それだけ弄らないとまともにならない実践ともいえるが、この人なりに考えも変わってきたのかな。自分も道楽でやってるから、この人の言ってる事は分かる。

  • @idiom0480
    @idiom0480 6 лет назад +19

    ミニベロ始めて2年…つくづくおっさんゃる通り。ですが…これからも好きで手間暇かけて乗りますよ。ホンマ道楽ですよ。道楽!(笑)。

  • @tokyo1966
    @tokyo1966 2 года назад +2

    駐輪場のないアパート住まいなので、部屋に持ち込めるブロンプトンを買いましたが、気が付いたら住居スペースを冒して普通のロードバイクが…

  • @bykeaskeas1269
    @bykeaskeas1269 10 лет назад +89

    ※ロードも道楽です。

  • @tatsuyoungdounuts
    @tatsuyoungdounuts 11 лет назад +12

    片道20kmの通勤に、ロードとミニベロを日替わりで使っている者です。信号の少ない区間は確かにロードのが速いし疲れないですが、信号の多い区間はミニベロの方が速いし疲れません。漕ぎ出しの軽さは間違いなくメリットです。坂道も、クランク一回転で進む距離が同じという条件で比べて、慣性モーメントの小さいミニベロの方が楽です。あとよくミニベロはフラつき易い(直進安定性が悪い)と言われますが、まともなミニベロであれば軸間距離がロードよりも長めに設定されているはずなので、さしてロードと変わらないと思います。低速域ではむしろ漕ぎ出しの重さとあいまってロードの方がフラつき易く感じます。確かにデメリットも有るし投稿主さんの言ってることも間違っては無いんですけど、ミニベロに興味を持ってる人がこの動画見て、ミニベロは絶対やめようって思ってしまったら非常につまらないのでコメントさせていただきました。これは自己満足ですが、ミニベロでロードを追い抜くと快感です。

    • @papillon407ify
      @papillon407ify 4 года назад

      限界領域が低くチューニングも困難だと言うお話だと思いますけど他人のバイクを抜き去りたいなら尚更安定した車体に乗っていただきたいですね

  • @トマトは飲み物-b5b
    @トマトは飲み物-b5b 4 года назад +9

    形がカッコいいから割り切れる(笑)

    • @栗町陽子
      @栗町陽子 4 года назад +1

      たしかにねえ
      あのサイズが精神的に
      しっくりくるんですよね

  • @freemotojeffp
    @freemotojeffp 13 лет назад +13

    唯一の長所と言っていた漕ぎ出しの軽さは、あまり体感できないです。しかし、エレベーターに立てないで乗せられたり、車に前輪を外さずに積めたりするのはかなり体感できました。玄関に置いてある時のコンパクト差も700cの自転車とは比べ物になりません。漕ぎ出しが軽いとも、かわいいとも思っていませんが、小径車が便利なので、普段はほとんど小径で済ましています。ママチャリより軽くてコンパクトで速い、これで十分。

  • @kazebike
    @kazebike 4 года назад +4

    20年ほど前に買ったビアンキのロードバイクがサイズ的にどうにも適合しなくてほとんど乗らずに放置。その後、ダホンの折り畳み自転車を購入。これがとても軽快に走り、小径車で十分じゃんと思い、折り畳みではない小径車のロードバイクにすべきか、普通のロードバイクにすべきか悩んでいたところに、この記事を拝見。きついこと言ってるなぁと思ったのだけど、論理的に筋が通っている。と言うことで、結局今度はサイズの合っているコルナゴのロードバイクを購入。毎日夕方ポタリングで行く、片道5km、標高差80mの道、ダホンだと19分、コルナゴだとあっさりと15分。とても快適。大きな間違いをするところでした。この動画に感謝します。大変参考になりました。

  • @くっすぃー
    @くっすぃー 9 лет назад +29

    この人の言ってる
    売るだけ売って終わりってのは
    ほんとに腹が立つ。
    やっすい自転車売るだけ売って
    やっすい自転車買わされた客は
    修理だけは買ったところに持ち込まずに
    他店に持ち込んで挙げ句の果てに
    「修理だけでそんなにするの!?」
    が合言葉。自転車はやっすいもの、
    維持費なんてかからないもの
    と勘違いしてる人多すぎ。
    車がパンクしたらどんだけ高くても
    すんなりお金出すくせにな。

