ヤフオクでなんでも鑑定団級のお宝「金板経」を落札!蛍光X線で鑑定した末路がヤバイ

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 июн 2024
  • 【目次】
    0:00 最近ツキまくってる原因が判明!?
    0:33 ヤフオクで落札したなんでも鑑定団級のお宝「金板経」
    2:09 中澤社長の蛍光X線検査装置なら成分分析できる
    3:00 一台500万円する蛍光X線検査装置
    4:41 金板経を蛍光X線で鑑定した結果
    6:40 15万円で落札した金版経の価値
    ▽中澤社長のチャンネルはこちら
    / @eco-material
    やさぐれメタルです!
    ご視聴頂きましてありがとうございます。
    ハードオフやブックオフなどで購入したジャンクパソコンやゲームソフトから金を抽出し、インゴットを作る錬金術実験をしています。
    また、ヤフオクやメルカリに出品されている金銀製品や古銭・銀貨を落札して本物か鑑定したり、貴金属買取店に売却してみるなど、金銀でお金を稼ぐことができるかの検証もしています。
    どなたの家にもある家電やスマホには金などの希少金属が含まれており、都市鉱山は身近にあります。
    ヨードチンキを使った金の精錬や、古代から伝わる灰吹法、貴金属の溶解や鋳造、地金や金の延べ棒作りなど、金に関するあらゆることに挑戦してみるチャンネルです。
    面白いと感じて頂けた方は、ぜひチャンネル登録をお願いします!
    / @8390metal
    #なんでも鑑定団 #ヤフオク #鑑定
  • ХоббиХобби

Комментарии • 234

  • @kenken8845
    @kenken8845 Месяц назад +149

    やさぐれ氏狙いの偽物がオークションで大量出品されてるの笑ったwww

    • @Rosetton
      @Rosetton Месяц назад +12

      みんな、たった一人の入札者に向けて出品!

    • @GONG5963
      @GONG5963 Месяц назад +5

      ネタバレみてしまた

  • @kazkawa7333
    @kazkawa7333 Месяц назад +42

    売るために作られた偽物ではなく、どこかの寺かなんかで作られてそこに置かれた金板経のレプリカなんですかねぇ

  • @uran783
    @uran783 Месяц назад +82

    3:15「事務所に駆け上がり、カップ麺にお湯を注ぎ」で、
    やさぐれさんが、しれっと社員サービス利用なさってて爆笑してしまいましたw。

    • @ChosenSeibatsu1592
      @ChosenSeibatsu1592 Месяц назад +12

      こいつなにしに来たんだと言われてもおかしくないwww

    • @user-mi5xr7pp2q
      @user-mi5xr7pp2q Месяц назад +3

      ろくにメシ食わずに金銀漁ってるの草

  • @biwa108
    @biwa108 Месяц назад +150

    ダメ元でも、なんでも鑑定団に応募された方が良いですね。話題性があり、やさぐれさんの人脈も増えるし、宣伝効果としてもありだと思います😅

  • @user-lj4ow7is7q
    @user-lj4ow7is7q Месяц назад +22

    日曜の昼下がり、やさぐれメタルさんと中澤社長さんの鑑定にホッコリ❤中澤社長さんやっぱり優しい方ですね〜お2人のコラボ動画待ち遠しいです〜😊

  • @takahirokamada460
    @takahirokamada460 Месяц назад +35

    順風満帆、やさぐれメタルさんに良い風が

  • @user-vf3qk7cp8q
    @user-vf3qk7cp8q Месяц назад +83

    金版経は手放さない方が良いと思います!
    お宝鑑定団に出してみては?

