Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
0:00 連一般日本人都誤會的事?(不同日本人在我頻道上的發言?)2:18 動詞後面接了一個「たい」後,就會有什麼文法上的變化?3:38 “我不是想要吃肉,而是要吃魚”?4:40 “我想聽貝多芬的【命運】”?5:35 “我不是要釣魚,而是要吃魚”?6:28 “我想更認真地學工商管理”?7:22 “我今晚想跟家人一起吃晚餐”?8:06 “我想讓她開心”?8:40 “我想帶我的同學去美國”?9:05 “我想從美國的大學畢業”?9:58 “我希望有一天可以在天空飛翔”?11:00 “我希望有一天能吃哪種魚”?11:43 “我希望能繼續學習英文”?👩💻一對一線上課程,可到這裡報名🖥↓www.italki.com/teacher/8733844📱加LINE拿到免費教材影片📱lin.ee/h6fgzY8
日本語ネイティブの一人として普段は意識せずに使っている日本語、助詞ですが、改めて考える良いきっかけになりました。
このユーチューバーめっちゃ好き♥︎簡単な言語や文章、そして速くない話の速度。日本語初心者でも完璧とまではなくてもよく聞こえる説明。下手な日本語なので、失礼な文法で書いたかも知れませんが、良い映像なのでコメントを書きます。
長年悩んでいた問題がクリアになりました。すごく役に立ちました!🙏🏻💖
其實這是有底層邏輯的,讓我們來解析一下:首先,「主詞標示"が"」的功能很單純,就是標示主詞(不是那個放句尾的「轉折"が"」)「魚が食べたい」的涵義,是指主詞"魚"(魚が)本身,產生"想吃"的欲望(食べたい)→ 魚讓我想吃「魚を食べたい」其實有一個隱藏主詞,整句可還原成「(私が)魚を食べたい」,可理解成主詞"我"(私が)本身,產生"想吃魚"的欲望(魚を食べたい)→ 我想吃魚以上兩句都合理,但放到其他案例,我們就能自動判斷哪種用法是較為適合的,例如:「夕食が家族と食べたい」:"晚餐"(夕食が)本身,產生"想和家人吃"的欲望(家族と食べたい)→ 晚餐讓我想和家人吃 → 聽起來像是晚餐本身擁有讓人想和家人一起吃的特性,所以用が不太自然「(私が)夕食を家族と食べたい」:"我"(私が)本身,產生"想和家人吃晚餐"的欲望(夕食を家族と食べたい)→ 我想和家人吃晚餐 → 較為自然按照以上邏輯思考,就會知道影片中所有範例該用"が"還是"を"了
有點搞不懂たい不是我主觀的想要吃嗎 感覺是我才是主詞魚是子句小主詞(私は)魚が食べたい除非是有自我意識的我直接接が私が食べたい 這樣整句主詞才會是我? 我想吃某個東西這樣?如果是有意識的人是讓人想吃的對象的話只能接を 不能接が 避免搞混但魚不是也會活著會想吃東西嗎怎麼接が代表對象是因為只有人類能有意識還是因為述語是主觀不是客觀的食べたがる所以知道產生想法的人一定是主觀的我不是魚但彼女が喜ばせたい 也沒加がる還是被說不行了 代表也不是這種有好惡 希望 可能 自發的想很久一直搞不懂 能解解我的疑惑嗎謝謝您🥺
@@wei2-p1c問得好,不過我接下來的解釋會跟主流日文教學的解釋不太一樣,建議先把你學過的放一邊,來重新學習日文結構首先,我們來釐清助詞的作用及了解語言的邏輯:は:標示具排他性的主題,非構成有意義句子(邏輯句子)的必要條件が:標示主語,為構成有意義句子(邏輯句子)的必要條件P.S.每個有意義的句子組成必有主語和謂語(動作、形容…等等)才能傳達意思,無論主語是否可見例如:A問B:「吃了嗎?」 B回答:「吃了」實際涵義是:A問B:「(你)吃了嗎?」 B回答:「(我)吃了」を:標示動作直接作用的對象たい:用來表達與個體相關的欲望。注意,在日文中,因為以自己為視角無法確定他人的欲望,所以平常不會描述「彼は…たい」,而會用がる表示(這邊就不贅述了)
接著來看範例:我原本的留言寫的較簡略,實際上的完整句子,會長成這樣:(私は)魚が食べたい>「私」為主題,「魚」為主語,「食べたい」為謂語>(就我而言),魚是想吃的>魚產生一種「讓人想吃」的外部刺激,讓我想吃(私は)(0が)魚を食べたい>「私」為主題,「0」為隱藏的主語,因「私」已被主題提及,所以「0」在這句話裡就是「私」,「魚を食べたい」為謂語>(就我而言),(我)是想吃魚的>我自己內部產生「想吃魚」的欲望以上邏輯就是日文與中英文的不同之處,因為中英文「想要(want to)」前面接的主詞必是用「動詞(想要)」去「渴求」某種事物,所以「我想要…」和「魚想要…」是完全不同的意思。而日文的たい就類似い形容詞,描述的是一種含有某種欲望的「狀態」
最後是你的範例:這個很好解決。以自己的視角用「魚が…たい」和「彼女が…たい」去描述「魚想要…」和「她想要…」在日文中是不可行的,是因為自己沒辦法完全確定他者的欲望。所以你的範例會被理解成「(私は)魚が…たい」和「(私は)彼女が…たい」「(私は)彼女が喜ばせたい」聽起來像是女朋友本身產生一種讓我想令某人開心的刺激,很不自然「(私は)(0が)彼女を喜ばせたい」意思是我本身產生想令女朋友開心的欲望,自然多了
@@jasonlin10123 謝謝你跟我講好多不過還是有點搞不懂主語跟謂語的關係要怎麼決定(私は)魚が食べたい主語是「魚」,「魚」的外部刺激讓主題的「我」有一種「想吃」的狀態(私は)(0が)魚を食べたい主語是「我」,對主題「我」來說「我」自己內部產生「想吃魚」的狀態不過這句的主語剛好是主觀的我,這樣的話主語起到的作用是不是跟上面不太一樣?還是也能解釋成,我讓我自己產生「想吃魚」的狀態聽起來不管主語是什麼,都是讓主題「我」產生某個狀態,然後因為たい只能從自己視角所以主題也只能是我自己(私は)嗎?如果像是當別人問誰想吃魚?回:(魚は)私が食べたい是不是也表示「我」有一個「想吃」的狀態這邊是不是有隱藏的魚は強調主題?才會以前都記是「我」想吃喔,不是別人喔的排他感覺當別人問:食べたいの回:(私は)(0が)食べたい對於主題「我」來說,是想吃的狀態這些(0が)就是指說副助詞は、も、こそ、さえ、でも代替格助詞が當主語的意思嗎聽起來主語主題會因為謂語的不同立場限制有不同用法,假設今天謂語變其他跟助動詞たい很像的感情形容詞,是不是主語會跟上面講的意思很像像 好き 嫌い 欲しい?如果謂語變成其他普通形容詞美しい 面白い 這種的主語好像也沒有「讓人進入什麼狀態」的感覺耶動詞連用+て授受動詞產生的方向性也跟今天這些有關嗎還是只有感情形容詞跟其他加了被動使役能力什麼的助動詞主語才像今天這樣外面要有更大主題?然後有沒有方向性或主觀客觀要另外分開看?該怎麼理解呢…好像越講越亂🫨抱歉我都自己到處亂自學,好像基礎不是很好這些一直以來想很久感覺都沒辦法完全懂,不好意思問題有點多🙂↕️
이해가 쑉쑉 되잖아요 감사합니다 😊
感覚的なところを詳しく論理的に説明されていて、大変参考になりました。ありがとうございました。
台湾だけじゃなくて、オランダでもハル先生の授業を観ています。とても参考になりました!ありがとうございます!!