  • @小麦-f9p
    @小麦-f9p 4 года назад +2

    まさに道楽です!
    格安中華ミニベロ をフルカスタムしてあそんでます。笑
    下りなら80キロほど出るようになりました。
    飯倉さんの言うデメリットが自分にはメリットです!笑
    あれこれと、苦労してカスタムするのが楽しいです!
    価値観は人それぞれ。ある人にとってのデメリットが、また違う人にはメリットだったりします。十人十色ですね。
    あっ!飯倉さんの言ってることが、正論だと思ってますよ!
    反論する気はありません!

  • @kentaohio
    @kentaohio 11 лет назад +23

    ロードとピストの他に小径車ロードを持っていますが完全に賛成です。専用パーツが馬鹿高いです。105に換えましたが、フレームのジオメトリーが変わっているので変速性能も悪いです。ロードと同じポジションにしても重心が違うので感覚がおかしくなります。自己満足の世界です。

    • @ミニマリスト中毒患者
      @ミニマリスト中毒患者 7 лет назад +2

      kentaohio パーツってまったく別ものなんですね
      てっきり共有できるかと思ってた
      全部持ってるうえでの比較ならまちがいないね

  • @papiyonanothertype
    @papiyonanothertype 10 лет назад +20

    一時期通学に小径車乗ってたけど、本当にこの人の言う通りだったわ。小径車に乗るくらいならママチャリの方がメンテナンス楽だし安全。

  • @noki008
    @noki008 5 лет назад +7

    ぼくは、それでもミニベロ好きなんだよな。
    少しお金がかかる、かわいい女の子も好き。

  • @recumbent
    @recumbent 5 лет назад +2

    折り畳み、小径ロード、ロード、リカンベント、トライク、を所有しています。仰る通りですがリカンベントの前輪は小径のメリットが大きいです。特に小柄なアジア人にとってクランクが前輪に当たるのを避けるいみでは。
    (リカンベントは想定しない発言だと思いますが)

  • @jyubi20031
    @jyubi20031 8 лет назад +5

    「ロードは道楽じゃない」とも言えないと思います。今の自転車で実用的とか安全とか言えば、軽快車や電動自転車になっちゃうんじゃないでしょうか。なので、趣味の自転車で大径、小径を言い合うのは、きのこの山とたけのこの里、レコードとCD、マクロスかガンダムかみたいな話に思えます。でも、そういう話ができるのが楽しい趣味の世界ですよね。

  • @0fatfish
    @0fatfish 11 лет назад +10

    以前にキャノンデールのマウンテンバイクとマングースのBMXを所有してましたが、小気味良く加速するマングースの方が楽しかった。
    楽しさは重要なメリットだと思います。

  • @shipponanoashi6125
    @shipponanoashi6125 2 года назад +4

    久しぶりに観たけどこの回は秀逸。自分も道楽小径海苔です(笑 盆栽楽しいわ。

  • @安倍晋三-d1y
    @安倍晋三-d1y 5 лет назад +3

    世の中道楽で溢れてるのさ。我々は楽しみたいのさ。お金の許す限りね。

  • @yhx0612
    @yhx0612 10 лет назад +9

    F1とツーリングカーレースを比べるようなもの。スキージャンプのノーマルヒルはいらないと?馬鹿馬鹿しい。

  • @bisonk7890
    @bisonk7890 8 лет назад +6

    少々斜めに横切る踏切で思いっきり前輪ハマって、前転。ミニベロ買って1ヶ月で怪我して破棄しました。普段何気なく通っている道です。安全係数が低過ぎで余裕がありません。道楽は大変です。注意しましょ!