  • @user-vh8wq8xu1w
    @user-vh8wq8xu1w Месяц назад +6

    今回も面白かったです♪これからも楽しく頑張って行ってください。応援してます♪

  • @user-es6cm3ws4p
    @user-es6cm3ws4p Месяц назад +26

    手放すかどうかの判断はあと10年くらい寝かせて置いても大丈夫な気がする。

  • @user-cc8sx8on7m
    @user-cc8sx8on7m Месяц назад +8

    楽しかったです。ありがとうございます。

  • @sen_kosench
    @sen_kosench Месяц назад +7

    めっちゃすごい!
    面白かったです❤

  • @trollclanck1279
    @trollclanck1279 Месяц назад +58

    何でも鑑定団に出演に一票

  • @user-ot5jg2hu7t
    @user-ot5jg2hu7t Месяц назад +12

    凄いね。いまやハンディ蛍光X線もバッテリー駆動か。現職の頃は100V電源必須だった。しかも、Kα、Kβとか波長の表見て元素特定してた。ppm測るやつは60KV、50mA出力で、冷却が間に合わないほど熱くなった。X線作業主任者は簡単な試験だったが、それすら不要とは時代は進んだな。

  • @user-nz8cw8dq9v
    @user-nz8cw8dq9v Месяц назад +21

    あんな小さな装置でもかなり詳細に分かるのがすごいな

  • @wearefackinone4766
    @wearefackinone4766 Месяц назад +12

    凄い機器ですね
    面白かったです!

  • @dadan9881
    @dadan9881 Месяц назад +5

    あ、この動画待ってました!
    実に興味深く拝見させていただきました、面白かったです。
    これからも、その行動力と人脈で突き抜けていってください!笑

  • @honey-specialworks
    @honey-specialworks Месяц назад

    非常に強力なコラボですね😊面白かった。

  • @mocochan
    @mocochan Месяц назад +12

    おりがみの金をふんだんに使った金板経かと思いました😂

  • @wgmdwwa
    @wgmdwwa Месяц назад +4

    お酒のつまみとして拝聴しております。無知な私にとってはとても貴重な知識で感動しております。

  • @kaifu-channel
    @kaifu-channel Месяц назад +3

    続報待ってました!
    材質がわかった今、次は本物なのかレプリカなのか知りたいですね!
    また続報楽しみにしてます!

  • @mh-eh8fi
    @mh-eh8fi Месяц назад +2

    鑑定結果楽しみにしてました!中澤社長とのコラボも楽しみにしてました!
    とても良かったです。
    本物ではなく模造品だけど、古いものだし素材は金銀ということかな?

  • @user-ut6ru4zf3r
    @user-ut6ru4zf3r Месяц назад +9

    あたくしも、やさぐれさんの動画を見てからなんかついてます!!
     ありがとう〜。
    これからも、うp楽しみにしてます。

  • @user-yk7wk2yy7k
    @user-yk7wk2yy7k Месяц назад +20

    その検査装置
    元気ラボの元気さんが使っちょったばい
    ~(=^・ω・^)σ

  • @yamadatarou3797
    @yamadatarou3797 Месяц назад +11

    良く考えて上手く行くように進めているからだと思います。

  • @zeroshikiikihsorez
    @zeroshikiikihsorez Месяц назад +15

    本物っぽくて良かったですね😊
    下は余談です。
    やさぐれさんが顔バレがやばいようでしたら、ダメ元で中澤社長に鑑定団に代打出演をお願いしてみてはどうでしょうか?社長は顔が売れて、やさぐれさんは結果を知れる、そこはお二方次第ですけどね😅

