Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
オートバイの挙動に関する正しい理論の提供ありがとうございます。RIDERS CLUBへ連載なさっている記事も読んでいます。世の中、嘘のライディングテクニックが溢れていることを残念に思っていました。ほとんどのライダーが、嘘に惑わされて混乱してしまい、収拾できない状態だと思います。このような状況は、ライダーの事故増加にも直結しています。よって、正しい理論を啓蒙する意義はとても大きいですね。応援しております。
ありがとうございます😊
質問です。クランクシャフトは重量物で高回転になるものなのでジャイロモーメントも大きそうですが、ハンドリングへの影響はありますか?ステアリングに直結はされるものではなありませんが、検索すると船では「船の中でコマの回転軸を水平方向に横倒しにして高速回転することにより、コマは軸を水平方向に保とうとする。 船が波を受けて傾いたとしても、コマの軸が水平方向を保とうとすることにより傾きが修正される。」と単純に傾きに影響するようですが?
とても良い質問ありがとうございます😊少し難解なのですが…コマもバイクもジャイロモーメントが発生しますがシステムが異なるので、その効果は異なります。船もしかりです。エンジンやタイヤのジャイロモーメントと旋回性についての解説です。ご参考まで。ruclips.net/video/X4bPNUjJBwY/видео.html船についての解説はこちらをご参考までruclips.net/video/w28Q4Y8Sqeg/видео.htmlsi=BDlO-FPowfdaYorq
@@MotorcycleProfessor 例えばクランクシャフトの場合は車体に対して回転軸が固定されているので、(かつ、タイヤの摩擦があるので)歳差運動ができないため、ジャイロモーメントは発生するが車体の直立を保つ力は働かないというような理解で合っていますか?
@@大介くんその通りです👍
@@MotorcycleProfessor お返事ありがとうございます!ジャイロに関する話はすごく難しいですが目から鱗が落ちる話ばかりで勉強になってます
質問です、バイクのローダウンは悪なのでしょうか?
興味深いご質問ありがとうございます😊良いとか悪いと言うよりも目的と手段かと思います。足付き性を良くして普段乗りやツーリングを快適にする事を重きにおかれるのであれば、とても良い手段だと思います。逆にサーキットやモトクロスコース(車種にもよりますが)などでスポーティな走行に重きを置くのであれば、足付き性などは犠牲にされるべきかと思います。もちろん見た目重視で好みのスタイリングにするためにローダウンにすると言うのもアリかもしれません。但し、その場合は多少操縦し難いバイクになるかもしれません。真実を知って安全で快適なバイクライフをエンジョイしましょう👍
質問です。ホイールが軽いと直進性はどう変化するのでしょうか。素人思考だと、素早く動作できる=安定性は低い みたいな。
いつもありがとうございます。また、良い質問もありがとうございます。定性的には仰る通り、運動性と安定性はトレードオフになり、軽いホイールは安定性が低下する傾向にあります。が、それは極低速の数十km/h以下の時だけです。レースのような100キロや200キロも速度があると軽いホイールでも十分な安定性を発揮します。👍
理解しました。ありがとうございます。
オートバイの挙動に関する正しい理論の提供ありがとうございます。RIDERS CLUBへ連載なさっている記事も読んでいます。
世の中、嘘のライディングテクニックが溢れていることを残念に思っていました。ほとんどのライダーが、嘘に惑わされて混乱してしまい、収拾できない状態だと思います。このような状況は、ライダーの事故増加にも直結しています。よって、正しい理論を啓蒙する意義はとても大きいですね。応援しております。
ありがとうございます😊
質問です。クランクシャフトは重量物で高回転になるものなのでジャイロモーメントも大きそうですが、ハンドリングへの影響はありますか?ステアリングに直結はされるものではなありませんが、検索すると船では「船の中でコマの回転軸を水平方向に横倒しにして高速回転することにより、コマは軸を水平方向に保とうとする。 船が波を受けて傾いたとしても、コマの軸が水平方向を保とうとすることにより傾きが修正される。」と単純に傾きに影響するようですが?
とても良い質問ありがとうございます😊
少し難解なのですが…コマもバイクもジャイロモーメントが発生しますがシステムが異なるので、その効果は異なります。
船もしかりです。
エンジンやタイヤのジャイロモーメントと旋回性についての解説です。ご参考まで。
ruclips.net/video/X4bPNUjJBwY/видео.html
船についての解説はこちらをご参考まで
ruclips.net/video/w28Q4Y8Sqeg/видео.htmlsi=BDlO-FPowfdaYorq
@@MotorcycleProfessor
例えばクランクシャフトの場合は車体に対して回転軸が固定されているので、(かつ、タイヤの摩擦があるので)
歳差運動ができないため、ジャイロモーメントは発生するが車体の直立を保つ力は働かない
というような理解で合っていますか?
@@大介くんその通りです👍
@@MotorcycleProfessor
お返事ありがとうございます!
ジャイロに関する話はすごく難しいですが目から鱗が落ちる話ばかりで勉強になってます
質問です、バイクのローダウンは悪なのでしょうか?
興味深いご質問ありがとうございます😊
良いとか悪いと言うよりも目的と手段かと思います。
足付き性を良くして普段乗りやツーリングを快適にする事を重きにおかれるのであれば、とても良い手段だと思います。
逆にサーキットやモトクロスコース(車種にもよりますが)などでスポーティな走行に重きを置くのであれば、足付き性などは犠牲にされるべきかと思います。
もちろん見た目重視で好みのスタイリングにするためにローダウンにすると言うのもアリかもしれません。但し、その場合は多少操縦し難いバイクになるかもしれません。
真実を知って安全で快適なバイクライフをエンジョイしましょう👍
質問です。ホイールが軽いと直進性はどう変化するのでしょうか。素人思考だと、素早く動作できる=安定性は低い みたいな。
いつもありがとうございます。
また、良い質問もありがとうございます。
定性的には仰る通り、運動性と安定性はトレードオフになり、軽いホイールは安定性が低下する傾向にあります。
が、それは極低速の数十km/h以下の時だけです。
レースのような100キロや200キロも速度があると軽いホイールでも十分な安定性を発揮します。👍
理解しました。ありがとうございます。