    • @situryoutai
      @situryoutai 5 лет назад +1

      道楽ではなく、己のせいでは?w

  • @taka7mi
    @taka7mi 9 лет назад +28

    僕は道楽ではなく片道10分の大学の通うために小径車を使っていました。
    大学4年間のみの使用と割り切って安易な気持ちで買いました。
    維持費は数回のパンク代ぐらいでした。
    登校中は自転車の性能云々を考えることはありませんでした。
    自転車を使用する方の多くは
    「歩くよりも速い」
    「デザインがいい」
    ぐらいしか考えていないと思いますので、決して悪い乗り物ではないかなぁ
    と、この動画だけを見る限りでの感想です。

  • @sora1005video
    @sora1005video 5 лет назад +3

    輪行したり車に載せて行き先でヒルクライムやがっつり走りたい時はロードでいいが、
    観光目的でブラブラするだけなら(所謂ポタリング)折りたたみ自転車が一番いい

  • @uribon55
    @uribon55 3 года назад +1

    ロード乗ってます。近所の街乗り用にミニベロほしかったんですが、結構カスタムする方なんで、維持費やパーツ費を考慮して買うのをやめました。

  • @bibilolo0802
    @bibilolo0802 10 лет назад +7

    おっしゃる通り小径車は危険で維持費もかかりますが、頻繁に
    輪行をする人には選択肢が無いのも事実。700Cの折りたたみを
    メーカーが作ってくれたらいいのですが・・・ 市場が無いから作らないかな。

    • @わたさん-v3r
      @わたさん-v3r 6 лет назад +1

      bibilolo0802 トランジットスポーツはいかがですか?

    • @啓-y5e
      @啓-y5e 2 года назад

      シルクかなぁ

  • @MAKEITEASY630
    @MAKEITEASY630 Год назад +1

    視聴回数伸ばすための釣りだ 熱くなってはいけない

  • @煩悩具足の凡夫
    @煩悩具足の凡夫 8 лет назад +5

    この頃の清さんと今の清さんの動画を見ると清さんの物言いが
    今の清さんのほうが随分と穏やかになってますね
    やはり歳を取ると人は穏やかになるのでしょうかw

  • @degoo4767
    @degoo4767 4 года назад +1

    ミニベロのサイズがしっくりするんよなあ

  • @情熱かわちゃん
    @情熱かわちゃん 9 лет назад +5

    見た目が好きだから5年前に買いました。昨年の秋から速く走ることに目覚めちょこちょこイジってます。手のかかる子ほど可愛い、ただの自己満です。最近では最高速55kmでました!ほんとただの自己満です。

  • @gought3499
    @gought3499 4 года назад +9

    安定性や金額や速さ言うならスクーターでよいのでは?ロード乗ってる時点で道楽だよね。

  • @xusne5288
    @xusne5288 2 месяца назад

    DAHONがリコール出したね
    この動画がもっと評価されて欲しい

  • @hujiko20081
    @hujiko20081 14 лет назад +12

    言いたいことはわかります。
    折り畳み自転車は折りたためてコンパクトに運べるメリットがありますが、どのようにお考えでしょうか?
    ガツガツ乗るんではなくて、あくまでもチョイノリなかんじなら車にのせるのも、家に置くのにも便利じゃないでしょうか?

  • @あしたのヒガシ
    @あしたのヒガシ 8 лет назад +3

    台車やベビーカーを押すと分かるが、タイヤが大きい物と小さい物では路面の影響の受け方が全然違う。タイヤが大きい方が安定するのは実感できる。

    • @papillon407ify
      @papillon407ify 4 года назад

      転がり抵抗や回転モーメントですね

  • @youmiya5750
    @youmiya5750 7 лет назад +3

    29erってのに乗ってるけど素晴らしい走破性なんだよ
    小径車には全く興味がなく乗ったことはないが
    小径車は29erの対極にあるわけだから走破性が悪いことは想像できるな
    でも車体がシャレにならんくらいでかいわけだよ
    小径車が小さく省スペースで保管できることもまた想像できる
    この人は後の動画で小径車はたいして省スペースではないと言っているがその主張には賛同しかねるものがあった

  • @佐藤春平-i4z
    @佐藤春平-i4z 9 лет назад +1

    小径車しか乗ってこなっかたから衝撃の事実!!! ロードに乗り換えようかなーー笑

  • @caz31350
    @caz31350 10 лет назад +13

    小径車買おうかな・・

  • @ysth2pana
    @ysth2pana 8 лет назад +2

    ロードも小径車もママチャリも乗ってる。小径車は乗り物としての性能は他の車種より明らかに劣る。でも20km/h台で乗るなら小径が一番楽しい。ハンドリングの不安定さが楽しい!