    • @8390metal
      @8390metal  Месяц назад +1

      ありがとうございますw
      中澤社長にお願いしたら困惑されると思います^^;
      いずれ鑑定はひっそりとどこかでやってみたいと思います。

    • @zeroshikiikihsorez
      @zeroshikiikihsorez Месяц назад

      @@8390metal 流石にそうですよね🙇すみません🙇🙇

  • @user-cp5wf3qh1l
    @user-cp5wf3qh1l Месяц назад +7

    会社に駆け上がりそのままカップ麺を食べるやさぐれさんw
    いい信頼関係を結べてそうでなによりです、楽しいコラボ動画待ってますね😊

  • @user-tt2cv7rz1l
    @user-tt2cv7rz1l Месяц назад +11

    ビックリマン風シールが気になります😊

  • @user-nz1kp7kp9o
    @user-nz1kp7kp9o Месяц назад +5

    少し切って溶かして調べれば…ってとこで頭にチラッと「箱に入ってた破片がここで役立つのか‼」と、思いましたがやらなかったんですね!😅

    • @fuuhououji7789
      @fuuhououji7789 Месяц назад +2

      やらない理由がないと思うんだけどなぜやらなかったんだろう?
      表面検査だけだとメッキの可能性もあるよなぁ

  • @user-jt1dx7uo1q
    @user-jt1dx7uo1q Месяц назад +9

    良かったですね😊
    企業コラボもあり、いい感じですね✨💓
    これからも掘り出し金探して楽しく頑張って下さい✨💓
    ありがとうございました💓

  • @user-patako3cat
    @user-patako3cat Месяц назад +4

    とりあえず家宝にしてご加護をもっともらいましょう❣️
    蛍光X線検査機〜欲しいですね〜っていうか……コレだけのために車走らせるなら、金ピーの純度も測ってもらったら良かったのに〜銀貨とかも真贋チェックに……結構偽物混じってるかもですし、割合でカタログ値とかけ離れてて偽物って分かったら、遠慮なく溶かして純銀にできるじゃないですあ〜😂ま、中澤社長にあれこれ測ってもらうのに時間も手間も取らせちゃいますけど😅面白がって測ってくれたかも……😋

  • @nubo520
    @nubo520 Месяц назад +8

    いやー出来なかったことがラインひとつで可能になるという事でも、コラボして良かったですね。特に貴金属系の場合は真贋が大きいですからね。

  • @gouf07brr
    @gouf07brr Месяц назад +5

    皆さんがおっしゃるように、歴史的な鑑定などされて
    家宝にされるのが最善じゃないですか、に私も1票入れます。

  • @user-pc4ui4fy7d
    @user-pc4ui4fy7d Месяц назад +3

    自分も鑑定団に1票!
    実は、自分も先日鑑定団
    に応募したんです。
    品は秘密ですが、
    まわりの人は皆
    絶対採用される!
    と、言ってくれましたが、
    見事にボツ‼️😅
    人気番組で、依頼は
    山ほどあるだろうし。
    けど、この品は応募
    してみる価値あると
    おもうなぁ。
    是非是非❤

  • @yuga9293
    @yuga9293 Месяц назад +5

    コラボ前からエコマテリアルの動画見てて、ワンちゃんコラボでもして蛍光X線検査装着で金版経検査しないかなーとか思ってたらホントにそうなってびっくり!

  • @chihiro3
    @chihiro3 Месяц назад +8

    金銀の価値だけではなく、希少性や歴史的仏教的価値もあるかもしれないからちゃんと鑑定してもらった方がいいと思うけどなー。

  • @user-uj5gk9ip3z
    @user-uj5gk9ip3z Месяц назад +9

    金銀爆上がり中、溶かしてはダメ。

  • @user-zq5rg3oi4g
    @user-zq5rg3oi4g Месяц назад

    ナイス鑑定でしたね😊☝️

  • @user-ub2ie3fb6d
    @user-ub2ie3fb6d Месяц назад +1

    おめでとうございます!夢があるなあ!これをサザビーズ持ち込んで動画アップしてください。

  • @user-su1ku9ul8g
    @user-su1ku9ul8g Месяц назад +2

    金色は材質がなんであれ金運を呼ぶそうなので家に飾っておくのも良いかもしれませんし切れ端を折って財布に容れておくのも良いかもしれません、最近では金に近い黄色を主に使われる商品が多いようです、車や財布etc