説明と例文は分かりやすくて、ちゃんとわかりました。ありがとうございます!
ずっとこの違いを考えて、ちょっと困った状態に。はっきり説明してくれて、誠のありがとう。
ありがとうございます!
先生はすごいです!the explanation is easy to understand
本当に役に立つ動画ですね。ありがとうございました😊
以前學日文時會經常被這種曖昧的文法給搞混,但後來發現經常多講一些日文後,就自然地把語法給弄熟。 ~が中間的小停頓,通常為了要表達對於前面的東西的狀況等等。反之,~を的停頓時,就是為了強調後面要接動作。 這種小細節就真的很符合所謂的,「我也不知道為什麼,但很自然地就覺得要這樣說比較自然順暢」。聽了Haru老師的講解後,更有那種對欸對欸,就是這樣用的頓悟感。
這就是廣東話所說的「語言是要浸」的意思,就像是母語者一樣,他們也未必能解釋為何要這樣用,為何不能這樣用一樣,單純只是接收多了,所以就順其自然知道要怎麼用了。這也是為何學語言大人比小孩慢的原因,因為大人學語言是要先理解才記下再在對話時使用,但小孩卻是先記下後使用再理解的。
最难理解的问题,搞不清楚的话对方是不了解你要表达什么
就是語感的概念的意思,像我自己本身只有N4的文法左右,也沒那麼喜歡,甚至有時候看完就大概知道,完全鉅細靡遺要我敘述出來正確用法我不會用,就靠著「感覺就是這樣講」去說,我想背後應該是大量的聽日本人怎麼說之後,記錄在腦袋,所以只要跟著句子念一次,就會自動填上適合的介係詞
ありがとうございます!とても優しい授業でした。これからも頑張って見ます
何回も何回も誰でもに聞くと「とっちえもいいって思う」と言われても、このビデオでやっとわかってきました!ありがとうございます。勉強になりました。
超級清楚的講解,非常感謝這期影片
私日本人ですが、 7:18 「が」「を」どちらでもいいやつ全て逆に使ってました。今更変えられないですが、勉強になりました。
例題を用いての説明は素晴らしいです。本レッスンは、実務において書類の作成に大変役立ちます。多謝。
한국어랑 완전 똑같네요. 이번 영상에서 설명한 문법은 지금까지 한 번도 고민해보지 않은 주제였습니다. 영상 보면서 “당연한 거 아니야?😅” 라고 생각했는데, 다른 언어권의 사람들에게는 헷갈릴 수도 있겠네요.
請問韓文是用哪兩個字表示が和を呢?我學過一點韓文,但不知道韓文有這個文法。
@@emlin8811 を -> 를が -> 가有几件事不是,日语和韩语对于语言表达的重视程度有90%以上相似。
@@emlin8811「が」は"이/가"、 「を」は"을/를"を使います
오...딱 맞는 답이세요. 한국어에서 "가"나 "을"을 쓰듯이 쓰면되는데... 너무 일본식 문법에 매몰되서 설명하고 가르치니... 한국학생들은 더 어려워 하는 듯요... 한국에서의 일본어교육의 문제점인 듯 해요. 일본거 그대로 베껴서 가르치고 있어서...
쥬얼리의 "니가(네가) 참 좋아"로 바로 설명 되네요
先生、その髪型本当に似合ってますよ!
Wow this is amazing! I didn't understand too much, but a lot of the examples made sense. Great teacher! Thank you!
Haru先生、いつも説明してくれて本当ありがとうございます!学ばせていただきました!
確かにカジュアルで使う…とは…😅ハル先生、ありがとうございます😊
勉強になりました。ありがとうございます。🙂
간단히 쉽게 정리. 한국어처럼 생각하면 됨.이(が), 을(を)생선이 먹고 싶다생선을 먹고 싶다 둘다 문제없음but ‘싶다’가 없으면 생선이 먹는다
물고기가 00을 먹는다. 이러면 말이 되는데 생선이 ~을 먹는다라고 하면 말이 안됨 ㅎㅎ 생선은 죽은 물고기라서
@@시아와세 What if zombie fish though?
This is something I've learned naturally and never truly thought about so it's nice to see concrete explanation for it. Thank you very much.
I wish I could say the same. There was one that felt natural about, and I was happy that I got it right, but then I got the next one wrong! Did you learn through anime and/or dramas?
素晴らしい説明ですね。日本語のネイティブスピーカーの中に「を」を使うべき場合に「が」を使っている人がとても沢山いて、不思議に思っていました。
せんせい: ありがたくよく勉強になりました。
Haru先生、ありがとうございます。
勉強になりました!
勉強になる。ありがとう先生
Super helpful, thank you!!
ありがとうございます!説明をとてもよくしてくださいました!よく分かりました!
老師的髮型好看耶
도움되었습니다 감사합니다♡
韓国語と中良い日本語ですね。 韓国語の을 (を) 가(が)と同じ感じですね
Thank you for the clarification, Haru sensei!
شكرأ جزيلاً لكم ありがとうございます。
先生の説明がとても分かりやすい、ありがとうございます!
勉強になった!ありがとうございます!
Wow Japanese lessons in Japanese is so useful! I subscribed :D
ご丁寧な説明、ありがとうございます。
Haru❤先生の最高です🧡
これ知りたかったんです。ありがとうごさいます。
勉強になりました
日常会話としては助詞省略が一番自然かもしれないですね。
そう思います。言葉は伝達手段なので相手に正しく伝わればいいと思います。
今まで適当に使ってたんですけど、韓国語と全く一緒でよかったです~(笑)やはり韓国語と日本語って似てるところ多いですね~
韓国語も〇〇がって〇〇가みたいになるんですか?