  • @akibanokitune
    @akibanokitune 7 лет назад +9

    道楽の何が悪い?この世の中の経済は浪費で成り立っている。道楽悪い、浪費が悪いならママチャリしか売れなくなるだろうね。ロードも十分道楽であり、浪費だよね。

  • @rancocaddis422
    @rancocaddis422 11 лет назад +23

    まったく間違ってない。だが俺は小径乗る(*´ω`*)
    この人大好きw

  • @SuperJusie
    @SuperJusie 7 месяцев назад

    この頃の小径車だとモールトン、プロンプトン、DB-1辺りの事かな?

  • @gayazone
    @gayazone 13 лет назад +2

    つまり小径車は
    ・長距離を走らない
    ・ストップ&ゴーが多い
    つまり街乗り以外には向かない
    ということでいいのかな?
    背が高くないから車に載せやすいってのもあるかな?

  • @mizunosoko
    @mizunosoko 11 лет назад +9

    手狭なアパートで自転車を所有するときは、折りたたみの小径車が重宝するんじゃないですかね。5キロ以内の通勤通学なら可能ですし、半年使えばバス代くらいは元が取れます。
    それに、キックスケーターやスケボーよりは使いやすいです。
    たぶん、そういう実用品の話じゃないんでしょうけど。

  • @ms4837
    @ms4837 8 месяцев назад

    最初に自分で買ったのがdahon K3(14インチ)正直未だに手放したのを後悔するほど気に入ってたけど。
    この動画の通りの理由で売った。危ないし部品代も高いし入手性も悪い。ロードと共通部品が多ければ良いけどね。K3は違った。
    その後ロードに乗って今も乗ってて、やっぱメンテナンス頻度は低いし安全、速いし。
    かといってストップアンドゴーの多い街中走る分には自分には小径車が圧倒的に面白いし、ロードより毎日乗る気にさせてくれるので比較できない部分も多いのが実際。

  • @山田太郎-k4h4c
    @山田太郎-k4h4c 11 лет назад +73

    分かった、素晴らしく無駄で実用性も無い自己満足だけの道楽の自転車が小径車なんだね
    明日さっそく買ってきます

  • @80sVIDEOeye
    @80sVIDEOeye 12 лет назад +6

    最近、折りたたみのミニベロを買っただけに
    この評価はグサッ!!ときますなぁー。
    けれど、私は車載が目的でしたので
    折りたためる=必然的に小径車に
    なってしまいました。
    まぁ、でもこの方の主張は聞いていても
    たしかに・・と思うところが多く思えますね。

  • @kenchiku5700
    @kenchiku5700 6 лет назад +22

    ミニベロブームに乗って少しハマって止めた口です。道楽はともかく落車の危険性が非常に高い。道路上の小石でもコケるからスピード出すのに路面状況に凄い気を使う。ゆったり街乗り目的も段差だらけの街中じゃイライラが貯まる。結果自然と乗らなくなりました。マニアックな乗り物として乗るのは勝手ですが初心者に薦めるのだけは止めて頂きたい。

  • @Shuichi2006
    @Shuichi2006 12 лет назад +12

     この動画を何度か観てるけど、よくよく観ると小径車をウチに持ち込むなよ!って
    言ってる感じがしてきた。なんのメリットもないというのは、サイメンにとってメリット
    がないと言っているように聞こえる。売ってる店はいっぱいあるけど、そこでメンテ
    できないなら売るなよってことなんかなと。かなり持ち込まれた小径車で迷惑してる
    みたいで、同情すら感じてきた。
    飯倉ちゃん大丈夫ですよ。オレの小径のメンテは全部オレがやってるから。迷惑かけ
    ませんからご安心を。

  • @Yカラス-z1s
    @Yカラス-z1s 3 года назад +3

    道楽とは道を楽しむこと、思うように行かないことの方が思い出になり、
    脳科学には良い経験になるそうです。
    順風満帆な人生が楽しいか、波乱万丈の人生が楽しいのか
    それを選ぶのは物事の考え方で変わるのかも知れませんね、