  • @atake2946
    @atake2946 Месяц назад +61

    なんでも鑑定団の出演はやめた方がいいと思う。
    名前、年齢。顔が全国に晒されるから。
    顔出しをしないのなら尚更。

  • @HaJiMe_SaTo
    @HaJiMe_SaTo Месяц назад +3

    おおおお~凄いですね。
    金銀としての価値だけでなく、骨董品のお経としての価値もあるのではないでしょうか。

  • @user-fi3zp3lr7u
    @user-fi3zp3lr7u Месяц назад +16

    車を買えるくらいの検査機器にビックリ‼️
    やさぐれさんも1台買っちゃいます?😆👍

    • @8390metal
      @8390metal  Месяц назад +1

      とても手が出ないですよw

  • @RoadKnight
    @RoadKnight Месяц назад +5

    高島屋の純金製茶碗の盗難は、ずっとやさぐれさんだと思ってました。
    鋳つぶす動画を楽しみしていたのに!

    • @8390metal
      @8390metal  Месяц назад

      やたらと「自首しろw」というコメントあったので
      何かと思いましたw
      私なら180万じゃ納得しないですよw

  • @user-ps2sc4qk2j
    @user-ps2sc4qk2j Месяц назад +8

    宝船4隻とか、おめでたいものばかり、周りにありますから。
    しかも、香港で、ありがたいものを、撫でまわしましたし…
    おまけに、経典?とか…
    もう、強運の幕の内弁当ですね。(例えが、悪すぎ?w)

    • @8390metal
      @8390metal  Месяц назад

      「強運の幕の内弁当」いいですねw
      いろいろな強運をゆっくり味わいたいです♪

  • @Muffin.Flowerlit
    @Muffin.Flowerlit Месяц назад +4

    良い出会いからの面白い流れ✨
    やさぐれさんがこれから何をされるのか、目が離せないです👀
    今日は珈琲じゃなくて、グレープフルーツジュースが飲みたくなりました🍹
    金を溶かす動画には珈琲☕️
    溶かさない金色金属にはグレープフルーツジュース…何の条件反射なんでしょう🤔

  • @-T-rp9bh
    @-T-rp9bh Месяц назад +5

    いやいや今回も面白い動画でした(*^^*)金抽出や海外渡航、それにヤフオクでのお宝探しとやさぐれさんの動画はどのパターンも外れなしですね(*^O^*)

  • @user-kw3je1vh4k
    @user-kw3je1vh4k Месяц назад +1

    金版経待ってました!
    これは流石に溶かせとは言えなかったです。
    でも、でも、やさぐれさんだったらとか勝手に期待してました。

  • @user-gt5km8yc6y
    @user-gt5km8yc6y Месяц назад +4

    地金扱いとしても損してなくてよかったですね。

  • @watarutakenouchi9512
    @watarutakenouchi9512 Месяц назад

    ワクワクドキドキの入手編から、期待を裏切らない見事な着地でしたね。いや、真逆の結果でも「期待通り」といえたかもですが。

  • @user-lz8zp8kg1o
    @user-lz8zp8kg1o Месяц назад +5

    金属的な価値は確かめられたので、次は歴史的な価値があるか調べてほしなーチラッ

  • @4t961
    @4t961 Месяц назад +2

    X線の機械も凄いし、やさぐれさんの目利きも凄いですね😊
    この金板経、先祖代々大事にされてたけど、何代目かの子息が、何かで負債を作ってしまって、勝手に売った。というところでしょうか。それとも子供のために泣く泣く手放したとか。どっちにしろ溶かせないから、持っておくにはなんだか心が重いですね。w

  • @user-md8cm1wc1u
    @user-md8cm1wc1u Месяц назад +1

    年代が〜、年代も気になります。もっと価値が上がると思います。
    報告動画ありがとうございました💎✨✨

  • @Ho.Hoankiem
    @Ho.Hoankiem Месяц назад +1

    超小型の蛍光X線マシンを初めて見た。自分は仕事でドイツフィッシャー社製の渦電流式金柑定期を使っていたのですごく興味深く見てました。
    渦電流式のものは数値表示で純金か否か?の判断しかできないけどさすが蛍光X線は成分まで全部出る。しかも500万円は安い(ちな渦電流は250万円だった)