@ はい!使い方はほぼ一緒です!でも、韓国語では〇〇の発音によって가になるか이になるか分かれますので、日本語より少し難しいです
The quality of this video is very high, there are even JP subs and ENG subs, thank you very much sensei
中肯實用非常感謝
先生、素晴らしい、やっとわかりました。
日本人ですが、「魚を食べたい」と「魚が食べたい」だと、自分が言うとしたら「魚が食べたい」一択です。「魚を食べたい」が自然な場面が全然思い浮かびません。
日本語学習者ですが、私もそういうと思いました。文法的にどっちでも合ってるけど、先生が「を」は不自然だから、正しくないと思ってる日本人がいます
魚(を)食べたい、って言う場面で考えられるのは、このメニューの中でどれが良いですか?肉、魚、シーフードどれを食べたい?そしたら、魚を食べたい、って答えます。あの、いくつかあって、選べって言われたら「を」を使います。
@ねこかわいい-t7eさん自分では「どれを食べたい」という言い方はしないと思ったので、Googleで「どれを食べたい」を検索してみると、「どれにする?」「どれ食べたい?」「何食べたい?」「何が食べたい」とかは出てきますが、「どれを食べたい」という表現は上位にはでてきませんでした。自分だったら、「どれ食べたい?」か「どれが食べたい?」です。「どれ食べたい」を「どれを食べたい」と解釈する人がいるのかもしれませんが、もっと明確に言おうとすると内容から考えて「どれが食べたい」と言うことを選択します。
@@kosh7290 ここに出てる例が、なんだか普段の会話で、答える側が「食べたい」って言う場面がほとんど無い、と思うのは気のせいですか?Koshi さんが言うように「どれにする?」って言う言い方が自然な言い方で、その返事で「魚が食べたい」という、食べたい、←こんな言い切り型の言葉は日本人がまるでちょっと勇気を出して、食べたい❗️って言葉を使わないように思われる。あなたが言っているように「これにする」が自然で、食べたい、って言わないと思う。食べたい、って動画で言うから皆んな、食べたい❗️の単語にとらわれて、食べたい、で答えなきゃ!ってつられている。動画が悪い👎
@ねこかわいい-t7eさん「どれにする」はGoogle検索の一番上にあっただけです。「どれ食べたい」も「どれが食べたい」も同じレベルで自然な表現だと思います。「何食べたい?」「魚が食べたい」は普通の受け答えで、日本中で毎日交わされている会話だと思います。「どれを食べたい」「魚を食べたい」というのは、何世代か前の人工知能が受け答えしているような違和感があります。正しそうなんだけど、実際にそう言う人はほぼいないという感じです。
for itsuka sora wo tobitai, couldn't you also use ni or de? or is it strictly only wo? sora ni tobitai/sora de tobitai
If your destination is the sky, it's okay to use 'に'. Also, if you want to fly in the sky as a place rather than inside a room, it's okay to use 'で'
日本人だけどめっちゃわかりやすかった。~が(動詞)たい=できるといい!られるといい!あるといい!のような感嘆符、子供の使う言葉のように融通が利かない感じがして、肯定して選んでいるので、特定だと思います。~を(動詞)たい=なんでもいいけどじゃあ~がいい、~じゃないとイヤかなぐらいだけど絶対にじゃないよ、のようなニュアンスで社会で使う融通の利く感じがあり、角のない印象があるので大人っぽい使い方で、人間のあらゆる社会でよく使われる印象で、人に対する言葉に使われていて、否定を打ち消しつつその範囲で選んでいいように提示していて選択肢を与えるような自然な会話にしやすい使い方で、不特定だと思います。
老師你講日文好好聽阿長得也好可愛啊
え!! 一部の日本人の人が動詞の後ろに「を」しか付けないと本当に思ってたなんてビックリですね~「目的語+が+動詞たい」を使わないとまるで感情のない会話になっちゃう時有りますよね。文法は間違って無くても機械と喋ってるみたいな会話になりそうです。HARU先生!!どう思われますか更に言わして貰うと😂私は「魚を食べたい」は言った事無い気がします。「魚食べたい」「焼肉食べたい」「テレビ見たい」「皿洗いたい」「ジュース飲みたい」全部「を」省きまくりです。お恥ずかしい😅
意味は全く同じだと思ってました。「食べたい」は複合語で、「食べる」は他動詞で目的語の後ろに「を」を置き、「たい」は単独では使いませんが、い形容詞なので目的語の後ろに「が」を置く。だからどちらの助詞でも使えるのだと思ってました。
한국인 입장에서는 아무런 고민 없이 일본어에서 똑같이 구사하는 영역인데, 중국어에는 조사가 없으니 중국어 문화권에서는 이런 설명이 필요하겠구나 하고 새삼 깨닫고 갑니다.
「魚が」も「魚を」もそれぞれ自分の食べたい対象を表すのは同じですが、前者はなお強調されてるのかと思います。「これを見たい」より「これが見たい!」「が」の時は「!」も並使されてるかと…
説明してくれてありがとう
简明易懂。谢谢
看到hura老师就开心。老师每天元气满满,人又漂亮,课又讲的好。加油!
韓国人ですが、こっちの学校では"~たい"の前には"が"が正しいと覚えていたのですが、はっきり分かることができました~^^
ありがとうございます!
As a novice, this teaching method wa hontoni yasashii. Arigato gozaimasu.
目的格で「を」と「が」を比べた場合、「が」にはMOREやONLYのニュアンスが含まれているように感じます。「経営学がもっとしっかり勉強したい」でも通じるけれど、主語がわかりづらくなるので「を」を使った方が良い。つまり「私は、経営学がもっとしっかり勉強したい」これは文脈によってはOK。肝は「が」が主格なのか、目的格なのかの区別ってとこかなと。根本的なとこ言えばハイコンテクストな日本語は主語をぼかすことが多い。「いつかあの魚が食べてみたい」の場合「を」を使うよりもより願望ニュアンスが入っていて全然普通です。でも絶対に単体で「これからも英語の勉強が続けていきたい」とは主語がへんなことになるので言わない。ただし従前の文脈(これまで複数の言語を勉強してきたけれどやはり、Ex.)によってはいけるかも。
が、を使う時って強調する時、その物を指定しているような気がするんですが。3:53肉じゃなくて、魚が食べたい って言う文章は始め否定から入っているから、肉が食べたいのか?って聞かれて、いや、魚(が)食べたい、ってちょっと言葉で揉めてる場面で、カチンときて、魚(が❗️)とあえてが、を言っていると思う。例えが変ですよ。この例って、意思の疎通ができて無くて、肉じゃなくて魚が食べたい!って強調する場面が普通の会話だとは思えません❗️
が、はonly ですよ。もしくは強調したい時ですよ。あなたに同意します🎉
「が」の方が、他では無くその対象という選択性が高まるような気はしますね。もちろんどちらでも選択表現には使えるのですが比較的の話。「が」の方がその前にかかる名詞に力点がかかるのかもしれませんね。人に「が」が使えないかというと必ずしもそうではないような気も。「俺は(他では無く)彼女が愛したいんだ!」は私はギリOK。沢山の女性に言い寄られてウンザリしているようなシチュエーションなら(どんなシチュエーションだ)。え、人を物扱いしてる? どうかなぁ。「アメリカの大学が卒業したい」や「いつか空が飛びたい」は私はありかな。もちろん「を」の方が圧倒的に普通なんですけど、文脈次第・話者の気持ち次第では受け入れられる。やっぱり他では無く、とかそこにかける気持ち(切望感)が強ければかなぁ。他の「を」でなければならないという文も私は「が」でも受け入れられるのが多いですね。結局意味が若干変わるので、それにマッチするシチュエーションがあるかどうかにも依ると思います。もちろん「を」だけ使って何も問題ないと思います。
私は「アメリカの大学が卒業したい」は不可で、「いつか空が飛びたい」は可ですね。「そこにかける気持ち(切望感)が強ければ」は正しくそうだと思います。個人的に「大学が卒業したい」にとくに共感を覚えない一方で、「空が飛びたい」には共感を覚え、それ故に可だと感じるので、仰るように気持ちの強さによって違ってくるのでしょう。面白いなあ。
한국어랑 완전 똑같음. 역시 한국인 일본인은 서로의 언어를 배우기에유리한것 같음.
「魚を食べたい」「魚が食べたい」の他に「魚は食べたい」とも表現することもあります。もちろん、ニュアンスは少し異なります。
基本は「魚を」で、強調するときに「が」、主題・比較のときは「は」が使える。「は」「が」は「を」を兼務します。他に「も」もあるしあえて助詞を使わず「魚食べたい」がしっくりくるときもあります。
「魚は食べたい (けれど) 肉は食べたくない」のような場合ですね。あるあるですね。別の話になりますが、主格の格助詞は、「が」であったり「の」であったりすることもありますね。Ⓐ 私が食べたい魚 Ⓑ 私の食べたい魚 どう違うか説明できたら、なかなかの学習者かと。
Thank you teacher i remember the Japanese friends tell me first is が second is を example 私がクルマを止める is different 私をクルマが止める
5:54 學了超過五年日文,老實說每次有文法講解說「句子重點在哪決定了要用 は/が/を」時,我從來沒有搞懂過那個所謂的「句子的重點」的標準在哪裡…
建議你要搞懂這些助詞的本身意義代表什麼 通常是不會搞混
唸起來比較順就是對的(X
収穫多し、ありがとうHaru先生
고맙습니다 덕분에 잘알았습니다 ㅋㅋㅋ
thank you
以前、留学生の友人に助詞について質問されたとき、助詞で迷った時は思い切って省略しちゃえばいいよと教えてあげたことがあった「俺魚食べたい」"が"のニュアンスを持たせたいときは"魚"を強めに言えばいいよ〜って言った😂
「が」と教えてから 話すときは「んガ」と鼻濁音も教えてほしいと感じました 主さんにも
한국인에게는 아무 문제가 안 됩니다. 한국어로도 이 동영상에서 가르치는 문법이 백 퍼센트 동일합니다.