  • @bellemenphis7245
    @bellemenphis7245 8 лет назад +7

    正論言ってるのに異常に評価が低いのは小径車乗りが感情的になっちゃったのかな。

    • @situryoutai
      @situryoutai 5 лет назад

      なわけないでしょうw悪態動画に見えたんでしょうww

  • @spekinger
    @spekinger 13 лет назад +16

    小径好きだからデメリットがあってもいいよ。
    別に極限性能追求してるわけじゃないし。

  • @sihnpe
    @sihnpe 8 лет назад +6

    7年前の小径車はよっぽどひどかったのかね

  • @うさぎいぬ-y3c
    @うさぎいぬ-y3c 8 лет назад +12

    小径車の方が消耗が早いって言うけど、スクーターとかは小径車でもっと早いスピードで走ってるのに
    別にそれほどヤバいくらい消耗品に金が掛かるとは思えないけどな。
    そもそも、ロードとミニベロじゃ行動範囲やスピードの上限が違うから
    きちんと車体に見合った乗り方をすれば、それほど消耗があるとも思えないけどね。
    問題は馬鹿がロードやMTBとミニベロを張り合わせようとしたり
    早くしようとカスタムしたりする事でしょ。
    そりゃ無理ってなるわな。
    ミニベロ売る奴も、
    軽い近距離移動しかしない人、取り回し辛い小道に苦戦してる人、狭い駐車場スペースに悩んでる人、
    などに最適な自転車。それがミニベロ!と言って売れば問題ないのにな。

    • @papillon407ify
      @papillon407ify 4 года назад

      スクーターは母数が多いので消耗品安いですよ 実用品なんです飯倉さんの言う道楽ではなく。

  • @kaze1991channel
    @kaze1991channel 13 лет назад +11

    ならばこの動画も道楽です。小スペースで軽量な小径車はかなり便利だと思います。割りきって使う分には。

  • @Shuichi2006
    @Shuichi2006 12 лет назад +6

    小径車でブルベとか普通に参加してる私からすると、
    長距離を走れないということはないですよ。ロードの
    ように、ぶっちぎりでという走りはできないけど、
    ブルベ程度の規定なら余裕をもってクリアできます。

  • @room1515151
    @room1515151 10 лет назад +2

    批判意見多いな
    個人的にこの人の意見って重要な点を突いてて好感を持てるかな
    自分が小径好きなのにとか感情的にならないで聞くとデメリットを認識する上での購入はむしろ役に立つ情報だと思うんだよね
    趣味、実用性というベクトルを使い分けて言うと良いんだけど
    この人、実用性の角度からしか言って無いというか実用性しか求めてないのかな?
    ロードバイク買ったんだけどスポーツカーみたいなものだから街中乗るにはオーバースペックだし
    盗難の怖さがあって迂闊に飲食店に入れないからなあ
    実用品だけでみんな生活してるわけじゃないし大体趣味の大半が道楽
    小径もそんな高いものでもないから使い切りでいいんじゃないかな~
    ただ、この人は物に対する思い入れもありそうだからこういう意見になるんだろうな
    逆に考えると信用が出来るかと

  • @take5t0ky0j
    @take5t0ky0j 9 лет назад +1

    理屈からすると、そうなんだろうね。 走行・走破性や劣化・メンテの上で、小径である事のデメリットは多い。でも、雨ざらしの駐輪場よりも玄関に置きたいし、輪行もしたいし、毎日は乗らないから、「折り畳み」は魅力だね。。。 じゃあ、ダーホンの20インチじゃなくて、ブリヂストンの26インチ(トランジット)にするか!

  • @山田大和-g9v
    @山田大和-g9v 8 лет назад +18

    自分の好きな自転車乗ったらいいやん

    • @早川光-l8i
      @早川光-l8i 8 лет назад +1

      激しく同意しますわ。

    • @Konamikan3150
      @Konamikan3150 6 лет назад +1

      山田大和 結局そーですよね

    • @んぬ-v5f
      @んぬ-v5f 6 лет назад

      それに尽きる

    • @g5091
      @g5091 6 лет назад +1

      乗るなとは言ってませんが?