  • @vigilpoint147
    @vigilpoint147 Месяц назад +4

    テレビに出て私生活をめちゃくちゃになる事を望んでいるのでなければ、鑑定団に出すのは百害あって一利なしです。
    そして色々な思惑が絡む骨董の世界は誰を信用して良いか?は非常に難しく、もやもやとした思いを抱えながら所持し続けるのであれば、やさぐれさんは単に15万円の負債を抱えただけになります。
    箱や来歴からして本物の可能性はありませんので、純粋に溶かしてしまうのが一番良い選択肢かと。

    • @8390metal
      @8390metal  Месяц назад

      ありがとうございます^^
      それも一つの選択肢ですよね!
      この金板経で動画2本撮れましたので、
      それだけでも恩恵があったと思っています^^

  • @user-md6ed3ty4q
    @user-md6ed3ty4q Месяц назад +3

    昔は銀や銅を金の水増しに使われていたので本物ですね・・・

  • @user-zz8gk1qm3z
    @user-zz8gk1qm3z Месяц назад +4

    滅多にないご縁の代物ですから、大事にしたほうが良いです😊

  • @diplohigh1232
    @diplohigh1232 Месяц назад +4

    あとは歴史的価値を知りたい。
    当時の物か、それとも後世に作られたレプリカなのかなど知れたら面白いですね。

  • @user-pq6ly3xf5n
    @user-pq6ly3xf5n Месяц назад +1

    お恥ずかしながらTikT◯kの無断転載が流れてきて頑張ってこの動画まで漂着しました!
    めっちゃワクワクして面白かったです!

  • @user-it9qh3hc5v
    @user-it9qh3hc5v Месяц назад +1

    本物だったら重要文化財になるかもしれないと思うと夢があって良いですね。
    どこか専門の所で鑑定に出して欲しい。

  • @qoohqooh3225
    @qoohqooh3225 Месяц назад

    ラッキーアイテムとして持っておかれたらどうですか?
    物質としての価値よりもお守りみたいな価値のほうがあると思います

  • @user-qw2fh5zy3c
    @user-qw2fh5zy3c Месяц назад +2

    家宝に手元に持ってるのが1番かと思いますよ😀ご利益もありそうですしね!

  • @kaiii-xq8fr
    @kaiii-xq8fr Месяц назад +1

    やさぐれさん、相当心優しくて礼儀正しい人なんだろうなぁ

    • @8390metal
      @8390metal  Месяц назад

      またまた~w
      褒めたって金銀しか出てきませんよ♪

  • @user-lb2lz5gv7l
    @user-lb2lz5gv7l Месяц назад +2

    なんでも鑑定団千葉にくるから出演者募集してましたよ😂

  • @44bookshelf63
    @44bookshelf63 Месяц назад +4

    おもろかったよ、毎回ありがとうです^^

  • @HeibonOzi
    @HeibonOzi Месяц назад +5

    確かに金メッキなら、摩耗して銀が見えてきそうな気もします。
    まあ、この手のモノは材料価値以外もあるかもしれませんが、金銀相場を知っておくのは有用ですね(⁠・⁠ω⁠・⁠)⁠

  • @goddessphantom0811
    @goddessphantom0811 Месяц назад +1

    もちろん知らない方が幸せな事も世の中には多くあるけど、これについては視聴者のためにも一度鑑定団に見てもらいたいものですね!
    成分や見た目からして歴史的かつ宗教的にも価値のあるものに見えてきました…

  • @user-th6eb7yt7x
    @user-th6eb7yt7x Месяц назад

    大切に持っていましょう😅
    エコ・マテリアルさんとのコラボ企画はとても楽しみです♪

  • @user-cb3fk2fj3w
    @user-cb3fk2fj3w Месяц назад +1

    蛍光X線分析まで出来るなんて、やさぐれさんの人脈は凄いですね。ただ、銀の量が80%だと金色にはならないと思います。表面は金色なので、水銀以外のメッキの可能性が高いです。また、金と銀の合金だと硬いので、叩いて伸ばした痕跡が残るはずですが、どなたかがご指摘されていたように、ローラーのような跡があることから、新しいものかもしれないですね。

