@@pc-manabu ちがいます。 「BitLocker は Windows 11 Home エディションではサポート外です。しかし、ASUS、マイクロソフト、および富士通の一部のモダンPC(Windows 11サポート対象PC)では、工場出荷時にBitLockerが有効にしています。これらは、おそらくBitLockerのサポートをメーカー側で代行しているのでしょう。」とすべきです。つまり、MSが、「ユーザーサポートをメーカーに丸投げして高収益をあげる」ビジネスモデルが、陳腐化してそぐわなくなっているということです。 貴方の説明にある「例外」というのは、まったく乱暴な表現です。動画でも同様な乱暴な表現が気になります
Windows11 22H2 日本語版のインストールメディアには、無印、v1、v2 の3種類がある。英語なのは無印だけなので、v1 か v2 しか知らない人からは、日本語だったぞと言うツッコミがありそう。
そっか。やっぱりV1かV2で改善されてたか。初期バージョンとは言え今までこんな凡ミスはなかったのになぁ。
いつもお世話になっております。お勉強になります。何卒宜しくお願い致します。
ありがとうございます。
Win11 23H2 Update は、Win11対応:20台 Win11非対応:10台 をすべてUpdate済です。( ‥ ~ 11/5 ‥ 済)
あとは修正Updateがあれば実施するのみです。
最新のRufusだと途中で拒否されてUSBメモリーに記憶出来なかったので1つ前のバージョンで作成出来ました。
インストールは何故かクリーンインストールしか出来ないので後回しにしました。
最新のRufusと新規にUSBメモリーでやったら、アウトでした( ̄▽ ̄;)
同じ容量でリトライしても無理なので、困っていたところに良い情報が出て、助かります
Rufusは、最新のイクツくらい前のバージョンなら、成功しましたっけ??( ̄▽ ̄;)
@@キーノマサカリ
1つ前の4.2で作成出来ました。
お役に立てれば幸いです。
⇒@@エリンギバター-z9x さま。
Rufus の過去バージョンて、どこかで
入手できますか?窓の杜では4.4になっ
てしまいます。
こんばんは
今回は、宜しくお願いします。
実は、「23H2」で、updateしているときに
エラー「oxc1900201」が出てインストール出来ません
方法は、ありますか?
何時も、貴重な情報有難うございます。DELLのパソコン(windows10⇒windows11のパソコン)では23H2のような大型アップデートは配信されません。困っていたところISOファイルをDLし、マウント後、特定のファイルをメモ帳で開いて内容を削除、、保存、setup実行でwindows11上で、23H2にする動画を参考に23H2にアップデートできました。その際の動画を探すも見つかりません。
この動画ファイルのURLをご面倒ですが、rufasを使用しなくてアップデートできる非常に貴重な動画ですので、是非、教えていただけないでしょうか。 よろしく願いします。
なぜかメーカー製PCは、配信が遅いようです。
自作PCは早く提供される傾向があります。
動画のURLってこのことかな。
ruclips.net/video/lRnoDvUNjGQ/видео.html
@@pc-manabu
素早い回答、有難うございます。残念ですがこのyuotubeではないようです。
ダウンロードしたISOファイルをマウントしXXXXXXXファイルを開き、内容をメモ帳で読み取り、内容を削除して保存しset upを実行すると、windows11稼働状態から23H2にアップデートする手順する動画でした。
上記のXXXXXXXXファイル名を教えていただいたら、何とか自分で出来そうです。この方法の特徴はUSB起動ではなく、windows11稼働状態でアップデート可能な、youtubeに公開してる唯一の動画でした。
ご面倒なお願い、このxxxxxxxファイル名の場所を教えていただきたく、よろしくお願いします。
@@pc-manabu
bingにと合わせると、I
23H2にアップデートするために、ISO内の内容を削除するファイル名は、以下のとおりです。
Windows\System32\Config\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\WindowsUpdate\AutoUpdate\AUOptions ファイル
このファイルをメモ帳で開いて内容を削除後、保存しsetupを実行するとwindows11上でアップデート可能と回答してくれました
@@pc-manabu