  • @3liter
    @3liter 5 лет назад +1

    2019末最近ロードに嵌って行き着いた先が飯倉さんの動画でした今の飯倉さんも今時な風で良いですけどこの頃の動画を見てみると尖ってた飯倉さんもっと好きです

  • @kiyosi000
    @kiyosi000 11 лет назад +8

    自転車屋さんて技術屋だから職人気質の人が多い。
    だから言ってることは正しいが、ちょっと取っつきにくい人が多いのも事実。

  • @青い空-b1z
    @青い空-b1z 3 года назад +4

    そもそもロードバイクやクロス自体が娯楽ですからね。
    言わずもがな小径も娯楽ですし。
    移動手段としてなら、125cc以上のバイクか、車で十分です。

  • @HarapekoNoel
    @HarapekoNoel 10 лет назад +12

    別にミニベロでロード並みにガッツリ走ろうとは思ってないし。
    まぁユーザーが何を買おうがこの人に関係ないし。あくまで個人の意見でしょ。
    どんな意見を持とうが自由だけど、ここで言うより直接メーカーに売るなって言ったほうがいいと思いますよ。
    でもおいらはIDIOM1買うよ。

    • @HarapekoNoel
      @HarapekoNoel 10 лет назад +14

      購入前に実車に乗る機会があったので数種類のミニベロ(406.451)に乗ってみた…
      うん、言ってる事間違いないかな、と感じましたね。自転車店は確かに良い事しか言いませんでした。
      金融危機と小径車1~4を観るとその理由もわかりました。
      最初にこの動画のみを観て、Idiom1を買おうと決心していた自分を批判されたつもりでいました。
      でもうp主の動画を色々観ている内に、私達ユーザーの為を思って「あえて」発言している事が多いと気付いた。
      う~ん、実際に乗ってみてから(金融危機と小径車1~4を観てから)発言すべきでした。すみません。
      また、実際に乗れる機会を設けてくれた自転車店に恵まれたのも良かったと思います。
      ミニベロ自体は否定しませんが、私個人のリスク回避として他のモデルを購入する事にします。

  • @TheSlapkazu
    @TheSlapkazu 11 лет назад +13

    ロードバイクが一番道楽だと思うが・・・

    • @kkyakyuu
      @kkyakyuu 5 лет назад +3

      話聞いてたのかあんた。6年前、、

  • @googjuniyao
    @googjuniyao 11 лет назад +4

    正論過ぎて吹いたわ

  • @菊地勝人-e1l
    @菊地勝人-e1l 7 лет назад +11

    ミニベロはメンドクサイ客が多かったのかな?
    そうとう酷い状態のを何台も持ち込まれたんならこれくらい言いたくなるだろうなぁと思う。

  • @よね-h7x
    @よね-h7x 9 лет назад +6

    まー確かに小径車はオススメしないかと動画を見て思いました。だからと言ってロードがいいとは限らない気がします。やはり一番クロスが安定してるのでは?

  • @ミニマリスト中毒患者
    @ミニマリスト中毒患者 7 лет назад +2

    普段着でクロスバイクが一番だね

  • @osakananeko2
    @osakananeko2 8 лет назад +6

    公道走る乗り物の整備は口うるさいオヤジに任せるのが一番だ(笑)

  • @JW1550CC
    @JW1550CC 3 года назад

    小径車をどれほど魔改造しても走行安定性や部品の耐久性が向上するわけでは無いので
    乗るならデメリットを理解すべきというだけで、飯倉氏は小径車を否定していません。
    それを承知の上で買うか、買ってから後悔するか、どちらを選択するのも自由という事ですね。

  • @customizediy
    @customizediy Год назад

    なんやこのジジイと思ったけど言ってる理屈は正しいwwww
    まさに今の俺がこれ。道楽に小径車乗ってる。
    けど
    愛車への情熱って理屈じゃなからそこは否定する部分かな
    自分の手がけた物を他人任せに金で解決しようとした事ない。
    直せない物は無いと思っとるから自分自分で直して乗ってます✌️
    最高の道楽

  • @ao-ut6ip
    @ao-ut6ip 7 лет назад +8

    小径車 別に良いと思うけどネ。 二十代のサラーマンがフェラーリに乗ってるのと小径車に乗るのが同レベルの道楽???。小さいのが可愛いと思って乗るのが何が悪い? 小径である事のメリット=置き場所に困らない、ちょい乗りにはgood! 求めるものは人それぞれです。