  • @user-es8jg3tp4t
    @user-es8jg3tp4t Месяц назад +1

    中澤社長さんと仲良くなってお互いウィンウィンですね

  • @ktk2501
    @ktk2501 Месяц назад +3

    やさぐれ様
    もしお時間があつたら、刻まれている願文、経の題、本文(冒頭数行でも)、書き起こして頂ければ幸い。web上でも今日の中身に触れられているもの無く。
    合掌
    (取り敢えず溶かしてばなりませぬ。あと、切れ端があったようですから、それで成分を調べてみては?)
    蛇足
    箱が羯磨のそれ、というのは些か気になりますね。

  • @user-og3mo5kq5t
    @user-og3mo5kq5t Месяц назад

    何でも鑑定団に出て欲しい!番組としてもRUclipsrからの出品は話題になるし、主様も宣伝やネタになるし、面白いと思います!数百万で譲るより高い価値になるのでは?!?!

  • @user-uj8wq8hj2x
    @user-uj8wq8hj2x Месяц назад +3

    やっぱ19世紀の本物の金のレプリカか。。。本物だと思う!
    本物なオークションで億は行く可能性あるので安易に売らない方がいいですよ。
    自分は貴金属扱ってるのでわかりますがどう見ても金合金の輝き!

  • @user-yk7wk2yy7k
    @user-yk7wk2yy7k Месяц назад +12

    持ってたほうがえ〜気がするばい
    ~(=^・ω・^)੭ु⁾⁾

  • @user-we9ib4gd2n
    @user-we9ib4gd2n Месяц назад

    メタルさん、お疲れ様です😊。きっと縁があって手に入ったものだと思うので。僕は、そのまま保管しても良いんじゃないかと思いますが😅。 でも、それを手放して、新たな宝探しに出るのもまた、夢があって良い気もしますね。

  • @user-jj2ml5op6d
    @user-jj2ml5op6d Месяц назад +3

    真鍮でなくて良かったですね。じゃ、溶かしますかねww

    • @8390metal
      @8390metal  Месяц назад +1

      これ溶かしたら皆さんにめちゃくちゃ怒られると思いますw

  • @user-mv5ex7wr7t
    @user-mv5ex7wr7t Месяц назад +2

    売却したら途端にツキが無くなったりして。
    こういうのは大事にしないと。

  • @dot.dot---tongs
    @dot.dot---tongs Месяц назад +2

    普通にダメ元で国立博物館とかに、こういうものを持っていて本物かもしれない調べたいときはどうすればいいかとか聞いてみたらどうでしょ。

  • @user-cc2og2hk6y
    @user-cc2og2hk6y Месяц назад +1

    皆さんがおっしゃられているように文化財としての価値が高そうですね。

  • @user-yb7jv4wx6z
    @user-yb7jv4wx6z Месяц назад +3

    中澤社長がドラえもんに見える

  • @user-gc7co8iz8x
    @user-gc7co8iz8x Месяц назад +1

    蛍光X線検査って、すべてが均一な素材でないと、正しく結果でないですよ。
    つまり表面の金がメッキより厚めの金張りの場合、表面の金が強く検出されることで、実際の全体の純度より高く出ます
    なので、表面は高純度の金なのが見てわかるので実際の純度はかなり低いかと…。含有量1〜5%くらいではないでしょうか

  • @user-fy1bv5zs7j
    @user-fy1bv5zs7j Месяц назад +3

    一番にコメントしたのに純金と打ったらエラーになった🤣なんでやー、純金と言えばやさぐれさんだろう?