現実では大体の場合「魚食べたい」になるよね
韓國語 papago 翻訳機1) 생선(을)먹고 싶네요. = 魚が食べたいです。 2) 생선(이) 먹고 싶네요 = 魚が食べたいです??????????????????? 同一??? (을) = 現在。今 거의 현재,now(이) =未来に食べたい。 미래에 먹고싶은
請問老師 如果 を 用於食べられる的問句時。 刺身を食べられますか。 正確應該是你可以吃還是你要吃?我看台灣人教學說是尊敬對方的您要吃生魚片嗎? 特地說換成が就意思變成可能形了。 相反我看日本人的教學說的是用を 他們寫的是可能形Polite-J刺身を食べられますか。🐟Sashimi o taberaremasu ka.🐟= Can you eat raw fish?🐟這兩方相反 結果有點難懂 。
我雖然不是老師,但我是台日混血,如果你不介意的話,你可以參考我的說明💁♂️如果你要問「你能(可以、會)吃納豆嗎」?你可以說:(あなたは)納豆「を」食べられますか?(あなたは)納豆「が」食べられますか?這兩個說法其實都正確、都可以用,只不過在我們日本人聽起來的感覺是:用「が」的話,是你在強調問我你能否吃「納豆」嗎?不是其他的東西喔,就是「納豆」。但如果是用「を」的話,就很平直問我你能否可以接受吃納豆這個事實動作而已。再來,你說到尊重對方的說法,應該指的是日文裡的「尊敬語」吧!例如「食べられる」,剛好這個動詞它可以被看做是可能型、也可以是被動型、也可以是尊敬語。要怎麼分辨是可能型或被動型、尊重語,這個就要看前後文及經驗了
@@user-zd4tb6te4l 謝謝🙏 那好像和我想的差不多。 尊敬的句子是看網路例句 筆者就單純直接寫這句然後說不能用が。我覺得這暗含意思應該好像,只是都有看哪個意思比較突出 類似第一反應。 語言好像都是這樣。 不過日文怎麼說呢 因為規則很多 學多了後面不太敢亂使用。例句又要看情境 還不能看到就亂用。必須連同情境連結在使用。 實在大変
@@linpeter9705 其實每個國家的語言都有麻煩或無法解釋的地方,再加上你所學的那個語言文法又碰巧和自己的語言相近的話,學起來的感覺就更不一樣了。例如我大學時代有韓國和台灣、中國的留學生,對韓國人而言,因為日語和他們的韓文文法幾乎一樣,所以他們就學的超快;但相反地,台灣人和中國人在學英文文法就很快。我公司有2個台灣人,因為是不同部署,所以沒講過話,不過偶爾會聽到他們的日語,是真的不錯啦,不過我發現一點,在學日文學到最後的人大多都有個特點,「會懂得用複雜艱難的文法,但最一般平常簡單的基本對話都亂七八糟,導致有很多時候自己講不好,對方也聽不太清楚你到底要表達什麼意思」!我個人的感覺是,任何語言的學習都一樣,剛開始是用大腦去理解和死背,但等到你真的已經夠強了,你是必須要用身體和感覺來做記憶。每個語言或學科都如此,教科書上寫的絕對正確,但實際我們日本人講話又是另一回事,有時覺得困惑或麻煩也沒有關係,反正只要把基礎打好,比什麼都還要重要!有時我外國朋友會和我說日文很麻煩,但我總笑著說:「那是因為我們日本人很麻煩」,雖然只是自虐性的開玩笑,不過越是麻煩的東西把它學的越好越專精,那樣的成就感又更不一樣。反正學日文:1、把基礎打好。2、訂好自己想要的目標。3、不要和他人作比較。4、不要怕講不好。如果你還想要知道其他日文的細節也可以問我💁♂️
@ 好的。 話說回來,教材最基本的N5 N4 一點都不表面簡單。日文思維這階段沒有牢牢理解為什麼之後綁死在腦裏,日後才是災難。
@@linpeter9705 真的很抱歉,我從你所說的N5、N4之後(一點都不表面簡單⋯)就完全不懂你的意思了,你可以和我說嗎?謝謝🙇♂️請原諒我這個只有台灣國小畢業的中文程度😅
オランダからありがとうざいます
「を」が標準で、「が」は強調的表現。「(目的語)が~したい(もの・こと)です。」とシンプルに教えるべきです。
ほんとにそうだと思います。難しく言い過ぎです。
さらに、特に口語では、この場合の格助詞「を」「が」は、省略されることも少なくありません。「魚食べたい」「飯食いたい」「髪洗いたい」「靴下履きたい」「タバコ吸いたい」「子ども産みたい」等々。この「わかり切った」格助詞を省略をする傾向は、関西・近畿圏で強くみられ、言語地理学 (方言学) 的には、比較的新しい時代に都 (京都) から同心円状に (方言周圏論的に) に拡がったのではないかと推察されています。
かゆいところに 手が届くような 優しい説明ですね。 どうもありがとうございます。
西日本の口語だと「を」も「が」も抜いちゃいますねw魚食べたい経営学勉強したい夕食家族と食べたい
看起來結構性的問題比較大,以前都覺得是語義有細微差別的問題。感覺只有很簡單的句子才可以用が
ありがとうございました。英訳する場合に「を」「が」では文章が違ってきますので、理解することができました。ところで、話は変わりますが、最近はやたらに「有る」「無い」という表現が目立ちます。存在の意味ならいいのですが、助詞の場合は(大半がそうでしょうが)絶対に「ある」「ない」だと思うのですが。文科省の国語学習要領が変わったのでしょうか。
ありがとうございます。🇧🇷
感動ですよね 真面目な日本語を勉強する俺が この動画が何を話すとか 理解できます
👍👍👍
근데 한국어도 약간 저런경우가 많아서 한국어 공부할때도 살짝 도움이 될지 모르겟음 다만 한국어는 굳이 말하면 표현이 많아서 어렵지;;;; 용언이라 해야하나.... 음... 화이팅
靠邀,我看了十分鐘才發現上面有中文字幕XDDDDD想說螢幕上方怎麼一閃一閃的還好大概N4的我都看得懂日文字幕XDDD
バスケがしたいです…😭
Obrigado pelo vídeo. Estou tentando aprender japonês mas não estou indo bem.
HARU老師 我有學過強調對比的時候 是不是也可以用は?魚は釣りたいわけじゃなくて 魚は食べたいです
一般,對比的「は」都在「Aは〜、Bは〜」這樣的句子裡呈現的。另外,你提到的句子也許會被以為“魚”是主詞。若是動作對象的話,後面的「魚」可以省略,說成「魚は釣りたいわけじゃなくて、食べたいんです」聽起來可能自然一些。
@@HarusJapaneseCafe 謝謝haru老師
とりあえず「を」を使ってれば間違いはないってことね。「が」しか使えないケースはないようだし。
(外国人の私からの視点ですが、)名詞を強調して「甘くないコーヒーが飲みたい。」というふうになるかと、逆に動詞はどういう風になっていくのか表す時は「コーヒーをゆっくり飲みたい」といったほうが耳に入るのかと、、、
魚食べたいわ〜
空が飛びたい…はokです。
‘あなたが好き’ と言う場合は ‘好き’が動詞じゃないから ‘が’を使うことですか?
全部「を」を使えば間違えにならないようですね
4:55 自分は日本人でベートーベンの違う曲が流れてきたときにちがう、ベートーベンの「運命」を聞きたいんだって。って言いますね
僕も日本人ですが…運命「が」聞きたいんだって、のほうがしっくりきますね人による、ということでしょうか
「を」か「が」か、本当に人によって違います。彼氏とも日本人ですが、2人からの結論は両方でも行けます。🤣
0:00 連一般日本人都誤會的事?(不同日本人在我頻道上的發言?)
2:18 動詞後面接了一個「たい」後,就會有什麼文法上的變化?
3:38 “我不是想要吃肉,而是要吃魚”?