解答有難うございます。DELLのデスクトップパソコンで、windows10からwindows11にアップグレード可能と表示されてましたが、1年たつも配信されないので、windows11ダウンロードからアップグレードを試みるもできませんでした。23H2も同じです。manabuさんのyoutubeでISOファイルDL-マウント^特定のDLLファイアの内容を消去し、保存ーsetupでアップグレードできました。DELLのサポートはアップグレードできないこと、当社は一切関係ない。MSの問題なのでMSに問い合わせてほしいとの怒号のサポートでした。DELLのサポートはこの程度ですか。
上に示しの特のfクァイル、XXXXXX,DLLが知りたく質問したものです。よろしくお願いします。MSのサポートも同じことをしてました。
貴重な情報を有難う御座います。Win11 23H2へのRufusを使用したアップデートをしたがRufusへX64記入後自動でスタートしてしまいPCの回避事項が入らず拒否され、以後何回遣っても許可されないと出てしまう。此の為此れ以上進めません。何かアドバイスが有りましたらお願いします。
手順通りでクリーンインストールできました。ありがとうございました。
20:00くらいのところでノーパスワードを継続することもできると言われているのですが、どうすればいいのか知りたいです。
個人的なオススメは、マイクロソフトアカウントへの変更。
support.microsoft.com/ja-jp/windows/%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%AB-%E3%82%A2%E3%82%AB%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%88%E3%81%8B%E3%82%89-microsoft-%E3%82%A2%E3%82%AB%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%88%E3%81%AB%E5%88%87%E3%82%8A%E6%9B%BF%E3%81%88%E3%82%8B-395203bf-9f1b-eb24-b042-5b8dae6c1d20#:~:text=%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%AB%20%E3%82%A2%E3%82%AB%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%88%E3%81%8B%E3%82%89%20Microsoft%20%E3%82%A2%E3%82%AB%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%88%E3%81%AB%E5%88%87%E3%82%8A%E6%9B%BF%E3%81%88%E3%82%8B%201%20%5B%20%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%88%20%5D,%5BMicrosoft%20%E3%82%A2%E3%82%AB%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%88%E3%81%A7%E3%81%AE%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%81%AB%E5%88%87%E3%82%8A%E6%9B%BF%E3%81%88%E3%82%8B%5D%20%E3%82%92%E9%81%B8%E6%8A%9E%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82%20%E3%81%93%E3%81%AE%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%81%AF%E3%80%81%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%82%A2%E3%82%AB%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%88%E3%82%92%E4%BD%BF%E7%94%A8%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E5%A0%B4%E5%90%88%E3%81%AB%E3%81%AE%E3%81%BF%E8%A1%A8%E7%A4%BA%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82%20...%203%20%E7%94%BB%E9%9D%A2%E3%81%AE%E6%8C%87%E7%A4%BA%E3%81%AB%E5%BE%93%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%80%81Microsoft%20%E3%82%A2%E3%82%AB%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%88%E3%81%AB%E5%88%87%E3%82%8A%E6%9B%BF%E3%81%88%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82