  • @kaikaiso
    @kaikaiso Месяц назад +4

    まじなお宝っぽい🎉

  • @mahorobayamato8109
    @mahorobayamato8109 Месяц назад

    なんでも鑑定団級、というのがいいですね。あくまでバラエティだから…

  • @user-wx2os2bu6o
    @user-wx2os2bu6o Месяц назад

    金銀合成!?これはほんまにお宝やぁ~w
    良かったねぇ、あとは鑑定団まで行くべきか、夢は夢でとっとくか・・・。

  • @user-ql4yt7pp3o
    @user-ql4yt7pp3o Месяц назад +1

    つまり本物ですか? 鑑定団に出て欲しい!

  • @MizuhoAki
    @MizuhoAki Месяц назад

    こんなに細かい数字が出るのかすごいな。

  • @user-vb3vi1cf4x
    @user-vb3vi1cf4x Месяц назад +3

    持ってても宝の持ち腐れになるようなのは売り捌いて家族と美味しい物を食べた方が家族思いかと。

  • @FireBirdLion
    @FireBirdLion Месяц назад +4

    おお続報だ

  • @user-fq8mz1rl4p
    @user-fq8mz1rl4p Месяц назад +1

    鑑定団出してほしいw

  • @user-xu1ux3zd3r
    @user-xu1ux3zd3r Месяц назад +2

    今話題の180万で買い取った古物商なら...

  • @user-qb4st2hb6u
    @user-qb4st2hb6u Месяц назад +2

    博物館とかに持って行くとどうですかね…?
    なんでも鑑定団はちょっと微妙な気がします💦

  • @template8225
    @template8225 Месяц назад +1

    鑑定にだしてみてくれぇ・・・

  • @melibe6
    @melibe6 Месяц назад

    「幽霊の 正体見たり 枯れ尾花」で無くて取り合えず良かったw

  • @hidenobukobayashi9905
    @hidenobukobayashi9905 Месяц назад +1

    東京方面からエコマテリアル社に行くのに関越道・前橋インターで降りるのではなく、上信越道・藤岡インターで降りてR17→R18→R407で行ったほうが時間はほぼ変わらずに高速代がちょっぴり浮くと思います

    • @8390metal
      @8390metal  Месяц назад

      そ、そうなんですね!
      ルート調べてみます!
      ありがとうございます^^

  • @user-pm6rx2vw2n
    @user-pm6rx2vw2n Месяц назад +2

    おーっ!勝利おめでとう㊗️銀金が主成分という事はもしかしたらレプリカにしてもある程度歴史的に価値ある物なのかも知れないね😊それにしても金価値の爆騰がエグいな

  • @ChosenSeibatsu1592
    @ChosenSeibatsu1592 Месяц назад +1

    とりあえず真鍮じゃなくてよかった。
    それにしても金が一割くらいなのに、ここまで綺麗な金色が出るんだね。

  • @user-io2wl2gp1x
    @user-io2wl2gp1x Месяц назад +2

    どこかの寺院に寄贈するのはいかがでしょうか。徳を積むとさらに良いことが起きるのでは。

  • @user-qd5xd5so7u
    @user-qd5xd5so7u Месяц назад +2

    ガンタイプの蛍光x線検査装置は理系の憧れのアイテムのひとつ。中澤社長が羨ましいですね

  • @user-mi5gi
    @user-mi5gi Месяц назад +1

    動画としてはオチが弱かったけど、よかったですね。

  • @azusakei7911
    @azusakei7911 Месяц назад

    やさぐれさんが手放して良いと思われるのなら、是非購入したいです!
    ここに書いて良いのですか?
    お値段はいかほどでしょうか??

    • @8390metal
      @8390metal  Месяц назад +1

      えええ!マジですかw
      でもこれ手放したらツキに見放されそうで怖い感じもしますw
      ちょっとよく考えますね^^;

    • @azusakei7911
      @azusakei7911 Месяц назад

      高麗ものと聞き、ついコーフンしてしまいました😅が
      ツキを持ってると思う物は手放さない方が良いと思います。
      何年か先でも、もし気が向いたら売ってくださ〜い🎉