4:40 “我想聽貝多芬的【命運】”?
5:35 “我不是要釣魚,而是要吃魚”?
6:28 “我想更認真地學工商管理”?
7:22 “我今晚想跟家人一起吃晚餐”?
8:06 “我想讓她開心”?
8:40 “我想帶我的同學去美國”?
9:05 “我想從美國的大學畢業”?
9:58 “我希望有一天可以在天空飛翔”?
11:00 “我希望有一天能吃哪種魚”?
11:43 “我希望能繼續學習英文”?
👩💻一對一線上課程,可到這裡報名🖥↓
www.italki.com/teacher/8733844
📱加LINE拿到免費教材影片📱
lin.ee/h6fgzY8
日本語ネイティブの一人として普段は意識せずに使っている日本語、助詞ですが、改めて考える良いきっかけになりました。
このユーチューバーめっちゃ好き♥︎
簡単な言語や文章、
そして速くない話の速度。
日本語初心者でも完璧とまではなくてもよく聞こえる説明。
下手な日本語なので、失礼な文法で書いたかも知れませんが、良い映像なのでコメントを書きます。
長年悩んでいた問題がクリアになりました。すごく役に立ちました!🙏🏻💖
其實這是有底層邏輯的,讓我們來解析一下:
首先,「主詞標示"が"」的功能很單純,就是標示主詞(不是那個放句尾的「轉折"が"」)
「魚が食べたい」的涵義,是指主詞"魚"(魚が)本身,產生"想吃"的欲望(食べたい)→ 魚讓我想吃
「魚を食べたい」其實有一個隱藏主詞,整句可還原成「(私が)魚を食べたい」,可理解成主詞"我"(私が)本身,產生"想吃魚"的欲望(魚を食べたい)→ 我想吃魚
以上兩句都合理,但放到其他案例,我們就能自動判斷哪種用法是較為適合的,例如:
「夕食が家族と食べたい」:"晚餐"(夕食が)本身,產生"想和家人吃"的欲望(家族と食べたい)→ 晚餐讓我想和家人吃 → 聽起來像是晚餐本身擁有讓人想和家人一起吃的特性,所以用が不太自然
「(私が)夕食を家族と食べたい」:"我"(私が)本身,產生"想和家人吃晚餐"的欲望(夕食を家族と食べたい)→ 我想和家人吃晚餐 → 較為自然
按照以上邏輯思考,就會知道影片中所有範例該用"が"還是"を"了
有點搞不懂
たい不是我主觀的想要吃嗎
感覺是我才是主詞魚是子句小主詞
(私は)魚が食べたい
除非是有自我意識的我直接接が
私が食べたい 這樣整句主詞才會是我? 我想吃某個東西這樣?
如果是有意識的人是讓人想吃的對象的話
只能接を 不能接が 避免搞混
但魚不是也會活著會想吃東西嗎
怎麼接が代表對象
是因為只有人類能有意識
還是因為述語是主觀不是客觀的食べたがる
所以知道產生想法的人一定是主觀的我不是魚
但彼女が喜ばせたい 也沒加がる
還是被說不行了 代表也不是
這種有好惡 希望 可能 自發的
想很久一直搞不懂 能解解我的疑惑嗎謝謝您🥺
@@wei2-p1c
問得好,不過我接下來的解釋會跟主流日文教學的解釋不太一樣,建議先把你學過的放一邊,來重新學習日文結構
首先,我們來釐清助詞的作用及了解語言的邏輯:
は:標示具排他性的主題,非構成有意義句子(邏輯句子)的必要條件
が:標示主語,為構成有意義句子(邏輯句子)的必要條件
P.S.每個有意義的句子組成必有主語和謂語(動作、形容…等等)才能傳達意思,無論主語是否可見
例如:
A問B:「吃了嗎?」 B回答:「吃了」
實際涵義是:A問B:「(你)吃了嗎?」 B回答:「(我)吃了」
を:標示動作直接作用的對象
たい:用來表達與個體相關的欲望。注意,在日文中,因為以自己為視角無法確定他人的欲望,所以平常不會描述「彼は…たい」,而會用がる表示(這邊就不贅述了)
接著來看範例:
我原本的留言寫的較簡略,實際上的完整句子,會長成這樣:
(私は)魚が食べたい
>「私」為主題,「魚」為主語,「食べたい」為謂語
>(就我而言),魚是想吃的
>魚產生一種「讓人想吃」的外部刺激,讓我想吃
(私は)(0が)魚を食べたい
>「私」為主題,「0」為隱藏的主語,因「私」已被主題提及,所以「0」在這句話裡就是「私」,「魚を食べたい」為謂語
>(就我而言),(我)是想吃魚的
>我自己內部產生「想吃魚」的欲望
以上邏輯就是日文與中英文的不同之處,因為中英文「想要(want to)」前面接的主詞必是用「動詞(想要)」去「渴求」某種事物,所以「我想要…」和「魚想要…」是完全不同的意思。而日文的たい就類似い形容詞,描述的是一種含有某種欲望的「狀態」
最後是你的範例:
這個很好解決。以自己的視角用「魚が…たい」和「彼女が…たい」去描述「魚想要…」和「她想要…」在日文中是不可行的,是因為自己沒辦法完全確定他者的欲望。所以你的範例會被理解成「(私は)魚が…たい」和「(私は)彼女が…たい」
「(私は)彼女が喜ばせたい」聽起來像是女朋友本身產生一種讓我想令某人開心的刺激,很不自然
「(私は)(0が)彼女を喜ばせたい」意思是我本身產生想令女朋友開心的欲望,自然多了
@@jasonlin10123 謝謝你跟我講好多
不過還是有點搞不懂主語跟謂語的關係要怎麼決定
(私は)魚が食べたい
主語是「魚」,「魚」的外部刺激讓主題的「我」有一種「想吃」的狀態
(私は)(0が)魚を食べたい
主語是「我」,對主題「我」來說「我」自己內部產生「想吃魚」的狀態
不過這句的主語剛好是主觀的我,這樣的話主語起到的作用是不是跟上面不太一樣?
還是也能解釋成,我讓我自己產生「想吃魚」的狀態
聽起來不管主語是什麼,都是讓主題「我」產生某個狀態,然後因為たい只能從自己視角所以主題也只能是我自己(私は)嗎?
如果像是當別人問誰想吃魚?
回:(魚は)私が食べたい
是不是也表示「我」有一個「想吃」的狀態
這邊是不是有隱藏的魚は強調主題?
才會以前都記是「我」想吃喔,不是別人喔的排他感覺
當別人問:食べたいの
回:(私は)(0が)食べたい
對於主題「我」來說,是想吃的狀態
這些(0が)就是指說副助詞は、も、こそ、さえ、でも代替格助詞が當主語的意思嗎
聽起來主語主題會因為謂語的不同立場限制有不同用法,假設今天謂語變其他跟助動詞たい很像的感情形容詞,是不是主語會跟上面講的意思很像
像 好き 嫌い 欲しい?
如果謂語變成其他普通形容詞
美しい 面白い 這種的
主語好像也沒有「讓人進入什麼狀態」的感覺耶
動詞連用+て授受動詞產生的方向性
也跟今天這些有關嗎
還是只有感情形容詞跟其他加了被動使役能力什麼的助動詞主語才像今天這樣外面要有更大主題?然後有沒有方向性或主觀客觀要另外分開看?
該怎麼理解呢…好像越講越亂🫨
抱歉我都自己到處亂自學,好像基礎不是很好
這些一直以來想很久感覺都沒辦法完全懂,不好意思問題有點多🙂↕️
이해가 쑉쑉 되잖아요 감사합니다 😊
感覚的なところを詳しく論理的に説明されていて、大変参考になりました。
ありがとうございました。
台湾だけじゃなくて、オランダでもハル先生の授業を観ています。とても参考になりました!ありがとうございます!!