ノーパスでローカルアカウントで作るのは、
ユーザープロファイルを任意にしたいから。
あと、そのあとどうせマイクロソフトアカウントにするからです。
よって、ここではノーパスを継続して、その後にマイクロソフトアカウントに切り替えます。
無理してマイクロソフトアカウントにする必要はないけど、なにかと使い勝手が悪い。
ただ、ここは好みなので、ローカルのままにしてよい。
ノーパスワードは、盗難に対して脆弱
なので、なんらかのパスワードがあった方が良いでしょう。
@@pc-manabu そういうことですね。会社のパソコンでデータはすべてクラウドでソフトを起動するにはUSBキーが必要なので出来れば立ち上がりはパス無が早くて便利だったのでお尋ねしてみました。早々のお返事に感謝申し上げます。
この説明してる声の音声ソフトがほしいなぁー、どこで手に入るんだろうか
13分58秒あたり、Rufusのドライブプロパティで
ダウンロードをクリックしても、その下の「iso
イメージのダウンロード」の枠が出ず、「ブート
の種類」、「ディスクまたはisoイメージ(選択
してください)」となってしまいます。
ダウンロードしたisoファイルは、
「ダウンロード」フォルダの中に保存されます。
「ディスクまたはisoイメージ(選択
してください)」の右側の「選択」をクリックして
ダウンロードしたisoファイルをダブルクリックしても
回避できます。
※むしろ2本目のUSBメモリを作る場合などは2度ダウンロードしないで、この操作を行う。
ぜひお試しください。
⇒@@pc-manabuさま
ありがとうございます。
やってみます。
BitLocker は Windows 11 Home エディションでは利用できません。とあります。
[スタート] > [設定] > [プライバシーとセキュリティ] > [デバイスの暗号化] でも、[デバイスの暗号化] がありません。
システム>ストレージ>ディスクとボリューム>ボリューム(G:)でBitLockerの項目でBitLockerをオンにする。をクリックしても、BitLockerコントロールパネルツールを開くことができませんでした。と表示されます。
BitLocker は Windows 11 Home エディションでは利用できません。
例外は、ASUS・マイクロソフト・富士通のモダンPCです。
上位のようなメーカー製PCの場合は、初期値でBitLocker が有効です。
対応策は、Proにすること。20年前ならまだしも、現在において暗号化は必須です。
にもかかわらず、Windows当初と同じProにしか出来ないと言うのは個人的に納得できない所です。
ただ、Apple・Googleの端末は、盗まれたら利用できないのに対してWindowsは初期化すれば利用できます。
これも今どき、おかしいんじゃないかと思います。
盗んだPCは、利用できない対策が欲しいですね。
@@pc-manabu ちがいます。
「BitLocker は Windows 11 Home エディションではサポート外です。しかし、ASUS、マイクロソフト、および富士通の一部のモダンPC(Windows 11サポート対象PC)では、工場出荷時にBitLockerが有効にしています。これらは、おそらくBitLockerのサポートをメーカー側で代行しているのでしょう。」とすべきです。つまり、MSが、「ユーザーサポートをメーカーに丸投げして高収益をあげる」ビジネスモデルが、陳腐化してそぐわなくなっているということです。
貴方の説明にある「例外」というのは、まったく乱暴な表現です。動画でも同様な乱暴な表現が気になります
windows7に息を吹かせたいのですが、wifiで一部接続されてるだけの状態でページは表示できません
もう7はただのゴミなのでしょうか?
なにか方法があれば教えてもらえないでしょうか、お願いします
Windows 10にして1年延命が鉄則やね。
強制的にWindows 7からWindows 10になった時代もあるので、1度くらいWindows 10にやっているかもね。そしたら無料でWindows 10が使える。
運悪くライセンスエラーがでたら、ライセンスを購入して解決。
そんだけやね。
(ブログ記事URLリンク修正確認しました)
親切にありがとうございます。
修正しました。
おいらは、データをローカルPCに保存しないので暗号化はしません。
データをローカルに保存しないのは理解出来たけど、常にクラウドだとレスポンス悪くて使い勝手は劣ると思う。
おそらく、一部のデータはローカルに一時的に保存しているんだろうな。
暗号化は、自由だからいいんだけど、今後は主流になるだろうね。