  • @tanutanu8571
    @tanutanu8571 7 лет назад +9

    わはははは、言っていることみんなあってる
    でも好き。折り畳み自転車。

  • @detteiuwii
    @detteiuwii 3 года назад

    ダホンを中古で買ってOHしながら懐かしみながら聴いてます。
    今より尖ってる感じが更に懐かしいw
    大変ですね。実に手がかかる。なのになんででしょうね、かわいいではないんです。
    ビビッとくるデザインに会ってしまったというか…
    この時よっぽどイライラしてたんだなぁ、、、

  • @季夏-s3b
    @季夏-s3b 5 лет назад

    最近、20インチの折りたたみ自転車買いました 初心者なもので大丈夫でしょうか

  • @akinasu0907
    @akinasu0907 9 лет назад +11

    街乗りでロード乗るほうがおかしいとか言ってる輩が沢山いるけど、ちゃんとしたロードは整備もしやすいし、ミニベロより性能は良いはずなんだけどね。
    ていうか街乗り最強はミニベロじゃなくてママチャリでしょ。

  • @Markus9711
    @Markus9711 11 лет назад +14

    あなたは自分の自転車を馬鹿にされたら
    どんな気分になりますか?

    • @drizzle2828
      @drizzle2828 9 лет назад +6

      小径車は性能が悪いって言ってるんだよ。
      あと、あなたが言ってることはただの感情論。
      逆に性能で小径車がロードなんかより優れてるとこあんの?

    • @研人-c6v
      @研人-c6v 8 лет назад +2

      馬鹿にしたのでは、無い。死にたくねえならやめとけと言ってるんですよ。

  • @0fatfish
    @0fatfish 11 лет назад +13

    舗装路の効率だけ考えたらこの様な意見になるのでしょうけど
    実際にはBMXにしか無いメリットや楽しさが有ったり
    ルックスが可愛いから効率云々より所有したかったりする人が居たりするわけで
    商売人にしては了見が狭過ぎるでしょw

  • @mifukuya
    @mifukuya 14 лет назад +7

    自転車なんてママチャリと実用車以外は道楽なんだからなんだっていいじゃない?
    その人が買いたい、乗りたいと思っているものを卑下するのはねぇ・・・
    デメリットを普通に話せばいいのにどうして上から目線なんだろうね

  • @lbxb
    @lbxb 14 лет назад +4

    少なくともちゃんとした小径(折りたたみ)なら...
    簡単にマンション部屋内に数台持ち込める。
    街乗りや買い物でも気を使わずに駐輪できる。
    走行性能は悪いが1日100km位なら普通に走れる。
    疲れたら目的地で飯食って、秒速で折りたたんで電車帰宅できる。
    5年間で1万km程度走って特に故障もないし維持費も変わらない。
    私は4万円位で小径(折りたたみ)買ったけど十分に元は取れたと思ってます。

  • @nice_anko
    @nice_anko 13 лет назад +7

    この人みたいな合理性でいくと自転車自体無駄で
    自動車乗っておけってことになっちゃうけどな

  • @roguish
    @roguish 15 лет назад +2

    to tomocyberschool:ロード年7000km・小径年3000kmほど。
    クロスに比べればロードも細いタイヤ・前傾姿勢とか、安定性より速度を重視してますよ。
    小径にメリットが無い というのは根本のメリットを見てない。狭い玄関に駐輪して車にそのまま乗っけて、楽しく乗っている人がここに居るのに。

  • @dokuzetuin265
    @dokuzetuin265 7 лет назад

    正論ですね、まことにご尤もだと存じます。
    今、ホイールにトラブルを抱えていて修理すると新車が買えちゃいそうな気配です。
    でも唯一ミニベロならではの「のどかな走り」の為にDIYでやってみるかと思案中です。
    まあ道楽な玩具ではありますね。

  • @priviaman
    @priviaman 11 лет назад +4

    Trek F400に乗ってましたが、いいと思ったのは軽自動車に載せる時だけでしたね。

  • @legend9373
    @legend9373 15 лет назад +4

    なるほど・・・小径車買いに行こっとww