説明と例文は分かりやすくて、ちゃんとわかりました。ありがとうございます!
ずっとこの違いを考えて、ちょっと困った状態に。はっきり説明してくれて、誠のありがとう。
ありがとうございます!
先生はすごいです!the explanation is easy to understand
本当に役に立つ動画ですね。ありがとうございました😊
以前學日文時會經常被這種曖昧的文法給搞混,但後來發現經常多講一些日文後,就自然地把語法給弄熟。 ~が中間的小停頓,通常為了要表達對於前面的東西的狀況等等。反之,~を的停頓時,就是為了強調後面要接動作。 這種小細節就真的很符合所謂的,「我也不知道為什麼,但很自然地就覺得要這樣說比較自然順暢」。
聽了Haru老師的講解後,更有那種對欸對欸,就是這樣用的頓悟感。
這就是廣東話所說的「語言是要浸」的意思,就像是母語者一樣,他們也未必能解釋為何要這樣用,為何不能這樣用一樣,單純只是接收多了,所以就順其自然知道要怎麼用了。
這也是為何學語言大人比小孩慢的原因,因為大人學語言是要先理解才記下再在對話時使用,但小孩卻是先記下後使用再理解的。
最难理解的问题,搞不清楚的话对方是不了解你要表达什么
就是語感的概念的意思,像我自己本身只有N4的文法左右,也沒那麼喜歡,甚至有時候看完就大概知道,完全鉅細靡遺要我敘述出來正確用法我不會用,就靠著「感覺就是這樣講」去說,我想背後應該是大量的聽日本人怎麼說之後,記錄在腦袋,所以只要跟著句子念一次,就會自動填上適合的介係詞
ありがとうございます!とても優しい授業でした。これからも頑張って見ます
何回も何回も誰でもに聞くと「とっちえもいいって思う」と言われても、このビデオでやっとわかってきました!ありがとうございます。勉強になりました。
超級清楚的講解,非常感謝這期影片
私日本人ですが、 7:18 「が」「を」どちらでもいいやつ全て逆に使ってました。今更変えられないですが、勉強になりました。
例題を用いての説明は素晴らしいです。本レッスンは、実務において書類の作成に大変役立ちます。多謝。
한국어랑 완전 똑같네요. 이번 영상에서 설명한 문법은 지금까지 한 번도 고민해보지 않은 주제였습니다. 영상 보면서 “당연한 거 아니야?😅” 라고 생각했는데, 다른 언어권의 사람들에게는 헷갈릴 수도 있겠네요.
請問韓文是用哪兩個字表示が和を呢?我學過一點韓文,但不知道韓文有這個文法。
@@emlin8811
を -> 를
が -> 가
有几件事不是,
日语和韩语对于语言表达的重视程度有90%以上相似。
@@emlin8811「が」は"이/가"、 「を」は"을/를"を使います
오...딱 맞는 답이세요. 한국어에서 "가"나 "을"을 쓰듯이 쓰면되는데... 너무 일본식 문법에 매몰되서 설명하고 가르치니... 한국학생들은 더 어려워 하는 듯요... 한국에서의 일본어교육의 문제점인 듯 해요. 일본거 그대로 베껴서 가르치고 있어서...
쥬얼리의 "니가(네가) 참 좋아"로 바로 설명 되네요
先生、その髪型本当に似合ってますよ!
Wow this is amazing! I didn't understand too much, but a lot of the examples made sense. Great teacher! Thank you!
Haru先生、いつも説明してくれて本当ありがとうございます!学ばせていただきました!
確かにカジュアルで使う…とは…😅
ハル先生、ありがとうございます😊
勉強になりました。ありがとうございます。🙂
간단히 쉽게 정리. 한국어처럼 생각하면 됨.
이(が), 을(を)
생선이 먹고 싶다
생선을 먹고 싶다
둘다 문제없음
but ‘싶다’가 없으면
생선이 먹는다
물고기가 00을 먹는다. 이러면 말이 되는데 생선이 ~을 먹는다라고 하면 말이 안됨 ㅎㅎ 생선은 죽은 물고기라서
@@시아와세
What if zombie fish though?
This is something I've learned naturally and never truly thought about so it's nice to see concrete explanation for it. Thank you very much.
I wish I could say the same. There was one that felt natural about, and I was happy that I got it right, but then I got the next one wrong! Did you learn through anime and/or dramas?
素晴らしい説明ですね。
日本語のネイティブスピーカーの中に
「を」を使うべき場合に「が」を使っている人が
とても沢山いて、不思議に思っていました。
せんせい: ありがたくよく勉強になりました。
Haru先生、ありがとうございます。
勉強になりました!
勉強になる。ありがとう先生
Super helpful, thank you!!
ありがとうございます!説明をとてもよくしてくださいました!よく分かりました!
老師的髮型好看耶
도움되었습니다 감사합니다♡
韓国語と中良い日本語ですね。 韓国語の을 (を) 가(が)と同じ感じですね
Thank you for the clarification, Haru sensei!
شكرأ جزيلاً لكم
ありがとうございます。
先生の説明がとても分かりやすい、ありがとうございます!
勉強になった!ありがとうございます!
Wow Japanese lessons in Japanese is so useful! I subscribed :D
ご丁寧な説明、ありがとうございます。
Haru❤先生の最高です🧡
これ知りたかったんです。
ありがとうごさいます。
勉強になりました
日常会話としては助詞省略が一番自然かもしれないですね。
そう思います。言葉は伝達手段なので相手に正しく伝わればいいと思います。
今まで適当に使ってたんですけど、韓国語と全く一緒でよかったです~(笑)やはり韓国語と日本語って似てるところ多いですね~
韓国語も〇〇がって〇〇가みたいになるんですか?
@ はい!使い方はほぼ一緒です!でも、韓国語では〇〇の発音によって가になるか이になるか分かれますので、日本語より少し難しいです
The quality of this video is very high, there are even JP subs and ENG subs, thank you very much sensei
中肯實用
非常感謝
先生、素晴らしい、やっとわかりました。
日本人ですが、「魚を食べたい」と「魚が食べたい」だと、自分が言うとしたら「魚が食べたい」一択です。「魚を食べたい」が自然な場面が全然思い浮かびません。
日本語学習者ですが、私もそういうと思いました。文法的にどっちでも合ってるけど、先生が「を」は不自然だから、正しくないと思ってる日本人がいます
魚(を)食べたい、って言う場面で考えられるのは、このメニューの中でどれが良いですか?肉、魚、シーフードどれを食べたい?
そしたら、魚を食べたい、って答えます。
あの、いくつかあって、選べって言われたら「を」を使います。
@ねこかわいい-t7eさん
自分では「どれを食べたい」という言い方はしないと思ったので、Googleで「どれを食べたい」を検索してみると、「どれにする?」「どれ食べたい?」「何食べたい?」「何が食べたい」とかは出てきますが、「どれを食べたい」という表現は上位にはでてきませんでした。
自分だったら、「どれ食べたい?」か「どれが食べたい?」です。「どれ食べたい」を「どれを食べたい」と解釈する人がいるのかもしれませんが、もっと明確に言おうとすると内容から考えて「どれが食べたい」と言うことを選択します。
@@kosh7290
ここに出てる例が、なんだか普段の会話で、答える側が「食べたい」って言う場面がほとんど無い、と思うのは気のせいですか?
Koshi さんが言うように「どれにする?」って言う言い方が自然な言い方で、その返事で「魚が食べたい」という、食べたい、←こんな言い切り型の言葉は日本人がまるでちょっと勇気を出して、食べたい❗️って言葉を使わないように思われる。
あなたが言っているように「これにする」が自然で、食べたい、って言わないと思う。
食べたい、って動画で言うから皆んな、食べたい❗️の単語にとらわれて、食べたい、で答えなきゃ!