@@pc-manabu 説明不足ですみません。自宅内のNASに保存して自宅外からのアクセスをできない用にしてます。
Windows11 22H2 日本語版のインストールは済んでいますが、F10きーを押した後説明画面になりません。方法はありますか。
何を質問されているか分からん。
F10キーは、どんな時になんのために押すのか。
24H2になって、条件に合わないPCは弾かれるようになった模様なのですが……汗
23H2が登場した時から次期24H2だと同じ方法が通用しないとは分かっていました。
22H2と23H2は、たまたま回避方法が同じでしたが
21H2と22H2は、違っていました。
よってやるべく手段は、簡単で
パターン1
・Rufusが、回避方法を探してくれるので放置
・手動でやる別の方法を探す(これも基本放置。自分で探すものじゃない)
パターン2
・本当に出来なくなって諦める(これも放置)
基本的に待っていれば、いずれかの情報が手に入ります。
静観するだけです。
使えなくなってから考えれば良いだけです。
Lineが承諾しないと使えなくなる騒動を起こしたり、
24H2だと古いマシンが使えなくなる騒動を起こしたり、
それなりに再生数を稼げてお金も騒ぎを起こした人に入りますが、
必要以上に不安を煽ってお金を稼ぎ、他の人の時間を奪うのはいかがなものかと私は思います。
Line騒動では、月末の真夜中に地域のばあさんから非常に困ったような声で
電話が来ました。俺もいい迷惑。
放置で大丈夫と伝えました。
Line騒動の件は、おれは絶対承認しないように3台でやってたけど、
未だに問題なく使えている。勝手に承認したことになっているようだ。
あの騒動もなんなんかねぇ。
って感じです。
2024/01/16 時点で「Windows 11 23H3」を検索するとヒットしません!?23H2ならヒットします。
コメントありがとうございます。
Windows 11 23H2の間違いです。タイトルを修正しました。
以前、視聴者様から指摘があり、いったいどこで言い間違いてるだろうと...疑問に思っておりましたが、まさかタイトルを間違えているとは...
こんにちは。intel iMac bootcamp windows 10 22H2 上で何回やってもユーザーエクスペリエンスウインドウがバイパスされて直接作成に入ってしまうのはなぜでしょうか。お暇がありましたらご教授下さい。Rufus は最新4.3 です。
ユーザーエクスペリエンスウインドウをバイパスするためにRufus を使っているだと思います。バイパスしたくないのなら、普通にRufusを使わずにUSBインストールメディアを作成すればいいですね!
ダウンロードがマイクロソフトに停められるようで
今確認したらダウンロード出来た。
マイクロソフトに止められることは、今の状況だとありません。
※ 致命的なトラブルがある時は止めるけど滅多にない
「ダウンロードがマイクロソフトに停められるよう」って何を根拠に書いているんだろう🤔
使わせて 頂いてありがとうございます。
でも,
tpm 存在できない某国ザル仕様の11ってどうなん(笑
中国は、個別対応でしょうね!
21H2から22H2にする時、22H2から23H2にして思ったんですけど…毎回こんなやり方はいつまで 続くのかな?と。(毎回、一度では上手くいかなくて数回挑戦します。)
Macだとワンクリックですよ。Appleの製品(iPhoneやiPadなど…)も簡単にダウンロードしてインストールで終わりです。
Windowsは面倒くさいですね。
Windowsも動作条件を満たしていたら、すぐに終わる。
今回のWindows 11は、異例です。マイクロソフトの無計画を消費者に押し付けた感じです。
本来なら10年前にTPMが必須になることを告知すべきところです。3年もたたない機種が動作対象外とかありえん。
何か難しくて全然解かんないの
何をやったって情報何て…待ってからる
LINE 何てあれだけ大きい組織だって年中データー持っていかれてるじゃないな!
そんな事やったって大元がいい加減だもの、
何やったって意味ないんじゃないの 😊
データをどこに保存するかによります。
LINEは、データがインターネット上(クラウド)にあります。
LINEを信用できるか、否か。
もし、LINEを信用できないなら利用すべきではありません。
インターネット上にデータをクラウドに保存しなければ、大丈夫です。
この辺は、ネットワークの知識が必要になるので、今回は割愛します。
@TEXASCowboy-ys5ed
さんの意見は、間違っています。
もし、真実であるならクレジット番号は、漏洩するし、
誰もインターネットを利用することはないでしょう。
道路に出れば、交通事故にあうと言うくらい
幼稚な考え方です。
LINEもコンピュータも使わなければ安心だね!
さっきの例えに合わせるなら道路を歩かなければ
交通事故にあわない。安心でいいね!
ってことではありません。
きちんとリスクを知り、両天秤のなかで、どう活用するかになります。