ってつられている。
動画が悪い👎
@ねこかわいい-t7eさん
「どれにする」はGoogle検索の一番上にあっただけです。「どれ食べたい」も「どれが食べたい」も同じレベルで自然な表現だと思います。
「何食べたい?」「魚が食べたい」は普通の受け答えで、日本中で毎日交わされている会話だと思います。
「どれを食べたい」「魚を食べたい」というのは、何世代か前の人工知能が受け答えしているような違和感があります。正しそうなんだけど、実際にそう言う人はほぼいないという感じです。
for itsuka sora wo tobitai, couldn't you also use ni or de? or is it strictly only wo? sora ni tobitai/sora de tobitai
If your destination is the sky, it's okay to use 'に'. Also, if you want to fly in the sky as a place rather than inside a room, it's okay to use 'で'
日本人だけどめっちゃわかりやすかった。
~が(動詞)たい=できるといい!られるといい!あるといい!のような感嘆符、子供の使う言葉のように融通が利かない感じがして、肯定して選んでいるので、特定だと思います。
~を(動詞)たい=なんでもいいけどじゃあ~がいい、~じゃないとイヤかなぐらいだけど絶対にじゃないよ、のようなニュアンスで社会で使う融通の利く感じがあり、角のない印象があるので大人っぽい使い方で、人間のあらゆる社会でよく使われる印象で、人に対する言葉に使われていて、否定を打ち消しつつその範囲で選んでいいように提示していて選択肢を与えるような自然な会話にしやすい使い方で、不特定だと思います。
老師你講日文好好聽阿
長得也好可愛啊
え!! 一部の日本人の人が動詞の後ろに「を」しか付けないと本当に思ってたなんてビックリですね~「目的語+が+動詞たい」を使わないとまるで感情のない会話になっちゃう時有りますよね。文法は間違って無くても機械と喋ってるみたいな会話になりそうです。
HARU先生!!どう思われますか
更に言わして貰うと😂私は「魚を食べたい」は言った事無い気がします。「魚食べたい」「焼肉食べたい」「テレビ見たい」
「皿洗いたい」「ジュース飲みたい」全部「を」省きまくりです。
お恥ずかしい😅
意味は全く同じだと思ってました。
「食べたい」は複合語で、
「食べる」は他動詞で目的語の後ろに「を」を置き、
「たい」は単独では使いませんが、い形容詞なので目的語の後ろに「が」を置く。
だからどちらの助詞でも使えるのだと思ってました。
한국인 입장에서는 아무런 고민 없이 일본어에서 똑같이 구사하는 영역인데, 중국어에는 조사가 없으니 중국어 문화권에서는 이런 설명이 필요하겠구나 하고 새삼 깨닫고 갑니다.
「魚が」も「魚を」も
それぞれ自分の食べたい対象を表すのは同じですが、
前者はなお強調されてるのかと思います。
「これを見たい」より「これが見たい!」
「が」の時は「!」も並使されてるかと…
説明してくれてありがとう
简明易懂。谢谢
看到hura老师就开心。老师每天元气满满,人又漂亮,课又讲的好。加油!
韓国人ですが、こっちの学校では"~たい"の前には"が"が正しいと覚えていたのですが、はっきり分かることができました~^^
ありがとうございます!
As a novice, this teaching method wa hontoni yasashii. Arigato gozaimasu.
目的格で「を」と「が」を比べた場合、「が」にはMOREやONLYのニュアンスが含まれているように感じます。「経営学がもっとしっかり勉強したい」でも通じるけれど、主語がわかりづらくなるので「を」を使った方が良い。つまり「私は、経営学がもっとしっかり勉強したい」これは文脈によってはOK。肝は「が」が主格なのか、目的格なのかの区別ってとこかなと。根本的なとこ言えばハイコンテクストな日本語は主語をぼかすことが多い。「いつかあの魚が食べてみたい」の場合「を」を使うよりもより願望ニュアンスが入っていて全然普通です。でも絶対に単体で「これからも英語の勉強が続けていきたい」とは主語がへんなことになるので言わない。ただし従前の文脈(これまで複数の言語を勉強してきたけれどやはり、Ex.)によってはいけるかも。
が、を使う時って強調する時、その物を指定しているような気がするんですが。
3:53
肉じゃなくて、魚が食べたい って言う文章は始め否定から入っているから、肉が食べたいのか?って聞かれて、いや、魚(が)食べたい、ってちょっと言葉で揉めてる場面で、カチンときて、魚(が❗️)とあえてが、を言っていると思う。
例えが変ですよ。この例って、意思の疎通ができて無くて、肉じゃなくて魚が食べたい!って強調する場面が普通の会話だとは思えません❗️
が、はonly ですよ。もしくは強調したい時ですよ。
あなたに同意します🎉
「が」の方が、他では無くその対象という選択性が高まるような気はしますね。
もちろんどちらでも選択表現には使えるのですが比較的の話。「が」の方がその前にかかる名詞に力点がかかるのかもしれませんね。
人に「が」が使えないかというと必ずしもそうではないような気も。「俺は(他では無く)彼女が愛したいんだ!」は私はギリOK。沢山の女性に言い寄られてウンザリしているようなシチュエーションなら(どんなシチュエーションだ)。え、人を物扱いしてる? どうかなぁ。
「アメリカの大学が卒業したい」や「いつか空が飛びたい」は私はありかな。もちろん「を」の方が圧倒的に普通なんですけど、文脈次第・話者の気持ち次第では受け入れられる。やっぱり他では無く、とかそこにかける気持ち(切望感)が強ければかなぁ。他の「を」でなければならないという文も私は「が」でも受け入れられるのが多いですね。結局意味が若干変わるので、それにマッチするシチュエーションがあるかどうかにも依ると思います。もちろん「を」だけ使って何も問題ないと思います。
私は「アメリカの大学が卒業したい」は不可で、「いつか空が飛びたい」は可ですね。
「そこにかける気持ち(切望感)が強ければ」は正しくそうだと思います。個人的に「大学が卒業したい」にとくに共感を覚えない一方で、「空が飛びたい」には共感を覚え、それ故に可だと感じるので、仰るように気持ちの強さによって違ってくるのでしょう。面白いなあ。
한국어랑 완전 똑같음. 역시 한국인 일본인은 서로의 언어를 배우기에
유리한것 같음.
「魚を食べたい」「魚が食べたい」の他に「魚は食べたい」とも表現することもあります。もちろん、ニュアンスは少し異なります。
基本は「魚を」で、強調するときに「が」、主題・比較のときは「は」が使える。「は」「が」は「を」を兼務します。他に「も」もあるしあえて助詞を使わず「魚食べたい」がしっくりくるときもあります。
「魚は食べたい (けれど) 肉は食べたくない」のような場合ですね。あるあるですね。
別の話になりますが、主格の格助詞は、「が」であったり「の」であったりすることもありますね。
Ⓐ 私が食べたい魚 Ⓑ 私の食べたい魚 どう違うか説明できたら、なかなかの学習者かと。
Thank you teacher i remember the Japanese friends tell me first is が second is を example 私がクルマを止める is different 私をクルマが止める
5:54 學了超過五年日文,老實說每次有文法講解說「句子重點在哪決定了要用 は/が/を」時,我從來沒有搞懂過那個所謂的「句子的重點」的標準在哪裡…
建議你要搞懂這些助詞的本身意義代表什麼 通常是不會搞混
唸起來比較順就是對的(X
収穫多し、ありがとうHaru先生
고맙습니다 덕분에 잘알았습니다 ㅋㅋㅋ
thank you
以前、留学生の友人に助詞について質問されたとき、
助詞で迷った時は思い切って省略しちゃえばいいよと教えてあげたことがあった
「俺魚食べたい」
"が"のニュアンスを持たせたいときは"魚"を強めに言えばいいよ〜って言った😂
「が」と教えてから 話すときは「んガ」と鼻濁音も教えてほしいと感じました 主さんにも
한국인에게는 아무 문제가 안 됩니다. 한국어로도 이 동영상에서 가르치는 문법이 백 퍼센트 동일합니다.
現実では大体の場合「魚食べたい」になるよね
韓國語 papago 翻訳機
1) 생선(을)먹고 싶네요. = 魚が食べたいです。
2) 생선(이) 먹고 싶네요 = 魚が食べたいです
??????????????????? 同一???
(을) = 現在。今 거의 현재,now
(이) =未来に食べたい。 미래에 먹고싶은
請問老師 如果 を 用於食べられる的問句時。
刺身を食べられますか。 正確應該是你可以吃還是你要吃?
我看台灣人教學說是尊敬對方的您要吃生魚片嗎? 特地說換成が就意思變成可能形了。
相反我看日本人的教學說的是用を 他們寫的是可能形
Polite-J
刺身を食べられますか。🐟
Sashimi o taberaremasu ka.🐟
= Can you eat raw fish?🐟
這兩方相反 結果有點難懂 。
我雖然不是老師,但我是台日混血,如果你不介意的話,你可以參考我的說明💁♂️
如果你要問「你能(可以、會)吃納豆嗎」?你可以說:
(あなたは)納豆「を」食べられますか?
(あなたは)納豆「が」食べられますか?
這兩個說法其實都正確、都可以用,只不過在我們日本人聽起來的感覺是:
用「が」的話,是你在強調問我你能否吃「納豆」嗎?不是其他的東西喔,就是「納豆」。
但如果是用「を」的話,就很平直問我你能否可以接受吃納豆這個事實動作而已。
再來,你說到尊重對方的說法,應該指的是日文裡的「尊敬語」吧!
例如「食べられる」,剛好這個動詞它可以被看做是可能型、也可以是被動型、也可以是尊敬語。要怎麼分辨是可能型或被動型、尊重語,這個就要看前後文及經驗了
@@user-zd4tb6te4l 謝謝🙏 那好像和我想的差不多。 尊敬的句子是看網路例句 筆者就單純直接寫這句然後說不能用が。
我覺得這暗含意思應該好像,只是都有看哪個意思比較突出 類似第一反應。 語言好像都是這樣。 不過日文怎麼說呢 因為規則很多 學多了後面不太敢亂使用。例句又要看情境 還不能看到就亂用。必須連同情境連結在使用。 實在大変
@@linpeter9705 其實每個國家的語言都有麻煩或無法解釋的地方,再加上你所學的那個語言文法又碰巧和自己的語言相近的話,學起來的感覺就更不一樣了。例如我大學時代有韓國和台灣、中國的留學生,對韓國人而言,因為日語和他們的韓文文法幾乎一樣,所以他們就學的超快;但相反地,台灣人和中國人在學英文文法就很快。
我公司有2個台灣人,因為是不同部署,所以沒講過話,不過偶爾會聽到他們的日語,是真的不錯啦,不過我發現一點,在學日文學到最後的人大多都有個特點,「會懂得用複雜艱難的文法,但最一般平常簡單的基本對話都亂七八糟,導致有很多時候自己講不好,對方也聽不太清楚你到底要表達什麼意思」!
我個人的感覺是,任何語言的學習都一樣,剛開始是用大腦去理解和死背,但等到你真的已經夠強了,你是必須要用身體和感覺來做記憶。每個語言或學科都如此,教科書上寫的絕對正確,但實際我們日本人講話又是另一回事,有時覺得困惑或麻煩也沒有關係,反正只要把基礎打好,比什麼都還要重要!
有時我外國朋友會和我說日文很麻煩,但我總笑著說:「那是因為我們日本人很麻煩」,雖然只是自虐性的開玩笑,不過越是麻煩的東西把它學的越好越專精,那樣的成就感又更不一樣。
反正學日文:1、把基礎打好。2、訂好自己想要的目標。3、不要和他人作比較。4、不要怕講不好。
如果你還想要知道其他日文的細節也可以問我💁♂️
@ 好的。 話說回來,教材最基本的N5 N4 一點都不表面簡單。日文思維這階段沒有牢牢理解為什麼之後綁死在腦裏,日後才是災難。
@@linpeter9705 真的很抱歉,我從你所說的N5、N4之後(一點都不表面簡單⋯)就完全不懂你的意思了,你可以和我說嗎?謝謝🙇♂️
請原諒我這個只有台灣國小畢業的中文程度😅
オランダからありがとうざいます
「を」が標準で、「が」は強調的表現。「(目的語)が~したい(もの・こと)です。」とシンプルに教えるべきです。
ほんとにそうだと思います。難しく言い過ぎです。
さらに、特に口語では、この場合の格助詞「を」「が」は、省略されることも少なくありません。
「魚食べたい」「飯食いたい」「髪洗いたい」「靴下履きたい」「タバコ吸いたい」「子ども産みたい」等々。
この「わかり切った」格助詞を省略をする傾向は、関西・近畿圏で強くみられ、言語地理学 (方言学) 的には、
比較的新しい時代に都 (京都) から同心円状に (方言周圏論的に) に拡がったのではないかと推察されています。
かゆいところに 手が届くような 優しい説明ですね。
どうもありがとうございます。
西日本の口語だと「を」も「が」も抜いちゃいますねw
魚食べたい
経営学勉強したい
夕食家族と食べたい
看起來結構性的問題比較大,以前都覺得是語義有細微差別的問題。感覺只有很簡單的句子才可以用が
ありがとうございました。英訳する場合に「を」「が」では文章が違ってきますので、理解することができました。ところで、話は変わりますが、最近はやたらに「有る」「無い」という表現が目立ちます。存在の意味ならいいのですが、助詞の場合は(大半がそうでしょうが)絶対に「ある」「ない」だと思うのですが。文科省の国語学習要領が変わったのでしょうか。
ありがとうございます。🇧🇷
感動ですよね 真面目な日本語を勉強する俺が この動画が何を話すとか 理解できます
👍👍👍
근데 한국어도 약간 저런경우가 많아서 한국어 공부할때도 살짝 도움이 될지 모르겟음
다만 한국어는 굳이 말하면 표현이 많아서 어렵지;;;; 용언이라 해야하나.... 음... 화이팅
靠邀,我看了十分鐘才發現上面有中文字幕XDDDDD
想說螢幕上方怎麼一閃一閃的
還好大概N4的我都看得懂日文字幕XDDD
バスケがしたいです…😭
Obrigado pelo vídeo. Estou tentando aprender japonês mas não estou indo bem.
HARU老師 我有學過強調對比的時候 是不是也可以用は?
魚は釣りたいわけじゃなくて 魚は食べたいです
一般,對比的「は」都在「Aは〜、Bは〜」這樣的句子裡呈現的。
另外,你提到的句子也許會被以為“魚”是主詞。若是動作對象的話,後面的「魚」可以省略,說成「魚は釣りたいわけじゃなくて、食べたいんです」聽起來可能自然一些。
@@HarusJapaneseCafe 謝謝haru老師
とりあえず「を」を使ってれば間違いはないってことね。
「が」しか使えないケースはないようだし。
(外国人の私からの視点ですが、)名詞を強調して「甘くないコーヒーが飲みたい。」というふうになるかと、逆に動詞はどういう風になっていくのか表す時は「コーヒーをゆっくり飲みたい」といったほうが耳に入るのかと、、、
魚食べたいわ〜
空が飛びたい…はokです。
‘あなたが好き’ と言う場合は ‘好き’が動詞じゃないから ‘が’を使うことですか?
全部「を」を使えば間違えにならないようですね
4:55 自分は日本人で
ベートーベンの違う曲が流れてきたときに
ちがう、ベートーベンの「運命」を
聞きたいんだって。って言いますね
僕も日本人ですが…運命「が」聞きたいんだって、のほうがしっくりきますね
人による、ということでしょうか
「を」か「が」か、本当に人によって違います。彼氏とも日本人ですが、2人からの結論は両方でも行けます。🤣